ぼくちゃん & 相棒 の ひ・と・り・ご・と

旅行したこと、近場のお出かけ、美味しいものを食べたこと etc… 

☆九重飯田高原ナイトハイク☆に参加してきたよ!

2015-08-04 19:38:38 | ウォーキング

JR九州ウォーキングの友人Mさんよりお誘いいただき、九重飯田高原ナイトハイクに参加してきました

ウォーキングには色々と参加してみましたが、「ナイトハイク」は初めての体験です 

「景色もコースもお振る舞いも最高のお奨めのコースですよ」と言われており、二人ともワクワク 

<詳 細>

 

 <コースMAP>  21.1キロを歩きます

 

 

会場に向かう途中、少し(かなぁ~ww)アクシデントありましたが、無事到着

Mさんに受付を済ませていただいていたので、まずは腹ごしらえの「カレーライス」です

 

お代わり自由(やるなぁ~~)   ついつい食べ過ぎそうになりそう 

写真では少し判りにくいかな??? 

カレーには、大きなお肉・ジャガイモがゴロゴロ  具だくさんの豪華版です

お漬物も食べ放題  写真は、手作りのキャベツと青紫蘇の浅漬けです  

これがあれば、白いご飯も進みそう  ついつい食べ過ぎになりそうでしたが、この後歩かなければいけません

腹6分くらいにしておきました(一応、カレーはごはん少な目でオーダーだったです 笑  

 

オープニングセレモニーが始まるまで、体育館の中でも待機できます

夜は、ここが仮眠室 となるため、すでに仮眠の場所取りをされてる方も結構いらっしゃいました

体育館の中には、事前参加申込者一覧表が掲示されていました

私たちは、458番・459番です

今日は、お誘いいただいたMさんと、Mさんのお友達、そのお友達のお子さん 小学2年生のTちゃんと一緒に5人で歩きます 

 

<オープニングセレモニー>

 

諸注意などなど、説明がありました。そして記念撮影も

 

いよいよスタート  

100人づつ、10分間隔で出発していきます

私たちは、第二番グループで  17:10にスタートしました

スタートの号砲!!!!

 

スタートしてから5分も経たない頃から・・・・・・

   夕立が   

スタートの待機の時間に「ゴロゴロ」と嫌~な音が聞こえてきて、空も薄暗くなっていました

心配が的中で、急に降り始めた 雨の中を緩やかな坂道をテクテク

でも、通り雨の為、しばらくして、雨は上がりました  良かった、良かった 

ジャージも濡れましたが、しばらく歩くとすっかり乾いていました

 

救護車も・・・・  お世話にはなりませんでしたが、安心して歩けますよね 

こんな山道や

集落の中

テクテク マイペースで歩きます

小学2年生のTちゃんも元気に遅れることなく、私達と一緒のペースで歩きます

恐るべし (@_@;)

 

  第1チエックポイント(日向) 

トマトのお振舞と麦茶のお振舞

美味しい~  思わず「ガブリ」  トマトをほおばる

 

そして、再び歩き始めます

結構急な坂道もありました  ガンバレ・カンバレ 

 

 いやっほ~~~い      意外と余裕あり(笑)

 

そろそろ前に見えるのは・・・・ 次のお振舞だ(チェックポイントです

 パトカーが先導しているわけでは無いけども・・・・見回りですね 

 

 第2チエックポイント(地蔵原) 

地獄蒸しの  ゆで卵&ジャガイモ  そして、牛乳  

お振舞でお腹いっぱいになりそうなので、牛乳はしっかり飲みましたが、卵とジャガイモはお持ち帰り

 

 

 

そして、緩やかな下り坂

 

  だんだん薄暗くなり、「ライトスティック<主催者側から頂いた物>」と「懐中電灯」の出番です  

暗くなったので、道路標識もほとんど見えなくなってきました

周りには、街灯も民家も無い中を話しながら、歩いていきます

 

 第3チエックポイント(奥郷) 

ここでは、「トウモロコシ」 1本  お振舞ありました

 

もう周囲は真っ暗  お振舞の会場だけが煌々と明かりに照らされています

 

この後は、ひたすら坂道を登る・登る・登る   ガンバレ ガンバレ と心の中でつぶやきます

空には、真ん丸お月様  と沢山の星    普段は目にすることが無い夜空が広がっていました

うまく写真を撮ることはできなかったけど、目に映った風景は忘れることができない思い出となりました

 

 第4チエックポイント(長者原)  

ここが最後のチェックポイントとなり、ゴールまで残りわずか

  バナナと麦茶で最後、頑張るためのエネルギーを補充  

 

その後、登り・下りの道を5人で進みます   

そして、10時前には見事ゴールへ到着     やったぁ  

 コミュニティセンターのお風呂で汗を流して、今夜泊まる くじゅうエイドシテーションへ

貨車が宿泊所になっており、中には2段ベット

ここで、Mさん準備のキンキンに冷えた「缶ビール」を飲み、お菓子を食べてしばらくお話

翌日は歩く事は無いので、まあ、夜更かししても大丈夫

外は何も音がしません。  高原の夜は更けていく

 

        

 

翌日、外から聞こえてくる子供の元気な声で目が覚めました・・・・

 

私達がとまった貨車です   

お天気は快晴   日陰は涼しいのですが、日なたはすでに暑い       

 

朝ごはん   いただきます

パンは食べ放題 

   

 

この後は、自宅に帰ります 

実は、昨日九重に向かう途中で、車の調子が悪くなったのです

玖珠で点検して貰い、この車で自宅までは何とか帰れるとのことで、

寄ってみたいところはあったのですが、

一般道をのんびり帰ることになりました

日田~耶馬溪~豊前経由で一路北九州へ・・・・・・・  日田までは、昨日通って来た道を戻ります

 

途中で、天ケ瀬を通過する時に 国道沿いにある「慈恩の滝」に立ち寄りました

昨日、九重に向かう途中で車中から見えていた立派な滝です   

◆◆◆◆◆ 慈恩の滝 (じおんのたき) ◆◆◆◆◆

日田市天瀬町と玖珠町の境界に位置する「慈恩の滝」は国道210号線のすぐそば、

万年山(はねやま)に源を発する山浦川が玖珠川と交わる所にあります。

国道そばに看板が出ているのでとても分かりやすいです。

ここを通ったときは是非立ち寄って見ることをお勧めします。


慈恩の滝(じおんのたき)は下段と上段の2段になっており水量も多くトウトウと流れ落ちる滝は迫力満点です。


言い伝えでは「今から千数百年前、この滝に大蛇が住んでおり、まわりの田畑を荒らし農民は困っていました。

これを見た旅僧がお経を唱え大蛇の体に寄生していた虫を取ってやったら田畑を荒らすことはなくなった。

大蛇は虫で体がかゆくて田畑で体をくねらせていたのである。」という話が残っています。

 

又、慈恩の滝は別名を「裏見の滝」と言い滝の裏側から見ることが出来るのです

私達は通らなかったのですが、結構沢山の方が水しぶきに濡れながら歩かれていました

 

     

 

 

滝壺に飛び込んではいけません   (ちなみに、相棒はカナヅチ・・・・デス

 

 

 遅いお昼ご飯、道の駅豊前おこしかけで貝汁定食 

 

初めてのナイトハイク  

高原の涼しい中で楽しい時間を過ごすことが出来ました

お誘いいただいたMさんとお友達の親子さん色々な面でお世話とご迷惑をおかけしましたが、

おかげで楽しい時間を過ごすことが出来ました

機会が有れば、またご一緒して下さいね

  


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイトウォ-クいいですね(*^_^*) (かもめ783)
2015-08-05 17:30:16
こんにちは

道中のは大変でしたが
おもてなしはいいですね

車の調子はいかがですか?

先日私も日田から一般道で慈恩の滝に寄りました
ここはゆふいんの森は徐行運転します

その後私は天ケ瀬から豊後森の世界遺産の
機関庫に寄り、或る列車を撮影できました

今度ナイトウォ-ク挑戦かな
無理かな
返信する
かもめ783さんへ (ぼくちゃん 相棒)
2015-08-05 23:23:17
こんばんわ
ご無沙汰です 毎日暑い 
車は修理をしてもらって、絶好調です(笑)
そうそう、慈恩の滝の所からすぐに線路がありましたもんね
列車からも滝は良く見えると思います
ナイトハイク、楽しかったですよ
お奨めです
返信する
Unknown (えざき たつのり)
2018-07-06 23:58:17
九重飯田高原ナイトハイク、2018年の29回に参加しようかとネットで調べ、ココの記事読ませていただきました。とっても楽しそうなので、小5の孫と参加してみようかと思案中です。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿