goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

青函トンネル

2005年10月19日 | 私事
函館から仙台への移動。
飛行機は日に1便しかないので全く使えない・・・ということで、スーパー白鳥、東北新幹線はやての乗り継ぎで4時間半かけての旅。

またまた初モノ。青函トンネル初通過だったが、新幹線規格で作られたトンネルとその前後の区間は、それ以外の区間で振り子電車のスーパー白鳥が、白鳥の優美さとは程遠い激しく揺れて細かいカーブをそれなりのスピードで駆け抜けていたのとはまさに段違いの差。
音も静か、揺れも無く、グイグイとスピードを増して一気に津軽海峡の下を走り抜ける。新幹線規格の凄さを改めて感じさせられた。

そういえば、茨城を震源とする地震、仙台も横にゆらゆらと揺れた。
ちょうど会議後で一杯やっていたので、地面の揺れか自分の酔いか区別のつかない人もいたが・・・