日曜日、久しぶりの陽気に誘われて「さくらの里」にお散歩へ。
未だ桜が華やかだなぁ。八重桜だけど美しい。無料駐車場から車椅子を押して車道を渡る。例の縁石があるので家内を車椅子から降ろし、よっこらしょと縁石を乗り越える。不安定な姿勢で立ち止まっている家内を見かねて、中年夫婦から声がかかった。
「お手伝いしましょうか?」
あっ、どうもありがとうございます。でも、大丈夫ですから…
「なんでこんなところに縁石があるのかしらねぇ、これじゃ車椅子の方はさくらの里に行けないでしょうに」
健常者には判らないが、車椅子利用者には乗り越えなくてはならない縁石などのバリアーが大きな壁になる。以前に記述したが、壊れた縁石を取り外してくれたら車椅子でも公園散策が出来ると伊東市観光課にメールでお願いしたがナシのツブテ。縁石を取り外すどころか新たにお金をかけて縁石工事を行う市の行政感覚は理解不能だ。もっとも身障者からの訴えなど市の担当者は気にも留めないのだろうが。
石舞台のほうが何やら賑やかだ。ん?ハワイアン?もしかしてフラダンス?
当たり!

フラの衣装をまとった女性達や応援部隊でいっぱいだ。
舞台ではご高齢のウクレレ&ボーカルと中年のギタリスト、ベース奏者、さらに若い女性チームのウクレレ奏者が生演奏を務める。



今まで拝見してきたキャンプ場でのフラダンスと比べると、今日の石舞台のチームはどれも上手に思えた。バックの生演奏がいいのかなぁ。陽気もいいし気持ちいいからかもね。フラダンスチームを数えると10チームくらいいるようだ。



伊豆のフラダンスといえばご高齢のご婦人チームばかり(失礼)と思っていたが、どうして、若いピチピチのフラダンスチームがいるではないか。やっぱり若いチームはいいなぁ…と鼻の下を伸ばす。幸い、車椅子の家内には、にやけた夫の鼻の下は見えない。


それにしても、伊豆高原のご婦人がたは活発だ。フラダンス、コーラス、キルト・ガーデニング・バンド・俳句・麻雀…趣味のクラブがわんさかある。そのどれもがご婦人主役だ。リタイア亭主の影は滅法薄い。ジロー参加のガーデニングクラブでさえ男の居所は狭い。伊豆に定住したリタイア亭主達は、何故かひがみっぽくて、シャイで、引っ込み思案で、自信喪失で、影が薄くて、声が小さくて…どうしてなんだろうか。朝のウォーキングでは、年老いた犬を連れた中高年亭主の散歩姿に何組も行き会う。どなたもどこか寂しげである。
未だ桜が華やかだなぁ。八重桜だけど美しい。無料駐車場から車椅子を押して車道を渡る。例の縁石があるので家内を車椅子から降ろし、よっこらしょと縁石を乗り越える。不安定な姿勢で立ち止まっている家内を見かねて、中年夫婦から声がかかった。
「お手伝いしましょうか?」
あっ、どうもありがとうございます。でも、大丈夫ですから…
「なんでこんなところに縁石があるのかしらねぇ、これじゃ車椅子の方はさくらの里に行けないでしょうに」
健常者には判らないが、車椅子利用者には乗り越えなくてはならない縁石などのバリアーが大きな壁になる。以前に記述したが、壊れた縁石を取り外してくれたら車椅子でも公園散策が出来ると伊東市観光課にメールでお願いしたがナシのツブテ。縁石を取り外すどころか新たにお金をかけて縁石工事を行う市の行政感覚は理解不能だ。もっとも身障者からの訴えなど市の担当者は気にも留めないのだろうが。
石舞台のほうが何やら賑やかだ。ん?ハワイアン?もしかしてフラダンス?
当たり!

フラの衣装をまとった女性達や応援部隊でいっぱいだ。
舞台ではご高齢のウクレレ&ボーカルと中年のギタリスト、ベース奏者、さらに若い女性チームのウクレレ奏者が生演奏を務める。



今まで拝見してきたキャンプ場でのフラダンスと比べると、今日の石舞台のチームはどれも上手に思えた。バックの生演奏がいいのかなぁ。陽気もいいし気持ちいいからかもね。フラダンスチームを数えると10チームくらいいるようだ。



伊豆のフラダンスといえばご高齢のご婦人チームばかり(失礼)と思っていたが、どうして、若いピチピチのフラダンスチームがいるではないか。やっぱり若いチームはいいなぁ…と鼻の下を伸ばす。幸い、車椅子の家内には、にやけた夫の鼻の下は見えない。


それにしても、伊豆高原のご婦人がたは活発だ。フラダンス、コーラス、キルト・ガーデニング・バンド・俳句・麻雀…趣味のクラブがわんさかある。そのどれもがご婦人主役だ。リタイア亭主の影は滅法薄い。ジロー参加のガーデニングクラブでさえ男の居所は狭い。伊豆に定住したリタイア亭主達は、何故かひがみっぽくて、シャイで、引っ込み思案で、自信喪失で、影が薄くて、声が小さくて…どうしてなんだろうか。朝のウォーキングでは、年老いた犬を連れた中高年亭主の散歩姿に何組も行き会う。どなたもどこか寂しげである。