ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

園田の場外発売に一喜一憂?いやいや単に意見ですよ。

2014-08-31 11:19:09 | さるさる日記
8時起床。
『サンデーモーニング』を見ながら今日の予定をまとめるも途中で面倒くさくなってヤンペ。本来ならウインズ道頓堀で楽しむプランはあるも、今週の出走表を全く見てないですからね…。今日は札幌でキーンランドカップ、新潟で新潟2歳ステークスが行われるけどや、よくわからない時はパスが妥当な判断かなって思う。何も馬は今日だけやないし、小倉・札幌開催は来週までも中山がスタンド工事で新潟は元気に続きますよ。
<12年ぶりにG1がやってくる!【3回新潟開催日イベント】>
10月5日はスプリンターズステークスが行われるけど12年ぶり。なぜこの時は新潟開催だったかはこれだった。
<東京競馬場の改修工事による振替開催により、新潟競馬場・芝内回り1200mで施行>
で、勝ったのはビリーヴと武豊騎手でした。負傷してた武豊騎手は今日から札幌6・11・12レースの3鞍に騎乗しますわ。馬ニュースはいろいろ入ってくるが注目したのは、園田の場外にDASH和歌山が開設されるらしい。
<新規場外発売所『DASH和歌山』開設>
<園田・姫路競馬を主催する兵庫県競馬組合は、新規場外発売所『和歌山場外勝馬投票券発売所(DASH和歌山)』の開設および発売開始日を発表した。DASH和歌山では、園田・姫路競馬の全競走を発売するほか、地方競馬の広域場外発売競走も楽しむことができる。 >
メインは園田になるから印字もDASHよかわとほぼ同じなんだろうと思う。他場の場外発売に何かと不満がある私だが、12月までの場外発売予定のレースも発表されていた。まず目に入ったのは9月。笠松遠征をする予定の9月23日は、園田開催はなくも笠松全レースと船橋のダート交流重賞日本テレビ盃を園田・姫路・DASHよかわは当然ながらで、ウインズ難波も場外発売を行うんですよね。当日は知り合いと共同で個人協賛レースを行う予定だからウインズ難波でも買ってもらえる形になるのは、ちょっと恥ずかしい反面嬉しいやん(笑)。
さらに目を向けると11月3日の文化の日は盛岡で行われるJBC3レース当日も盛岡&名古屋全レースを園田・姫路・DASHよかわ・ウインズ神戸&ウインズ難波でも場外発売されて、さらに先を見て有馬記念(12月28日ですが)以降はどんな発売要綱になるかが気になってたら、12月29日のダート交流重賞東京大賞典は全ての会場で、30日の大井で行われる(私の大好きな)東京シンデレラマイルはウインズ難波で発売されないのだろうと思ったら、発売されると書いてることに拍手してしまった。ウインズ難波もやればできるじゃん!なったのは書くまでもない。今年はどんな馬が出るのか、今から楽しみに(えらい先ですが・苦笑)しておこう。
少しだけ阪神の話題を書いておこうか。そろそろ残留交渉の季節がやってきましたな。

<マートンと残留交渉へ/条件見極め慎重に>
<阪神は30日までに、今季は1年契約を結んでいる来日5年目となるマートンとも、来季残留を前提に交渉を進める方針を固めた。シーズンオフにも、本格的な交渉に入る見通し。球団幹部は「(ゴメスと合わせ)2人とも残留へ向けて話し合う方針です」と明言。今季は打率.338、12本塁打、70打点と開幕から安定した成績。初の首位打者のタイトルも狙える位置につけ、5番打者として、ゴメスとともに十分な働きを示している。/ネックとなるのは今季3億5000万円の年俸。この活躍で来季も年俸アップが見込まれるため、球団は慎重に交渉を進めていく構え。新外国人選手のリストアップもしているが、まずはマートン残留を最優先に編成を進めていく。>
3億5000万のことに驚いたけどや、どうでもいいことを一つ。あのヒゲはなんとかなりませんかね???見てて暑苦しいのと誰が伸ばそう!と言ったのか。ある程度はいいとしても、個人的な主観で書けばちょっと……って思っただけですよ。


厳島神社から帰りの家までたっぷりどうぞ。

2014-08-30 10:30:04 | さるさる日記
8時起床。
途中まで『朝まで生新喜劇』を見てて2時半には寝たが、ほんこんさん・木村祐一さん・石田靖さんのルミネの座長も来てるやん!に興奮してね。そこに大山英雄さんも出演してくれたらよかったのにな~って呟いたものの、それを期待してるのは私だけかなとね。ちなみに今日のルミネ3回公演は木村祐一さん座長、明日はほんこんさん座長のスペシャルコメディで大山英雄さんはしっかり出てますよ。ルミネのことをいろいろ想像するも、やっぱり観たいに変わりないですよ(笑)。
日記として使用してるFC2ブログ。短かったり長かったりするのは仕方ないがたまたま見たインフォメーションに、「注意書きはどこでもあるんやな」としか思えないのである。
<架空請求にご注意ください>
<このところ、『FC2動画料金未納センター』というセンターよりFC2のユーザー登録を行っている・行っていないに関わらず、料金未納に関する通知が届くという事象が発生しております。FC2にはそのような料金未納センターは設けておりませんので、仮に請求が届いても支払いには応じないようお願いいたします。/FC2の有料サービスはすべて事前に料金をお支払いいただく仕様です。ご利用後に、料金未納という理由でメールや郵便物・電話・SMSによるご請求を行うことはございません。>
日記で使用するだけなら無料やし、どんな場所が有料なのかは知りませんよ。架空請求の話は何かと耳に入ったりするから気をつけるに変わりないやん。
広島の話が2日開いたけど書き上げますか(汗)。宮島に着いて厳島神社へ到着。早速、大鳥居を見ると5円玉や10円玉を多く見かけるも、なぜそこに差し込んでるのかは不明。実際はそこにお金を差し込んだらダメらしく、このことを知ってるのか???と首を傾げる。厳島神社に入って境内を歩き、おみくじをやってみると吉に納得し、ゆっくり歩いて出る。そして海辺を歩いて商店街を歩くと「焼き牡蠣を食べよう!」になって2個入り400円をパクッと食べる。牡蠣も好きやしたくさん食べたかったのは本音だけど、多く食べたらいいってもんでもないでしょう(納得)。そして近くで買ったかき氷を食べながら、歩いてるとシカが来る。少しだけおっそ分けをすると2頭来て仲良く食べるのを見て、最後に残ったかき氷をシカにプレゼントしたらバクッと力強く食べるのに驚く(苦笑)。もっと優しく食べると思ってただけに、シカの力を油断してたのは書くまでもない。帰る時にザッと雨が降るも観光が終わってからの雨だったから、やや安堵しながら広島駅へ。その前に車でこれまで行った場所を完全おさらいしてみる。広島市内を走りながら平和公園を見たりNHK広島、商店街を走り、そして最後に試合前のマツダスタジアムを見る。心理的に「今日も見たいよな~」って思うことは多々あるも、18時37分ののぞみ東京で帰る。
荷物が大量になっても新幹線から見るマツダスタジアムを見て「おおきにありがとさん」と一言呟き、車内で夕食を食べるも寝れない……。そういえば、行きもそうだったが新幹線車内では一睡もしてなかった(汗)。窓際でぼんやりしてる岡山付近で大雨になってる。行きも岡山で大雨だったが、この大雨は関西にも延びてた。新神戸から乗ってきたお客さんと話をする機会があって、話をすると「19時半ぐらいからゲリラ豪雨です」と落ち着いた口調だった。新大阪に着く頃には止んでくれたら…とは思ったものの、雨は降ったままですわ。新大阪に着いた第一声は、東京への思いも馳せていた。
「このまま、家が東京だったらよかったのにね…。(東京へ向かうお客さんを見ながら)東京に着くのは22時半ぐらいか?この時間の新橋はどんな雰囲気やろうね。ルミネは閉まってるけど、10月に行けることを今から願っておこう。」
やや残念な雰囲気はあったが、家に着いてNHK大阪のニュースを見てると溜息ムードが一転、「東京へ行ったらNHK大阪のアナや天気予報が見られませんぞ!」で雰囲気が変わるぐらいですからね(笑)。
分離して書いていったけど、広島で相手してくれた皆様、そして知り合いに感謝です。本当にありがとうございました。


変化に不対応、12年前の代々木時代では考えられなかったやろうね。

2014-08-29 08:20:00 | さるさる日記
7時20分起床。
えらい涼しい朝。まだまだ寝れそうな気がしてならんがね。毎週金曜に行われてる園田の『その金ナイター』も今日を入れて残り12週になった。本当なら今日に行く予定だったが、関西に知り合いが帰ってくる関係でドボンに(汗)。実はじゃないけど来週のゲストがすごいんですよね!
<OBCラジオ大阪『そのだ金曜ナイター』公開生中継、元プロ野球選手の野田浩司さんゲスト出演>
オリックスのイメージが強よいような気がしてならずも、元阪神なことをどれだけのファンは知ってるんだろうと思う(汗)。野田浩司さんは当時松永浩美さんと交換トレードでオリックスへ移籍したけど、今になってなぜあんなトレードが実現したのかを。
<1992年オフ、優勝を逃したのは長打力のある打者が不足していたための補強により、松永浩美との大型トレードでオリックス・ブルーウェーブへ移籍。当時、ヤクルトスワローズ監督の野村克也さんは、野田の決め球であるフォークボールが鋭く落ちて視界から消えるため「お化け」と呼び、トレードで去る時に「フォークのお化けが消えた」と喜んでいた。 >
あの当時の阪神は、放出した選手が活躍するケースが多かったですな~!一方の80試合しか出場せずにFAでダイエーへ移籍した松永浩美さんもこんな経緯があったんやね。
<オリックス本社から出向してきた球団フロントやV9野球論を展開する土井正三監督との確執もあった。>
そんな野田浩司さんを生で見れる大チャンスやん。で、再来週19日にはオリックスのスタジアムDJの竹村美緒さんが来場されるらしい。残り11週の『その金泣ナイター』に何回行けるか、うん、これから考えますわ(苦笑)。
今週の『ブレイク一丁』は代々木ゼミナールの話を書いたけど、<時代の波>には逆らえないんやろうね。

<校舎大幅削減の代々木ゼミナールから見える予備校業界の実情とは>
<3大予備校の一つ代々木ゼミナールが校舎の7割を閉鎖し、センターリサーチや多くの模擬試験を廃止すると伝えられている。バブル時代には多くの浪人生を集め、講師にも巨額の報酬を支払っていた日本一の予備校がなぜ多くの校舎を閉鎖することになったのか。>
少子化だからダウンとなるのであれば、東進ハイスクールは売上を伸ばしてるらしい。その背景って一体……。
<変化する外部環境に代ゼミの対応が遅れていたのに対し、現役生を対象にした事業を早くから行っていたのは、東進ハイスクールをはじめ、駿台予備学校や河合塾といった大手予備校だ。特に東進ハイスクールは授業のオンデマンド配信に力を入れている。河合塾や駿台予備学校はライブ講義中心だが、東進ハイスクールは映像授業を現役生向けのオンデマンドによる個別配信で急成長している。同校は「様々なメディアから急成長の理由を聞かれるが、自分たちで言うのもどうかと思う」とコメントを避けているものの、現在の予備校業界では、講義をオンデマンド配信したり、ライブ講義を実施したりするビジネスが中心になっていることは違いないだろう。/河合塾や駿台予備学校もライブ講義を中心に据えた予備校が合格実績をあげており、この2校は最近になっても校舎を増やし、現役生への対策もぬかりない。また河合塾は子会社で映像配信の現役予備校も展開している。>
いろんな背景はあるでしょうよ。そういえば、「この先生が代々木ゼミナールから駿台へ移籍してるやん」と呟いたことがあった。予備校業界の移籍事情って複雑そうな気がしてならんぞ(考)。


ブレイク一丁…333回目。

2014-08-29 03:16:46 | コラム
12年前ことは今でもしっかり覚えてるし、今はどうなってるのかを知りたい?と聞かれてもね…。
今回のテーマは「代々木ゼミナール、縮小へ」の巻き。

「受験生にとっての夏は基礎固めを!」
大学受験のみならず高校受験でも同様なセリフを言われた記憶がある。今でも勝手に“語り継いでる”伝説の代々木時代のことを思い出すことは多々あって、この頃(25日に書いてます)は夏期講習の日程を終えて夏期講習でやり残したことや新たに現代文の衛星授業を取ってたよねってなれば、あの当時に教えてくれた先生が言った言葉もふと蘇るのである。
もっと書けば昔に書いた『おんぼろ小説』の舞台(敢えてそう書かせてね・笑)になった大阪南校を見る都度、現在のパンフレットってどうなってるのかなって思う。まだ夏期講習は終わったばかりだけど、10月になれば冬期講習の案内も入るんだろうなと思う。それは、広島遠征中の知り「どういうこと?」しか言えなかった。
<代々木ゼミナール、20校閉鎖/浪人生減で全国7校に>
<大手予備校『代々木ゼミナール』を運営する学校法人高宮学園(東京・渋谷)は全国27ヶ所の校舎を7ヶ所に減らす方針を固めた。20ヶ所では2015年度以降の生徒募集をやめて休校し、事実上閉鎖する。施設の活用法は未定。代々木ゼミナールは大学受験の浪人生を主な対象に運営してきたが、少子化や現役志向の高まりで浪人生が減り、業績が悪化していた。/1957年に開校した代ゼミは駿台予備学校、河合塾と並び「三大予備校」と評され、私立文系を目指す浪人生を中心に生徒を獲得してきた。近年は国立回帰や現役志向の高まりが逆風になっており、2010年には中学受験塾『SAPIX』の運営会社を買収し、浪人生に依存した事業モデルからの脱却を図っている。>
神戸校(三宮)・大阪校(江坂)・大阪南校(難波)・京都校(地下鉄五条)と関西地区にある代々木ゼミナールで、私が担当してた現代文や英語の先生は神戸校・大阪南校・京都校、さらには広島校も行ってた話を聞いたことがある。夏期講習時は5日間同じ校舎だけど、冬期講習時になると午前中は大阪南校、午後は神戸校(もちろんその逆もありました)と移動する先生もいたほどですよ。存続校舎が書いてたがショックとしか言葉が出なかった。

<存続校は、本部校代ゼミタワー、札幌校、新潟校、名古屋校、大阪南校、福岡校、造形学校(渋谷)の予定。>
私の記憶が確かなら、関西本部校だった大阪校は撤退かいな!あそこには寮生もいてて、大阪校を担当してた日本史の先生がこんなことを言ってた記憶がある。「大阪の南はどこまで行ったことがある?」との質問に寮生は「梅田です」と答え、先生も「御堂筋線に乗って難波や天王寺に行ってみなアカン!」とね。社会人になって、江坂にある大阪校や神戸校をJR三ノ宮駅からよく観察してることがあったけど、まさかこんなことになってるとは思わなかったし、一番驚いたのは中国地方は撤退ですよ。やはり<少子化・現役志望>には勝てなかった?と解釈したらいいのか。そうなると現在の受験生が最後の……???とつい書きたくもなったが、関東の数学の先生がツイッターで書いていた。
<代ゼミの校舎が大幅に縮小される。閉鎖される校舎の生徒は最後の卒業生になる。お互い自分の学び舎に職業にプライドを持とう。私は代々木ゼミナールの講師である。何も変わらない。>
レベル云々もあるだろうけど、“代々木リターンズ”がもしもできたとするならば日本史・現代文・古文・英語の授業を受けたくなった。当然ながら、昼食は難波周辺で食べてるんだろうな~ってね。
改めて書く、私にとっての“伝説の代々木時代”とは個性的な先生が多かった!それに言葉に尽きる(懐・納得)。


中島を調査?フロントよ、説明しなはれ!

2014-08-28 08:14:40 | さるさる日記
7時半起床。
あらら寝坊かいな。8月の平日は今日・明日までやし明日は寝坊しないようにしたいもんですわ。遠征話のラストは土曜にスライドさせて今日は阪神の話を書きますか。昨日の日記を書いてから知ったけど、続投が基本線になってますな。
<和田監督続投決定的!南球団社長「それが基本方針」>
<今季で3年契約を満了する阪神・和田豊監督(51)の続投が27日、決定的となった。阪神・南信男球団社長(59)が「それが基本方針」と明言。球団幹部の一人は「今後、ファンの支持を得られないような事態になれば別だが…」と説明し、残り30試合でチームが急失速しない限りは、来季以降も指揮を託すことになった。和田監督は就任1年目の2012年こそ借金20の5位に沈んだものの、血の入れ替えに着手。昨季は2位に躍進し、今季もここまで巨人とし烈なV争いをくり広げている。西岡の負傷離脱に伴い、上本が二塁の定位置を確保。ルーキーの梅野も正捕手に定着するなど、結果を出しながら世代交代を進めている。今遠征中も都内のホテルで来季の補強方針などをフロントと話し合っている。>
個人的に気になるのは掛布雅之GM育成&打撃コーディネーターはどうなる?と思ってたが続投みたいやん。
<阪神/掛布雅之GM育成&打撃コーディネーターも来季続投!伊藤隼ら覚醒、球団内で高評価>
<阪神が、掛布雅之GM付育成&打撃コーディネーター(DC=59)に来季も若手育成を託す方針を固めていることが、分かった。就任1年目から伸び悩んでいた伊藤隼を覚醒させるなど、その手腕は球団内で高い評価を得ている。現役時代、一時代を築き上げた「ミスタータイガース」は、指導者としても一流だった。偉大なOBの力を、今後も生かさない手はない。阪神は来季以降も掛布雅之GM付育成&打撃コーディネーターに、若手育成を託す方針を固めた。球団首脳は、その手腕を高く評価する。>
この書き方なら来季も、ズボンはユニフォーム・上はジャージの“掛布スタイル”が見れる?と解釈していいでしょうね。掛布チルドレンの一人“小掛布”と呼ばれた今成がサードに定着したことには評価してるのにや、この記事は本当かウソかは不明も、彼を獲得する意味を監督・フロント・GMは説明しろ!と書きたくもなる。

<阪神、アスレチックス中島を獲得調査>
<阪神が米大リーグ・アスレチックス中島裕之内野手(32)の獲得調査を行っていることが25日、分かった。常勝軍団を目指すため、日本復帰の可能性がある大物内野手に狙いを定めた。掛布雅之GM育成&打撃コーディネーターの「31」、和田監督に金本の「6」という球団が誇る「レジェンド背番号」と三塁の定位置を用意し、解禁となり次第、交渉に乗り出す方針だ。/2012年オフに米大リーグに移籍した中島に対し、阪神は早くから調査に乗り出していた。今年7月に渡米した中村勝広GMはアスレチックス傘下マイナーで奮闘する中島の動きをチェック。その結果、今季で契約終了となる中島が日本復帰を決断すれば、獲得に乗り出す方針を固めた。>
今成が成長したのになぜ中島を調査するのか?<今季で契約終了となる中島が日本復帰を決断すれば>な話だろう、中島よ、メジャーじゃ通用しないから日本に帰ります!とか言うんじゃないでしょうね(呆)。西武ファンはどう思ってるかは知らないが、阪神もこれ以上元メジャールートはもういらね~な雰囲気にならなかったんかいな。私のみならず、意味不明な補強をし続ける懲りない球団やなって思うばかりである(呆)。


内容は短いけど厳島神社到着までどうぞ。

2014-08-27 08:25:07 | さるさる日記
7時20分起床。
広島遠征の続きも当然書くけど、ヤクルト3連戦も真っ赤なユニで試合をする広島。マツダスタジアムの映像を見てるだけど余韻に浸るのは書くまでもない。
<鳴り物応援再開の広島/打線爆発12点!“一丸”選手会長がV打>
<3点差に追い上げられて迎えた7回2死走者なし。広島・梵はファウルで粘った10球目を左翼線に二塁打し、代打・小窪の3点打を呼んだ。12点大勝にあってダメ押し劇を呼ぶ1本は今季3度目の3安打。「たまには猛打賞もいいかな…と。出塁することしか考えていなかった。小窪がチャンスで打ってくれ、チームのムードが高まった」/広島市内を襲った未曾有の土砂災害で自粛していた鳴り物入り応援が再開された、夏休み最後の地元3連戦の初戦。初回はロサリオの2点左前打で同点とし、さらに無死満塁で梵が放った投手強襲の内野安打が決勝点となった。2位阪神に0.5差と迫り、首位巨人を3差で追うV戦線。「勝ち負けが出てくることだけど、選手個人としては、できることをしっかりやりたい。一番上を目指してやりたい」。頼もしい選手会長が一丸のチームの中心にいる。>
鳴り物自粛と再開。自粛中は「今年が最後じゃないから」と呟きながらも、次行く時は鳴り物全開で行きたいなって思う(納得)。昨日の阪神はサヨナラ負けでマジック点灯云々の話が一転自力V消滅の記事を見たけどや、関西マスコミに敢えて書いておこう。
「何を先走ってるんですか?目の前のことに集中するってことを学習しませんか?」
希望的観測を書くなとは言わん。この巨人3連戦は3タテもしくは勝ち越しが絶対条件的なことをなぜ書けないの?と思うばかりですよ。
よし、続きを書いていこう。
知り合いの車で宮島へ行く途中のこと、「カープの2軍がいてる大野寮へ行ってみない?」との話になって車中ではマツダスタジアムであった話をしてると地元民でもわからない話を知るとね。大野寮に着く寸前は駐車場がなく「どこに駐めるの?」になる。JR前空駅前に駐車場があってなんと駐車料を取らないことに驚くも、そこまで長居することがないことを考えたらやや納得もできる。大野寮を見てるとトレーニングルームで選手が筋トレしてるのは見えたものの、誰?まではわからなかったですよ。熱心なファンはここで待ってるシーンをよく見るって話を聞くも「この炎天下でよく待ってられるな~」と熱心なファンに頭が下がったけどさ、少し見て宮島口へ。「車はどこに駐めるの?」と聞いたら広島電鉄の阿品(あじな)駅にショッピングセンターがあってそこの駐車料はなんと無料に驚く。大阪ではまずあり得ない話ですよね!阿品駅の次は宮島口になるが、この日は宮島競艇が開催されてて、阿品駅と宮島口駅の間に競艇場前駅があってそこに臨時停車してね。阿品駅~宮島口駅までは120円、宮島口~広島までは260円(ただし所要時間は1時間を覚悟してね)と安いですな~~。宮島口駅に着いて早速昼食へ。昼食はあなご飯を食べる。食べた時間が昼ピークを避けて14時すぎだったから店内はガラガラで助かった。
食べ終わって周りを見渡すとコインロッカーがないことに気がつくも、そこはあまり気にはならなかった。フェリー乗り場へ向かうと多くの観光客がいてたことに驚く。フェイスブック用の写真を撮ったりして宮島に到着。シカを見ながら厳島神社に着いたけど、さすが世界遺産!と唸る私だった(つづく)。
時間の関係でかなり短いけど、やんわり書いていきますやん(苦笑)。


マツダスタジアム出てからウインズ広島までの話をどうぞ。

2014-08-26 08:20:30 | さるさる日記
7時20分起床。
まだ眠さはあるものの、昨日の朝は今里、昼は三宮へ行ってたけど不思議なことに移動中に寝れる!?と思ってたのが寝れずも、帰りの新快速でいつの間にか寝てて起きたらちょうど大阪駅になってたとね。着いてから少しだけ歩いて職場へ移動するも、ゆっくり帰ってたのは書くまでもない。
さあ続きを書こう。マツダスタジアムを出てからゆっくり歩いてるとたむろしてる人は少なく(時計を見たら22時半を回ってました)、広島電鉄を乗って移動してもよかったが「こうなったらホテルまで歩いて帰ろう!」になって、マツダスタジアムからホテルまで本当に歩いて帰る。徒歩なら30分ぐらいはかかったけど、広島電鉄の時刻表をちゃんと確認してない部分もあるも、蒸し暑さなどはなかったからまだよかったですよ。気がつけば繁華街に入っても寄り道することなくホテルへ一直線で広島駅周辺を見て思ったことは、「コンビニがやたら多い!」ことですよ。少し歩くとセブンイレブンがあって、もう少し先にはサンクスがあったりとこの辺りは便利やな~って思いながらホテルに着く。その前に飲料水を買うも、サンドイッチなどが完売してたことに驚く。そう書くのも夜の便で、商品が入荷してそうな気がしてならず広島では入荷時間が遅いの?と解釈するも、そこはノーコメントですよ。ホテルに着いてすぐに風呂へ入ればいいものの体が動けず(考えたら新幹線から一睡もしてませんでした・汗)、少し横になってから風呂に入る。出てから広島限定の放送局を見てから寝る。時間は1時50分だったとね。
翌朝。一昨日の起床時間でぼんやりしてから日記を書く。使い慣れないパソコンに四苦八苦したけど書いてる途中に『サンデーモーニング』が始まり、さらにはスポーツコーナーになってましたよ。広島から張本勲さん、唐橋ユミさんを見るのが妙に新鮮になったけどや、その間は手を止めてたせいでまた慌てはじめる。チェックアウトが10時なことを完全に忘れててね(汗)。日記を書いて朝食はセブンイレブンでサンドイッチと缶コーヒーのシンプルなセットを食べて、ホテルを出る。出てから最初に行ったのは、ウインズ広島へ。エアグルーヴカップと札幌記念を買いで、レース映像を昨日になって見たが強かったですな、ハープスター。

<ハープスター完勝!世界一への“助奏”完了>
<『第50回札幌記念』は、桜花賞馬ハープスターが4コーナーで外から先頭に並びかける早めの競馬で圧倒。直線で猛追するゴールドシップとのマッチレースを制した。欧州をイメージした洋芝を克服し、後続を5馬身以上もぶっち切った2頭が、本番の凱旋門賞(10月5日、仏ロンシャン競馬場)制覇へ、最高の走りをアピール。日本の悲願達成が現実味を帯びてきた。これが日本代表だ!残り200m。46000人を超えるファンの視線が2頭だけに注がれた。先に抜け出したハープスターに、外からゴールドシップが襲いかかったが、エンジンがかかった桜花賞馬はG1・5勝馬に並ぶことを許さない。その差は3/44馬身。3着のホエールキャプチャに5馬身もの差をつけた2頭のマッチレースは、ハープスターに軍配が上がった。ライバルのお株を奪った。道中はゴールドシップのひとつ前の後方2番手をキープしたが、3コーナーからひとまくり。ゴールドシップが得意とするロングスパートで決着をつけた。/「3コーナーから動かしていいという指示を頂いたので、向正面でゴールドシップの位置を確認して自分のリズムで動いていきました。(ゴールドシップが)来た!と思いましたけどね。あんなに長い時間、先頭に立ったのは初めてだったので最後までビッシリ追いました。とにかく結果を出せたのが嬉しい。本当によかったです」>
本来なら今年行く予定だった札幌遠征だったけど、ハープスターvsゴールドシップで大賑わいになってたことを考えたら今年じゃなくてよかったのでは?とね。ウインズ広島を出てから知り合いと合流するまでお土産をある程度買い始める。新幹線の時間にバタバタするのが嫌でね。お土産を買ってからコインロッカーへ行くもどこも空いてない……。広島駅を利用する人が多いんやし、もっと増設してくれたらな~と思ったのである。なんとか確保して、知り合いも来て車で宮島へ向か乗ったのであった(つづく)。


マツダスタジアム編をたっぷりどうぞ。

2014-08-25 08:20:20 | さるさる日記
7時半起床。今週も頑張りましょう。
今週土曜で8月が終わることは知ってたが天気がね…と言いたくなることが多かった。無事に帰ってきてるけど体全体が筋肉痛なのか、背中がちょっと痛い。うん、広島遠征疲れ?と解釈しておこう(苦笑)。早速続きを書こう。
広島駅を軸に旧広島市民球場とマツダスタジアムってどっちが遠い?って考えるも、個人的にはどっちもどっち?いやマツダスタジアムがやや近くなったような気がしてならず、当然ながら新しくなった分デカい!かつ見やすかったのは書くまでもない。知り合いからマツダスタジアムのルールは何かと厳しく、京セラドーム同様ビン・カン・ペットボトルの持ち込みは禁止。さらに席についても「チケット拝見します!」ですよ。なぜここまでルールが厳しいのか首を傾げるも、そのルールを決めるのは球団になるからな…。
西日が厳しくサングラスが手放せなかったけどいろんな写真を撮れましたよ。期間限定ユニの広島の選手が出てきて練習時からうっとりしてたし、阪神の練習スタート時は久しぶりにビジターユニを見た気がした。いろいろ印象に残ったのは審判。スタメン発表して二塁審判に橘高に「私が行くことを知ってたのか!」と叫んでしまった。そういえば、今年の初観戦は京セラドームのオリックスvs西武でその時も二塁審判に橘高だったから、橘高に始まって橘高に終える!そう豪語してもいいでしょう(苦笑)。試合は、早速マートンの退場や能見力投もあったけど、ちぐはぐ感だけは残っても広島が勝てばそれでOKやん!

<“恐怖の8番”今月6発目!広島・会沢V弾/2位阪神に0.5差>
<0-0の8回。広島の「恐怖の8番打者」、広島・会沢の9号ソロが均衡を破った。「能見さんにいい投球をされていた。甘い球は1球しかないと思っていたし、その1球を仕留められた。投手陣が頑張っていたので、(捕手として)こういう試合はものにしたかった」先頭で初球のチェンジアップを捉えた一撃をそう振り返った。8月は16試合で先発マスクをかぶり、打率.393、6本塁打、14打点。12球団最多本塁打(128本)を誇る広島だが、本塁打、打点のリーグ2冠のエルドレッドが不振で今月14日に2軍落ち。その主砲の穴を埋めるべく、猛打を振るっている。「マスクとレガースを外したら、スイッチを切り替えて打つ人になれ」。野村監督から常々、掛けられる言葉だという。>
野村監督の鬼采配と書いたらいいのか、「あ」ってなることを見受けられた。
<ドラフト1位右腕の大瀬良を4回無失点で降板/2打席連続三振を喫していた1番の堂林も容赦なくベンチに下げた>
大瀬良はボール先行で球数も多かったし、5回まで投げるのはやっとな感じがしたけど堂林については……。
<TBS枡田絵理奈アナ熱愛!広島・堂林「全然、隠していません」>
この話を知ったのは試合前のツイッターでその段階でまだ広島ファンは知ってたのか?知らなかったのか?は不明も、2打席連続三振になった瞬間「ええ加減にせえよ!」と言ったらベンチに下がりましたからね。TBSでは枡田絵理奈さんがいいな~と思ってる私、交際云々についてはノーコメントですよ。堂林よ、あの三振を見たら野次りたくもなりまっせ!試合中にあったことは21時台になるとぞろぞろとファンが帰るのが目立ったが、近くにいた広島ファンと話をする機会があって聞いてみると、呉市や福山市から参戦です!との話にふとこんなことを思う。
「ここは広島。臨時電車が増発されてることはない。」
つい甲子園をベースに考えてしまうせいか、試合後は臨時特急や臨時急行が走ってるイメージだけを考えてしまうも、それは大間違いってことを覚えておこうと思う。
試合後に応援団の人と再会して写真を撮ってマツダスタジアムを出たのであった。
試合をやってくれてありがとう!かなり暑かったけど天気に感謝です!今日はこれぐらいにさせてくださいな(苦笑)。


出発からマツダスタジアム到着までの話をどうぞ。

2014-08-24 09:32:25 | さるさる日記
7時半起床。ホテル東急ビズフォート広島。
短いに日記を書いてからいざ出発。天気を見ながら新大阪へ向かいいろいろ“調達”してると東京の文字が目が入って仕方なく新幹線ホームで「行く場所は広島ですが…」とやや呆れながら、ひかり広島に乗る。停車駅まで調べてなかったが停車駅は岡山での各駅と福山って書いてあるから、どこで追い越しがあるのか?を勝手に予想してみる。私の予想では、姫路・岡山か?だったが実際は西明石・姫路だった。姫路へ向かう途中のこと、たまたま見た川に「あれは何川やろう?」と看板に市川と書いてあって「お~市川や!」と新幹線内で興奮してしまった。さらに姫路を発車して少しして揖保川を見ては「市川と比べたら小さい?」とは思うも、この2つの川を見れたことが妙に嬉しかったですよ。岡山に着く前に灰色の雲になりザッと雨が降り始めるのを見て、「広島は大丈夫?」と知り合いにメールを送ると「朝は降ってて、現在は晴れてる」とのこと。岡山を出て福山に着いた時は、去年、廃止になる前の福山競馬場へ行ったことを思い出すも複雑さは変わらないままだった。馬に興味ない人は「あっそ」な程度かもしれないが、一馬ファンとして「ここにあったことは忘れない」と呟きながら広島に到着。快晴に驚くも雨は我慢してくれてることを願いながら、知り合いと合流して早速昼食のお好み焼きを食べて、ウインズ広島へ。建物もだけど中はかなりキレイで少しインフォメーションで話をする機会ができた。現在は白黒のレーシングプログラムで関西地区のウインズなら場外発売場所も関西地区しか書いてないが、ウインズ広島でチェックしたらウインズ米子・ウインズ佐世保など中国・九州地区の発売場所の案内に妙な興奮した。来場した記念1レースだけ複勝を買ってみたら2着で140円GETに思わず、拍手喝采になったのは書くまでもない。今日はエアグルーヴカップと札幌記念しか買わない!と豪語してるけど何を買うかは全く決めてませんよ(大汗)。
ウインズ広島を出て、カープベースボールギャラリーの『カルピオ』・旧広島市民球場を見たけど、いくらなんでも旧広島市民球場の残し方がライトの一部の席しか残してないのはかなりいただけない。全てを残せなんて書かないが残存方法に工夫がなかったの?と首を傾げるしかなかったですよ。隣に原爆ドームがあるが少しだけ見て、今度はNHK広島へ。NHK大阪・NHK神戸と3ヶ所目になるが建物も大きくNHK大阪といい勝負してるのでは?と思いながら、地域限定の番組がここでもあるんだなと思う。例えば関西では『ニューステラス関西』『ぐるっと関西おひるまえ』をやってるが、広島地区では『お好みワイドひろしま』『ひるまえ直送便』だから、さすが地域限定やなって思いつつ、さらに東京と違って知らないアナウンサーばかりだったのは書くまでもない(苦笑)。面白かったのは、NHK広島の中にスターバックスがあったことね。NHK大阪には小さな喫茶店はあるも、スターバックスが入ってるとは予想外も、そこで休憩してホテルにチェックインしていざマツダスタジアムへ!
この話を書けば、かなり長くなると思うから明日にスライドさせますね。今日は宮島へ行く予定だけど、現在は曇りの広島。夜中には雨が降ってましたよ(汗)。


短い内容も、試合をやってください!しか願いません。

2014-08-23 07:13:51 | さるさる日記
6時半起床。
はっきり書きます………。大寝坊です!準備もだけど天気のことを気になりすぎて3時半まで全く寝れず「日記をどうする?」とか考えたらこんな時間になってはね。しかも今の大阪は晴れてます。で、広島は、日曜にそれてないか???
<北日本から西日本にかけて局地的な激しい雷雨に警戒>
<日本付近は、南にある太平洋高気圧からの暖かく湿った空気と、北から流れ込んでいる上空の寒気の影響で、大気の状態が非常に不安定となっている。このため、明日24日にかけて北日本から西日本の広い範囲で、局地的な非常に激しい雨に警戒が必要です。激しい雨が降りやすい時間帯は、北海道で朝のうちまで、そのほかの地域で夜にかけてと予想されていて、どこで急な激しい雷雨となってもおかしくない状況。24日も午後は再び雷雨となる確率が高まる見込み。>
雷が怖い私には、映像を見ただけでゾクッとするシーンは多々あるも、昨日の段階で書くと広島の15時~21時内は傘マークだったのが曇りマークになってるぞ!この阪神3連戦はこんな形にも誰も文句はありません。
<喪章つけプレー/応援団も鳴り物自粛/土砂災害受け>
<広島市で発生した大規模な土砂災害を受け、22日に広島・マツダスタジアムであった広島-阪神戦では、試合前に選手や観客らが犠牲者の冥福を祈って黙とうをささげた。災害発生後、マツダスタジアムで行われる初めての公式戦で、広島の選手はユニホームの左袖に喪章をつけてプレー。両チームの応援団もトランペットや太鼓などの鳴り物の使用を自粛した。球団によると、野村監督とコーチ陣、選手会、球団はこの日、広島市などに義援金、寄付金として計2000万円を贈った。/選手会長の梵は試合前、行方不明者の捜索活動が続いていることに触れ、「こういう中で(試合を)やっていいのかという思いはあるし、(被災者を)勇気づけられるのかと無力さを感じるけど、僕たちは目の前のことを精いっぱいやるだけ。カープを気にする余裕はないと思うが、いい結果を報告したい」と神妙な面持ちで語った。>
今年で<他球場へ行こう~!>が10周年で「何で阪神やねん!」とかいろいろ書きたいことはあるだろうけど、この企画ができることに感謝しなきゃね(かなり)。「頼む!曇りであってくれ!」、とにかく天気にはそう願うしかありません。
かなり内容は短いけど、準備の最終確認にしていざ広島へ!