ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



昨日は。。。ある町の会議とコンサルテーションでした。

ちらほらとコスモスが咲く道を相棒ジムニーに乗って町へ!



思えば4月、白竜湖の桜を眺めながら。。。

いったい自分に何ができるんだと悩む日々が続きました。

ちょうど6ヶ月です。そして、まだ序章です。はじまったばかり。


しかし確実にこの町で化学変化が起こっていることを昨日感じました。


仕掛けはとてもシンプルなものです。

地域の早期発見事後支援プログラム(コードネーム:ステップ教室)チームの保育士さんを1日、これまで地域モデル・拠点としてコンサルテーションしてきた児童デイサービスで入って実地研修してもらいました。(今、半分の方がいかれています)

昨日参加した会議で、一人の先生がイキイキと笑顔で研修報告をされました。

6ヶ月たくさんの険しい顔を観てきたこの町で、こんな先生方の笑顔をみれるなんて感動でした。


そして感動は、さらに。。。

会議の後、その児童デイで、研修した保育士さんのレポートとタスクを見ました。

1つ1つの研修を本当に丁寧に熱心に取り組んでいただいているのが、にじみ出てます。


利用者の構造化等を整理し、記す!


先生方が作ったタスクです!まず作る経験!

大事なのはプロセス、詰め込みの研修とワークショップ、それで今回の現場研修で、さらに実践セミナーを通し、アセスメント→計画→実施→再構造化を何回も繰り返します。

もっと嬉しい化学変化は、笑顔で実践している支援者が増えていることです。。。


みんなが笑顔で前に進んでいます。本当に嬉しい化学変化です。


感想、コメントお待ちしてます。もしくはランキングにご協力ください(下のバーをクリック)。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村

【はじめてブログをご覧の皆様。まずこちら】
【BOUZAN profile・講演依頼等はこちら】

twitterへRTする



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )