ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

笠松のJRA交流レースが見たいのにパソコンだけってね…。

2012-02-29 08:15:42 | さるさる日記
7時起床。
閏年で2月は1日多いことぐらいはわかってるが、目先なことを少し書けばおかしなことを考えた。閏年を休日プランっていかがですか?と提案してみる。いい悪いを別として賛成してくれる人は中にはいるかもしれんが現状はまだまだ寝たいやん(苦笑)。少しだけ『チケットぴあ』を見ながら甲子園のチケットはどうなってるかを少し調べたら、完売なってる席もあるものの手を出す必要性がどこにある!って高みの見物しかせず、店頭発売が開始される3月3日にはおそらく阪神プレイガイドに列が出来てるんだろう。やはりオリックスは井川に“ロックオン”が続いてた?
<井川“待つ”岡田監督「29番は空き番にしとる」>
<オリックス・岡田監督が、ヤンキースからFAとなっている井川にあらためてラブコールを送った。現時点で大リーグから招待選手としてもキャンプ参加の要請がない左腕。指揮官は「(井川は)いろんな可能性を求めてやっているわけやから。結果として、向こう(米国)でできないという時には当然声をかけるつもり」とし、「一応、(阪神、ヤンキース時代の井川の背番号)29番は空き番にしとるからな」と付け加えた。最後に「もう少し様子を見て。今の段階ではそれしか言いようがない」と話したが、獲得へ前向きな姿勢であることは間違いない。>
松井の話ばかりについ注目してしまうけど、井川はどうなったの?首を傾げてしまうがね…。オリックスも29番を空けてたことにもやや驚いた。あとは井川次第!?となる???続いては馬の話を。今日は川崎でダート交流重賞エンプレス杯が行われるが、笠松ではJRA交流紅梅賞&JRA交流うぐいす特別の2レースが行われるが、今日で引退するアンミツさんこと安藤光彰騎手の引退式もある。

<安藤光彰騎手/笠松でラストライド&引退式>
<笠松競馬の名手として川原正一騎手(現兵庫)や弟の安藤勝己騎手(現JRA)らと一時代を築き、2007年にJRAへ移籍した安藤光彰騎手が2月29日をもって引退することになり、現役最後のレースを自身の出身地である笠松競馬場で迎えることになった。安藤光彰騎手が騎乗するのは、2月29日笠松競馬第8競レースおよび第9レース(いずれもJRA交流競走)の2レースで、最終レース終了後(16:15頃~)には、安藤騎手のご家族や、勝己騎手など関係者が参加しての「引退セレモニー」が行われる。>
一度でいいから騎手の引退式に行ってみたいなってよく思うが、なかなかね…。ちなみに弟は安藤勝己騎手で、どうしても弟が目立ってるような気がしてならなかった。で、8レースのJRA交流紅梅賞はJRAから和田竜二騎手が、地元から安部幸夫騎手・岡部誠騎手・東川公則騎手がJRA馬で参戦。JRA交流うぐいす特別は川須栄彦騎手・(引き続き)和田竜二騎手が、地元から尾島徹騎手・岡部誠騎手がJRA馬で参戦しますわ。安藤光彰騎手の最後に勝ってほしいけど、地元馬も頑張ってほしいやん。もしも、今日仕事休みやったら…日帰り弾丸笠松遠征を考えてたかも(かなり悔)。


甲子園の“ロックオン”指定試合をそろそろ決めよか。

2012-02-28 08:30:47 | さるさる日記
7時10分起床。
非常に寒い!最低気温がマイナス1℃で、最高気温が8℃…。明日以降の最高気温は2桁気温にホッとするのは、書くまでもない。駅のポスターなどで知ってたけど今日から甲子園のチケットが発売日。また4日間は電話&パソコンで!の形になるが、慌てず騒がず空席情報をチェックしながら「この日にロックオン!?」って言ってるぐらいがちょうどいい。今頃になって知ったが、4月の巨人戦って6日~8日の週末カードやったんや。密かに計画してるのは、4月7日は滋賀vs福岡の試合を観戦計画を立ててね(今年も見たい!聞きたい!京都駅“ナイトシアター”開演か!?)。8日は桜花賞やしね。何度も書くが甲子園の試合はチケットデザインだけをGETできたら「やっと取れた!今年も行ける!」という喜びがあるんですわって社会人なって思う。甲子園観戦が年々減ってるような気がしてならんが、それは仕方ない。最近は乗ってないが武庫川~甲子園間・芦屋~魚崎間の高架工事はどこまで進んでるのかが少し気になったし、三宮駅の工事もかなり進んでるなって思えたのは東出口が姿を出した時ですよ。「この付近にできたら、ポートライナーへは
近くなるよね?」と呟くに留めた。電車などを見てると時代の移り変わりなどを特に感じる今日この頃やん(笑)。巨人のことについて少し書こう。今年はこの若手2人に注目していいんちゃいます?

<宮国“Mr.ゼロ”だ!2回無失点で開幕ローテへ前進>
<「ミスターゼロ」が、またまた一歩前進だ!巨人の高卒2年目右腕・宮国椋丞投手が、韓国・SKとの練習試合に2番手で登板。2イニングを1安打無失点に抑えた。初の1軍キャンプ。紅白戦、オープン戦と実戦3試合、7イニング連続無失点と破竹の快進撃を続けている。地元の大声援を受けて、先発6番手の座へさらに前進。チームは28日、沖縄での2次キャンプを打ち上げて帰京する。>
ほうほう、この間の阪神戦でもよかったしスポーツ報知でも、そんな話題があったほどですよ。さらに、今注目されてるのが育成左腕投手ね。
<育成・大立、連続K締め「アピールできたと思う」>
<育成選手の左腕・大立が好投を見せた。「緊張はしたけど、力みはなかった。いい感じで(試合に)入れました」。>
貴重な左腕になれるだろうし、支配下登録されるのも時間の問題でしょう。どの球団でも左の中継ぎをつい注目してしまうけど、巨人のみならず他の育成選手も支配下登録されることをいつも願っておこう。昨日がキャンプ打ち上げだった横浜DeNA。これからの試合に改めて注目やね。
<キャンプ「100点」打ち上げ 中畑監督“戦闘モード”>
<普段の中畑監督とは少し様子が違っていた。最終日。ラミレスと競走し、自らフリー打撃も行った。報道陣にも時折、冗談を交えながら対応。それでも表情は真剣なままだ。新生DeNAにとって初めてのキャンプを打ち上げて、28日には開幕カードで対戦する阪神との練習試合(宜野湾)が待つ。>
練習試合でもどんな試合をするか?仕事中でも気になるんですわ(笑)。


試合後にコンサート!?えらい面白い企画では?

2012-02-27 08:11:53 | さるさる日記
7時起床。今週も頑張りましょう。
って2月も残り3日で終わり。早い感覚は特になかったけど知らん間に最終週になってた感じがしてならんが、特に11日の京都遠征が終わってから、おそらく仕事などが忙しくなるのでは?と勝手に予測はできたけど、3月は久しぶりに園田へ行けるのが楽しみやね。日記を書く前にヤフーニュースを見て思わず「ホンマでっか!?」と叫んでしまった。
<ソフトバンクが元レ軍・岡島を獲得>
<ソフトバンクが、元レッドソックス・岡島秀樹投手を獲得することが、わかった。近日中に発表する見込み。昨年、日本一に輝いたソフトバンクだが、守護神・馬原の右肩手術が発表され、長期離脱の可能性が高い。1年間通して戦うためにはファルケンボーグ、森福だけに負担をかけるわけにはいかない状況だった。新人左腕の嘉弥真らをテストしているが、未知数なだけに、メジャー5年間で通算17勝、85ホールドと経験十分な中継ぎ左腕の補強に動いた。>
今年からヤンキースのはずが、謎の契約解除でどうなるのか?と思ってたがまたまたソフトバンクが手を挙げましたか!馬原が今季絶望!?の記事を見たけど、後ろを固めるのは必要になるよね。一昨日、京セラドームでグッズを散策してたがオリックスのお知らせにも目を向けてたら、4月に試合終了後にベッキーのライブをやるんや(驚)。

<日本プロ野球初!試合終了後コンサート「3B-Sonic Day」開催決定!!>
<オリックス・バファローズは、4月28日(土)京セラドーム大阪で行われる対埼玉西武ライオンズ戦において、日本プロ野球界として初!!公式戦試合終了後にコンサートを開催いたします。その記念すべきコンサートの初回アーティストとして『ベッキー♪♯』さんに出演することになりました。>
なぜ彼女なの?と疑問になったけどこんな理由らしい。
<当球団から昨年ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの10周年大使を務められたベッキー♪♯さんに、今年も大阪を盛り上げてもらおうと依頼したところ、『もっと大阪を盛り上げたい!』というベッキー♪♯さんの意向と合い、今回の出演に至りました。>
そうなんや、USJが開業して10周年。行ったことは過去に一度だけで(いつ行ったかも忘れたが・汗)、家から近所やし行こうと思えばいつでも行ける!感覚は相変わらずあるけどさ、今でも週末を中心に人が多いんだろう。いや、梅田を歩いてたらUSJに行ったわ的なオーラを出す人をよく見ますよ。去年で気がつけば10周年だったけど、その10年前は何をしてたか…。私は浪人1年目だった。そして今年の10年前は“伝説の”代々木時代。開幕7連勝した阪神の快進撃や日韓ワールドカップが妙に懐かしくなってきた(笑)。次にUSJへ行く日は……、さていつになることやら。


もしも、アニメキャラが現実の世界にいたら…少し見たい。

2012-02-26 08:37:02 | さるさる日記
7時半起床。
日曜もこの時間に起きるのも徐々に慣れてきたのはいい。昨日の仕事は14時半すぎに終わり、少しだけウインズ道頓堀で観戦。今週は中山・阪神の2場開催だけど早く中京も始まらないかな?と首を長くして待ってみる。少し宣伝するが、今日の中山には今野忠成騎手が、阪神では田中学騎手&JRA初参戦の竹村達也騎手。騎乗数はあまり多くないが応援していただけたら幸いです。ここ最近ではインパクトに残らない夢(どんなんや・苦笑)ばかりだったが今日は記憶に残る?夢を見た。電車の中、私はスポニチを買って今週の有力馬情報や地方馬の記事を読んでると、車内がかなりやかましく「誰か注意でもしたら?」と言いたくなるほどだった。しばらくすると「あの人のマネしちゃおっと!」(さらに)「あの人新聞読んでるね、ぎゃはははははは」「あの人ドーナツ持ってるかな?」などどこかで聞いたことのあるセリフだなと思って見ると『こんなこいるかな』シリーズのげらら・まねりん・もぐもぐが一緒に座ってた。なぜこの3人が?なんて知りませんよ。このシリーズの動画を見た時の懐かしさもあって、日常生活に“何か”役に立たないかなって考えたことはあるけど、12人それぞれがいいキャラしてるなって今になって思う。お~い、NHKさんこのシリーズをまた復活してくれませんか?今の世代なら20代後半(ギリギリかな・考)もしくは30代以降の人のためにとったら非常に懐かしいと思うんですけどね~(笑)。
オチのない話はこれぐらいにして、昨日のオープン戦の話を。オープン戦の初勝利おめでとうございます!

<中畑監督泣けるぜ!古巣巨人と「本当に決別する」1勝>
<テーマに掲げる機動力野球で立ち向かい、8回に初代主将の石川雄洋内野手が勝ち越し打を放って、逆転勝ちした。試合前にはナインに巨人との決別を宣言。試合後にはオープン戦では異例のお立ち台に上がり、かつての盟友を倒しての初勝利を喜んだ。表情を緩めた中畑監督が思わず漏らした。「勝利監督インタビューができるとは」。新生DeNAの初戦。しかも相手は古巣・巨人。注目の高さから全国にテレビ中継された試合を逆転で制し、オープン戦では超異例のお立ち台での勝利監督インタビューを受けた。>
関西では中継をやってなかったが、関東では中継してたみたい。スポーツニュースでもツイッターでも横浜DeNAの初戦は?の話題が多かったし、どんな内容だったかは知らなかったけど、たまたま村田の打席が映った時に(結果はホームランも)「袖の長さは最高やな」って呟いた(呆)。何度も書いておくが、十人十色な野球観戦があるんやし袖を褒める人がいたっていいでしょう(大爆笑)。そういえば、昨日の仕事帰りに久しぶりに京セラドームへ行ってグッズショップを散策してみた。まだ新商品などはあまり…だったけど、阪神の新ユニだけはしっかり発売してましたよ。中日やDeNAユニが見たかったのが本音も、まだ2月やしもう少し待っておこう(納得)。


RAKUWAネックから袖へ!?野球視点を変えてみよう。

2012-02-25 08:39:50 | さるさる日記
7時40分起床。
これから仕事へって予定通りと書いておこう。確定申告の時期が始まったしいろいろ医療費などの計算があったり、2年前は急遽箕面へ行ったりもあったけど、予定をポンと入れることが出来ない面もあるけどこればかりは許してください!としか言えませんよ(悩)。今日からオープン戦も始まるけど今週・来週はまだいいが、再来週になると京セラドームでオリックスvs中日が、甲子園では阪神vs巨人があったりと見たいな~と思うカードがあるし、今頃になって知ったことを。13日のオリックスvs巨人はナイターやったんや。「どうせデーゲームやろ?」と勝手に目測を立ててたが行けたらいいなと思うが、さすがにね…。敢えて静観妥当にしておこう。地下鉄に乗って夕刊フジを読んでる人の記事がチラッと見えてブラゼルが…という記事を見た時に「金持ちがRAKUWAネックを募集します?みたいな記事か?」と思ったら、全く違い外野って守れるんかいな?
<エッ?阪神・ブラゼルがレフト守った!“一塁・城島”対策で>
<阪神のクレイグ・ブラゼル内野手が、沖縄・宜野座キャンプで行われた紅白戦で左翼の守備に就いた。5回まで守り、2つの左飛も無難にこなした。実はこれ、和田豊監督の周到な“危機管理”の一端なのだ。/2008年に来日してからは一塁を本職としてきたブラゼルだが、米マイナーリーグでは右翼と左翼で46試合に出場。守備機会46回で4失策(守備率.913)と、お世辞にもうまいとはいえないが「2A時代の2006年以来だから慣れが必要だけど、守っていくうちに打球判断も良くなるよ」とまんざらでもない。/大胆な外野起用作戦は和田監督の発案。城島健司捕手の一塁起用や、金本知憲外野手の休養日づくりのためで「可能性はある」と説明する。>
スポニチだったか?城島vsミスタ~金持ちのファーストポジションが勃発!みたいな記事を見た時は「そんな形になるんだろう…」としか思わず、過去に外野を守った形跡があったみたい。そうなると“ボンバー企画!?”「今日のミスタ~金持ちは~」が見れないのは困る(苦笑)。そうなってもいいように?代替プランの計画をしてるが、今年は城島と新井の袖の長さを調べてみよう!という企画を考えてみた。今年のキャンプで(『ニューステラス関西』のキャンプ特集や日刊スポーツ&スポニチで見ただけの話ですよ)、城島の袖にやたら注目してるんですよね。デザイナーじゃないし上手く説明できないのは残念だけど(悔)、ダボダボ感があって袖が長い!こんなアレンジがあったのか!と私なりの“再発見”やん。今までなら新井ベースでしか考えてなかったけど、城島が阪神に来た時からかなり反対だったが今年はファーストを守る!?試合があれば、どんな感じなの?的な程度でいいです。一度見てくださいな。誰も試合を見ようとは書きませんから(苦笑)。今日からオープン戦が本格的に始まるが、横浜DeNAの2軍の試合数が増えるみたい。この案は私も賛成です!

<実戦で経験を!DeNA2軍は50試合増の190試合>
<DeNAは、チームの育成強化を目的として、2軍の試合数を約50試合増やすことを決めたと発表した。今季予定されているイースタン・リーグ公式戦や教育リーグなど当初から予定されていた全141試合とは別に、大学、社会人、独立リーグのチームを相手に追加日程を組む。2軍の公式戦と追加日程の試合が重なる日は2組に分かれて試合に臨み、合計で約190試合を戦う。概算で投手は平均20イニング、打者は80打席も増加する見込み。>
詳しいことを書くと支配下登録の残りは1枠。実戦をたくさん積んで1軍で待ってまっせ!


タバコの始末はちゃんとやろう!どこでも聞く話よね!?

2012-02-24 08:30:19 | さるさる日記
7時半起床。
「言い訳は結構、早く書きましょう!」なぜか右京さん風なセリフから入ってみたけど、おかげさまでかなりマシになったし、内心ホッとするのは書くまでもない。油断があったのも事実やしこれから気をつけます。一昨日にあった御堂筋線梅田駅の火災ね…、非常に迷惑な話やん。
<梅田駅火災、清掃員が「出火前、倉庫でたばこ」>
<大阪市北区の市営地下鉄御堂筋線梅田駅で、ホーム上の倉庫が全焼した火災で、倉庫を使用している清掃会社の男性清掃員が読売新聞の取材に、「出火前、倉庫内でたばこを吸った」と話した。大阪府警曽根崎署にも説明をしているといい、たばこの不始末が原因とみて調べる。>
今週はヒロ寺平さんが冬休みで、一昨日は大抜卓人さんが代役で『HIRO T'S MORNING JAM』をやってる途中に「梅田駅が火災で…」というニュースを聞いた時は驚くも何も「どこから燃えたんや?」と呟くしかなかった。さらに運転再開しても「梅田駅は通過中」の貼り紙に地下鉄の通過駅があるなんてあまり聞かないけど、そういえば阪神大震災時の神戸の地下鉄で通過駅ってあったような(調べたら、あの当時は三宮・上沢・新長田が通過になってました)って今回と全く関係ないことぐらいわかってるけどや、地下で煙が出るとこんな形になるんだ!これがもっと酷かったら…、想像するだけでも背筋が寒くなる(怖)。そういえば、昨日の昼休みに知った?ポスターを見て「あ~」と思ったことを。昨日は京セラドーム&ほっともっと分のチケットを発売した阪神。京セラドームのカードを見てると「3月31日のDeNAにロックオン!?」って勝手に決めるも、4月1日に阪神観戦を計画中。その日は、産経大阪杯でペルーサvsローズキングダムの再戦予定やし、京セラドームを甲子園に振替たらいいかなとね。毎年なことだけど、今年のチケットデザイ
ンが欲しい私にとったらどの試合にするか?今からチェックしてますわ(笑)。勝手に気になってるのは松井ね。どれが本当かは不明だけど、今度こそ決まってほしいが…。

<松井/代打兼外野手でナ・リーグ球団からオファー?>
<サンフランシスコ・クロニクル紙のジャイアンツ担当記者が、アスレチックスからFAとなっている松井の獲得にジ軍が乗り出す可能性を否定した。/ヘンリー・シュルマン記者が自身のツイッターで「デーモン、松井、(トレード候補に浮上中の)アブレイユらの外野手市場に参戦しない。既に左打者が多く、守備にも疑問符が付く」と呟いた。現在は米国に滞在中の松井に対し、キャンプイン直前の現状ではナ・リーグ球団から代打兼外野手としてのオファーが有力視されている。>
昨日の新聞で、国内封印の記事を見た。仮に国内では横浜DeNA・日ハム・楽天が候補にあったけどや、松井の年俸っていくらぐらいなのか?少し気になっただけですよ(汗)。ゆっくり書いてるわけではないが、なんとか間に合ったしサッと着替えて仕事へ行こう!


ブレイク一丁…208回目。

2012-02-24 05:27:30 | コラム
よく考えたら2年の歳月が経ってたんだね。
今週のテーマは「おかえり、中京競馬場」の巻き。

以前、ウインズ梅田がリニューアルオープンした時のテーマに若干似る部分があるが、そこは敢えて目を瞑ってくださいな(苦笑)。中京競馬場が2年ぶりに帰ってくる。先週火曜にツイッターを見てると、中京競馬場のスタンドの写真が載せられてたのを見て思わず「大きくなったな!」と言ってしまった。そら記事にもなるでしょう。
<中京競馬場“エコ”にリニューアル 武豊ら試走「早く乗りたい」>
<リニューアルオープンを3月3日に控え、スタンドなどの改修工事を終えたJRAの中京競馬場(愛知県豊明市)が、報道関係者らに公開され、武豊騎手らが新コースを試走した。改修は2010年3月に着工し、今年1月に完成。総工費は約173億円で、二つのスタンドのうち一つを新しく建て替えた。新スタンドは地上6階建て、屋根の上に毎時100キロワットを発電できる太陽光パネルを設置し、発光ダイオード(LED)の照明を使うなどエコもテーマ。二つのスタンドを合わせ約6000席、40000人を収容できる。>
いろいろ比較したくなったけど改修前は中京巧者とよばれる馬が少なからずいたし、芝・ダートコースともに「平坦」・「小回り」・「左回り」の3条件が揃ってた。2年前の高松宮記念が行われた日に「このコースで走るのは最後で、これから改修工事を行います!」と言ってた日に「なんで改修工事を行うのだろう?」と首を傾げたこともあるけどや、改修工事が始まると本来中京開催だった日が京都・小倉に振り替えられたりするなど、どこか違和感しか残らなかった。今回の改修で変わるポイントはここかな。

<現在のメインスタンドである『ペガサス』は2012年2月4日にプレオープンし、3月4日の第1回中京競馬初日にてグランドオープンする。2011年10月に新スタンドの愛称を公募した結果『ペガサス』となることが決まり、それに合わせて中京競馬場のマスコットキャラ『ペガスター』が採用された。>
もう一つのツインハットもリニューアルされたらしく、スタンド工事はいいけどレースコースの改修はあまりしてほしくなかったような気もなくあらず…(悩)。中京ではないが阪神もレースコースの改修工事(確か半年ぐらいで終わってたような気がするが…)も最初は反対してた面はあったけど見慣れたらどこか好きになる面がある。14日に試乗会があって騎手の感想などもあるが、ついコースに注目してしまう。
<芝コースの1周は従来から105.9m延び、1705.9m。直線は98.7m延びて412.5mと、西日本では阪神外回りに次ぐ長さに生まれ変わった。試走会に騎乗したジョッキーは口々に「大きくなってコーナーがゆったりして、乗りやすい」と絶賛。/芝コースの売りは、新たに設定された1600m戦。サマーマイルシリーズの対象にもなっている中京記念が行われる舞台は、引き込み線からのスタートで、ややトリッキーな印象だ。>
そういえば、旧阪神1600mレースにやや似たようなコースなだけに妙に懐かしい。来週からスタートする中京開催!早くレースも見たいし、3月25日にG1高松宮記念も楽しみにしておこう(笑)。


元園田所属馬は南関東でも頑張ってます!

2012-02-23 08:17:36 | さるさる日記
7時起床。
昨日の寝る前な話だけど、くしゃみが急に止まらなくなって明日の準備を終えてさっさと寝て少しはマシになったが鼻風邪がかなり厄介ですわな。風邪の症状はどこから?って別にどこかのCMのマネをするわけではないが、大概喉から入っていつの間にか鼻へ“移動”してることが多いけどや、今回の場合だけで考えたらここまで長引くと思わなかった(悔)。今は特にどうとかはなく、とにかくたまらん…ただそれだけですわ。昨日のJRA交流広峰山特別は1・3着はJRA馬で2着は地元馬だった。このレースを見たボンバーさんのコメントは、“直線がさらに短かったら…”。4コーナーを回って一瞬先頭に立った地元馬パラドックビーンだったが、川須栄彦騎手騎乗のJRA馬が最後にサッと交わしたらそこがゴールだった。かなり惜しかったけど、一瞬だけ喜ぶも地元馬がメキメキと力をつけてくれたらいいなと願うばかりです。ちなみに今週は名古屋で1レース、浦和で2レースにJRA交流戦が行われたが浦和では3着まで地元馬が独占の結果に思わず拍手したし、名古屋でも地元が勝った。園田でも1レースでいいから勝ちました~と書きたいもんだ(納得)。そんな中、浦和で行われた地元の重賞レースで元園田の馬が勝ったのは嬉しいね。
<アスカリーブルが重賞2勝目>
<桜花賞トライアル『第4回ユングフラウ賞』が、浦和で行われ、2番人気アスカリーブルが快勝。兵庫在籍時以来となる重賞2勝目を挙げた。2着レイモニ、3着リカチャンスまでが桜花賞(3月21日)の優先出走権を獲得した。大井から船橋への移籍初戦となったアスカリーブルは道中5、6番手。「もう少し前の方にと思っていたけどペースが上がるかな」と鞍上・戸崎が好判断。逃げたコテキタイを4コーナー2番手から直線で捉え2馬身突き抜けた。戸崎は「遊びながら走っていたし、かわしてくれると思った」。桜花賞出走権を獲得したが川島正師は「牡馬路線も考えていたゴールドキャヴィア(雲取賞V)を桜花賞へ。アスカは京浜盃から牡馬路線の可能性もある」と語った。>
JRAのG1は有名だけど、地方でも浦和桜花賞、東海桜花賞などのレース名を探すだけでも案外楽しいですよ。園田から大井へ移籍したのは知ってたけど、<大井から船橋への移籍初戦>とは少し驚いた。園田時代の主戦だった大柿一真騎手はアスカリーブルのことについてどんな馬だったのか?少し興味深くなったけど、去年の夏に川原正一騎手と話をしてた中で「力のある馬は南関東へ」という話もなんとなくわかる気もする。それに昨日は戸崎圭太騎手の騎乗に、思わず「さすが戸崎くん!」って呟いた。これからもJRA、はたまた名古屋や南関東に移籍しても園田に所属したことのある馬は応援して行きたいなと思う。馬の話が長くなったが、少しだけ野球の話を。若干ながら東京&ナゴヤドームのルールが変わるみたい!?

<天井に当たった場合は…東京&ナゴヤドームのルール統一>
<日本野球機構(NPB)は、東京ドームとナゴヤドームの特別グラウンドルールを一部改正し、打球がフェア、ファウルゾーンのプレーイングフィールド上の天井に当たった場合だけをボールインプレーにすると発表した。これまでは観客席の上など全ての天井に当たったときもインプレーだったが、他のドーム球場とのルールを統一するため変更された。このルールは3月2日のオープン戦、中日vs広島戦(ナゴヤドーム)から実施される。>
東京・名古屋だけが違うルールだったことに驚いたが、そのうちジェット風船を解禁しました~は勘弁してくださいよ(汗)。


おかえりデザーモ騎手。4月の仁川で待ってます!

2012-02-22 07:58:17 | さるさる日記
6時50分起床。
眠い。まだまだ寝たい。徐々にマシになりつつあるけど、それでも寝たいに変わりなく今日の気温はマシみたい。それでも、また寒くなることを言ってるけど、早く暖かくなってくれたらいいのにな~って願う前に風邪もなんとかしなね…。その影響で眠さがハンパやないと思うが、園田に行きたい願望はあるんですよね。だってさ、今日はJRA交流広峰山特別が行われるんですよ。JRAから岩田康誠騎手・川須栄彦騎手・北村友一騎手・渡辺薫彦騎手が参戦し、地元から木村健騎手が、“交流戦に強い”川原正一騎手はJRA馬で参戦ですよ。ちなみに8・11レースでは岩田康誠騎手が園田の勝負服に“変身”するし、書いてるだけで現地園田へ行きたくなってくる(苦笑)。全レースを観戦させて~!とは言わない。せめてJRA交流広峰山特別だけ観戦できんかな?ってJRA交流レースになるといつもそんなことばかり考える(汗)。馬の話を少し続けるが、JRAに参戦する外国人騎手は毎度お馴染みになってるが、7年ぶりの参戦なんや。
<デザーモ、7年ぶり来日!大阪杯ではペルーサ騎乗>
<ケンタッキーダービーを3回制しているアメリカの名手、ケント・デザーモ騎手が3月31日から2ヶ月間、短期免許で来日する。身元引き受け馬主は山本英俊氏。2001年オークスをレディパステル、2001年帝王賞をマキバスナイパーで制すなど日本で通算576戦121勝をマークする名手。来日するのは短期免許でジャパンカップのゼンノロブロイ(3着)、朝日杯フューチュリティーステークスのジャリスコライト(3着)などに騎乗した2005年12月以来、実に7年ぶり。産経大阪杯(4月1日、阪神)ではペルーサの騎乗が決定。短期免許期間中は米国での騎乗も挟みながら、日本ダービー(5月27日、東京)まで春のクラシックシーズンで、名手の腕が見られる。藤沢和師は「今年はうちにも楽しみな3歳がいるし、クラシックにケントが来るのは頼もしい。久々の来日なので期待している」と心待ちにしている。>
そっか、<2005年12月以来>とは忘れてたけど、ケント・デザーモ騎手が参戦するならオリビエ・ペリエ騎手(私が馬を見始めた時からよく日本に参戦してた記憶があってね・笑)もまた参戦してほしいなって思うのである。外国人繋がりをするなら、こちらは巨人の外国人な話。えらい評判がよろしいんですな。

<“恐怖の2番”巨人・ボウカー、来日1号>
<2番・ボウカー、最強だ!!巨人の新外国人・ジョン・ボウカー外野手(前フィリーズ)が、練習試合の楽天戦(那覇)で、“来日初本塁打”を含む2打数2安打1打点と活躍。一回にはチャンスを広げる巧打も見せ、万能2番打者としての資質を見せつけた。また、4番に座った村田修一内野手は、ボウカーのお膳立てを受けて走者一掃の3点二塁打、巨人での“4番初打点”をマークした。>
2番で左打者といえば清水崇行(少し調べたら2軍打撃コーチをやってますわ)を思い出すけど、まだ練習試合です!そこまで騒ぐことはないし、こんなことを書いていた。
<巨人に、米国から直接入団の外国人にハズレが多かった負の歴史とお別れできる日が近づいている。>
<負の歴史>ね…、オープン戦や公式戦でどんな形になってるかやね。


「座高はどれくらい?」ってそんな会話したことないです。

2012-02-21 07:58:13 | さるさる日記
6時50分起床。
昨日と比べたら若干ながらマシになったけど、これは完全に風邪ひいたね。原因はしっかりしてて、土曜の夕食後に薄着でうたた寝したのが原因で、起きた時に喉の調子がパッとしてなかったから「これはやったかも…?」と呟いたほど。まあ寝たかった部分もあるけどかなりの油断してたのも事実ですよ。今も寝たいのが本音も、今日は少し移動があるみたいやしその間だけでも寝れたら嬉しいやん???食欲はかなりあって、昼食後にシュークリームを食べたり仕事から帰る時にファミリーマートで牛肉コロッケを食べたり、家に帰ってから夕食後にクッキーやパンを食べてるほどで、まるで『こんなこいるかな』にいた、くいしんぼうのもぐもぐに匹敵してたかも(彼はドーナツが大好きだったやん・笑)。一昨日の日刊スポーツを読んでて思わず「そうなの?」と言ってしまったが、さほど気にはな…。
<短足に朗報?小中高の座高測定やめるかも>
<文部科学省は、小中高校で毎年、実施している健康診断の検査項目を大幅に見直す方針を決めた。戦前から続けてきた座高の測定をやめ、関節痛のようなスポーツによる障害を早期に発見するための検査項目導入を想定している。近く有識者会議を設置して課題を整理し、2013年度にも新方式への変更を目指す。大人では一般的な血液検査も検討する。>
学生の頃、<身長や体重・座高・視力のほか、結核や寄生虫卵の有無といった検査項目>があったけどこれは文部科学省では決められてたみたい。時代が変わり現在では、これが注目されてるらしい。
<サッカーやテニスなど地域のスポーツクラブや部活動で体を酷使して骨や関節の異常を訴える子どもが増えているとされる。文科省はこうした新たな課題に対応しようと、異常を早期に発見するために問診などを盛り込み、成長段階にある子どもの体のケアを進めることにした。/有識者会議では、専門以外の医師も簡単に関節痛などを検査できる方法や、異常を発見した際の事後措置の内容について論議し、不足しがちな地域の学校医の確保策も話し合う。>
<体を酷使して骨や関節の異常を訴える子どもが増えている>ってこれも怖いけど、時代に合ったニーズを考えたらこっちのケアを進めるのは賛成ですよ。昔から(今でもそうだけど)身長と体重は聞かれても座高の長さは?って聞かれたことがないような気がする。あってもなくてもその部分は関係なかった!?と考えていいのかは…。
話を変えて、フェブラリーステークス7着だったトランセンドはどうやらドバイへ行くみたい。

<トランセンド/予定通りドバイへ>
<圧倒的1番人気に支持されたフェブラリーステークスで7着に沈んだトランセンドは、予定通りドバイワールドカップ(3月31日)を目指す。安田景助手が「幸い馬は元気。レース後も、すぐに息が入っていた。このまま厩舎に置いて、ドバイに向けて調整する」と話した。また、敗因については「結果的に距離不足なのかな。ズブくなっているので、ブリンカーとかメンコ(覆面)を着けた方がいいのかもしれない」とした。>
去年のドバイは、ヴィクトワールピサの2着やったし復活を期待したいやん。