今日は、佐世保を歩きます
ここは去年も歩いたコース。結構登りもきついんですよ
そして、本日のメインイベントは、九十九島かき食うカキ祭り・冬の陣
(おいおい、メインは歩くんじゃないのかな)
かきまつり全貌はここに
http://www.pearlsea.jp/oyster-festa2013fuyunojin/
スタートの佐世保駅には・・・・・
「貧乏が去る像」がありました
しっかりナデナデしてきました
「貧乏神」が「去る(猿)」というゴロ合わせから名付けられたんだそうです
ハドソンから寄贈された「桃太郎電鉄」のゲームに登場するお邪魔キャラクター貧乏神の頭の上に猿を乗せており高さ1メートル30センチ,重さ1.65トンと本格的。台座は腰掛けられるようになっているそうです
桃太郎伝説が伝わる香川県のJR予讃線鬼無駅,東京都台東区谷中の妙泉寺に続いて3回目なんだって
撫で方は、まずは「貧乏神」をなでなでし、そして「お猿さん」をなでなで
佐世保独楽(させぼごま)もありました
でかっ
佐世保独楽は木製の独楽で、形はラッキョウ、ドングリに似ている。上部には独特の模様が描かれている。その色には青(または緑)、赤、黄、白(または生地の木目色)、黒の5色が使われ、中国の陰陽五行説が関連しているといわれている。独楽の先端には、剣(けん)と呼ばれる鋭い鉄製の金具(独楽の軸になる)が打ち込まれている
コースの途中で、佐世保重工業の横を通ります
その時に、見たことのある船 が・・・・ドック入りしていました
オリエントフェリー 「ゆうとぴあ号」
下関 ⇔ 中国・青島を結ぶ定期貨物&客船です
毎朝、門司港の岸壁から下関側を見ていると8:00AMごろに入港しているのを見ます
まさか、ここで出会えるなんて
調べてみると、2月1日に下関に入港した後は、14日までDOCK 入り
15日に下関を出港からまた定期運航始まるようです
坂道を登り(登るのに必死で、今日は写真撮らなかった)
そして、下る ゴールへ向かってまっしぐら
九十九島の美しい風景は、霞んで(PM2.5のせいかも)よく見えなかった
ここまでくれば、ゴールは間近
海きらら (水族館)に到着、 でも目標のかきまつり会場へ GO
はい、ここからは楽しく美味しい時間の始まり
手ぶらで行っても、楽しめます
カキ以外にも、干物やイカも
沢山の人で大賑わいでした
まわれ、まーーーわれ、イカ干し
この日のウォーキングは、
長崎も一緒に歩いてプチ新年会をして Nさん&Kさんと出発からご一緒
そして、佐世保駅で、合流 Kさん&Tさんご夫妻
カキまつり会場でHさんとお会いすることができました
今日もまた、春の一日を楽しく過ごすことができました
本日のおまけ
大村線で見た列車
V・ファーレン長崎 仕様
ハウステンボス 仕様
これは、松浦鉄道
この日は、濃霧で大村湾の風景は霧の向こうに・・・次回のお楽しみです
今早岐に向かっていますがVファーレン長崎ラッピングです(^_^)
これで坂道ウォーキングは克服したかな?
今度はどこでワイワイできるかな?
またいろんなネタ探しに頑張ります♪
~楽しかったんですね(^^)
カキ祭り・イカ・スイセン・・・と私の好きな物ばかり
ほんと、楽しかったですね
秋編・早春編と長崎スタートでした
長崎は坂の街を改めて実感(笑)
また、楽しく歩きましょうね(そして、食べて飲む)
春満喫の一日でした
まだまだ、桜は早いけど
でも、今日は寒かったぁ
「隣の客はよくカキくう客だ」
牡蠣だいすきですが、いつも広島牡蠣。
松浦鉄道は懐かしいですね。
行く先には花器がある?。
ウォーキングは良いですよ
運動して、美味しい物を食べて
この日は、カロリーオーバーだったけど
(いつもはこんなじゃない 笑)
一言で「カキ」でも色々なカキが有りますね
長崎と佐世保のウォーキングレポ、楽しく読ませて頂きました。
長崎は異国情緒たっぷりで、素敵ですね。
いつか実際に見てみたいなと思いました。
佐世保の牡蠣、なんとも美味しそうで、よだれが…(^_^;)
ウォーキングは、いろいろ楽しみがあって、楽しいですね。
今度はどこを歩かれるのかな?
楽しみにしています\(^o^)/
読んでいただいてありがとうございます
長崎も何回か行きましたが、ウォーキングの参加は2回目でした
歩くとまた違った発見がありますよ
楽しいですね
今から、JR九州ウォーキングが本格的に始まります。明日は、地元北九州を歩き、土日は、宮崎・諫早方面へ出かける計画です