ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

トイレットペーパーのデマを出した○○よ、今すぐ謝れ!

2020-02-29 08:55:05 | さるさる日記
7時40分起床。
今日の天気を見てると夕方から雨予報かつ寒いみたい。こうなってくると夜はおとなしくコーヒーを飲んでください!な流れになるけど、週末に予定してたイベントなどが中止・延期になってるのを見てると、「なんだかな…」とずっと疑問を呈したくなることもある。もちろんながら、一定の理解を示してる部分もあるが、「中止にする必要は何なん?」って書きたくなる部分もある。強引に結論を出すのなら「不特定多数の人が集まるから……」でしょうよ。現在検討中となるのは、選抜高校野球だろうか。3月4日に臨時会議が行われるんだろうけど、開催時期はギリギリOKな気もするが…。
<新型コロナで部活禁止/選抜高校野球、ぶっつけ本番も…「3・2から休校要請」揺れる出場校>
<新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、安倍晋三首相が27日に出した休校要請を受け、『第92回選抜高校野球大会』(3月19日から13日間、甲子園)に出場する各校も対応に追われた。公立校の明石商(兵庫)、倉敷商(岡山)などは休校に加え、練習も中止。私立校も3月8日から解禁される練習試合の中止を決めた学校が相次いだ。日本高野連は3月4日に行う選抜運営委員会で何らかの方針を示すとみられる。/休校決定から一夜明け、センバツ出場校も部長や監督らが対応に追われ、一様に困惑を隠せなかった。>
教育現場の困惑は当然計り知れないし、休校要請をするのは簡単でしょうよ。しっかし現場のことを考えるとね…。政府要請では3月15日とか言ってたような???19日なら“形の上”ではOKも、完全解除になる日はまだまだ先になりそうな気がしてならんわな(考)。
それよりも、カチンとしてるのはトイレットペーパーが店頭から消えた!?悪質デマを出した○○、出て来い!その前に誰が書いたんや?
<トイレットペーパーに続きティッシュまで買い占め/業界、デマに冷静な対応呼び掛け>
<小売店でトイレットペーパーやティッシュペーパーの買い占めが相次いでいる。27日は熊本県内の店頭から商品が姿を消し、28日は佐賀県や鹿児島県など各地で同様の買い占めがみられた。「新型肺炎の影響でトイレットペーパーがなくなる」というデマ情報が出回ったためとみられ、製紙業界団体は「在庫はある」として冷静な対応を呼び掛けている。/買い占めは27日に熊本県内で相次いだ。マスクやアルコールの品薄に続いて「トイレットペーパーの不足が予測されている」との書き込みや、商品がなくなった店の写真の投稿がツイッターに相次いだためとみられる。>
発端は熊本で!と解釈していいでしょう。熊本の誰がデマを流したんや?名乗り出ろ!そして「デマを流してすみません!」と言え、○○。ただでさえ、マスク・消毒液が不足してる中で、今度はトイレットペーパーかいな。(呆れながら)オイルショックの再現でも狙ったでも書きたいのか?国内の製紙業のコメントを。
<国内の製紙業39社が加盟する日本家庭紙工業会(東京)によると、国内で流通するトイレットペーパーの原材料はマスクとは異なるパルプなどでほとんどが国内生産されている。日本家庭紙工業会の担当者は「商品を切らしている加盟者は1社もない」と飛び交う情報を否定し、冷静な消費行動を呼び掛けている。>
冷静な判断ってなぜできないのだろうか?特に思い出してほしいのは、東日本大震災時・熊本地震時に悪質デマが横行したことを。人のパニックを喜ぶ○○の神経を知りたくもなければ、想像もしたくないですよ。そんでもって高額で転売する○○もだけど、罰が当たるのも時間の問題!?在庫がたまりにたまって「しまった!」となる日を楽しみに待ってますわ(嘲)。

JRA開催も無観客に。支持かつ従いますよ。

2020-02-28 08:54:51 | さるさる日記
7時半起床。
本来の2月は今日までだけど閏年で明日まで。2月の平日は今日までも、昨日から発売になった甲子園のチケットは、「なんでこんなにスムーズなの?」と書きたくなるぐらいやった。例年なら昼休みも<混んでます>の表示になるのに…って思いながらも、GETするに越したことないし、無事に開催されることを願いますよ。イベントが中止もしくは無観客で行われる形になり、JRAも昨日の朝に無観客でレースが行われることを発表したけど、そのジャッジに支持&従いますよ。当面と書いても3月15日まではダメでしょうな。
<JRAが29日から無観客開催、全国ウインズも閉鎖…終了時期「前例がなく状況鑑みて判断」>
<JRAは、都内で記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、29日から当面の間、レースを無観客で開催することを発表した。1944年(昭和19年)に行われた例はあるが、JRA創立(1954年)後では初。29日から3月15日までの土日は中山・阪神・中京での開催で、その間にG1はない。また、全国のウインズ・パークウインズ・J-PLACEでの発売、払い戻しも当面の間、平日も含め取り止め、この間のJRAの発売、払い戻しは電話・インターネット投票のみとなる。/新型コロナウイルスの感染拡大の影響が中央競馬にも広がった。今週末(29日、3月1日)の中山・阪神・中京の開催から当面、観客を一切、入場させずにレースを実施する。JRAの大谷敦憲経営企画室調査役は「投票券を売らない以外は通常通り開催します。必要最低限のJRA職員、従業員、出走馬馬主、厩舎関係者、メディア関係者で実施したい」と説明した。>
<G1はない>と書いてもや、G2・G3があるじゃん!一覧でまとめてみた。
今週日曜…中山記念&阪急杯。
来週土曜…夕刊フジ賞オーシャンステークス&チューリップ賞。
来週日曜…報知杯弥生賞ディープインパクト記念。
再来週土曜…阪神スプリングジャンプ・ローレル競馬賞中山牝馬ステークス・中日スポーツ賞ファルコンステークス。
来週日曜…報知杯フィリーズレビュー&金鯱賞。
これだけ組まれてるけど、無観客レース&発売も電話&インターネットのみ。約3週間発売されずになることに体が慣れてしまいそうな気がしてならずも、「大丈夫さ!」と開き直ってる私。『net keiba』の『俺プロ』予想ができるんやし一切喝采不満ゼロですよ。
<『即PAT』なら即日購入もOK>
<JRAのインターネット投票サービス『即PAT』にはJRA指定の「ジャパンネット銀行」「楽天銀行」「三井住友銀行」「三菱UFJ銀行」「住信SBIネット銀行」「ゆうちょ銀行」「りそな銀行」「埼玉りそな銀行」「auじぶん銀行」のいずれかに口座を持っていれば、即日加入できる。登録が完了して会員になれば、その日からパソコン・スマートフォン・携帯電話で馬券を購入できる。 >
このサービスがあることは知ってれば、過去に入会したことがあった。しかしいつの間にか使用しなくなってたし、最後は自動退会する形になってた。使える・使えないとかじゃないけど、そっこまでして馬券を買わなくてもいいでしょうな(スタスタスタ)。
本来なら明日は四位洋文騎手の引退式が行われる予定だったけど、準備してた商品はどうするんやろうか?
<四位洋文騎手引退セレモニー&メモリアルグッズ抽選会>
そのメモリアルグッズとはこれ。
<オリジナルTシャツ、オリジナルキャップ、メモリアルブック、グルメクーポン(200円分)>
グルメクーポンは置いておいてさ、3品に関しては普通に発売するプランってないんだろうか?欲しい・欲しくないは抜きにして一般発売したほうがいいのでは?と思うのは私だけでっか?サイン入りとかは全く気にならずも、実物を少し見たくなった!ただそれだけですわ。

どんなジャッジでも支持する!あとは発表を待つだけです。

2020-02-27 08:20:05 | さるさる日記
7時20分起床。
毎日財布を整理したりしてるけど、2月は少しばかり余裕がある!?と解釈してもいいような気がしてならずも、確定申告期間中やし仕事後にどこかへなどを、あまりしたくないのが本音ですよ。残業にならないリスクなんてゼロやし、平日のリスクはあることを頭に入れておきますよ。
政府の発表があってから以降、ライブが中止になったりしてるも、NPBも夕方になってオープン戦は無観客試合が決まりましたな。
<プロ野球史上初/コロナウイルス拡大でオープン戦&教育リーグ105試合無観客…開幕延期も想定>
<プロ野球は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、東京都内で斉藤惇コミッショナー(80)も参加して臨時の12球団代表者会議を開き、29日から3月15日までの残りオープン戦72試合を全て無観客試合で実施することを決めた。2軍の春季教育リーグも全試合を無観客で行う。公式戦は3月20日にセリーグ・パリーグで同時開幕を目指すが、開催の可否は12球団で対策委員会を設置し、今後の状況を見定める方針。/ 既に沖縄、宮崎で14試合のオープン戦を消化し、記録が発生していることから無観客であっても練習試合ではなく、オープン戦として扱われる。日本野球機構(NPB)によると無観客試合実施はオープン戦、公式戦を通じて史上初めて。ただ、地方試合などの開催地についてはNPBの井原敦事務局長が「主催球団の判断になる」と話した。>
夕方になっても速報もなくまだ議論中なのかな?程度も<無観客試合になりました!>の速報が出た瞬間に、「そのジャッジを支持します」の一言だけ残して、それ以上のことは何も言わなかったですよ。実は…でもないが、3月8日は“朝だけ”甲子園をする予定も流れましたな。
<入場券の払い戻し、野村克也氏の追悼試合の順延等の詳細については後日改めてご案内します。>
この日は亡くなった野村克也氏の献花台設置される予定だったけど、無観客試合と同時に流れたと解釈してますよ。
3月20日の公式戦開幕には…と書きたいも、最悪の想定も入れておいたほうがよさそうな???
<現時点では3月20日に開幕するセリーグ・パリーグ公式戦の実施を目指すが、2週間たっても好転しない可能性もある。12球団代表者会議では選手、スタッフらに感染者が出た場合の話にも及んだ。阪神の谷本修球団本部長は「考えていかないといけない。日程再編も含めてね。既にセリーグは検討に入ってくれている」と開幕延期という最悪の事態も想定している。>
少し不謹慎なことを書くなら、まだ無観客試合があるだけよかったと思うんですがね。ワケが違うのは承知だが、東日本大震災時はオープン戦も中止になったけど今回は無観客試合つまり実戦があるだけマシかなって思う。
一方の馬ではどうなってるのか?大井・佐賀がその後に名古屋・川崎・高知が無観客でレースを行うことを発表し、今日の園田は観客を入れるみたいでも、そのジャッジに従いますよ。JRAは今日に会議を行うみたいも無観客濃厚か?
<コロナウイルス禍レース界にも…JRAが無観客検討/今週末の中山・阪神・中京開催で>
<JRAも今週末(29日、3月1日)の中山・阪神・中京の全ての競馬開催を無観客で行うことを検討している。中央競馬で無観客競馬が実施されれば戦後初となる。JRAは26日正午すぎ、開催各競馬場での指定席ネット予約発売を見合わせることをホームページ上で発表した。指定席ネット予約は通常、水曜12時30分から開始されるため、無観客開催を見据えた措置と言える。その後も対応について協議を継続。27日に開催がある地方競馬の大井などはこの日に無観客競馬の実施を発表したが、開催が29日のこともあり、慎重に対応を検討する構え。26日は開催方法等についての具体的な発表はされず、27日に会見を行う。ウインズなどについての対応も同時に発表される見込み。>
JRAがどんなジャッジをするのか?発表後に改めて書くけど、そのジャッジを支持しますよ。

無観客試合が増える!?代表者会議のジャッジはいかに?

2020-02-26 08:15:35 | さるさる日記
7時20分起床。
サッと起きれた。雨は上がったらいいとして、花粉症の話を耳にしてるものの肝心なマスクがないのは今や毎度なことって書いてしまうも、再び発売される日はいつになるんだろうか?ってつい思う。コロナウイルスでも園田は元気に開催してるけどや、今日はJRA交流鉢伏山特別が行われますよ。JRA馬6頭・地元馬6頭で、JRAから岩田康誠騎手・小牧太騎手・服部寿希騎手・藤岡佑介騎手、地元から下原理騎手・吉村智洋騎手、“交流戦に強い”川原正一騎手は地元馬に騎乗しますよ。“園田卒業生”が揃って参戦すれば、藤岡佑介騎手も参戦するなんてまあ珍しい!となるけど、残念ながらエキストラ騎乗もなくJRA交流鉢伏山特別のみに騎乗ってのがね…。ファンとしては、やや不満があるけど自然と何も言わなくなったのも不思議なもんですわ。
プロ野球が今日に臨時会議が行われるけど、サッカーJリーグは先手を打った!?
<Jリーグ、新型コロナの影響で3・15まで全公式戦94試合延期>
<Jリーグは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け26日のルヴァンカップ1次リーグ第2節から3月15日までのJ1・J2・J3全94試合を延期すると発表した。各クラブの実行委員らとの緊急会議、理事会を経て決定したもの。Jリーグが自然災害以外で中断するのは初めてで、日本国内の主要プロスポーツが今回のウイルスの影響で日程変更するのも初めての事態となった。新型コロナの感染拡大により、Jリーグが大幅な日程変更を余儀なくされた。26日に予定されていたルヴァンカップから3月15日まで、全カテゴリーで計94試合が延期される。村井満チェアマンは「ある種の国難。Jリーグとして協力していく必要があります。大きな意思決定をいたしました」と異例の決断を説明した。>
延期になるのは仕方なしか…と思いながらも、気になるのはやはり日程問題になるだろう。「東京五輪で関係で…」と即口にしそうな気がしてならずも、実はそうでもない?
<現時点で、再開は3月18日のJ1・J2の第5節を目指す。ただ「状況は日々変わる。予見しにくい」と村井満チェアマン。3週間後の政府判断、Jリーグを取り巻く環境、専門家の意見を交え、判断する方針だ。7月には東京五輪が開幕する。ただでさえ過密日程だが、村井チェアマンは「五輪には協力したい。(代替実施は)五輪期間以外が前提」と話した。/関係者によればJ1・J2の第2節~4節は比較的、日程に余裕のある5月・6月の平日開催が有力。ただし、延期期間が延びれば五輪後に先送りされる可能性がある。またルヴァンカップはプレーオフ方式の変更が有力。当初のホーム&アウェー方式を1試合にする案が検討されているという。>
<日程に余裕のある5月・6月>ね。プロ野球で例える追加日程を待つしかないか…とつい気になったけど、さあプロ野球はどんなジャッジを。今週のオープン戦で巨人vsヤクルト戦の東京ドームが無観客試合を発表しました。
<巨人/東京ドームでのオープン戦2試合を無観客開催/コロナウイルス非常事態!12球団代表者会議前に発表>
<26日に臨時の12球団代表者会議で対策を協議する前に球団単独で方針を打ち出したことに、星春海総務本部長は「独自の判断としてやった。なるべく早めに球団としての姿勢を示した方がいい」と話し、他球団には水面下ですでに説明済みとした。24日に専門家らによる政府専門家会議が「これから1週間・2週間が急速な拡大か、終息かの瀬戸際」と表明したことを受けての早期対応となった。>
臨時代表者会議が行われる前に巨人が無観客試合を決めたものの、今週末にドームで行われるオープン戦は何も東京ドームだけではなく、札幌ドーム(オリックス戦)・ナゴヤドーム(広島戦)・PayPayドーム(阪神戦)が組まれてるが無観客試合が濃厚なような気がしてならんが……。

ケイティブレイブよ、バッサリしてごめんなさい。

2020-02-25 09:18:05 | さるさる日記
7時20分起床。今週も頑張りましょう。
昨日は振替休日でお休みやったけど今週土曜で2月も終わりますよ。昨日の園田では一昨日に買ったワンちゃんの試撮をしてみる。シャッター音が違うな~!から入ってから最後は慣れるまではもう少し時間を要するかな?って思いつつも、今週日曜は“朝だけ”阪神を決める。今週の阪神では阪急杯=阪急がヘッドマークを出す日やし、21日から3月1日の日曜まで掲載中になる仁川もしくは西宮北口で撮影出来たらいいな~と思うばかりですわ。
昨日もだけどレースを見ずに知り合いと話してばかりやったけどさ、園田で入口の看板を見て感慨深くなってたのは書くまでもなく、明日はJRA交流鉢伏山特別が行われるし、出走表などは日記後に見ようか。
本来なら昨日に書く予定を今日にスライドへ。モズアスコットの芝・ダート制覇も強い勝ち方でしたな!
<モズアスコットV“二刀流”で世界へ!次走4月豪州芝から秋はブリーダーズカップダートマイル挑戦>
<正真正銘の二刀流ホースの誕生だ。今年のG1開幕戦『第37回フェブラリーステークス』が東京競馬場で行われ、1番人気モズアスコット(牡6)が2馬身半差の圧勝。クロフネ、アグネスデジタル、イーグルカフェ、アドマイヤドンに続き、史上5頭目となる芝&ダートG1制覇を果たした。昨年末に有馬記念(リスグラシュー)、ホープフルステークス(コントレイル)と連勝した矢作芳人調教師(58)はグレード制が導入された84年以降、2人目のG1・3連勝を決めた。/力が違った。残り200m。馬群のど真ん中から突き抜けたのはモズアスコット。独走だ。「直線で凄く速い脚を使ったので乗っていてびっくりした。どこまで成長するか分からない。スーパーホース」。鞍上のクリフトフ・ルメール騎手には後続を振り返る余裕さえあった。>
レースを見てても、抜け出してからのモズアスコットがまあ強いこと!ツイッターであったのは、引退かつ種牡馬になったらやや高騰するのでは?みたいなことも書かれてましたよ。さらに驚いたのは観戦に来てたのは、ミカエル・ミシェル騎手ね。フェブラリーステークス終了後にクリフトフ・ルメール騎手とツーショットもあれば、武豊騎手と加えたスリーショットの写真を見て「カッコいい~!」となったのは自然なこと。
<観戦ミカエル・ミシェル騎手感激!クリフトフ・ルメール騎手のV祝福「ここでぜひ乗ってみたい」>
<「レースはグッド!人がとても多くてビックリしました。いつかはここでぜひ乗ってみたい。夢ですね」と目を輝かせた。G1終了後は検量室付近でクリフトフ・ルメール騎手と記念撮影、Vを祝福した。24日は大井競馬場で騎乗する。>
ミカエル・ミシェル騎手が再びJRAで騎乗したらファンが集まるんだろうな~となるのは想像できましたよ、ええ。
モズアスコットもだけど、2着になったケイティブレイブにもビックリしました。
<最低人気ケイティブレイブは驚き2着「勝ったも同然」>
<しんがり16番人気ケイティブレイブが驚きの銀メダルだ。26歳、JRA・G1初騎乗の長岡禎仁騎手は快挙こそ成らなかったが瀧本和義オーナーはこう言って出迎えた。「よくやった!!勝ったも同然だ」直線半ばで先頭に立った勝ち馬を外から猛然と追い上げた。「あそこまで行ったら勝ちたかった。直線を向いた時は一瞬勝てるかと思った」と長岡禎仁騎手。美浦所属でデビューしたが、2017年4月の落馬で腎臓破裂の大ケガ。9月に復帰したが騎乗数は減少。そこで一念発起。昨年5月、栗東・高橋亮厩舎に移籍した。その後、縁あって何度も調教でまたがった相棒がケイティブレイブだった。>
福永祐一騎手だ・大井の御神本訓史騎手が騎乗してたイメージもあれば、今回は若手の長岡禎仁騎手。「ビリ人気やし思い切り騎乗してこい!」と言った関係者もおったのでは?って想像してみたものの、JRAでは少し厳しいでバッサリしたほどだったけど、やっぱりレースはやってみないとわかりませんな~。

いっちゃんとワンちゃんの2台を大事に使い分けるぞ~!

2020-02-24 11:26:09 | さるさる日記
8時10分起床。
振替休日で寝てたのはいいけど、8時半から接骨院を入れてたのを忘れてたとかではないが間に合ってよかった。接骨院終了後は「図書館に本を返却してほしい」で図書館へ寄ってから日記を書く。昼から園田へ行く以外は特に…だったけど、昨日の夜にカメラのことが気になりすぎてヨドバシカメラへ。中学時代のクラスメートと話しながら、気になってるカメラと経緯を説明して買おう!の流れになった。その経緯は単純に欲しい!以外にあって、現在使用中のSDカードはWi-Fi機能の付いた『FlashAir』を使用してたんだが、先週木曜にビックカメラで買いに行こうとしたら「販売が終わりました」と言われて困惑し、難波の『ソフマップならまだ発売中です』と言われ昨日の夕方に買えたからよかったけどや、「現在使用中と新しい『FlashAir』を使い切ったころには、いっちゃんは…」にも頭はあった。さらに“朝だけ”京都中に、いっちゃんを2台使い分けてる馬ファンに話を聞くと「故障修理などに備えてる」の意見を頂き、「こんな考え方もあるんだ」と買う材料ではないが、今までになかった考え方に変わりなかったですよ。そして夜にヨドバシカメラへ行ってクラスメートにもそのことを話と「一眼レフを2台使用してる人は多いで!」にGOさいんを出したとね。
肝心な『FlashAir』SDカードの販売が終了したワケは単純と書くより、個人的には「ん…」ですわ。
<無線LAN搭載SDメモリーカード『FlashAir』開発者向けサイトが9月で閉鎖/「利用規模が想定に満たなかった」>
<東芝メモリが開発する無線LAN搭載SDメモリーカード『FlashAir』の、開発者向けサイト「FlashAir Developers」が9月17日に閉鎖することが、東芝メモリでこのほど発表された。製品自体については「今も生産・販売を続けている」としている。/『FlashAir』はカメラに挿入することで、ワイヤレス機能を搭載しないカメラでもスマートフォンなどに撮影データを転送できるのが特徴だ。プログラミング言語『Lua』で機能をカスタマイズできるなど、開発者向け機能も搭載している。しかし、「開発者向け機能を活用する方々の規模が、想定に届かなかった」ため、開発者向けサイトの閉鎖を決めた。>
「そうだろうか?」って思ったのは私だけだろうか?近年ではWi-Fi機能の一眼レフが多くなってる中で、1つ前のモデルなどではWi-Fi機能のないカメラが主流だったはず!なのに…。馬ファンから『FlashAir』ってカードでスマートフォンに転送して写真を載せてるねん!の話を聞いてから、私も即買いでもなかったけど、使ってみたらこれは便利やな~!と絶賛したほどね。しかし、一眼レフ業界(敢えて今はこう書く)も新作を発売してWi-Fi機能付きの一眼レフが発売したら、『FlashAir』はお役御免です!ってなるのもわかる気がしてならんがね……(困惑)。
現在使ってるいっちゃんに弟ができました!そう解釈したら、新しく買ったカメラに命名を!はすぐに決まった。Wi-Fi機能付きなので、ワンちゃんと命名した(えらい単純でしょ・笑)。
家に帰ってからバッテリーの充電と設定をいろいろしてたら遅くなったけどや、以前使ってたSDカードで試してると繋がりましたよ。しかも最後に使用したのは2018年11月なことにも、そこから『FlashAir』に“拠点を置いてた”んやな~と驚きつつも、予備のSDカードもセットできたのはいいですよ。たださ…、予備バッテリーの袋とか保護シート(買ったサイズを間違ってた)なども買い忘れてるのも発覚してるから、園田へ行く前もしくは後でもいいです買いに行きませんか?そしてワンちゃん試撮をしに行きませんか?本格デビューは3月になるだろうけどさ、早く使ってみたくなったぜ!
相談に乗ってもらった馬ファン・そしてクラスメートに感謝です。ありがとうございます。

ミューチャリーと貸し服な御神本訓史騎手を見たくなった。

2020-02-23 08:00:00 | さるさる日記
6時40分起床。
祝日が変わって今年から天皇誕生日が今日で、明日が振替休日ね。2月の3連休は24日が祝日とばかり勘違いしてたけど、明日は園田へ行く予定してるの嬉しいですよ。そして今に関しては、起きれましたね!夜に難波へ行って、その後に阿波座で飲んで家に帰ったのは23時すぎ。そこから風呂に入ったりして寝たのが1時半。ここまではいいけど、日記を書いたら“朝だけ”京都へなことを考えたら「飲みすぎプラス明日は大丈夫?」なことをつい心配してたけど大丈夫でした(安堵)。飲みすぎて頭痛になることもあるだけに、慎重になるのは自然なことかなって思いつつも、昨日はよく飲んだ感がしてならんけど移動時の京阪では寝てるだろうな!と予想できた。
結果だけしか見てないけど昨日の東京で行われたダイヤモンドステークスは、16頭中ビリ人気のミライヘノツバサにはビックリしました。
<最低16番人気ミライヘノツバサ“ぶっ飛び”重賞初V!単勝は重賞史上3位の32550円>
<芝長距離ハンデ重賞『第70回ダイヤモンドステークス』が東京競馬場で行われた。中団から伸びた最低16番人気ミライヘノツバサが、メイショウテンゲンとの壮絶な叩き合いを鼻差制して重賞初V。単勝32550円はJRA重賞史上3位の高額配当。管理する伊藤大士調教師(47)は開業12年目で悲願の重賞初制覇となった。/芦毛馬同士の激しい追い比べ。内のミライヘノツバサ、外メイショウテンゲンも負けじと伸びる。さあ、どっちだ!!長い写真判定の結果、1着欄に「16」の数字。伊藤大士調教師と木幡巧也騎手はがっちり抱き合った。単勝32550円は重賞史上3位。3連単355万の超ビッグ配当。殊勲の木幡巧也騎手は「まさか、ここで勝てるとは。びっくりしました。馬には感謝しかないです。正直、ゴール板を過ぎた時は負けた…のが第一印象。あとは神様に祈って勝っていればいいなと」と興奮の面持ちで話した。>
ミライヘノツバサは今年7歳になるけど、3歳時は菊花賞へ出走も勝ったのがサトノダイヤモンドだった。4歳時には日経賞2着まではよかったが…。
<4歳春の日経賞2着後、右前脚屈腱炎が判明し約1年半の休養。常に脚元と闘いながら7歳春を迎えても諦めなかった。伊藤大士調教師は「前走(白富士ステークス8着)が良かったので今回は脚元は気にせず攻め抜いた。それも良かったのでしょう。ゴールの瞬間?いや負けたとは思いました」。いつもの指揮官らしく笑って報道陣を和ませた。>
ケガで1年半休んでも、成績不振でもこうやって勝てたことには、ただただ拍手するしかないです。次は天皇賞(春)を目指すらしいけど、まずは無事で出走してください!今はそれしか願いません。
馬の話を続けるなら、今日はフェブラリーステークス。今年もやります!ここの予想を。インティ・サンライズノヴァ・ノンコノユメ・モズアスコット・デルマルーヴルの5頭に頑張ってもらいましょうか。大井からノンコノユメ(真島大輔騎手)・モジアナフレイバー(繁田健一騎手)・ミューチャリー(御神本訓史騎手)が参戦する中で、大井ではお馴染みな3頭!と書いてもいいし東京で見れるファンがちょっといいな~と思う程度も、JRAのオレンジな貸し服はミューチャリー(御神本訓史騎手)のみやし、東京のみで発売のフェブラリーステークス全出走馬の馬番ストラップが欲しいかなって思ったりのは一瞬も、貸し服キーホルダーが家にあるじゃん!と考えたら、特別に買わなくてもいいですな(なんじゃそら!)。
体がやや動かないな…って心配したけど、日記を書き上げたら動くようになってきた(驚)。準備したら行こうよ、“朝だけ”京都へ!

阪神伝統の車両が引退発表に、寂しいけど理解してます。

2020-02-22 09:05:23 | さるさる日記
7時50分起床。
昼間は雨が降るみたいも、夜は自転車に乗れそうな感じがするのは助かる。今日の昼は池田市・夜は難波へ行く形になるけど、早めに会って早めに解散な形になるし、少しだけバーへ行ったりもしたいなって思う。しかし今週に関しては平日5日間アルコールを飲まなかったことも珍しい!?いや、久しぶりな感がしただけでっせ。
完全引退のニュースを見て「そうですか…」と残念になった部分もあれば、なぜか評価してる部分もあった。
<さよなら阪神の赤胴車、青胴車/昭和のツートンカラー完全引退へ>
<高度経済成長期から阪神沿線を彩り、60年以上親しまれてきたツートンカラーのベテラン車両が引退することが分かった。クリームと赤の色使いから「赤胴車」、同じく青の「青胴車」と呼ばれる阪神電気鉄道(大阪市)の車両で、老朽化のため、2023年度までに順次運行を終える。「赤胴車」は1958(昭和33)年から用いられた。外装の上半分がクリーム色、下半分が赤色で、国民的人気の漫画キャラクター「赤胴鈴之助」にちなみ愛称が付いたという。かつては本線(梅田~元町)、武庫川線(武庫川~武庫川団地前)、旧西大阪線(尼崎~西九条)を急行などとして走った。しかし西大阪線が大阪難波まで延伸してなんば線となった2009年に同線の運行を後継に譲り、2015年には本線からも退き、現在は8両が武庫川線でのみ各駅停車で走行している。/青胴車は赤胴車導入の1959年に登場。本線と西大阪線の普通用車両に使われ、今も本線を走る。加速・減速の性能が優れていることから「ジェット・カー」とも呼ばれる。>
「いつか引退する日も来るだろう」
ここ数年、そんなことを思いながら撮影したりしてたけど、こうやって報道してくれるだけでも評価しますよ。過去に好きな車両がこっそり引退したことがあって、阪神電車のイベント時に関係者の人と話をする機会が過去にあったから聞いてみると、「混雑と混乱を避けて…」の話をされて妙に納得できた部分もあった。さらに詳細も書かれてますな。
<阪神電鉄によると、現在の赤胴車と青胴車は製造から約40年~50年がたち、老朽化が進む。赤胴車は2020年度中に順次運行を終え、黄や緑色などを基調とした別の車両に替わる。32両ある青胴車は2023年度までに、青色主体の新型車両、通称「ジェット・シルバー」に置き換えられる。沿線住民らの生活を半世紀以上支え、昭和、平成にかけて阪神電車のイメージカラーとして定着していた赤胴と青胴が、令和のはじめに姿を消す。「(なくなることに)寂しさはある」と阪神電鉄の担当者。車両の色は時代背景に合わせて変えてきたといい、「新しい色に期待してほしい」と話している。>
でさあ、新車に関しては以前から尼崎車庫でリニューアル作業してるなって思ってたけど、「野球」がテーマにしましたか!
<さすがは甲子園、鳴尾浜に近い!/阪神武庫川線に5月末導入の新車両、外観も車内も「野球デザイン」>
<阪神電気鉄道(大阪市)は、武庫川線に導入する2編成の車両デザインを発表した。外観が黄色と黒の『タイガース号』と、緑と白が基調の『甲子園号』。クリーム色と赤色のツートンカラーで親しまれてきた「赤胴車」の後継で、5月末から運行する予定。/新車両は本線などで使用してきた普通用車両を改造。武庫川線が西宮市の甲子園球場や鳴尾浜球場に近く、野球にちなんだデザインにした。/『タイガース号』の車内壁面は、ユニホームをイメージして縦じまに。『甲子園号』の外装は芝や白線をモチーフとし、車内壁面は球場外壁のれんが風、床にバッターボックスなどもあしらう。>
タイガースが今年創立85周年になるから、今年限定モデルかなって思ってたけど全く違いましたな。しかし、こうやって書いてくれるだけでも嬉しいし、また撮影しに行きたくなりましたよ。毎年恒例となった“朝だけ”甲子園もするだろうから、タイミングが合えば撮影したいもんですな~。

根拠のない楽観的な考えしか浮かばない不思議さ。

2020-02-21 09:12:13 | さるさる日記
7時半起床。
寝たのは遅かったものの、体を動かしながら目を覚ませばいいや!な感覚があるのは毎度なこと。金曜になるとハイボールを飲みたい気分にはなるけど、無理して飲むようなことはしたくないし、仕事が終わってからの気分と相談すればいいかなって思う。
そういえばとかではないが、1月24日に御堂筋線の終電延長運転をやってたことは知ってれば、少しばかり見てみたいな~の部分があった。そのイベントが今日だったのに中止かい!
<大阪メトロ御堂筋線の終電延長実験、2月21日は中止に…2月の深夜帯利用者数が「顕著に減少」>
<大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)は2月20日、御堂筋線江坂~なかもず間で2月21日に予定していた終電延長の実証実験を中止すると発表した。この実証実験は、御堂筋線の終電を2時間程度延長し、深夜2時台まで運行するもので、旺盛なインバウンド需要を背景に夜間の消費機会創出などを図るため、消費行動や人口流動、交通需要に与える影響を調査するために計画された。1月24日に最初の実験が行なわれたものの、「2月以降の御堂筋線の深夜帯の利用客数が顕著に減少している」ことを理由に中止されることになった。>
利用者が減少と書くよりコロナウイルス大騒動で…と書いたほうがいいような???イベントの中止がチラホラ聞こえる中で、3月に予定してた合同説明会(やや懐かしいが)も中止になるもんな…。
<就職活動に大打撃/新型肺炎感染拡大で3月中の合同企業説明会など中止に>
<就職情報サイト『リクナビ』を運営するリクルートキャリアは20日、感染拡大を受け、22日~3月31日に予定していた合同企業説明会やイベントを中止すると発表した。3月1日は2021年卒業の大学生・大学院生対象の会社説明会解禁日。中止するイベントや説明会は、44都道府県で開かれる予定で、学生約3万~5万人、企業約5000社の参加が見込まれていた。/また、2次試験の前期日程が25日から始まる国立大では、受験生が感染して欠席した場合、東京大学や大阪大学などは特別な救済措置を設けないとしている。新潟大学や宇都宮大学も同様の措置。>
会社説明会の時期がなぜその時期に?と毎年ながら首を傾げるも、授業との関係が…などの話も聞いたことがあったけどや、3月開始が早いか?遅いか?と聞かれたら少しばかり微妙な気がしてならずの考えはありますよ。受験はそのままの日程で行われるも、対応と書いたらいいのか、予防をしっかりしてる受験生だから大丈夫さ!と根拠不明な部分な考え方をしてる私がいてるんですがね。
スポーツでは、今日からJリーグが開幕するするけど、無観客試合もあり得る!?みたいな記事まで出ましたか。
<Jリーグ/新型コロナウイルスさらに感染拡大なら無観客試合も…21日開幕戦は医師増員>
<新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、厚生労働省がイベントの主催者に開催の必要性を改めて検討するよう要請したことを受け、21日にJ1湘南-浦和戦で開幕するJリーグは村井満チェアマン(60)が緊急対応。「万全の対策を取りながら行う前提でいる」と20日時点で試合の中止などの変更はないとした。湘南-浦和戦では全入場口とトイレへの消毒液の設置や医師の増員などの対策が取られる。/村井満チェアマンは「J1・J2・J3全てのクラブ関係者と政府見解を共有し、予防に関する徹底を申し伝える」とした。今後さらに感染の拡大が確認された場合は無観客試合や、東京五輪期間中への日程変更なども検討する。またJ1札幌の本拠地、札幌ドームは屋外に比べて感染リスクが高いとみられることから、札幌とは個別で対応を図る考えを示した。>
現状でサッカーでドームを使用するのは札幌ドームのみも、それ以外の会場は大丈夫な気がしてならんがね…(またここでも楽観的なことを書くか!)。傾向と書いたら余計怒られるが、やはりうがい・手洗いが最大にして最強の予防策と思うのはホント私だけかいな???

ソフトバンクで制限選手!?消息不明まで出るとは。

2020-02-20 09:20:45 | さるさる日記
7時半起床。
気がつけば2月も20日になった。三井住友銀行に入金用のお金をある程度準備してたけどや、もう20日!などなことは特になく、今年もやってきた確定申告ね。残業云々になっても知らん顔で(イベントなどにはよ)仕事したいなって思う。毎日のようにコロナウイルス大騒動の中で、イベントの中止や延期も出てくるに関しては、そうですか…としか出ないけど現状は仕方ないわな。
あ!来週の今日は甲子園のチケットが発売されるし、日程表を見ながら今年から導入などをチェックしながら「この日はいかが?」などの話を野球ファンに連絡するのも楽しみですわ。阪神の助っ人ではそんな話は聞かないけど、ソフトバンクで制限選手の話題になってるとは知らなかった。
<ソフトバンク/コラスを制限選手として公示/今年1月に大リーグ移籍を目指し亡命?消息不明に>
<ソフトバンクは、キューバ出身のオスカー・コラス外野手(21)がコミッショナーの許可を得て、復帰するまで他球団でプレーできない制限選手として公示されたと発表した。球団は19日中に野球協約第60条(2・制限選手と制限選手名簿)に基づいて申請し、受理された。2017年に育成入団したオスカー・コラス外野手は昨年6月に支配下登録。球団史上初となる初打席初本塁打を放つなど7試合に出場したが、今年1月に大リーグ移籍を目指し亡命したと現地メディアなどで報じられ、消息不明の状態だった。>
育成入団から支配下登録されてたのにね…。消息不明と聞くと他国で…(ゴッホン、これは社会的なイメージね)なことは控えるけどや、おそらく本人は大リーグへの移籍を希望してたんだろうが、ここで改めてお勉強しておきましょうよ。制限選手について。
<制限選手>
<所属球団に保留権を残したまま参稼報酬、移籍などを制限する制度。選手が個人的事由によって野球活動を休止する場合、野球協約第60条(2)の「制限選手と制限選手名簿(レストリクテッド・リスト)」の下、コミッショナーにより復帰条件を付して制限選手として公示され、制限選手名簿に記載される。制限選手の参稼報酬については、一日につき参稼報酬の300分の1に相当する金額を減額することができる。>
制限選手といえば、2011年に横浜の助っ人投手でリーチがいたけど、その後は一旦横浜に入ったものの成績はサッパリだったことは覚えてますよ。コラスよ、大リーグへ行きたい気持ちもわからなくはないが、まずはソフトバンクに連絡してください!この言葉に尽きる一方で、ソフトバンクも支配下登録1枠を使ってでも制限選手にするプランには納得できる。
<アメリカ移籍NO/支配下「1枠」失ってもソフトバンクが通そうとする筋>
<年明け早々のアメリカメディアによる「亡命報道」以降、所在の確認作業などを進めてきたソフトバンクが、ついに大きなアクションを起こした。現在オスカー・コラス外野手はドミニカ共和国に滞在しているとみられ、来日してプレーするめどは立っていない。球団が選んだのは「制限選手」。球団側に拘束力が残り、オスカー・コラス外野手は他球団に移籍できなくなった。/制限選手は4例目。同じキューバ出身で左手首痛の治療を理由に来日せず、診断書の提出をしなかった2015年4月のルルデス・グリエル・ジュニア内野手(DeNA、現ブルージェイズ)以来となる。ルルデス・グリエル・ジュニア内野手は2015年12月に自由契約となった後で亡命してメジャーリーガーとなった。>
グリエル・ジュニアも、あまり好きじゃない選手だったけど、一選手のわがままと書いていいのか、所属球団から伝えられたら動けばいいのを無断で動くのはね…。キューバ選手のイメージは、足は速い・よく飛ばすも、社会的には(表現には違う気も)「亡命」の言葉をよく耳にするだけに、今回もまた出てきましたな。