給食の食器は、うちの市では中学まで同じものを使う。今週も忘れずに洗い終えたという気分で、金曜日の朝は安心する。そして、もう今学年も1週終わったのかということも思う。メラミンスポンジを使って洗うようになってから、名前を書いてもすぐに消えてしまうので、こうやって誰のものかわかるようにしている。春さんは新入学なので新しくもらえたが、スプーンとフォーク以外は同じものがいいと、割れて欠けているものを使っている。太陽くんはでっかいものを使っているし、世界くんはこだわりの大きさで変えようとしない。
明日から祭りのため超いそがしい。餅投げの餅の準備が先ほど終わったばかりだ。雨の心配なんかしていられない。きょうは脳外科の診察が2ヶ月ぶりにあった。先生が「ちょっと大きくなった?」と聞くので「えっー、それはないのでは?」と、まさかと思っていたら、帰りに看護師さんが測ってくれた。なんと、どうもわずかに背が伸びている。体重は確実に60kgをオーバーしている。もう身長はあきらめていたが、成長ホルモンGHなんとかは出ているのだから、病気による2・3年のストップの後にまた伸びる可能性はあるのかもしれない。うれしいニュースになればいいと思う。
同じ県内でも違うものですね。
ちなみに私の小学校時代はほとんどパン食で給食にご飯が取り入れられたのは高学年になってから。
それまでの給食は先われスプーンだけだったのが、お箸が登場したときには新鮮でした。
5年生くらいだったと思います。
空君の高校の給食は魅力的ですね。
高校時代は自作のお弁当か売店のパンだったので、うらやましいです。
まんぼうママさんの若さがここでわかりましたね、ブーちゃんさん。
ご飯給食にお箸なんて。
私もパン給食に、先割れスプーンしか知りません。
最近の給食はグルメ(この言葉も古い?)ですよね。
丙午の次の年、未です。◎(*(x)*)◎メェ~~
給食の混ぜご飯とかわかめご飯、経験者で~す。
若輩者ですが、これからもよろしくお願いいたします。
なんてお若いママさんなんでしょう。
混ぜご飯とわかめご飯なんて、うちの子たちと同じじゃありませんか。
ブーちゃんさん、私も給食試食会に行った時、たけのこご飯が出てきて感動!した記憶があります。
空くんの給食そんなにすごいんですか?うっ・・・、見てみたい~っていうか食べてみたいです~。