ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

高山が新潟へ!まだまだ活躍できるハズです!

2023-12-05 09:42:34 | さるさる日記
7時半起床。
夢に中田カウスさんが出てくる(驚)。説教とかではなく、単純に中田カウス漫才のDENDOを、なぜか神戸市で見ててゲストにインディアンスとトークする内容やった。今週のなんばグランド花月にも出演されることは知ってれば、次のルミネtheよしもとには16日・17日に出演されることも知ってますよ。なぜ中田カウスさんを見たのだろうか??毎月ルミネtheよしもとに出演されてるから!ってのもあるが、毎月東京へ行くとどれぐらいの予算を???私のことです、東京へ行きたいだけなんでしょう(苦笑)。
久しぶりの雨予報にも降ってもらわないと困ります。傘は持参するも、先週のニュースで琵琶湖の水位があまり…の内容を見ての話ね。
<「近畿の水がめ」琵琶湖の水位が下がり続けマイナス65センチ…あと25センチで取水制限の可能性>
<「近畿の水がめ」とも言われる滋賀県の琵琶湖の水位が今秋の少雨の影響で下がり続けている。27日には基準水位からマイナス65センチとなり、滋賀県は水産業などへの影響の調査を始めた。マイナス90センチまで下がると、取水制限が行われる可能性があるという。/今年は9月~10月に台風が上陸せず、滋賀県内の同期間の降水量は彦根市で平年の45%、大津市で67%にとどまった。この影響で、10月下旬以降は2日にマイナス1センチのペースで下がり続け、11月27日朝にマイナス65センチとなった。>
台風は来なかったと書いても、日中の暑さも影響してるでしょうよ。それでいて今週土曜は20℃まで上がるみたいなことを言ってますやん(困惑)。ただ日中が20℃でも夜は…。このマイナス65センチも2年ぶりらしい。
<滋賀県によるとマイナス65センチは2021年12月以来2年ぶりという。>
冬の雨は…となったけど、今年は暖冬傾向らしいから困ったもんです。
元阪神の高山が新潟へ!情報がないままだったから、ずっと気になっていた。
<前阪神の高山が新潟入り決断/イースタンリーグからNPBへ「まだプロ野球選手目指してやりたい」>
<阪神から戦力外通告を受けた高山俊外野手(30)が、来季からイースタンリーグに新規参入するオイシックス新潟アルビレックスBCに入団することが、分かった。今季は1軍出場なしに終わったが、11月の12球団合同トライアウトでは5打数2安打2四球1盗塁と存在感を発揮。2016年のセリーグ新人王が新天地で結果を残し、NPB返り咲きを目指す。/過去には2020年オフに広島を戦力外になった藤井が、2021年に四国アイランドリーグplus・高知で圧倒的な成績を残してソフトバンクに入団。NPB復帰1年目にキャリアハイの成績を残した例がある。高山も来季からイースタンリーグに新規参入する新潟で結果を残せば、短期間で返り咲く可能性はある。>
関西に合わないのでは?そんな声もゼロじゃなかったし、独立リーグからNPBへ復帰した選手がっているんだから!ちなみに新規参入する新潟には、元NPB選手が入団してます。
<オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ(BC)は2006年に創設され、2007年からBCリーグに参加。来季からイースタンリーグに新規参入が決まり、食品宅配会社『オイシックス・ラ・大地』(東京)とメインスポンサー契約を結び、現在のチーム名となった。監督はヤクルトなどでプレーした橋上秀樹監督。今オフはすでに前阪神の小林慶祐投手、前広島の薮田和樹投手、前巨人の三上朋也投手、前DeNAの田中俊太内野手、前オリックスの園部佳太内野手の獲得を発表している。>
どの選手にも頑張ってほしいし、ウエスタンリーグに新規参入する静岡のハヤテ223と共に今から楽しみすぎるやん。
この記事についてブログを書く
« レモンポップの東京大賞典?... | トップ | 第三者は黙って見物を。カッ... »

さるさる日記」カテゴリの最新記事