goo blog サービス終了のお知らせ 

未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

桜の名所を紹介-yahoo!+フォートラベル

2009年03月19日 17時28分37秒 | 生活ネタ-サービス
成長企業・VB/フォートラベル ヤフーと連動し桜の名所紹介 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE
旅行情報サイト運営のフォートラベル(東京都新宿区)は、インターネット関連事業大手のヤフーが運営する国内最大のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」と連動し、会員のクチコミ情報を基に全国の“お花見スポット”を紹介するサービスを開始した。


ということです。

サイトはこちら。

http://sakura.yahoo.co.jp/


↑ にある桜ソング聞き放題というのはいいですね。最近ほんとに多いですよね、桜ソング。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいのに低カロリー「スマートデリ」を試しました

2009年03月18日 20時44分26秒 | 健康ネタ-全般
一度試してみたかったのが「低カロリー食生活ならスマートデリ」の『スマートデリ』。スマートダイナーという会社の商品です。

スマートダイナーは冷凍食品のニチレイフーズと三菱商事が共同で設立したミールサービス事業を行っている会社です。

カロリーが350Kcal以下で塩分も2.8g以下(食塩換算)さらに栄養バランスも素材を壊さない調理法とダイエット食品として理想的。一度試してみたかったのです。

実は調理済みではなく素材を冷凍し電子レンジで加熱調理する方法なので、普通の電子レンジでチンというのとは発想が違います。

電子レンジで素材から調理してしまうとは、おそらく入っている容器にかなりのノウハウ、企業秘密が隠されているみたいですね。

さて、肝心のお味ですが、彩りもよくボリューム感もあり味も抜群。今回3種類のメニューをためしたのですが、それぞれに個性がありました。これなら続けても飽きがきませんね。

週に2回スマートデリを取り入れることによってかなりのダイエット効果、メタボ改善効果が期待できそうです。

そういえばスマートって「頭がいい」という意味がありますよね。なるほどスマートな食品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストセラー 2/27~3/5 日販調べ

2009年03月16日 10時12分08秒 | 社会ネタ+全般
ランキングを見ているだけで何かが見えてきますね。部数も出ているといいのですが…。初登場はその時に戦略的にランクインということもあります。

これから時々見ていきます。できれば解説も付けて。

ティラミスロール2本セット...

希望小売価格:¥NaN ⇒ 販売価格:¥3,654

イタリアブームに乗ってやってきたティラミス、初めて食べたあの感動は忘れません…。薫り高いコーヒーと濃厚チーズ、じゅわ~り味が染み込んだスポンジ…ティラ...



▼ビジネス

 1(★)俺は、中小企業のおやじ 鈴木修 1785円 日本経済新聞出版社
 2(3)不況に克つ12の知恵 松下幸之助・PHP総合研究所編 500円 PHP研究所
 3(1)資本主義はなぜ自壊したのか 中谷厳 1785円 集英社
 4(2)本当に頭がよくなる1分間勉強法 石井貴士 1470円 中経出版
 5(★)脳を活かす生活術 茂木健一郎 1155円 PHP研究所
 6(6)社長さん!銀行員の言うことをハイハイ聞いてたらあなたの会社、潰されますよ! 篠崎啓嗣 1680円 すばる舎
 7(5)日本でいちばん大切にしたい会社 坂本光司 1470円 あさ出版
 8(7)目標達成する技術 マイケル・ボルダック、堀江信宏訳 1470円 フォレスト出版
 9(4)起きていることはすべて正しい 勝間和代 1575円 ダイヤモンド社
10(9)ポケット版 35歳までに必ずやるべきこと 重茂達 1000円 かんき出版
                  ◇
 ▼総合
 1(1)読めそうで読めない間違いやすい漢字 出口宗和 500円 二見書房
 2(★)超・絶対健康法 大川隆法 1575円 幸福の科学出版
 3(5)悼む人 天童荒太 1700円 文藝春秋
 4(4)「脳にいいこと」だけをやりなさい! マーシー・シャイモフ、茂木健一郎訳 1470円 三笠書房
 5(3)うちの3姉妹 特別編 松本ぷりっつ 998円 主婦の友社
 6(2)欲情の作法 渡辺淳一 1155円 幻冬舎
 7(★)ドラマ「メイちゃんの執事」オフィシャルフォトブック 1000円 集英社
 8(10)モデル失格  押切もえ 777円 小学館
 9(再)O型自分の説明書 Jamais Jamais 1050円 文芸社
10(7)男道 清原和博 1470円 幻冬舎
 ※カッコ内は前週の順位。★は初登場、再は再登場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コミック】週間ランキング(3月2~8日)

2009年03月16日 09時58分18秒 | 社会ネタ+全般
 ■オリコン調べ(oricon.co.jp)
 1 ONE PIECE(53) 尾田栄一郎 集英社 420円 119万4145
 2 バクマン。(2) (原作)大場つぐみ/(画)小畑健 集英社 420円 2万8056
 3 PLUTO(7) (画)浦沢直樹/(原作)手塚治虫 小学館 550円 18万6491

 4 アイシールド21(34) (原作)稲垣理一郎/(画)村田雄介 集英社 420円 16万1988
 5 STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン(17) 荒木飛呂彦 集英社 420円 13万5583

 6 医龍(20) (画)乃木坂太郎/(原案)永井明/(医療監修)吉沼美恵 小学館 540円 7万2019

 7 金色のコルダ(12) (画)呉由姫/(原案)ルビー・パーティー 白泉社 420円 6万2746

 8 お伽もよう綾にしき(5) ひかわきょうこ 白泉社 420円 6万2479

 9 シャーマンキング完全版(26) 武井宏之 集英社 1000円 6万2348

10 今日、恋をはじめます(5) 水波風南 小学館 420円 5万3928

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシガン大学調査消費者信頼感指数が大幅改善

2009年03月14日 21時58分17秒 | 経済ネタ-ビジネス
3月米ミシガン大消費者信頼感指数、予想外の上昇 | Reuters
[ニューヨーク/ワシントン 13日 ロイター] ロイター/ミシガン大学が調査した3月の米消費者信頼感指数(速報値)は56.6と、前月の56.3から若干改善し、エコノミスト予想の55.0を上回った。  米政府の経済政策に対する信頼感が改善。オバマ政権はよくやっていると答えた人の割合は23%と、2月の14%から上昇した。1月は7%にとどまっていた。  一方、景気現況指数は62.3に悪化し、2008年11月以来の低水準となった。


オバマ政権への信頼感が高いという数字ですね。マーケットはオバマ大統領の政策に失望というポーズで、いろいろな救済策の引き出しをやろうとしているのですが、国民の方が正直です。それで、結局マーケットも、それにつれて大幅高です。

1-3月ラウンドはオバマの勝利ですね。

これでマーケットに遠慮なくマーケットが嫌がる大胆な政策も打ち出しやすくなりました。

なんていっていいのかわかりませんが、この数字を見る限り、なんかそんな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする