未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

シザースハンドの准教授、准教授って知ってる?

2007年07月30日 20時12分55秒 |      +大学
女子学生の髪切り、解雇 三重大の50代准教授(共同通信) - goo ニュース

大学の先生、しっかりしてよ、といいたくなる馬鹿馬鹿しい話だが、解雇ということだから、相当思い切った処分だね。しかも教育学部の先生。

ところで准教授という言い方だけど、今まで助教授といっていたのを今年の4月から呼び方を変えたのだ。講座制の時代は教授がいて助教授がいて助手がいるというのが一般的だったが、「助」ではないでしょうということで准教授となった。私立大学では抵抗もあったが、文科省から、助教授では補助金の対象にならないといわれて右へならえした格好。全国の大学でまだ助教授といっているところがあるかもしれないし、補助金なんかいらないという勇ましい大学かもしれない。(書いていて調べてみたくなった)

その准教授の解雇だから、ちょっと面白い話かもしれない。簡単に首が切れるということを示しているのかも。(このあたりも調べて見たくなってきた。)


そう、パンツの色を聞いたというだけでなく、何か裏がありそうな処分なのだ。そういえば50歳代で准教授というのも、何か資質に問題ありだったのだろうか。

ここでは久しぶりの大学ネタ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マムシ酒の造り方? | トップ | おかしなおかしなリサイクル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

     +大学」カテゴリの最新記事