教団「二次元愛」

リアルワールドに見切りをつけ、二次元に生きる男の生き様 (ニコニコでは「てとろでP」)

オタクはなぜ二次元に走るか

2010-02-28 00:01:28 | オタネタ全般
第77回「オタク恋愛コンサルタントは日本を救えるか」(2010/02/26)
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/morinaga.cfm?i=20100223c5000c5

> 大部分のオタクは二次元のアニメキャラクターを相手に積極的に恋をしているのではないと考えている。
> できれば三次元、つまり人間の女性と恋をしたいと思っている。
> 少なくとも最初はそう思っていたはずだ。
> ところが、人間の女性に求愛するには、それなりの技術と経験が必要だ。
> もっとも、女性と付き合うことに失敗して、ひどく傷ついてしまったり、引っ込み思案で女性ときちんと話すことができなかったりする男性は、二次元に走る以外に恋愛欲求を満たす手段がないのだ。



↑このような記事を見つけた。
これははたして正しいのだろうか?

わたしの判断としては、これは3割しか正しくないと考える。

まず、わたしの立ち位置を紹介しておこう。
わたしはアイドルマスターというゲームの千早というヒロインに恋をしている。
主観的判断から言わせてもらえば、それはかなり積極的だ。
第一、いままで恋をした女性は全員が全員とも二次元なのだから。

ということで、わたしはオタク側を代表する人間として意見を述べる。




かつてわたしはコストパフォーマンスの面から二次元の恋愛について分析したことがある。
その件に関しては以下の過去記事を参照いただきたい。

恋のコモディティー化
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20090913

そこでの結論としては、二次元と三次元を天秤にかけた結果、二次元のほうがマシだという分析結果になったという話をした。
だから、

> 二次元に走る以外に恋愛欲求を満たす手段がないのだ。

という意見は必ずしも正しくない。




多くの部外者は、我々は三次元の女の子にフラれ続けてしかたがなくこちら側にいると勘違いしている。

これは大きな誤りである。
だったらなぜ三次元の女の子に恋をしたこともない男が二次元の女の子に恋をするのだというのだ!

この問題の本質は、

> 二次元に走る以外に恋愛欲求を満たす手段がない

というところにはない。

この問題は底辺層にありそうなオタクから見た女の子という視点を仮定しているから話がややこしくなる。
おまけに社会全体という視点で見ているから何となくそれっぽく見えてしまう。

だから言い換えてしまおう。
そうすればわかりやすい。

仮にわたしが三次元の女の子に恋をしたとしよう。
で、その女の子にフラれたとしよう。
わたしはなぜフラれたかを分析する。

その結論が、
「世間の女の子は平たく引っ込み思案だからであり、だからわたしのせいではない!」
とかだったらどう思うだろうか。
誰がどう見ても救いようがないヤツなのは明白だろう。

テンプレ的な結論としては
「わたしに魅力が欠けていたのだろう」
というところになるわけで、そういうモノが正解に近いはずなのだ。

視点を元に戻す。

なぜ我々オタクが三次元の女の子に手を出さないのか?

三次元の女の子に対して恋愛欲求が沸かないからだ。

では、なぜ三次元の女の子に対して恋愛欲求が沸かないのか?

簡単なことだ。
二次元の女の子と比べてしまうと、どう見ても明らかに三次元の女の子には魅力がないからだ。
異性として魅力を感じない人に恋愛欲求が沸かないのは当然である。

では、なぜ三次元の女の子には魅力がないのか?

三次元の女の子側の自助努力が足らん。
これに尽きる。

モテないことを、他人のせい、相手方のせい、社会のせい、etc…にするのは救いようが無いほど愚かなことは先に示したとおりなのだ。

とはいえ、二次元の女の子との恋は全てにおいて勝るわけではない。
三次元の女の子のほうが勝る部分もある。
例えば意思疎通の双方向性の問題などがそうだ。
その件の細かいことに関しては以下の過去記事を参照いただきたい。

モニタの中へ行きたい
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100127

にもかかわらず、我々オタクは二次元の女の子としか恋を楽しまない。
それほどまでに三次元の女の子には魅力がないのだ。

それだけハンデがあってなお我々オタクに
「三次元には魅力がない」
と断言させるというのは相当なものではなかろうか。
我々オタク側の自助努力のせいにするのは甚だしく間違っているのだと声を大にして申し上げたい。



かつてはお見合いパーティーや結婚相談所というと、きまって男ばかり集まって女が確保できないという事態になっていた。
人口統計からして男のほうがやや多いのだから、それも当然といえば当然だろう。

しかし今は違う。
女はすぐ集まって男が足りないのが現状だ。

これは何を意味するか。
いろいろ言いたいことはある。
そのなかでも今日の結論である
「女の子の自助努力が足りないことによる魅力不足」
という側面があるのは否定しきれないのではなかろうか。



このわたしの反論に対する反証を用意することは可能である。
わたしが恋をしているゲーム内キャラクターの千早を捨てさせるほど、多くの犠牲を払ってそれでもなお、わたしが恋仲になりたいと願うほどの女を用意すれば良い。
もし仮に用意できれば、わたしが三次元に恋をしてしまえば、そうしたらわたしの負けだ。

しかし今までの人生において未だかつてそんな異性は見たことがない。
やる前から不可能だとは断言しないが、用意することは極めて難易度が高いと忠告しておく。

できるもんならやってみなはれ(笑)。



ついで。
関連物として似たような過去記事を書いたことがあるのでそれも記しておく。

二次元愛好者から見た未婚問題 (上巻)
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20091001

二次元愛好者から見た未婚問題 (下巻)
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20091002

韓国人が八百長と801を勘違いして801板に突撃

2010-02-27 00:22:35 | 経済/経済/社会
韓国人が八百長と801を勘違いして801板に突撃した。

今日はもう極一部でこの話題で持ちきりである。
詳細は末尾に記すので見てもらいたい。

八百長とは、2chでキムヨナの採点が八百長だというレスがたくさんついたという事が韓国の大手ニュースサイトに取り上げられたことを指す。
801とは、ヤマなしオチなしイミなしの略ではあるが、ようするに腐女子向けのホモネタのことである。
で、何をどうやって間違えたのか、八百長と801を勘違いして801板で荒らしにやってきたのだ。

ちなみに、801板は2chでは最強といわれている。
その理由は今回の騒動のレスを見てもわかる。

801板とはどんなところか知っているだろうか。
どんなものでも自分たちのネタに引きずり込んで、どんなものでもホモネタに変換し勝手に自分たちで萌えて楽しむという特殊技能を持つ猛者がズラリと雁首を並べているところだ。

あの変態毎日新聞を黙らせたν速民でさえかなわないと言われている。
恐らくニコニコの変態紳士ですらかなわないだろう。



あと、もう1つ笑うところがある。
韓国人が日本人をMonkeyと言っているのだ。

Monkeyとは、欧米が黄色人種をけなすときに使う用語である。
韓国人が日本人をMonkeyと言うのは、事情を知っている人にはお笑いだ。

韓国国内のハングル語の掲示板を機械翻訳を使って読んでみるとそういうのは良くわかる。
なぜか韓国人が日本人をMonkeyと言うのは定番なのだ。

韓国人が日本人を侮辱したいときに使う言葉はいくつもある。
先ほどのMonkeyのほかに、猿, 和, 倭, 大和, 島国, チョッパリなどがある。
チョッパリとは豚の足を意味するらしく、足袋が親指だけ分かれるのを豚の足に見立てているそうだ。

和, 倭, 大和, 島国などは日本人が自分で言っているくらいなわけで、日本人にはそれは侮辱には聞こえない。
チョッパリも朝鮮語なため日本人には意味が通じない。
Monkeyや猿も、自分たちもいっしょにバカにされているのに気づかずに日本叩きをしようとしているアホがいるわ、くらいにしか思われない。

ようするに、韓国人が日本人を意図したとおりに侮辱できる単語は無いのだ。
そして、意図したとおりに日本人がムカついてくれないことにもまた腹をたてている。

さらにおもしろいことがある。
実はその反対はこのツジツマは成り立たないのだ。

韓国人を侮辱するには「韓国人」と呼べば良い。
日本人に韓国人と言われると、たかがそんなことで韓国人は見下されたと思って腹をたてる。

もうちょっと意図的に侮辱したいならば「朝鮮人」と呼べば良い。
韓国人はもっと腹をたてる。
(ちなみに朝鮮人は侮辱語ではない。なぜなら、朝鮮総連の公式サイトにも自分たちのことを朝鮮人という単語で呼んでいるからだ。)

日本が大嫌いなのに日本人にかまってほしい韓国人はいつもこの非対称性にイライラしている。
それを見てあざけり笑うのもまた一興なのだ。



さて、以下に2chからの例の板の抜粋を載せて終わりとする。



http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1267101366/

1 :Koreans:2010/02/25(木) 21:36:06 ID:xYgtXhR90
Hey Monkey
Do you know that japanese' nickname is a MONKEY
Don't know? Yet? Oh my god
Eat your lice in your hair! wwwwwwwwwwwwwwwwwww

2 :Koreans:2010/02/25(木) 21:37:33 ID:xYgtXhR90
Corlor of your hip is red
it's look like delicious

3 :a na:2010/02/25(木) 21:40:19 ID:xYgtXhR90
Ya i shang ryun a jom na joong e ha ra go
dan hap jom hae ra

4 :風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 21:50:27 ID:KXrNORR/O
英語分かんないけど

よう、お猿さん
お前知ってるか、日本人のニックネームはお猿さんなんだぜ
知らないだろ?そうだろ?信じられないぜ
つまりお前らは、お前らの髪はお米なんだよ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってこと?

5 :風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 21:50:58 ID:2K9NW8viO
>>1
Please upload youre penis or anus.

6 :風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 21:53:52 ID:aGrfIzhIO
>>5
ヤメロwwww

37 :www:2010/02/25(木) 23:17:36 ID:PAt8ZGzo0
フフング私は退屈で遊びに来ただけw

38 :風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 23:18:57 ID:RSEN46bz0
フフング
グ って何だそれ

39 :風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 23:20:08 ID:qW/YXvtn0
フフング?www 
受け子っぽいね。

41 :風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 23:22:54 ID:FRXglmj6O
「フッ、フ、…ンッ、グッ…」
っていう>>37の喘ぎ声じゃないかな

89 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 11:15:42 ID:oxJSNe320
1 Koreans [] Date:2010/02/25(木) 21:36:06 ID:xYgtXhR90 Be:
Hey Monkey
Do you know that japanese' nickname is a MONKEY
Don't know? Yet? Oh my god
Eat your lice in your hair! wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちゃんと分かるようにハングルじゃなく英語で荒らすとか
その点は萌える

90 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 11:25:20 ID:ZYNOSXM00
>>89
本当は気付いてほしいツンデレ誘い受けというわけか…

97 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 14:32:21 ID:oTuW6EfW0
>>2 は「お前のケツうまそうだな!」ってこと?

271 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 14:55:07 ID:s6o+RLVX0
韓国の兵役ってこの板的においしいイベント目白押しなんじゃないの知らんけど

274 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 14:55:20 ID:3dMwmMoYO
頑張ったけどキムヨナコーチと審判との18禁とかしか思いつきませんでしたサーセンwwwwwwww

392 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 15:04:47 ID:AWphymOo0
朝鮮の中学校の卒業式ではショタが脱ぐらしいのでその画像をください

451 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 15:15:05 ID:D7IO3nBsO
キムチプレイはイケると思う
ヒリヒリ的な

455 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 15:16:00 ID:GCKbtPdrO
>>451
腫れ上がって云々

458 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 15:17:31 ID:GVRRQAvaO
チョン1「いっ、いたい!いたいニダ!」
チョン2「ニ…ッ?ごめ、痛かったニダ…?」
チョン1「も、平気セヨ……」
チョン2「お前が痛いなら、ヤメル…ニダ」
チョン1「平気ニダ!我慢するヘヨ!」

頑張った…けど

479 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 15:21:41 ID:D7IO3nBsO
>>455
「ほらもうこんなに赤くなって…、おや、唐辛子の影響じゃないみたいだな」

悔しいビクンビクン

736 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 16:46:21 ID:N47DcApmO
>>1はたぶん攻めに挿入れられながらカキコしてたんだよ。
出しちゃったからベッドに移行して続きだな。
腰がガクガクになっても拙い日本語で>>1が頑張って書き込んでたかと思うともうね。

739 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 16:51:42 ID:kJG3AX+r0
いや、待て!
もしかするとこれはサイバーテロではなく
韓国人の壮大な「構って」攻撃なのかもしれないぞ!

もれなく構って上げますがね、下半身を重点的に

740 :風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 16:51:44 ID:EgLxovCe0
キムチかあ・・・
辛い→水欲しい→べろちゅーの展開に・・・

[投稿]アイマスおっぱい占い

2010-02-26 00:03:16 | 描いてみた(他)
飽きm@sterというニコニコのお祭りがある。

http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%A3%BD%E3%81%8Dm%40ster
> 2月24日現在までで、製作途中で、「飽きた」、「モチベーションが下がった」、「作るのめんどくさくなった」などの理由で、お蔵入りの作品。
> ジャンルはアイマスであればなんでもOK。
> 「飽きm@ster」タグをロックしてください。
> 期間は、とりあえず3月7日まで。
> ※飽きm@s目的で動画を作ることは避けてください。

わたしもそれに便乗して飽きm@ster参加用に投稿してみた。

アイマスおっぱい占い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9836401

もともと初投稿用に作ったものなんだが、あまりにも投げやりなのでお蔵入りしていたヤツだ。
わたしは千早誕生祭の日にいったい何を(笑)。

千早の誕生日がやってきた

2010-02-25 00:00:34 | オタネタ全般
千早の誕生日がやってきた。

15歳の誕生日を向かえ、15歳から15歳になったのだ。
ちなみに来年の誕生日も15歳の誕生日であることは言うまでもない。

そもそも世間で平たく言われる誕生日とは何だろうか。
いわゆるテンプレ的な誕生日とは何だろうか。

ちょっといいレストランにでも連れて行くだとか。
ケーキでも買って一緒に食べるだとか。
まあ、そんな暮らしっぷりが普通とされるだろう。

しかし!

千早は恐らくそうではない。

仮に、ちょっといいレストランに連れて行ったとしても、
「こんな事をしていて良いのでしょうか。この時間は歌の練習にあてるべきでは?」
そう言うのが千早である。
ホテルのレストランに連れて行って夜景が綺麗だと大喜びするのは千早ではないのだ。

千早はかわいい。
しかし、千早はかわいいだけではない。
千早にはそれ以上のものがある。
だから千早はいいのだ。

わたしが人生最後に千早の15歳の誕生日を祝うときには、恐らく歳の差は60歳くらいになっているだろう。
そのときにはミッシングムーンのUMDでも棺に入れておいておくれ。



追伸:

http://www.idolmaster.jp/imas/character/02_chihaya.html

上記、アイドルマスター公式見解によると、千早の趣味は音楽鑑賞(クラシック)とある。
楽譜の知識が少なからずある事を踏まえると、この趣味は比較的似つかわしいと言える。

しかしゲーム内には
「趣味は歌うこと、ただそれだけです」
というセリフがある。
これは趣味は音楽鑑賞(クラシック)という先の公式見解とは異なる。

なんで食い違いが発生したのかはよくわからない。
これは憶測だが・・・
音楽鑑賞(クラシック)のほうは、あくまでもアイドル事務所としての公式見解というタテマエであって、実のところ千早の趣味は歌うことだけなのではなかろうか。

そのほうが千早らしいといえば千早らしいような気もしてくる。

鋳造とパンチラの奇妙な関係

2010-02-24 00:00:58 | オタネタ全般
食玩フィギュアをよく見てみよう。
横から見ると、うっすらと縦にスジが入っているのがわかるはずだ。

これは食玩フィギュアを鋳造で作るからできるものだ。
ようするに、上の型と下の型でサンドイッチして作った空洞に樹脂を流しこんで作るからできるものだ。
全ての断面で上の型と下の型をピッタリと一致させるのは至難の技であり、ほんの少しだけずれてしまった分がそのスジなのだ。

人体は曲面でできている。
だからそんなスジが入っているのは好ましくないのは当然だ。

これはプラモデルでも同様だ。
上のパーツと下のパーツを組み合わせたときのその隙間があるとどうしてもカッコ悪い。
だから中級者クラスのモデラーにもなると、それを消すために多大な努力を惜しまない。

接着剤いらないのにわざわざ接着剤でくっつけ、
はみ出た部分をやすりで削って平らにし、
場合によってはパテで埋めて段差を消し、
塗装した上からでもうっすら色が浮き出るのを避けるためにサフをふき、
パーツに色がついているのにわざわざ色を塗りなおす。

これはしかたがない。
製法上できてしまうものなのだ。
他の製法を使って、消したはいいが単価が跳ね上がったというのも困りモノだし。

初代ガンダム当時のプラモデルなど、バリがあるのがアタリマエだという酷い時代もあったもので、それに比べれば格段の進歩を遂げたものではあるが、これは製法上の問題なので根本的な解決を見てはいない。
プラモデルの場合は、それをやった完成度の高いモノを初心者に見せびらかして悦に浸るという、完成度の低さを逆手にとった遊び方もあるのだが、まあそれは置いておこう。

しかし!

人体の構造上、この製法が好ましいところが1つだけある。
パンチラがそれだ。

パンツには、前側の布と後ろ側の布を縫い合わせる継ぎ目がある。
それも、幸か不幸か、ピンポイントで女の子の大事なところに縫い目がくる仕様になっている。
改めて考えてみれば、それはそれですごい仕様だよな(笑)。

さらにうまいことに、その位置は足や胴体を上の型と下の型で重ねて作るにもってこいの位置にある。
ホントにいい位置にあるもんだ。

こういう凸な溝を他のところに作ろうとしたとしても、それは容易なことはない。
あそこにあるからこそ、カンタンに作ることができるというものなのだ。
あれがもう少し別の位置にあったとしたら、フィギュア業界はタイヘンなことになっていたに違いあるまい。

そう思いながら、今日もフィギュアを下から眺めてパンツの縫い目にニヤニヤする我輩であった。



追伸:

鋳造とおっぱいのネタについては↓こちらもあるのでよろしく(笑)。

仙道紫おっぱいマウスパッドの奇跡
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100207

システムソフトとアルファーとKOTY

2010-02-23 00:00:53 | オタネタ全般
前回のシステムソフト関連記事(※1)にて、本体であるシステムソフトとゲーム部門であるシステムソフト・アルファーとは関係があるんだかないんだかよくわからんという話をした。
それについて新たにわかったことがある。

平成21年9月期 決算説明会資料
http://www.systemsoft.co.jp/ir/briefing/pdf/20091130rev.pdf

↑これの18ページを見てみる。
ゲーム部門は他社へ売却とある。
どうやらシステムソフトとシステムソフト・アルファーは現在のところ資本関係にはないようだ。

ちなみにシステムソフト・アルファーは最近とあることで有名になった。
KOTYである。

KOTYとは、クソゲーオブザイヤー(※2)という賞の略である。
最近はYahoo!のトップニュースになるくらいにまで有名になったものだ。

ここでノミネート作品5作のうち、なんと2作もノミネートされてしまうという不名誉を蒙っている。
さらにいうと、家庭用ゲーム版だけでなく、携帯ゲーム版もふくめた初のダブル受賞である。
携帯ゲーム版は初登場で3作もノミネートされるという大型新人フリューを差し置いての受賞であり、これはこれで意義が大きい。



コキおろされているのを傍から眺めるのはおいといて。
さて、過去のノミネート作品も含めて作品を1つづつ見てみよう。

ノミネート作品の中には、ゲームとして成り立っているのかどうかすら疑問に思うくらいの作品もある。
何とは言わないが。
そういう作品は、企画段階からして既にKOTYにノミネートされうるほどの企画倒れなのだ。

ところが!

システムソフト・アルファーの受賞作である戦極姫はそうではない。
デモムービーを見るかぎりではおもしろそうなのだ。

ではなぜKOTY受賞作になったのか。

それは、戦極姫の致命的なバグの多さにある。
詳細は(※2)の公式サイトを参照いただくとしよう。

本来はまっとうに評価されるべき良質なゲームになりうるはずだったのにそうなってしまったのは残念でならないものがある。
本来は企画段階からして既にKOTYにノミネートされうるようなものが受賞されるべきなのだ。

ではなぜ戦極姫には致命的なバグが多かったのか。

ちゃんとした理由は不明だが、1つの仮説がある。
(※3)の社長インタビューを見てほしい。
実のところシステムソフト・アルファーは企画しかやっていない。
自社ではプログラムを書いていないのだ。
ようするに外注先のプログラマーがクソだったか、もしくはデバッグ部隊の機能が停止していたか、…ということか。

システムソフト栄光の時代をリアルタイムに知る我々にとっては、システムソフトというと名門の老舗である。
かつてはパソゲーというと光栄とファルコムとシステムソフトの御三家、またはエロゲ屋のエルフとアリスソフトを含めて5大巨頭の1人だったのだ。
しかし、今やパソゲーの世界ではシステムソフト・アルファーというとあまり良い評判を聞かないような有様だ。

デモムービーはとってもおもしろそうなのだから、本業である企画スキルは決して低いとは思わない。
そういう外注先のコントロール能力で損をするのはとってももったいないと思うんだよな。
これは自社でモノを作れるだけの技術を抱えているかどうかにかかわってくるのかもしれないが、そこら辺の事情はよくわからん…。

ちなみに、本体のシステムソフト側は今でも基幹システムのソフト開発で商売しているので、決してそんなことはないからね。



その後のお話を少し。

受賞作たる戦極姫の発売後すぐに戦極姫2が発売された。
それは、デバッグをするヒマも無さそうなほどにあまりにもすぐだったため、戦極姫を知る者はその2の出来を想像して恐れおののいた。

しかし世評を聞くに、戦極姫2はマトモに仕上がっているようだ。(※4)

多くのゲーマーを安堵させたと同時に、クソゲーソムリエたる舌の肥えた美食家どもを落胆させたであろうことは想像に難くない。



【※1 前回のシステムソフト関連記事】

システムソフト復活の兆しか?
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20091119



【※2 クソゲーオブザイヤー】

クソゲーオブザイヤーWiki 家庭用ゲーム版
http://koty.sakura.ne.jp/

クソゲーオブザイヤーWiki 携帯ゲーム版
http://koty.sakura.ne.jp/handy/



【※3 社長インタビュー】

システムソフト・アルファー株式会社 宮迫 靖 代表 (…のインタビュー動画)
http://j-president.net/data/data131.html



【※4 戦極姫2】

クソゲーオブザイヤー大賞に輝いた「戦極姫」の新作 「戦極姫2」発売
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50991978.html

blogのもくじ9

2010-02-22 00:13:32 | もくじ
前回のもくじから50件くらい増えたのでもくじを追加した。



blogのもくじ9
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100222

[投稿]総統閣下は春香を嫁にしたようです
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100221

日本の天気を韓国のせいにしてみる
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100220

「○○はリセットできません」は愚かしい (下巻)
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100219

「○○はリセットできません」は愚かしい (上巻)
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100218

ナース服 と 体操服 と スク水
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100217

[投稿]総統閣下は涼ちんを嫁にしたようです
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100216

[投稿]総統閣下はやよいを嫁にしたようです
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100215

[投稿]総統閣下は美希を嫁にしたようです
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100214

[投稿]総統閣下はあずささんを嫁にしたようです
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100213

[投稿]総統閣下は千早を嫁にしたようです
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100212

無料エロゲ「se・きらら」の謎
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100211

ツインが来た (下巻)
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100210

ツインが来た (上巻)
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100209

フロントイノセントのうるし原智志臭がすごい
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100208

仙道紫おっぱいマウスパッドの奇跡
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100207

異性の方程式
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100206

恋は堕ちるもの
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100205

恋人の心臓が止まる時
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100204

「千早と結婚するために」最終回
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100203

[ノベマス自作] あずさの政見放送
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100202

攻略対象ヒロイン以外がウザい仕様 (下巻)
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100201

攻略対象ヒロイン以外がウザい仕様 (上巻)
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100131

40000HIT記念♪
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100130

貧乳は差別されている!
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100130

わが文体
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100129

外国人参政権反対運動を暴力で妨害する朝鮮人
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100128

モニタの中へ行きたい
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100127

わたしの愛したマシンたち(腕時計編)
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100126

[ノベマス自作] 千早の政見放送
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100125

アニメで演説を見る
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100124

人類の信号処理能力(パンチラの話だけど)
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100123

スクエニ社債350億円のナゾ
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100122

小沢捜査は不当なんだってさ
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100121

千早21面相壁紙
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100120

【海外の反応】幼なじみは大統領
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100119

アニメにある現実感
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100118

日本人の韓国人化を懸念する
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100117

ゆとり教育の利点
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100116

外国人参政権が可決されそうだ
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100115

タイトルが自業自得な件
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100114

「幼なじみは大統領」に萌え萌えキュン♪
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100113

ず~っと先の人類は
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100112

鯨に捕らわれたオーストラリア
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100111

妹萌え、姉萌え、さて次は母萌えか…?
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100110

[支援]ハンビット電話対応騒動(追伸)
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100109

blogのもくじ8
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100109
(本もくじ記載分よりさらに古い記事のもくじは↑これ参照)

もくじ一覧はこちら

[投稿]総統閣下は春香を嫁にしたようです

2010-02-21 01:01:55 | 描いてみた(他)
> 総統閣下は春香を嫁にしたようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9782410

シリーズ6作目の投下。

前の連投に比べたらずいぶん間があいてしまった。
言い訳をさせてもらうと、もうネタにしやすいキャラが残っていないからなのだ。
つくづくテンプレ落ちは最強だと気付いたのであった。

ちなみに、総統閣下シリーズを連続投稿すると誰もが必ず困るところが1つある。
あの「~ぷるんぷるん」だ。

6作も作ってもスムーズに繋げられたと思えるものの数は少ない。
ネタ的には最強の空耳テンプレなのだが、これはこれでかなりのクセモノなのだよ。

ぷるんぷるん縛りは厳しいのだ。
スターリン縛りはどうにでもなるんだけどさ(笑)。

日本の天気を韓国のせいにしてみる

2010-02-20 00:16:07 | 科学
韓国人はどんなことでも日本のせいにする。
はっきりいってこれは病気である。

ちなみに今回はこの病気をマネてみて、日本の天気が悪いのをムリヤリにでも韓国のせいにし、なおかつ謝罪と賠償を請求してみるという企画だ。
文面だけ見たらガチに見えるが、もちろんマネてみただけのネタなのでホンキにはしないように(笑)。



韓国の済州島というところがある。
実はここは流体力学の世界では知る人ぞ知る有名なところである。
なんせ、衛星写真でカルマン渦が見えるのだから。

(↓こんな感じにググるといくらでも衛生写真は出てくる)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E6%B8%A6%E3%80%80%E6%B8%88%E5%B7%9E%E5%B3%B6&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=



このカルマン渦はクセモノだ。
衛生写真というマクロスケールで非定常の渦を作りやがる。
天気予報のシミュレータに多大な負荷を与えているのは想像に難くないし、それによって予測精度が落ちるのもまた同様である。

特に影響を受けるのはすぐそばにある九州。
そして九州の漁師などは、そのカルマン渦の影響により多大な被害を蒙っている。

これらはすべて済州島の責任であり、そして済州島を占拠する韓国の責任だ。
我々は韓国政府に対し、謝罪と賠償を要求するものである。



九州に住まう漁師は恐らく2万人程度だろう。
済州島による被害を1人あたり年間10万円と見積もる。
昨今の漁師は生活に困窮している人たちも少なからずおり、その原因は済州島にあることを忘れてはならないのだ。

漁師に関係ない人たちであっても九州に住んでいる1300万人の人たちも、天気予報の予測精度悪化の影響を受けて少なからず被害を蒙っている。
この済州島による被害を1人あたり年間1000円と見積もる。
あなたは天気予報が外れて被害を受けたことがあるだろうか。
これも全ては済州島によるものなのだ。

我々は有史以前よりこの韓国による不当な被害を受けてきた。
我が日本国は皇紀2670年を誇る歴史があり、その我々の先祖に対しても謝罪と賠償を要求するものである。

さらに。
この済州島によって天気予報の予測精度にも悪影響を与えているがために、我々日本国は天気予報に対する不必要な投資を迫られ続けてきた。
具体的には地球シミュレータの維持費でも年間50億円もかかる。
全体でいえば、どう少なく見積もっても年間100億円はかかっているだろう。

2670年×(10万円/人/年×2万人+0.1万円/人/年×1300万人+100億円)=66.75兆円

すなわち、歴史的にいって日本国は韓国に対し67兆円を要求する権利がある。
無論、金銭だけの問題ではない。
これまでの不当な被害を受けてきたことに対しての謝罪も要求する。

この悲劇を繰り返さない努力も怠ってはならない。
韓国政府に良心があるならば、土木工事で済州島を削って平らにするべきだ。
もちろん日本の監督の下でやらせてもらおう。

しかし、いまだかつて韓国政府はこの問題について謝罪をしたこともなければ被害を認めたためしもない。
韓国政府は日本人の被害を省みない血も涙もない鬼畜のような悪しき政府である。
我々はこの悪しき政府をだとうするために世界中から圧力をかけなければならないと進言するものである。



・・・とまあ、こんな感じだ。

ついでに、生活に困窮する漁師一家の婆さんが号泣して訴えるシーンを添付して流してやればカンペキだ。



これ、チラ見だとツジツマがあっているような気もするかもしれない。
とはいっても、よく読んでみれば寝言よりひどいタワゴトであるのは言うまでもない。
はっきり言ってキ○ガイなみの言いがかりだ。

ようするに韓国人がどんなことでも日本のせいにするレベルはここで書いたのと同レベルでしかないんだよね。
韓国人の言いがかりなんてそんなもんだ。

「○○はリセットできません」は愚かしい (下巻)

2010-02-19 00:01:59 | オタネタ全般
(・・・前回からの続き)



次の理由にうつる。
第二に、リセットされる事の痛みを全く知らないヤツがリセットボタンを押すことを語っている。

ゲーセンにでも行ってみるといい。
シューティングをやれば、1コインでたった3機の機体しか与えられない。
しかも1回の被弾で1機を失ってしまう。

これは痛い。
入魂のプレイをしていればなおさら痛い。
初めて1コインクリアできるかどうかの瀬戸際で被弾したときの痛みはどうか。
そこに全力で精神を傾けていたら、人は被弾した時に肉体的な痛みを感じるまでになるのだ。

それがどうだ。
「リセットすればいいじゃん」
なんて言うヤツがいたらどうか?

心底シューティングが好きな人ならばブチ切れるに決まっているだろ。

シューティングだけじゃない。
アケマスでも同じことだ。

アケマスで失敗して、好きなアイドルを悲しませてしまったときはどうだ。
好きな娘を傷つけてしまった自分まで傷つく。
それは時には鬱になりそうなほど心が痛い。
心底アケマスの女の子が好きだったら誰がやってもそう感じるはずだ。

それがどうだ。
「リセットすればいいじゃん」
なんて言うヤツがいたらどうか?

キサマ恋愛を何だと思ってやがる、そう言い返されるのが関の山だ。

これは心の底からTVゲームを楽しんだことがないヤツがTVゲームを語るからそうなるのだ。

TVゲームはヤツらの言うようなものではない。
TVゲームの中に別の人生を感じる。
それがゲーム愛好家の本質であり、ゲームをしない者の理解することのできない根本的な隔たりなのだ。

だからこういう問題が起きる。
リセットボタンの意味を知らんヤツがリセットボタンを語るのは大変腹立たしい。



実はこの問題に早くから注目していた人たちもいる。
ファミ通だ。

かつてファミ通は、とある広告をうったことがある。
正確な文面はおぼえてはいないが、

「人生はリセットできる。何度でもコンティニューして立ち上がるのだ!」

そう書いてあった。
これには心底感心した。
実によくできたキャッチコピーだと思った。

あえて意味を解説する必要はないかもしれないが、これは大学受験や就職などで失敗して自分の人生を悲観している人たちへの強いメッセージである。
今の世の中において
「人生はリセットできません」
などと言ってダメ押しで鬱にさせる自称良識派のバカどもよりもファミ通のほうが1万倍は良いことを言った。

わたしもゲームやアニメにおいて語るとしたら、このファミ通のようなことを語れるようになりたいと思う次第である。

「○○はリセットできません」は愚かしい (上巻)

2010-02-18 00:03:51 | オタネタ全般
世間では
「○○はリセットできません」
というキャッチコピーを時折見ることがある。
昨今よりも20世紀末のほうが多かったかもしれない。

これはいろんなバージョンがあって、
「人生はリセットできません」
とか
「地球はリセットできません」
とかいう具合にコピペで使いまわされる。

このキャッチコピーは左翼傾向の強い教員などに特に好まれて浸透していった。

しかし!

実はわたしはこのキャッチコピーが大嫌いだ。



理由を説明しよう。

まず第一に、我々ゲーム愛好家をバカにしている。

この文面は
「TVゲームのようにリセットボタンを押せば何でもやりなおしが効くものだとゲームやってるヤツらは勘違いしているに決まっている」
という前提で作られている。

さらに言えば、
「TVゲームに批判的な我々がゲームやってるヤツらにその事を教えてやらねばならぬ」
というおごり高ぶった不遜さまで感じる。

ヤツらからすれば、ゲームやってるヤツら=バカなのだ。
わたしは我々がバカにされているのを黙って見過ごすのに抵抗を感じる。



余談だが。
かつて大学時代に校舎の入り口付近をウロウロしていたときのことだ。
いかにもな絵に描いたような教育ママ的なオバハンと、最近見ないような坊ちゃん刈りのこれまたいかにも良い子っぽい小学生がそこにいた。

オバハンは言った。
「ここは難しいんだよ。しっかり勉強した人じゃないと入れないんだから」
と。
これには教育用のリップサービスも含まれているわけで、このさい実態がどうかは本質ではないので置いておこう。

その時のわたしは
「いやいや、毎日ゲーセンに通ってるヤツでも入れるんだから、そんな教育ママなんか今すぐ辞めなはれ」
と口から出そうになったものだ。

ちなみにこの教育ママは別のところでも目撃したことがある。
大学から歩いて数分のゲーセンだ。
あるときこの超絶場違いな教育ママはゲーセンに入ってきて、そして汚いものでも見るかのように視察して帰っていった。
教育ママがそこで何と思ったかは想像に難くない。

さて。
毎日ゲーセンに通っていたわたしはバカなのか。
ヤツらの定義からすればバカに違いあるまい。
どれくらいのバカかというと、きっとその大学に入れそうにないほどのバカに違いあるまい。
しかしそのバカは大学生をやっていた。
なんとフシギな世の中だろう(笑)。

ヤツらからすればわたしの存在は絶対に相容れない想定外の存在であるのは間違いない。
しかし、それは珍しいことでも何でもない。
どこの大学でも、毎日ゲームで遊んでいた経験を持つ大学生は少なからずいるものなのだ。



次の理由にうつる。



(次回へ続く・・・)

ナース服 と 体操服 と スク水

2010-02-17 00:00:21 | オタネタ全般
(注:今日から通常営業にもどりますんで(笑))



どこの世界にも定番というものがある。
我々の世界には3つの定番がある。

1つはナース服。
もう1つは体操服。
最後の1つはスク水。

御多分に漏れず、わたしもそれは嫌いではない。
それどころかむしろ好きなほうかもしれん。
御多分に漏れないからこそ定番と呼ばれるにふさわしい。

しかし!

ホンモノのナース服と体操服とスク水を見たところで、そこには驚くほど華麗にスルーしている自分がいる。
なんともフシギなものだと思う。



まずナース服。
ナース服のコスについては男も女も薄々意味を理解していると思うので、そこまでは立ち入って説明はしない。

ではコスではないホンモノを見てみよう。
そういうのは病院にでもいけばカンタンに見ることができる。
もちろん見るだけの話だが。

で、それはどうだろう。
実際に見てみると、ナース服というのはただの作業着を着ているだけに過ぎないのに気がつく。
現物を見るんじゃなかったとガッカリする瞬間だ。



つぎに体操服。
これについての私見は↓以前書いたので参照いただきたい。

貧乳派があずさを語る
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20090925

では実際に体操服を見てみたらどうだろう。
これも同様にただの作業着を着ているだけにしか見えない。
そのうえ、ロリ的に何かが目覚めそうだというより、どちらかというとジャリ臭いほうが鼻についてしまうからフシギなものだ。



最後にスク水。
スク水に限らず全般的に水着はそういうアイテムという位置づけがある。
そういう傾向のほうが強いので、さすがにスク水は作業着には見えない。

ではスク水はどう見えるのだろうか。
なんというかこう、田舎の女学生が学校指定で強制的に着せられた可哀想な類のアイテムであり、人民服のようなファッションとは完全に反対側に位置するアイテムにしか見えないのだ。
わたしでは人民服では萌えないのと同様に現物のスク水では萌えない。



このように、ナース服や体操服やスク水はホンモノを楽しむのには向いていない。
ホンモノは我々が期待する効果をほとんど発揮していないのだ。
驚くほど華麗にスルーしてしまうのはこのためである。

ではどうすれば良いか。
どうすれば萌えるのか。

本来あるべき姿ではなく、萌えとしてあるべき姿を考えてみると良い。

では、あるべき姿とは何か。
それは数多あるだろう。
個人の趣味嗜好が絡むのだから。
現物では趣味嗜好に合わないとすれば、それは現物以外で別途用意するしかなかろう。
たとえば現物にある作業着臭いところは排除して創作してみればよかろう。
その解の1つがギャルゲーである。

だからギャルゲーではナース服も体操服もスク水も等しくイイものだ。
それは現物を上回るほどイイものだ。
むしろわたしなど、ギャルゲーでナース服や体操服やスク水を見て、はじめてそこで自分に属性があったことに気付いたくらいである。
現物のを華麗にスルーしていた自分が反応したのにすら驚いたものだ。

だから現物を直視しようとするときは気をつけたほうがよい。
「なんだ、こんなものだったのか・・・」
と、夢を打ち砕かれる前に。

[投稿]総統閣下は涼ちんを嫁にしたようです

2010-02-16 00:03:47 | 描いてみた(他)
> 総統閣下は涼ちんを嫁にしたようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9728317

シリーズ5作目の投下。
今回は涼ちんネタで。
そろそろネタ的に毎日うpは無理そうな気がするなぁ…。

まったく、涼ちんなんて愛称つけたヤツは天才的だな。
中には涼ちんこミュなんて言い回ししてるヤツもいるし(笑)。

個人的には中身も女の子な準にゃんのほうが好きなんだな。
けど、まあ、ネタにするにはどちらも同じなので。

[投稿]総統閣下はやよいを嫁にしたようです

2010-02-15 00:23:22 | 描いてみた(他)
> 総統閣下はやよいを嫁にしたようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9717664

シリーズ4作目の投下。
ひどいほうが受けが良さそうなので、予定を変更してひどいのを作ってみた。
前にも言ったけど、この総統閣下は架空の人物であって我輩の代弁者ではないのだから、決して変な誤解をしないように(笑)。

ニコニコの良いところはコメントを同時に見られることにあるのは周知のとおり。
コメントを同時に見ながら動画を見るその臨場感がたまらない。
少々ウザい感も無いとは言えないが、コメントはONのほうが断然おもしろいのはニコ厨なら誰でも知っていよう。

さて。
そこで投稿してみてはじめて気付いた事がある。
人が書いてくれたコメントを読みながら自分の動画を見るのが、それはそれでけっこう面白いのだ。

投稿って案外楽しいぞ!

[投稿]総統閣下は美希を嫁にしたようです

2010-02-14 00:02:43 | 描いてみた(他)
> 総統閣下は美希を嫁にしたようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9703146

シリーズ3作目の投下。
前2作は勢いでけっこうひどくなってるので、今回は多少ましになっているかもしれん。

実は美希ってひととおり見てないんだよな~。
そんなんで嫁宣言の話を書いていいんだろうかという気もしないでもないんだが・・・。
シリーズが進むにしたがってそんなキャラの話が増えてしまうような気も・・・。
まあいっか。



> 覚醒美希と、L4Uの茶髪美希の違いを比較・検証してみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3269179

美希はやはり↑これを見るしか、ですな。