ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

今年初戦のオルフェーブルはどんな走りをするかな。

2013-03-31 11:50:28 | さるさる日記
10時40分起床。よく寝ました。
今日で3月も終わることを考えたらどうこう思うことはあるけどね。3月後半から飲み会(昨日は花見も)心底楽しんでるようには見えなかった!?と書いていいのかは…。誘ってもらってありがたいのはわかるも、4月以降は何も入ってない(現状、入ってるのは4月13日DeNA戦&29日広島戦、その金ナイター観戦ぐらいかな)のはこの辺りで“立て直し”ができたらいいなと考える。当初なら、今日の産経大阪杯に戸崎圭太騎手を見に阪神へ行こうか計画をするもヤンペに。だって、オルフェーブルが走るし、おそらく多いのではなかろうか?
<オルフェーヴル「追い切るたびにどんどん良くなる」 >
<GI・5勝馬オルフェーヴル(牡5)は坂路1本の最終調整。川合助手は「順調ですね。適度な気合乗り。追い切るたびにどんどん良くなってきました。あとは競馬でスムーズに折り合いがつけば」と期待を口にしていた。>
オルフェーブル以外に、去年の天皇賞・秋を勝ったエイシンフラッシュ、言い方は失礼だけど“何気にG1を2勝”のローズキングダム、ジェンティルドンナの2着ばかりなヴィルシーナ、阪神コースは相性のいいショウナンマイティ、今回は戸崎圭太騎手の騎乗に注目のダークシャドウといいメンバーが揃いましたよ。毎週ウインズ道頓堀に行ってると、なぜか戸崎圭太騎手が騎乗する馬には一際注目して複勝を買ってることに気がつく。小牧太騎手や岩田康誠騎手、さらには内田博幸騎手がJRAに移籍した頃はそこまで買ってなかったような気がする(って小牧太騎手が移籍したのは2004年やし、当然買ってないわな・汗)。今日のダークシャドウについては穴馬候補になるだろうし、応援で複勝を買うであろう(納得)。
ヴィルシーナのライバル、ジェンティルドンナはドバイへ遠征してたけど惜しかった。

<ジェンティルドンナ/惜しい2着、快挙届かず>
<ドバイ国際競走が30日(日本時間31日未明)、メイダン競馬場で行われ、ドバイシーマクラシックに出走したジェンティルドンナ(牝4=石坂)は2着、トレイルブレイザー(牡6=池江)は最下位に敗れた。3冠牝馬として注目されたジェンティルだったが、日本牝馬初のドバイG1制覇の快挙はならなかった。また、UAEダービーのケイアイレオーネ(牡3=西浦)は10着、ドバイゴールデンシャヒーンのタイセイレジェンド(牡6=矢作)は12着だった。>
ドバイへ遠征してることが知ってたけど、世界の壁ってホント高いなとつくづく思う。
<日本牝馬初のドバイG1制覇の夢は、またも散った。スタート直後は好位で進めたジェンティルドンナ。愛馬を知り尽くした岩田康誠騎手との呼吸もぴったり。抜群の手応えで直線を迎えたが…。鞍上が激しいアクションで促しても、爆発的なエンジンがトップギアに入らない。馬体を併せ、ライバルに必死に食い下がったが敗れた。もう1頭の日本馬トレイルブレイザーも馬群でもがいたまま。2頭そろって、世界の厚い壁にはね返された。>
日本では強くても、世界では…と言いたくもなるけど次に期待したいし、その前に今日の産経大阪杯にも注目したいやん。


DJのサインがほしい理由をまとめてみた。

2013-03-30 09:30:41 | さるさる日記
8時半起床。
仕事は休みになったものの、用事で道頓堀へ行くついでに職場も行く予定。午前中は今日で最後のシャーリー富岡さんの『SATURDAY AMUSIC ISLANDS MORNING EDITION』を聞く予定。来週からは約11年ぶりのFM802に復帰の仁井聡子さんがこの番組をするらしい。そうなると、5月3日の『FUNKY MARKET』に行く“理由”がまたできた。なぜか?毎年FM802主催だったのが、今年はFM COCOLOと合同主催になるならサインをGETしたいDJが少し増えてね。サインをGETしたいDJとその理由をまとめてみた。
内田絢子さん&久保田コージさん(去年、近くで見てたにも関わらず園田に移動でドボン。)
鬼頭由芽さん&西田新さん(梅田で見ておきながら、万博へ来る時間が“遅くて”ドボン。)
吉村昌広さん(特設ブースのDJする時間が“遅くて”ドボン。)
浅井博章&山添まりさん(最初から不参加でした。)
FM COCOLOから池田なみ子さん(4年前の『SUNDAY SUNSET STUDIO』のDJでした。)
こうやってまとめてみたら、結構多かったことに気がついた。今年の場合は金曜やし、園田はナイター開催中のことを考えたらたっぷり行けることを想像しておこう(ニヤリ)。昨日から開幕のプロ野球。今年も“ボンバーな視点”で野球を見ようと思うが、一昨日にRAKUWAネックでお馴染み『ファイテン』のメルマガを見てると今年も阪神バージョンのRAKUWAネックが発売されるみたい。

<阪神ファン必見/2013年阪神タイガースモデルネックを発売>
<4月1日(月)より、2013年阪神タイガースモデルのRAKUWAネックが発売となります。新井選手を筆頭に、阪神の選手が着用する予定です。>
面白いのが?新井のコメントもあったことやね。
<「2013年シーズン、僕はこのモデルを着用してプレイします。ファンの皆様もぜひ選手と同じ阪神タイガースモデルを着用して、新生タイガースへの熱い応援よろしくお願いします。」>
どはははははは、新井よ、代打で見た時はチェックさせてもらいますよ!敢えて新井に注文?したいのは、書くまでもなく止め具を金・銀でつけてたRAKUWAネックをもう一度つけてほしかったけど、あれは完全に2010年バージョンやったのね。あのRAKUWAネックは本当に好きやったし、マネをしたがる私ならではやったけどさ、今思うと“改造”しなくてよかったと思うのはなぜだろう…。
「“シンプルイズベスト”がいいでっせ~、ボンバーさ~ん!」
まるで、近所のお兄さんに言われてる気分がしたけど年度末、そして新年度になっても現在いるメンバーと共にいろんな場所へ行ってみたいですな~(笑)。


意外に?全国に出店してない県もあるんやね。

2013-03-29 08:26:52 | さるさる日記
7時半起床。
今日から開幕のプロ野球!コメンテーターの順位予想はあまり気にすることなく、野球を楽しもうと思う。昨日同様またまた寝坊するも、書く話題を決めてたのがあるから早速。259回目の『ブレイク一丁』でセブンイレブンが四国に“上陸”した話を書いたが、首都圏にあって関西圏にないのはたくさんあるでしょうよ(例えれば番組一つにしてもね・納得)。地方へ行けば意外にこれは、この喫茶店がないとかってあるんですな。
<スタバはないが、スナバはある/鳥取、逆に存在感>
<店があるのが「都会の象徴」と言われたコーヒー店チェーン・スターバックス。27日、都道府県で46番目になる島根県に誕生し、朝から客の長蛇の列ができた。その結果、唯一取り残されたのは鳥取県。隣同士で悲喜こもごもになったが、交通網が発達しておらず、全国チェーンに取り残されがちな事情は変わらない。/午前9時、JR松江駅に併設の商業施設にスタバがオープンした。春の冷たい雨にもかかわらず、開店前には島根限定のタンブラーを買う人らの行列が80メートルに達し、45ある座席もあっという間に埋まった。>
スターバックスも全国にあると思いきや、島根の開店で残りは鳥取のみらしい。
<鳥取県もスターバックス未出店の都道府県なのだが、ネット上ではしばしば「鳥取が先か、島根が先か」と盛り上がっていた。島根への出店が決まり、未出店の都道府県は鳥取のみとなるのだが、その理由をスターバックス コーヒー ジャパンに聞いてみると、「物流効率などの理由で未進出となっており、これまでにも物件を探していたもののよい物件が見つからなかった」とのこと。島根県への出店が遅れた理由も同様で、特別な理由があるわけではないようだった。>
失礼ながら、島根も鳥取も行ったことがないからいろいろ書けないけどね。ちなみに私の場合、どこの喫茶店が好きとかはなく(強いて書けば『ドトール』でTSUTAYAのポイントを貯めるのが目的やん・苦笑)、去年12月の三宮で仕事後に(改装後初めて)『Nescafe』へ行ったら抹茶カプチーノの販売が終わってたんですよね……。好きな商品がなくなると少しショック感はあるものの、なくなった物に文句を言っても仕方がないし、敢えて書くなら「なんでなくなったの?」ですわ。
スポニチを読んでたら、完全に解散!?と解釈していいのか、これは???

<オセロ中島/松竹芸能を退社/コンビ解散/元同居女性と再会で対立>
<芸能活動を休止中のお笑いコンビ「オセロ」の中島知子(41)が“復帰宣言”してから一夜明けた28日、所属事務所の松竹芸能を退社した。これにより、今後は「オセロ」の名前は使わず、タレント・中島知子として活動していく意向。オセロは事実上の解散状態となる。>
一時のフィーバー(って私の大学時代ね)が懐かしくなったけど、なぜここままでに至った経緯をここで書くつもりもないですよ。ただ、こんな形で解散になるとは…とだけ書いておこうと思う。


ブレイク一丁…262回目。

2013-03-29 03:19:07 | コラム
切符を買わずにサッと改札へ!今ではよく見る光景ですよね。
今回のテーマは「ICカード相互利用開始」の巻き。

私鉄で利用できる『スルッとKANSAIカード』が登場した96年、阪神のみならず阪急や地下鉄でも利用できることに「かなり便利な物が登場したんだな」って呟いたことが懐かしくなった。いつしか京阪や南海、さらには神戸高速、山陽、近鉄も利用できるようになった。一方でJRはオレンジカードが使用されてたのが『ICOKA』の登場で31日付けで発売を終了することを知ってましたか(って具体的な日までは知りませんでしたが・汗)。先週土曜からICカードに相互利用が始まったことに、これからどれだけ便利になるかなって想像だけを膨らませてみた。
<カードつなぐ一本列島/IC乗車券、相互利用スタート>
<JR西日本の『ICOCA(イコカ)』など、全国の私鉄やJRら11の事業者・団体が発行する計10種類のカード型IC乗車券の相互利用が23日、始まった。鉄道、バス計148事業者をカバーし、全国約9000駅の半分近い4275駅の自動改札機を1種類のカードで通過できるため、利便性が大きく向上する。ただJR各社のエリアをまたがって利用できないほか、関西私鉄系の『PiTaPa(ピタパ)』は電子マネーの相互利用ができず、利用者は注意が必要だ。>
新聞を見てると、関東でも『ICOCA』でどこでも使えるのかな?って考えるも、何かと注意もあるみたいやね。
<現在の相互利用は「万能」ではない。JRグループ会社の異なるエリアをまたぐことができないためだ。例えばJR東海道線では、JR西管内の米原駅(滋賀県米原市)とJR東海管内の関ケ原駅(岐阜県関ケ原町)の間はICカードで乗降できない。また、ピタパの口座引き落としによる後払い決済は、利用前に入金する他の9種類のカードと違うため使えない。>
ここで出てきた<9種類のカード>とは何かを、私と一緒にお勉強してみませんか(苦笑)。

<『Kitaca』(JR北海道)・『PASMO』(首都圏の私鉄など)・『Suica』(JR東日本)・『manaca』(名古屋鉄道など)・『TOICA』(JR東海)・『はやかけん』(福岡市交通局)・『nimoca』(西日本鉄道)・『SUGOCA』(JR九州)>
こうやって調べてたらいろんな種類のカードがあるんですな。大概、金券ショップをメインにする傾向は相変わらずも、気がつけば?『ICOCA』も今年11月で10周年やったんや(驚)。
<『ICOCA』11月で販売開始から10年/名前もシステムも関西仕様>
<JR西日本(大阪市北区)の交通系IC(集積回路)乗車券『ICOCA』が、今年、販売開始から10年を迎える。人々を次世代へと運ぶ“魔法の切符”は関西人らしいシャレを効かせた「イコカで行こか!」のキャッチフレーズで浸透した。>
仲間由紀恵さんがCMキャラクターをやってた頃も覚えてれば、クリアファイルも大事に持ってますよ(笑)。今もそうだけどきれいですな~(って若干話が逸れてないかい・爆笑)。


リアルタイムで見てたファンは驚いてた!?と思っておこう。

2013-03-28 08:18:06 | さるさる日記
7時半起床。
寝坊したのもあるけど早速書こう。寝た時間が遅かったのもあるけど、まさか寝坊とはね…。土曜は休みやしあと2日なんとか頑張ってみたいもんです。昨日のJRA交流広峰山特別はJRA馬のワンツーで、3着に地元馬が突っ込む形になった。このレースを見たボンバーさんのコメントは“あと数センチ!”。勝ったのは和田竜二騎手が騎乗したマイネルフィエスタで4番手からよく伸びた形になった。個人的に、2着に入ったクリノアマダブラムを勝手に本命にしてただけに悔しさが残った。なぜか?“交流戦に強い”川原正一騎手が騎乗してたもん。昨日の日刊スポーツを読んでてもニヤニヤしてたのは書くまでもない。
<川原アマダブラム軸>
<交流戦に強い川原が手綱のクリノアマダブラムに期待。内から好位をキープ、直線差し切り。>
馬連ならGET(370円でした)できたと仮定しても3着が10番人気の地元馬ユメミリカの追い込みも素晴らしいも、勝つまでは…。新年度のJRA交流レースに期待したいね。で、今年から日刊スポーツ賞もついた六甲盃は荒れた(驚)。

<伏兵エリモアラルマ、早めスパートを決めて重賞初制覇>
<園田競馬場で第50回六甲盃(4歳上・ダート2400m・1着賞金350万円)が行われ、道中は中団やや後方からレースを進めた下原理騎手騎乗の5番人気エリモアラルマ(牡7、兵庫・盛本信春厩舎)が、2周目3~4コーナーで外を回って好位に取り付くと、好位追走から早目先頭に立った3番人気エイシンナナツボシ(牡6、兵庫・橋本忠男厩舎)を直線半ばで捕らえ、最後はクビ差をつけ優勝した。さらに1.1/2馬身差の3着に、2周目の3コーナーで2番手まで進出した8番人気ストライビング(セン6、兵庫・新子雅司厩舎)が入った。なお、1番人気ニシノイーグル(牡5、兵庫・橋本和男厩舎)は追込み不発で5着、2番人気ダイナミックグロウ(牡9、兵庫・小牧毅厩舎)は9着に敗れている。/勝ったエリモアラルマは、父アフリート、母アランダ、その父サンデーサイレンスという血統。2走前、福山遠征のマイル争覇(1600m)で2着、園田に戻った前走・サンテレビ盃(1700m)でも2着。2400mの今回は、初騎乗の下原理騎手がいつもより早めのスパートを決めて、通算8勝目が嬉しい重賞初制覇となった。>
下原理騎手は1年5ヶ月ぶりの重賞勝利だったらしい(驚)。いろんなレースを勝ってたものの、重賞レースだけになればそこまで離れてたとは思わなかった。ここでも本命にしてたのは松浦聡史騎手が騎乗してたダイナミックグロウ。梅田でいろいろ聞いてただけに、かなりショックですよ(泣)。また園田に行って聞いてみたいものの、ウインズ難波で買わなくてよかったような気がしてなりませんわな、とほほほほほ。


考え方はいろいろも、そんな効果は嬉しくない。

2013-03-27 08:15:02 | さるさる日記
7時起床。
サッカーの試合が終わる寸前で寝て結果だけを見てるけどどうこうなんて書きませんよ。『そのだけいばダイジェスト』を見終わってから少し見てるとレーザー攻撃されてるシーンを見たが、当然?抗議するでしょう。
<日本協会が抗議文提出へ/レーザー光線&挑発>
<1通はヨルダンサポーターがGK川島やMF遠藤らのプレーを緑のレーザー光線で妨害したことに関して。2通目はヨルダン代表MFのAm・ディーブがハーフタイム、さらには試合終了後、ザッケローニ監督に首を切るジェスチャーを見せた挑発行為に対してのもの。W杯出場が先送りになったばかりか、日本にとっては実に後味の悪い試合となった。>
遠藤にもレーザー攻撃をされてたことすら知らなかったけど、アウェーならでは!?と解釈したくないがいろんな国がありますわな。昨日で決めれなかったが、6月に期待しておこうと思う。
今日の園田では重賞レース六甲盃が行われるけど、1つ前にはJRA交流広峰山特別。JRA馬6頭、地元馬6頭で、JRAから川島信二騎手・ダリオ・バルジュー騎手・和田竜二騎手、地元から木村健騎手・松浦政宏騎手、“交流戦に強い”川原正一騎手はJRA馬で参戦やん。つい最近になって知ったのは、セブンイレブンで『競馬キンキ』が発売されてたことね。駅の売店などで買えるのは知ってたものの、まさかコンビニで発売してるなんて馬ファンは知ってるのかな?と想像してみた。六甲盃も見たいがJRA交流広峰山特別も見たい!何度も書くが、その時間だけなんとかなりませんかね~!?って毎度ながらおねだりしたら怒られるのは書くまでもないやん(納得)。ちなみに今日の開催は大井・園田のみ、明日は大井・金沢・園田、明後日に至っては大井のみ。年度末開催ならでは!の光景やし、一馬ファンとして願うのはただ一つ!これ以上、廃止にならないことを願うばかりです。ツイッターを見て記事だけど、本当に工夫してたのか?と言いたくもなる。

<福山競馬に「廃止発表効果」>
<福山市は25日、最後のレースを24日に終えた福山競馬の2012年度売り上げをまとめた。総額は78億7537万1000円で、2011年度に比べ約5億円の減少だった。1日当たりでは、当初予算で見込んだ7811万円を上回る8203万5000円を売り上げた。レースは、昨年4月14日から今年3月24日までの96日間。入場者数は計15万9943人で、2011年度に比べ5519人増えた。1日当たりは、57人増の1666人だった。福山市が事業廃止を決めた昨年11月下旬以降に2000人を超す日が増加。市競馬事務局は「関心が高まり、売り上げの減少も抑えられた」とみる。24日は、1995年以来の1万人超えとなる1万273人が来場。売り上げも今年1月3日の1億9237万円に次ぐ1億5153万円に達した。>
<1995年以来の1万人超え>にも驚いた。それだけ苦しかったと解釈もできれば、いろんな視点で考えようと思えばいくらでも?いやいやそれなりな案はあったとは思うんですがね…(考)。


4月以降も『ニューステラス関西』を見るぞ~!

2013-03-26 08:10:09 | さるさる日記
7時10分起床。
昨日の日記で昨日の冒頭に『ニューステラス関西』について書いて興味本位に?NHK大阪放送局を調べると、<平成25年度 関西の放送番組>と書いてるやん。
<『ニューステラス関西』毎週(月曜~金曜)総合 18:10~18:59(大阪地域向け)※このうち午後18:40~18:52は関西地域向け>
<大阪をはじめ、関西のニュースを深く掘り下げて伝える『ニューステラス関西』。“より早く、より深く、より身近に”をモットーに、視聴者の満足度の高いニュース番組を目指しています。新年度、力を入れるテーマのひとつが「教育」。いじめや体罰の問題を踏まえ、教育現場の様々な取り組みを伝えます。南海トラフの巨大地震に備える「防災」「減災」をテーマとした企画にも力を入れていきます。演出面では中継を増やしライブ感を高めます。大阪から関西全域に伝える「関西FOCUS&SPORTS」コーナーでは、関西全体がより一体感を増す演出を取り入れます。/横尾泰輔アナウンサーとともにキャスターを務めるのは田中泉アナウンサー。4月で入局4年目となるニューフェースです。スポーツコーナーは中山奈奈恵キャスター、気象コーナーは気象予報士の岡本佐和子さんが引き続き担当します。リポーターは、おなじみの青柳万美さんに加え、四条畷市出身の石田鮎美さんが務めます。>
わ~い、わ~い、さわちゃん(勝手にそう呼んでます・笑)続投やん!民放にあまり興味を示さなくなった反面、平日は岡本佐和子さんを見ようが定着して早3年。新年度も見れるのが非常に嬉しいもんです!新番組やキャスター変更を見てると、この番組も変わるんや。
<新年度の『ぐるっと関西おひるまえ』は、金曜日をワイド化します。新MCに八木早希さんを迎え、大平サブローさんとのバッテリーが、剛速球と多彩な変化球で、旬のゲストの懐に鋭く切り込みます。>
『NEWS ZERO』も続投!?みたいやし、金曜の朝は大阪で、夜は汐留で見れると勝手に解釈してみた(苦笑)。ちなみに『ぐるっと関西おひるまえ』について少し書くとしたら、三宮へ移動する前の金券ショップで見るぐらいかな。4月からの金曜はこっそりチェックとかしてそうな気がしてならんがな。まさかNHKの話からするとは思わなかったけど、ここからはトレードの話でも。日記を書いてからスポニチを見て知ったが、このトレードってどっちが得したのかは…???

<なぜ?ロッテが持ちかけた捕手同士トレード>
<ロッテとヤクルトで捕手同士のトレードが成立し、25日に両球団から発表された。ロッテは田中雅彦捕手(31)との交換で川本良平捕手(30)を獲得した。両選手とも26日に入団会見を行う。ロッテは9年連続で開幕スタメンを守ってきた正捕手・里崎が右肩痛により、2軍スタートが濃厚。3年目の江村ら若手の育成に力を入れる一方で、伊東監督はフロントに即戦力捕手の獲得を要望していた。林信平球団本部長は「捕手強化は監督就任直後から出ていた。経験豊富で打撃がいい川本選手の獲得を早い段階で打診した」と説明した。川本は昨季は27試合に出場。ヤクルトでは相川、中村に次ぐ3番手捕手に甘んじていたが、打撃力には定評がある。>
あら、里崎が2軍スタートになったの?キャッチャーを育てるのはかなり時間がかかることを、阪神がいろんな意味で教えてくれましたよ。ロッテの強い要望って書いてたけど早速活躍したら面白そうな気がした。一方でヤクルトに移籍になった田中について、そこまでの評価は低かったの???少し謎ですわ。


騎手が移籍もまだまだ課題がありそうな…(悩)。

2013-03-25 08:10:05 | さるさる日記
6時50分起床。今週も頑張りましょう。
年度末。来週の今日には新年度ですよ。この1週間で卒業の言葉をいろいろ聞くと思う。FM802関連で書けば、ヒロ寺平さんの『HIRO T'S MORNING JAM』、大抜卓人さんの『DELICIOUS FRIDAY』、落合健太郎さんの『Jungle-Juice』と私が確認した中ではこの3番組が今週で最終回。月刊テレビ番組表を少し見たら、『ニューステラス関西』は続くもののキャスターや岡本佐和子さんはそのままなのか?それとも…。今週はいろんな意味で注目する点が多いかも!?福山が本当に終わってしまった。
<福山競馬、63年の歴史にピリオド/ファン1万人がさようなら>
<中国地方に唯一残っていた広島県の『福山市営競馬』が、最後の12レースを行い、63年の歴史に幕を下ろした。最終日は名残を惜しむ約1万人のファンが来場し、開門を30分早めたほどの盛況ぶり。場内のあちこちから廃止を惜しむ声が上がっていた。福山競馬場は戦後復興の財源確保のため1949年に開場。80年代にはアラブ馬最強といわれたローゼンホーマなど全国区の強豪を輩出した。最盛期の91年には約345億円の売り上げがあったが、長引く不況などで売り上げは激減。99年度に初めて単年度赤字に転落。近年は最盛期の4分の1に落ち込み、累積赤字額は約19億円に上っていた。>
ここでは何度も書いてきたけど、他場と違い存在感がな…と嘆かざるを得ない部分もある。昨日の日記では3騎手が移籍の話をしたけど、できれば詳しく教えてほしかったのもあるけどね…(悩)。
<終レース終了後に行われたセレモニーでは、所属騎手が一人ずつファンにあいさつ。所属騎手は黒川知弘騎手会長、岡崎準騎手ら5人が引退を表明。三村展久騎手、楢崎功祐騎手、佐原秀泰騎手は南関東へ、紅一点の下村瑠衣騎手は高知へ移籍予定。所属先未定のほかの7人も、他場で現役続行の予定だ。>
『You Tube』でファイナルセレモニーを見てると池田敏樹騎手は笠松で、嬉勝則騎手は韓国プサンで、松井伸也騎手は門別で、山田祥雄騎手は名古屋で、渡辺博文騎手は佐賀へ移籍するみたい。他場でも頑張ってほしいなって願いたいもんです。こちらJRAでは、高松宮記念が行われたけどロードカナロアは強すぎます!

<ロードカナロア/史上初電撃G1を3連覇!>
<史上最強スプリンターが誕生した。G1『第43回高松宮記念』が、中京競馬場で行われた。単勝1.3倍、スプリントG1で史上2位となる単勝支持率60.6%(1位は98年スプリンターズステークスのタイキシャトル=68.6%)のロードカナロアが直線一気に末脚を伸ばして快勝、史上初となるスプリントG1・3勝目をマークした。勝ち時計の1分08秒1はコースレコード。また、安田調教師も史上初となるフェブラリーステークス(グレープブランデー)に続くG1開幕2連勝と記録ずくめの一戦となった。>
レースを見ててもスピードが違うかったし、“国内敵なし!”と決めつけてもいいでしょうな~。


さらば福山、関係者の今後が非常に気になる。

2013-03-24 11:08:05 | さるさる日記
9時半起床。
家にいてる時は大概サイレントにしてることが多いけど、なぜかマナーモードのまま寝てたら電話があった。着信先は知り合いからである。朝から電話もあまり?ないがたまにはいい(笑)。日記を書いたら天王寺へ行って一旦家に帰ってウインズ道頓堀で高松宮記念を!と書きたいけど、本当に終わりの日を迎えてしまったことが非常に残念だけど、福山の3騎手以外はどうなってるのか…非常に気になる(泣)。
<今年度廃止の福山競馬/所属騎手3人が南関東へ移籍>
<今年度で廃止となる福山競馬の所属騎手3人が南関東へ移籍する。通算848勝の楢崎功祐(31)は大井・三坂盛雄厩舎、通算792勝の三村展久(29)は大井・橋本和馬厩舎、通算657勝の佐原秀泰(33)は川崎・八木仁厩舎へ。>
福山所属騎手は17人いてるのに…。競馬場の廃止によって何が失われるかをJRAしかほとんど見てないファンよ、メディアよ、もう一度考えてみたらどうだ!と言いたくなった。私がって馬を見始めた頃は『そのだけいばダイジェスト』を見た時に「なぜダートだけなの?」(さらには)「知ってる騎手が…」とか言ってたものの、今となっては非常に情けないセリフである。悲しいかな、福山のHPを見てると臨時バスはかなり走るし、ファイナルセレモニーも行われますよ。
<福山けいばファイナルセレモニーについて>
<福山市営競馬最後の開催日となります3月24日(日)の最終レース表彰式終了後に、63年の永きにわたって福山市営競馬を応援していただいたファンの皆様、市民の皆様へのお礼の意を表すべく、ファイナルセレモニーを実施します。>
ポニーに乗れたり、福山市のイメージキャラクター勢揃いしたりするのはいいけど…、もう少し工夫がなかったのかな?って考えたら余計複雑になってきた。お願いだから、これ以上競馬場の廃止のニュースを聞きたくないのが私のみならず馬ファンの願いだと思うんですけどね…(泣・悩)。ちなみに、今日は福山のみならず、ばんえい帯広・水沢・大井・金沢・高知・佐賀が元気に開催しますよ。高知はいつもながらだけど、大井は今日からナイター開催!高松宮記念が終わったら大井&高知でお楽しみください!と言えるし、オフト後楽園で見てる馬ファンを容易に想像できた。後楽園といえば、東京ドームも負けてません!?14時から巨人vs楽天があるしね(笑)。巨人の話といえば、やはり彼に注目なんだろうな。

<菅野に20勝太鼓判!「19」の先輩・上原以来だ>
<黄金ルーキーでまず1冠だ。巨人のドラフト1位・菅野智之投手(23=東海大)が、楽天戦に先発し、4回を2安打無失点。オープン戦2勝目を挙げ、チームに99年以来14年ぶりのオープン戦優勝をもたらした。99年は上原浩治投手(37=現レッドソックス)がプロ1年目で20勝を挙げ、新人王を獲得。元エースの背番号19を引き継いだ菅野も新人王を目指し、開幕2戦目の30日広島戦(東京ドーム)で公式戦デビューする。>
いろいろメディアがクローズアップしてくれたし、現地で見たくなった。巨人戦の観戦については、微妙なままはな…(悔)。


十両残留ラインが5勝なことを今頃知る。

2013-03-23 08:50:48 | さるさる日記
8時起床。
いつの間にか寝坊してたけど書く内容などは決めてた!?いやいや、来週分の『ブレイク一丁』用にするかを少し考えてみた。何気なく書いてたらいつの間にか260回を超えてたことを昨日になって気がつく(汗)。意識せずにやってたら「自然とそうなってました!」と呟いてることが多いけどね。昨日は残業で家に帰ってから『熱血!!タイガース党』を見てるとサンテレビで中継する阪神戦が3000回目を迎えるみたい(驚)。
<サンテレビ4・29阪神戦/中継3000回記念特別編成>
<サンテレビは4月編成の概要を発表し、プロ野球阪神の公式戦を今季はホーム、ビジター合わせて68試合(リレー中継を含む)放送すると明かした。1969年5月6日の広島戦からスタートしたサンテレビの阪神戦中継は45年目に突入する。通算3000試合中継を達成する4月29日の広島戦(甲子園)は、14時の試合開始13時間前から2部制の特別編成で臨む。/1985年の日本一メンバーを招き、貴重映像とともに3000試合を振り返る。>
<サンテレビの阪神戦中継は45年目に突入>に思わず「おお!」となったけど、私が幼い時から阪神戦を見てるイメージしかなく当時の先発にキーオ・猪俣、さらに中継ぎに御子柴がいた頃が急に懐かしくなった。今の阪神の中継はあまり見る気がない部分もあるけど、45年も続く長寿番組はこれからも続いてほしいなと願いたい反面、あまり延長にならないでねって『そのだけいばダイジェスト』が見たい私の思惑やん、わははははははは。今年の阪神云々かんぬんはさて置き、昨日は京セラドームでナイターやし、CSで中継してなかった。今日は阪神主催で、明日は再びオリックス主催のことを宣伝しておこう。ここからは相撲な話、私は十両から観戦してたけど雅山の声援は大きかったけどね…。

<元大関雅山/引退決定的…11敗で幕下陥落濃厚>
<元大関で東十両9枚目雅山(35)が引退する可能性が高まった。徳真鵬を突き押したが、圧力がなく後退。そのまま押し出され、土俵を割った後はうつむいた。11敗目を喫し、十両残留の目安となる5勝には届かなくなり、幕下陥落が濃厚。大関経験者が幕下に落ちて現役を続けた例はない。負け越しが決まった10日目から取材に応じず、進退については言及していない。この日も無言で引き揚げた。師匠の藤島親方(元大関武双山)は「何かあればお話しします。何もないです」と話すにとどめた。番付編成の責任者である鏡山審判部長(元関脇多賀竜)は「ご苦労さまでした。言っちゃ悪いが、今日で(転落が)確定だよ」と話した。98年名古屋の初土俵から所要12場所で大関に昇進。2001年秋限りで関脇に陥落した後、昨年秋から2けた黒星が3場所続き、今場所は十両に番付を下げていた。>
大関にいた頃も当然覚えてるますよ。<十両残留の目安となる5勝>については今頃になってと書いたら失礼だけど、初めて知りましたよ。こうやって見てたら、相撲界も次の時代に進んでる!と想像したのである。