VINごはん

ワイン(VIN)ごはん のブログです。
@ビストロ ノーブル 大磯

パンは生きる糧

2008-06-05 21:17:53 | Weblog
パンが美味しいと人生は幸せであーる。と誰かがいっていました。(二回目)
仕事に貪欲な僕は、もっと美味しくできるはずだ!と思い始めていました。

発酵の時間をもっともっとふやしてみよう!

「酵母は自分が持っている酵素を使って、小麦粉のデンプンなどをブドウ糖や果糖に分解。これをごちそうにしてアルコール類と炭酸ガスを発生させる。その炭酸ガスが、グルテンの膜を持ち上げて生地をふくらませ、アルコール類がパンの風味や香りになるのだ。この酵母が懸命に働いている状態が 一次発酵」

うーん わかるぞ!要するに 酵母が時間をかけて働いている時間が多いほど おいしさ 風味のアップつながるわけなんですね。

最近は 一日の仕事が終わる時に生地をねります→1次発酵(次の朝まで)

朝 整形→二次発酵

で合計十五時間くらい発酵させてでできるのび―天然パンはやっぱり美味しい!
天然かー
焼きたてのパンは パチパチといい音をかなでているんです。





もちろん炊き立てのご飯も大好き!

アイスコーヒー アイスティーないんですか?と最近問い合わせがありました。
明日から ご用意ございます。お待たせいたしました!


最新の画像もっと見る