教団「二次元愛」

リアルワールドに見切りをつけ、二次元に生きる男の生き様 (ニコニコでは「てとろでP」)

選挙を例えてみた

2014-11-27 19:56:59 | 経済/経済/社会
選挙を日本の国政だと思うからわかりにくいのだ。
ネトゲのギルドでギルドマスターを多数決で選ぶことに例えてみればわかりやすいはずだ。
ためしにやってみた。



古参ギルドメンバーばかり重用し、少々お金に汚いAさん。

対立するギルドのことが大好きで、うちのギルドの共有財産を勝手にどんどん貢いで『俺って良いことをしたな~』と悦に浸った顔をするBさん。

新興宗教にドはまりしていて、何かにつけておせっかいがましいCさん。

Aさん派とBさん派に分かれて内部対立して空中分解した仲良しグループ(?)の仕切り役だったDさん。

ヤクザ口調が一部にウケているビッグマウスな多数決芸人Eさん。

芸人Eさんとツルんでいたのにケンカわかれした同じく芸人風情なFさん。

Bさんが現れてからというもの、Bさんのパチモン的存在になり下がっているGさん。

イエスマンで回りを固めたがるお山の大将で、ギルドマスターを選ぶときだけログインしてしゃしゃり出てくるHさん。

ソロプレイして戦果を上げているギルドメンバーのことを恨んでいて、あらゆる財産はギルド共有財産にすべきだと強弁するIさん。



さあ、あなたならギルドマスターは誰がいいと思う?

こいつにやってほしいと思えるヤツなんて1人もいないんじゃないかな。
まあ当然だろな。

こういうときはダメなヤツから順番に切っていって最後に残ったヤツに票を入れるしかあるまい。
我輩だったら、Bさんだけは絶対ダメだと断言し、Bさんが当選しないためだけに投入したい。

【艦これ】渾作戦 まるゆを掘るならどこがベストか?

2014-11-24 22:05:32 | オタネタ全般
2014秋イベント渾作戦。
まるゆを掘るならどこがベストなのだろうか?



E-4でひたすら伊401を掘った。
108回かけて2人鹵獲し、成功裏に周回を終了。
その間に鹵獲できたまるゆの数、6人。
出撃あたりのまるゆ鹵獲成功率は5.6%。

いまはE-3でまるゆを掘っている。
24回かけて4人のまるゆの鹵獲に成功した。
出撃あたりのまるゆ鹵獲成功率は16.7%。

E-3の検証回数はまだ少ないが、現状から判断するに、E-3のほうが3倍は鹵獲しやすいことがわかる。
E-4は敵が強いから周回はきついと敬遠がちに言われるが、その理由だけでなくまるゆ鹵獲率から見てもE-3のほうが周回に向いている。

魔弾の王と戦姫 ロラン陣形考察

2014-11-23 18:45:51 | オタネタ全般
いやぁ、もうなんか疲労困憊しつくした。
せっかくの休みなので艦これイベント海域E-4にひたすら籠って伊401の2人目を鹵獲しにかかったのだが・・・。
吐きそうなほど疲れた・・・もとい、ガチで気分悪くなるほど疲れて吐いて寝込んでしもうた(笑)。

戦場では命がけで戦えとはいうが、そのまえに健康でないと戦場には立てなかったよ・・・。

まあそれはいいとして。



さて。
「魔弾の王と戦姫」第7話。
対ロラン戦だが。

敵軍ロランの陣形。
なんと全員騎兵。
騎兵の機動力を生かしてヒットアンドアウエー。

これはどうなのか?

もし戦場で敵軍本体と対峙してしまった後の話なら、間違ってはいない。
その状況なら、騎兵の機動力を生かせる戦術としては正しい。

しかし!

そもそも騎兵しかいない部隊をそういうふうに運用するのは間違いである。

全員騎兵な部隊のベストな運用方法、
それは・・・奇襲である。

ヴォルンの軍が野営している位置はロランもわかっていたことはアニメの描写からして明らかである。
だから野営中に騎兵の機動力を生かして奇襲をかけ、あっという間にヴォルンの首をせしめる、それがロランのとるべき戦術のはずだった。

だがロランはそんなことはしなかった。
おまけに敗北した。
敗北の責任は全面的にこいつにある。

世の中には
「奇襲なんて卑怯だ!」
なんていうヤツはいるかもしれない。

だが軍事の世界はそうではない。
奇襲を受けて格下の相手に壊滅させられた軍隊の司令官は更迭が当然である。
「奇襲を受けたせいで祖国を守れませんでした」
なんて言い訳が通じるわけないじゃん。

では。
なぜロランはそんなことをしなかったのか?

これは裏付けのとれない仮説でしかないが・・・
政治が介入した結果なのではないかと疑っている。



たとえば、時はビクトリア朝。
かの時代、英国議会では、軍が戦う方法まで政治が介入していた。
うる憶えなのだが、軍がガレー船でラムアタックするのを法律で禁止していて、英国紳士たるもの敵軍には横から接舷して乗り込んで切り合いしなければならない!・・・などという法律がたしかあったような。
兵士の命を優先して海賊にラムアタックかけた司令官は逮捕されたなんて事件がたしかあったような。

ロランはこれと同じなのでは・・・?

つまりだな。
たとえば、騎士団たるもの歩兵を運用すべきでなく、騎馬兵だけで戦うべし。
たとえば、騎士団たるもの奇襲をかけるべきでなく、日中に敵味方ともに全部隊を展開しあってガチンコで戦うべし。
・・・みたいな法がそこにあったとか?

ロランは超がつくほどカタブツで、EUの会議に出席したドイツ官僚をさらに上回る原理原則主義者あるのは言うまでもない。
こいつは無能な管理職の元で言われたことを言われたとおりに黙ってやるだけの作業員には大変向いている気がするが、こいつ自身は管理職(=騎兵団団長)には向かないんじゃないかというほどだ。

いや、だから後ろめたい任務にも文句を言わずに実行させるためにロランがヴォルン討伐に抜擢されたのだ・・・とも勘ぐれる。
ファウンデーションシリーズ(銀河帝国興亡史)なる小説でも、有能な指揮官に大舞台をあずけて辺境の地に遠征になんかいかせるわけない(=寝返るとやっかいなので監視のいきとどく近場にしか置かないか、大舞台は預けない)、なんて話しあったしな。



対してヴォルン陣営。

こっちはどうなのか?

はじめは失望した。
「のんきに野営などしてくつろいでんじゃねえ!」
と。

どう見ても敵から見れば奇襲の好機である。
騎馬兵が来ないように急ごしらえでいいから工兵を投入して柵を設けるべきだ。
でなければ翌日の日中に負けるのは見え見えではないか。
・・・と思ったのだ。

しかし!

ヤツらはわたしよりキレていた。
川を氾濫させて騎馬兵の足を止めた。
ついでに言うなら、ロランから慰問が来た際にも柵を設けていないことを見せられたことも好機につながった可能性もある。



ロランはおうち帰ったら左遷だな。

一般論として、全滅の定義は3割の損害である。
たとえ負け戦になったとしてもそこまで損害が出る前に撤退させるのが司令官の采配である。
(旧大日本帝国の陸軍は突撃至上主義者だったから、勝ったのに3割の損害で済まない話もよくあったみたいだが。203高地の争奪戦とか。まあそれはいいとして)

なのにさ。
全員騎兵の騎士団の半分を失ったなんてあんた。
金銭的な損害はとてつもない額じゃないのさ。
中世では馬は貴重品なんだよ。
おまけに合戦で使えるだけ訓練された馬、そして馬をあつかえる騎兵がさ。

なむ。

【艦これ】10cm高角砲+高射装置を作るのに必要な資材量

2014-11-20 00:33:19 | オタネタ全般




艦これwikiによると、今回のイベントで2つ手に入る91式高射装置を改修していけば、最終的には10cm高角砲+高射装置が手に入るらしい。

91式高射装置を10cm高角砲+高射装置にするメリットといえば、もちろん対空カットインに必要なスロットを1個削減できることである。
(対空ボーナスが三式弾より高いというメリット、小型艦にしか装備できなくなるデメリットもある)

今回のイベントでは超重要というほどではなかったが、次回のイベントではこれが鍵になる可能性は十分ある。
(ネジ課金しない範囲で)可能ならば10cm高角砲+高射装置の2個目を用意しておきたい。

でだ。
これをやるのにいったいどれだけモノが必要になるのだろうか?

wikiを参考に見積もってみた。



91式高射装置 & 開発資材×3 & ネジ → 91式高射装置★+1
91式高射装置★+1 & 開発資材×3 & ネジ → 91式高射装置★+2
91式高射装置★+2 & 開発資材×3 & ネジ → 91式高射装置★+3
91式高射装置★+3 & 開発資材×3 & ネジ → 91式高射装置★+4
91式高射装置★+4 & 開発資材×3 & ネジ → 91式高射装置★+5
91式高射装置★+5 & 開発資材×3 & ネジ → 91式高射装置★+6
91式高射装置★+6 & 開発資材×3 & ネジ×2 & 12.7cm連装高角砲 → 91式高射装置★+7
91式高射装置★+7 & 開発資材×3 & ネジ×2 & 12.7cm連装高角砲 → 91式高射装置★+8
91式高射装置★+8 & 開発資材×3 & ネジ×2 & 12.7cm連装高角砲 → 91式高射装置★+9
91式高射装置★+9 & 開発資材×3 & ネジ×2 & 12.7cm連装高角砲 → 91式高射装置★+10
91式高射装置★+10 & 開発資材×4 & ネジ×4 & 10cm連装高角砲×2 → 94式高射装置

94式高射装置 & 開発資材×4 & ネジ×2 → 94式高射装置★+1
94式高射装置★+1 & 開発資材×4 & ネジ×2 → 94式高射装置★+2
94式高射装置★+2 & 開発資材×4 & ネジ×2 → 94式高射装置★+3
94式高射装置★+3 & 開発資材×4 & ネジ×2 → 94式高射装置★+4
94式高射装置★+4 & 開発資材×4 & ネジ×2 → 94式高射装置★+5
94式高射装置★+5 & 開発資材×4 & ネジ×2 → 94式高射装置★+6
94式高射装置★+6 & 開発資材×4 & ネジ×3 & 10cm連装高角砲 → 94式高射装置★+7
94式高射装置★+7 & 開発資材×4 & ネジ×3 & 10cm連装高角砲 → 94式高射装置★+8
94式高射装置★+8 & 開発資材×4 & ネジ×3 & 10cm連装高角砲 → 94式高射装置★+9
94式高射装置★+9 & 開発資材×4 & ネジ×3 & 10cm連装高角砲 → 94式高射装置★+10
94式高射装置★+10 & 開発資材×8 & ネジ×5 & 10cm連装高角砲×2 → 10cm高角砲+高射装置

改修回数 = 12回
開発資材 = 3×9+4×11+8×1 = 79個
ネジ = 1×6+2×4+4×1+2×6+3×4+5×1 = 47個
12.7cm連装高角砲 = 4個
10cm連装高角砲 = 2×1+1×4+2×1 = 8個



マジですかwww

ネジが47個もいるというところが最大のボトルネックだな。
3か月先でも10cm高角砲+高射装置の3個目を用意するのは無理かもしれんな。






追伸:

装備改修のネジ必要数にはさらに上がいる。
20.3cm(3号)連装砲である。

20.3cm(3号)を作るのには20.3cm(2号)がいるのだが、
この20.3cm(2号)の★+6~+10の間は20.3cm(2号)をエサとして投入しなければならない。
そしてその20.3cm(2号)自体も20.3cmを10回改修して作る以外の方法で入手するのもまた困難。
ここまでくるとモバマス重課金兵なみの米帝様でないと作れないほどだ。

分別のある人ならどっかの海域でくまりんこ掘るほうが手っ取り早いとすぐに気づくだろう。

景気の実感

2014-11-19 00:27:10 | 経済/経済/社会
奴「なんか解散するとか言ってるけど」
俺「ああ衆院のあれね。なんかそんなこと言ってるのどっかで見たけど、どーでもいいかな」
奴「なんで?」
俺「政治家の言うことだからなー。政治ってのは基本的にショーだから言ってることそのまま鵜呑みにしないほうがいいのでは」
奴「解散するメリットって何だと思ってる?」
俺「全く知らん。あんたはどう思ってるの?」
奴「景気が良くならないのが世間にバレる前に解散して勝っておけば当面安泰ってことなんじゃないかな」
俺「なるほどね。で、景気が良くならないってのはどこから見た話なんで?」
奴「いやなんか良くなってないじゃん」
俺「GDPの速報値の話じゃないのね」
奴「そっちは見てないから知らん」
俺「じゃあそれはいいや」
奴「あのさ、景気が回復してるって言うけどさ、」
俺「なに?」
奴「景気が回復してる実感が全く無いんだけど」
俺「んー、じゃあさ、たとえば2012年ごろの民主党政権のころにプチ不況みたいだったころさ、景気が悪かった実感ってあんまりなかったんじゃない? もしそうだとしたらそんなもんじゃないのかな」
奴「なんで給料が上がらないのかなってさ」
俺「すでに若干上昇傾向にあるんじゃないか? バイトの時給もちょいと上げ気味にしないと集まりが悪いっぽいみたいだし」
奴「そんな感じはないけど」
俺「そうか?」
奴「俺の給料が上がらないからだよ」
俺「そりゃー確率の問題だな」
奴「どゆこと?」
俺「たとえば転職したときに前に転職した場合より少し給料が良くなるかもしれないし、失業しても失業期間が前より少し短くなるかもしれないし、ってこと」
奴「じゃあ俺には関係ないわけ?」
俺「だから、確率的にわずかに給料が上がってるんじゃないの?ってこと」
奴「それ意味ないじゃん」
俺「つまりアベノミクスなんて意味ないって言いたいわけね」
奴「そうそう」
俺「いやそうでもない」
奴「なんで?」
俺「たとえばだな。宝くじを買ってスカだったからっていってムダだったって言うのと同じことだよそれは」
奴「そうかな」
俺「宝くじはごくまれな確率で億単位の銭が手に入るのがミソなわけであって、外れたからっていって宝くじのシステム自体を否定するのは単なるひがみに近いというか何というかだと思わない?」
奴「それってさー…」
俺「?」
奴「俺の給料が上がらないのに人の給料が良くなったことを喜んでよしとするほど俺は聖人じゃあないよ」
俺「そうじゃなくて」
奴「?」
俺「自分の分け前の期待値が上がったことを素直に喜んでればいいんじゃね?ってことだよ。だからこれは確率の問題なわけで」
奴「なんか納得いかん…」
俺「経済価値は確率でしか語れないことはけっこうたくさんあるよ」
奴「俺は株はやらんからなぁ」
俺「ああ、この場合は自分の労働力が経済価値ってことね」
奴「で?」
俺「株のオプション取引なんてやってると世の中は確率だってことはよくわかるんだけどね」
奴「未来のことを確率で予測できるってこと?」
俺「ちょっとニュアンスが違うかなー。たとえばインプライドボラティリティーってのがあってだな、これは市場にいるヤツらが近い未来にどんだけヤバいことが起きそうかって思ってるかを今の値段から逆算することはできるけど」
奴「えっと…、それってどれくらい信用できるもん?」
俺「うーん、競馬新聞の予想欄くらい信用していいかな」
奴「そんなものあてになるかw」
俺「そのとおり。よくわかってるじゃん」

【艦これ】E-4周回・伊401鹵獲成功

2014-11-17 23:53:51 | オタネタ全般




2014秋イベント、個人的な最大の山場であったE-4での伊401の鹵獲に成功した。

ボスS勝利ねらいだと周回でも道中支援が欲しい。

あと、昨日の編成から対空カットインに編成を切り替えた。
とはいえ対空カットインがE-4に有用なのかどうなのかは不明。
だが、駆逐艦に10cm高角砲+高射装置に加えて対空電探を積めばいいだけなら夜戦連撃をくずさずに済むし、
ルート固定要員の第一艦隊の軽巡は攻撃にはほとんど寄与しないので対空カットインのために主砲降ろしてもまあええわという配慮である。

対空カットインの実装により、Sホロのくせに産廃だった8cm高角砲の重要性が飛躍的に増大した。
いらないけど念のため取っておいた4個があって良かったかも。
とはいっても他の高角砲に比べての8cm高角砲の有用さの程度はよく知らん。

詳細をメモとして以下に記す。






【周回編成】

[第一艦隊]
五十鈴48:8高角 13電探改 91高射 (対空カットイン)
榛名111:試製41 試製35.6 零観 一式徹
金剛110:試製41 試製35.6 零観 一式徹
熊野120:20.3(3号)★+1 瑞雲12 20.3(3号)★+1 整備員
翔鶴122:烈風 烈風 烈風 天山友永
瑞鶴125:烈風601 烈風改 烈風 彗星江草

[第二艦隊]
神通97:20.3(3号)★+1 20.3(3号)★+1 夜偵
夕立112:12.7B★+1 10高角+高射 13電探改 (対空カットイン)
大井95:20.3(3号)★+1 20.3(3号)★+1 甲
北上96:20.3(3号)★+1 20.3(3号)★+1 甲
木曾82:20.3(3号)★+1 20.3(3号)★+1 甲
雪風93:五連酸素★+1 五連酸素★+1 22電探改四

[道中支援]
なし

[決戦支援]
妙高94:20.3(2号) 20.3(2号) 20.3 32電探
羽黒95:20.3 20.3 20.3 32電探
飛鷹87:彗星甲 彗星甲 彗星甲 32電探
瑞鳳110:彗星601 彗星甲 彗星甲 32電探
時雨106:12.7B★+1 12.7後期 33電探
朝潮131:12.7B★+1 12.7後期 33電探






【周回結果】

31:下→下→上→中:ボス討ち損じ
32:下→下→上:第二の雪風が大破
33:下→下→上→中:ボス撃沈:北上連撃
34:下→上→上→中:ボス討ち損じ
35:下→下→上→中:ボス撃沈:北上連撃
36:下→下→上→中:ボス撃沈:雪風カットイン
37:下→上→上:第二の木曾が大破
38:下→上→上→中:ボス討ち損じ
39:下:第二の木曾が大破
40:下→上→上:第一の榛名が大破
41:下→上→上:第二の川内が大破
42:下→上→上→中:ボス撃沈:大井連撃

(伊401鹵獲!)

【艦これ】2014秋E-4攻略 編成と索敵

2014-11-16 23:57:51 | オタネタ全般




【最終編成】

[第一艦隊]
川内93:20.3(2号) 20.3(2号) 零観
比叡109:試製41 試製35.6 零観 一式徹
金剛109:試製41 試製35.6 零観 一式徹
筑摩95:20.3(3号)★+1 20.3(3号)★+1 瑞雲12 整備員
翔鶴121:烈風 烈風 烈風 天山友永
瑞鶴125:烈風601 烈風改 烈風 彗星江草

[第二艦隊]
神通97:20.3(3号)★+1 20.3(3号)★+1 夜偵
夕立111:12.7B★+1 12.7後期 新型缶
大井95:20.3(3号)★+1 20.3(3号)★+1 甲
北上95:20.3(3号)★+1 20.3(3号)★+1 甲
木曾81:20.3(3号)★+1 20.3(3号)★+1 甲
雪風93:五連酸素★+1 五連酸素★+1 22電探改四

[道中支援]
なし

[決戦支援]
妙高94:20.3(2号) 20.3(2号) 20.3 32電探
羽黒95:20.3 20.3 20.3 32電探
飛鷹87:彗星甲 彗星甲 彗星甲 32電探
瑞鳳110:彗星601 彗星甲 彗星甲 32電探
時雨106:12.7B★+1 12.7後期 33電探
朝潮131:12.7B★+1 12.7後期 33電探






【周回結果】
1:上→上→中:第一の熊野が大破

(↑水上部隊 ↓機動部隊)

2:上→上→中:ボス190/390:妙高カットイン
3:上→上→中:ボス152/390:妙高カットイン
4:下→上:第二の時雨が大破
5:上:第二の妙高が大破
6:上→上→中:ボス142/390
7:上→上→中:ボス撃沈:夕立連撃
8:上→上→中:ボス撃沈:雪風カットイン
9:上→上→中:ボス123/390
10:上→上:第二の夕立が大破
11:上→上→中:ボス71/390:雪風カットイン

(のこり1回:↑軽駆駆駆駆重 ↓軽駆雷雷雷駆)

12:下→上→上→中:ボス撃沈:神通連撃

(クリア!)

13:下→上→上→中:ボス撃沈ならず
14:下→下→上→中:ボス撃沈ならず
15:下→上:第二の夕立が大破
16:下→下→上→中:ボス撃沈:大井連撃
17:下→下→上→中:ボス撃沈するもA勝利
18:下→上→上→中:ボス撃沈:大井連撃
19:下→上→上:操作ミスで撤退
20:下→上→上:第二の雪風が大破
21:下→下→上→中:ボス撃沈:雪風カットイン

(まるゆ鹵獲! ↑道中支援あり ↓道中支援なし)

22:下→上→上→中:ボス撃沈:雪風カットイン
23:下→下→上:第二の大井が大破
24:下→上:第二の夕立が大破
25:下→上→上:第一の筑摩が大破
26:下→下→上→中:ボス撃沈:雪風カットイン
27:下→上→上→中:ボス撃沈:北上連撃

(道中姫Sでまるゆ鹵獲! ボスで清霜鹵獲!)

28:下→下→上→中:ボス撃沈ならず
29:下→下→上→中:ボス撃沈:雪風カットイン
30:下→下→上→中:ボス撃沈:夕立連撃






今回ヌルかったな。
E-3まではメモとって統計的に編成を検証する必要もなかった。

wikiによると

> 連合艦隊の仕様上雷巡の有無によって難易度が激変し、3隻投入できれば14年夏イベ最終マップより遥かに楽、0ならば14年夏イベ最終を超える難易度と言われています

などと書かれているが、べつに雷巡0でもそれほど難易度が上がるとは思えんかった。
ただ駆×4だと撃沈にまで持っていきにくいのはたしか。



索敵はかなりヌルくてもいい。

零観×3
夜偵×1
22電探改四×1
瑞雲12型×1

↑たったこれだけでいい。
これより減らしてもいいかもしれんが、あえて減らす理由もないので以降このままでやる。

最初は夏MIくらいの索敵がいるかもしれんと思って索敵めっさたくさん積んでおいた。
あのときは空母はそれぞれに彩雲がほぼ必須、雷巡に甲標的&連撃装備させると駆逐艦あたりに33電探ガンつみがいるかも、それほど索敵が足りなかった。
はじめのころはそれに合わせてガッツリ積んでいたのだった。
だが、今にしてみればそれはめっさ過剰だったという。



三隈を養殖して20.3(3号)を10本にし、それ全部に★+1をつけておいたのは大正解だった。
E-4でそれ全部投入した。



現在E-4周回中。
伊401欲しい。
まるゆたくさん欲しい。

胸と顔とどっちを取るか…みたいな話

2014-11-15 23:13:53 | オタネタ全般
「かわいいけど貧乳な娘と、ぶさいくだけど巨乳な娘、どっちと付き合いたい?」

これはいつの時代にも言われてきた野郎どもにとっての至上命題である。

これ、あなたならどうする?

じっくり長考してなにがしか答えを見つけるというのが世間の代表例といったところだろうか。

実はわたしにはこの問いは尋ねるだけムダである。
ちっぱい星人の我々なら、
「かわいい上になお貧乳なら最高じゃないか! ぶさいくでしかも巨乳など我輩の前では愚問!」
と答えたい。

まあそれはいいとして。

これがおっぱいの話だからわかりにくいというのであれば、立場を逆にした別の例を出してみよう。

「年収600万円だけど零細企業勤務のAさんと、年収400万円だけど公務員のBさん、どっちと付き合いたい?」

これでおわかりいただけただろうか。
立場を逆にするとこうなる。
いや、むしろ守銭奴じみているぶん、おっぱいで選ぶよりなお悪質な気もしなくもないが、それは今日の本題ではないのでそれ以上立ち入らない。

ところでなんでこんな話をしはじめたかというと、似たような状況を見たからである。



とある人が新車を買おうとしており、車えらびをしていたところだった。

「こっちのA車は○○がついていて、こっちのB車は△△になっているみたい。どっちがいいかな~」

この場合はどうだろう?

車が単なる道具でしかなく、冷蔵庫を選ぶ感覚でしか考えられない人なら、これはしかたがない。

しかし車はそうではなかろう。
車はもっと愛着をもって使えるものだ。
スペックを見比べて選ぶようなのは本来のすがたではないと思うのだ。

ならばどうすれば?

そんなのカンタンだ。

『魂をゆさぶるものに出会えたらそれにすべし!』

ただそれだけでいい。
他のものと見比べる必要なんてないじゃないか。



艦これをやっている人ならこの感覚はわかると思う。

あなたは嫁艦をえらぶとき、その人をどうやって選んだかを覚えているか?

「あっ! これだ!」
はじめて会ったとき、何かのセリフを聞いたとき、史実を知ったとき、そんな何かのタイミングで必ずそう思ったはずだ。
決してスペックを見比べていちばん強いから嫁艦にしたのではないはずだ。

わたしだって、瑞鶴や朝潮と出会ったときがまさにそうだった。
まだ始めて日が浅い(瑞鶴にいたっては3日目くらい)にもかかわらず、ほかにどんな艦娘がいようと
「俺はこの娘が好きだ!」
と思ったのだ。

自分で愛着をもって使えるものを選ぶときはそうであるべきだとわたしは思っている。



日本人は自分が使うモノを選ぶのがとってもヘタなんじゃないかという気がしてならない。
そんなんじゃあ人生は楽しめないぞ。






追伸:

車えらびの話でいうとだな。
とある車の専門誌で
「C社のワゴンD車はダブルウィッシュボーン、E社のワゴンF車はストラット、荷物がたくさん載せられるF車のほうがいい」
なんていう記事を見た。

こいつはもうダメだと思ってそれ以降二度と見てない。

【艦これ】戦場へ立つ前に踏みとどまる

2014-11-14 23:35:02 | オタネタ全般
【艦これ】戦場へ立つ前に踏みとどまる

秋イベント、ついに始まった。

さっそく出撃しようではないか!!!

・・・というところだが。

ちょっと待て。

どうせ今回も戦力を2分か3分することになるんだろ?
だったら「さっそく出撃」なんてやると後で痛い目に合うんだろ?

・・・ということで。
出撃前によく考えることにした。

判断材料は公式発表より以下のとおり。



> 「第一次渾作戦」
> 戦艦・巡洋艦などを基幹とした第一艦隊(水上部隊本隊)に、旗艦となる軽巡と駆逐艦数隻等で編成した第二艦隊を合流させることで連合艦隊(水上部隊)の編制が可能です。

> 「第二次渾作戦」
> 駆逐艦のみで編成した通常艦隊、または駆逐艦と軽巡数隻で編成した通常艦隊で作戦海域に突入します。
> 本作戦では「第一次渾作戦」に投入した艦娘も引き続き投入可能です。

> 「第三次渾作戦」
> 戦艦等の大型艦艇を配備した連合艦隊(水上艦隊)を出撃、作戦の完遂と敵艦隊撃滅を図ります。
> 第三次渾作戦では、第一次~第二次で使用した艦娘戦力は投入できません。

> Extra Operation
> 渾作戦に使用した戦力も含めて、全艦娘戦力を再度投入可能です。



作戦状況をまとめる。

・Extra Operation用の戦力温存は必要ない。
・2正面作戦分の戦力温存ができればよい。
・第二次で駆逐艦がたくさんいりそうだが、
・第三次では駆逐艦はそれほど重要ではなさそう。
・空母が大量にいる機会はなさそう。



戦力状況から編成を考える。

・第三次用に駆逐艦を2~3隻用意しておけば問題なさそうだと判断し、
 第一次に上から4番目以降を投入する。
 第二次に5人投入してもたぶん大丈夫。

・第三次で重巡/航巡がすごくたくさん必要になりうる。
 重巡/航巡は10人育っているうち8人温存して2人投入し、
 それに加えて後半では戦力になりそうにない下位重巡3人を試し投入してみる。
 これで苦戦したら後で入れ替える。

・戦艦はどの海域でも連合艦隊の第一側にしか入れられないと思われる。
 したがって多くても5人温存してあれば十分。
 8人いるヤツら全員育っているので下位2人投入してみる。

・下位重巡3人を入れる都合上、第一次開始時点ではでは空母は1隻投入になる。
 第三次でもたくさん必要になるとは思えない。
 第一次に上から4番目1人を投入する。

・軽巡は第三次で1人いればいいと思われる。
 第一次に上から3番目1人を投入する。
 第二次に2~4番目の2人投入というところか。

・雷巡は3人全員のほかに北上/大井はLv.50の2セット目を用意してあるので、それを試し投入することは可能。
 しかし第三次で雷巡が2人では不足し3人いるという状況は考えにくい。
 重巡と駆逐艦の温存もかねて上から3番目の木曾を投入する。
 ルート固定その他で問題があって入れ替えることになっても大丈夫。




我々提督は戦場で戦う使命を帯びているのではない。
戦場で戦う使命を帯びた艦娘に勝って帰ってきてもらう使命を帯びている。

だからあとで
「あのとき俺はなんであんなことをしてしまったんだろう・・・」
と思わなくていいほどツジツマの合う未来予測を最初の1手を打つ前にしておきたい。

ならば、たとえクリアできなかったとしても
「俺は全力で戦ったんだ」
と、誇りをもってそう言える。






追伸:

現在、世間からやや遅れてE-1攻略中。
よゆうすぎた。
今にしてみればもうちょっとケチってもよさそうだったが、まあこんなもんか。

【艦これ】イベント前ほど出撃を急げ

2014-11-12 23:33:39 | オタネタ全般
もうすぐ秋イベントである。

みなのもの、秋はいかがお過ごしか?

多くの者は
「イベント前だから遠征しかしてないよ。出撃したら資源使うじゃん」
と言うかもしれない。
かくいう我輩も先日まで似たようなものだった。

しかし!

それは誤りだと気がついた。

なぜか?

イベントが始まる前にウィークリーの任務を済ませておきたいからだ。

ある者は
「資源貯めるほうが優先じゃないの?」
と言うかもしれない。

それは一理ある。
しかし別の側面を見落としている。

ウィークリーの任務の多くは貴重なネジ(改修資材)の入手が可能となる。
ネジは武装の強化に直結する。
最小ネジ1個ですむ★+1の武装強化による効果は、恐らく艦娘のレベルを1上げるのに等しいか、むしろそれより大きいくらいの効果がある。

これは座してスルーできない。



それをふまえて未来のすがたを想像してみてほしい。

ウィークリーの任務はいつまでにこなさなければならないか?

通常は日曜日の深夜までだ。

だが今は違う。
イベント用アップデートのためのメンテナンス開始まで、つまり金曜日の朝までにウィークリーの任務をこなさないと痛い目に合う。



敵補給艦を3隻撃沈(月曜済)

い号(月~火曜あたり済)

海上護衛戦(水~木曜あたり済)

ネジ×1個get

東方はやらない
敵北方艦隊主力を撃滅(金~日曜あたり済)

ネジ×3個get



敵艦隊主力を撃滅(月曜済)

あ号(火曜あたり済)

ろ号(木~土曜あたり済)

海上輸送路の安全確保(金~日曜あたり済)

ネジ×3個get



ウィークリーの任務の達成状況はだいたい↑こんな感じだ。

ということはだな。
いつものペースでやるとネジ6個取りそこなう。

ネジが6個あれば、たとえば20.3cm(3号)連装砲×3個を★+1にできる。

これはどれくらいの効果が見込めるかというとだな・・・。

火力+1 × 3個 × (昼連撃による2回攻撃 × 戦艦ありによる2巡 + 夜戦火力1.5倍×連撃による2回攻撃) = 21

これは許容できない!



北方・ろ号をやろう!
いますぐに着手、そして明日の夜までに、だ!!

株の怖さを許容しようとすれば

2014-11-11 23:20:43 | 経済/経済/社会
奴「あのさ、うちの株ってどうなん?」
俺「俺はいまは不動産に全力で株はほとんど持ってないから良く知らん」
奴「ちょっとくらい持ってないの?」
俺「従業員持ち株会でちょっとだけ持ってるな」
奴「それってどうなん?」
俺「どうって言われても困るんだけど…」
奴「値下がりしたらどうするのとかさ」
俺「ああ、俺は単位元になったらすぐ売ってるから」
奴「なんで?」
俺「うちの会社はだな、従業員持ち株会で買った場合の会社からの補助がかなりデカいからさ、従業員持ち株会に入っておいて買ったらなるべくすぐ売るのがいいんだよ。だから基本的に機械的に買ったり売ったりしてるから値動きなんてあんまり見てない」
奴「それっていいの?」
俺「俺はそれで統計的に十分勝ち目があると計算した結果が出たからやってるんだよ」
奴「でも下がることはないの?」
俺「あるよ」
奴「えっ?」
俺「だから下がることはあるよ」
奴「それでいいの?」
俺「だから『統計的に』十分勝ち目があると判断したわけであって、今月は勝った/負けたみたいなのは当然あるよ」
奴「ある日とつぜん倒産するってことはないの?」
俺「これくらいの規模の会社だったら、ある日とつぜん倒産するってことは無い」
奴「そうなのか」
俺「たとえばエルピーダが倒産したときだってさ、俺はひところエルピーダの株持ってたけど、倒産する2週間くらい前に損きりで売ったよ。もうダメそうだって感じになってたからね。よく見てればそういうの薄々勘付くわけ。あれはけっきょく損きりで手仕舞いになったけど、損きりしたタイミングは絶妙だったと思ってる」
奴「なんでエルピーダの株なんか買ったわけ?」
俺「確率は低いながらも勝てるシナリオはあったからね」
奴「じゃあルネサスは?」
俺「あそこはないな」
奴「なんで?」
俺「あそこは縮小方向に均衡する未来しか見えないからな~。前にそう思ったことがいま実際にそのとおりになってるし」
奴「そうは思えんけど。たとえば自動車の電化とか」
俺「だったらいいけどね。未来があると思えるなら株買うのもいいんじゃね? 俺はルネサスは買わんけど」
奴「やっぱり株は怖いな」
俺「いちばんてっとりばやいのが従業員持ち株会だな」
奴「でも怖いし、リスクがあるよな」
俺「まあ株は肝が据わってないとできないしな」
奴「俺だったら下がったら狼狽しそう… やっぱ俺には無理か」
俺「それは半分あってるけど半分違う」
奴「?」
俺「リスクは統計的に見積もって数字で出してから判断するもんなんだよ」
奴「で?」
俺「あらかじめワーストケースでどれくらい損失が出るかはじいておいて、その損失に自分が耐えられるかどうかを検討するもんなわけ」
奴「ワーストケースって見積もれるの?」
俺「たとえばだな、過去の株価から1日の値動きの統計を出してだな、それを使って自分が持っていると思われる期間、たとえば3か月とかの株価の変動量に計算しなおすわけ。そこからワーストケースが発生しうる確率を、たとえば2σか3σで切っておいて、そのワーストケースでいくら損失が出るかってのを見積もる。それが自分が許容できるかどうか」
奴「なるほど」
俺「それをやらずにFXやってるようなヤツらはあっという間に自己破産するような損失を発生させてしまって、それで電車に飛び込むわけ」
奴「あー…」
俺「こういうのをバリューアットリスクっていって、モルスタかどっかが発明したやりかたなんだけどさ」
奴「やっぱり頭がいいヤツは考えることが違うな」
俺「いや、たしかにモルスタが発明したとはいってもだな。いまだったらオプションの値段を計算するのにアタリマエにみんな使ってるから、だからといってどうってもんじゃないし」
奴「でもそれ計算するっていっても、机上計算なだけじゃん? もっとすごいことになることはないわけ?」
俺「あるよ」
奴「えっ?」
俺「だからあるって」
奴「なんで」
俺「発生確率を2σか3σで切ってるからだよ。それより運が悪いともっとすごいことが起きる」
奴「それっていいの?」
俺「それが嫌なら4σで切ってもいいんじゃね? 3σで切ればそれより損する確率は0.3%しかないからふつうは大丈夫だと思われるが。たかが個別銘柄の1つでたとえば100万分の1でしか発生しないリスクを考慮する必要があるかって話」
奴「やっぱ俺は怖いからやらない」
俺「もし100万分の1の確率でも怖いってなら、そりゃあもう日本国債がデフォルトするリスクとか、銀行が倒産するリスクとか、ハイパーインフレになるリスクとかから逃げる方法を考えたほうがいいんじゃないかと」
奴「それってどうすんの?」
俺「それをヘッジする方法の代表例は株なんだけど、株は怖いから嫌なんでしょ?」
奴「うぅむ…」

家賃値下げ交渉に勝つ方法

2014-11-10 00:38:18 | 経済/経済/社会
知り合いの不動産屋に聞くところによると、最近はどうやら賃貸マンションの家賃の値下げ交渉をしてくるヤツがけっこう多いらしい。

大阪をのぞけば家電量販店みたいなそこらへんの店で値下げ交渉をしてくるヤツなんてまずいないはずなのだが、賃貸マンションはそうではなくなっているようだ。
なぜこのように世間が変化したのかまでは知らんし、見当もつかん。

不動産屋からも、
「値下げ交渉をしてくるヤツがいるから、あと2000円ほど安くならないかと言われるかもよ?」
とは言われていた。

そしてだな。
今回そういうヤツに当たったわけなのだが…。
さてどうしたものか。



ここで物件のオーナーはいろんなことが頭をよぎる。

「せっかくお客さんがつきそうなんだから、ほんの少し家賃を下げただけで入居してくれるんならそれでいいんじゃないか…?」

「相手は個人だから、なしのつぶてで断ったら相手の心証を悪くしてしまい、せっかく借りてくれそうだったのに逃げられやしないか…?」

「ほかに候補の物件があって、そこと比べてわずかに家賃が高いから、そこと同額以下に下げてくれと言っているのだろうか…?」

とはいっても、いくら悶々としても真実はわからない。

さて、オーナーはどうやって値下げ交渉に勝てば良いのだろうか?



ここでとったわたしの方法を紹介する。

「テンプレの契約書では、契約期間は2年になっていて、入居から1年未満の解約の場合は解約ペナルティーを科すようになっていますよね。
で、その解約ペナルティーを2年にするのであれば家賃あと1000円下げます」

と返した。

交渉窓口の不動産屋はそれを賃借希望者に伝えたところ、即答しなかったようだが、
「それなら今までの条件でいいです…」
ということになった模様。
ようするに家賃値下げ交渉に勝ったわけ。

こういう交渉事で、もし相手が商売人の場合は
「お願いだからもっと安くしてよ!」
といってもたいがいは時間のムダなのであって、
「これいらないからその分の○○円だけ安くしてよ!」
とか
「あと○○円安くしてくれないんだったら、俺はあんたらより安いこっちの人に乗り換えるからね!」
とか言わないと交渉にならない。

こういうのはたとえば債券の価格の変動にも同じリクツが通る。
たとえば満期までの期間が長いものほど金利が高い(たまに例もある)。
これは、
「満期までに何があるかわからんというリスクを余分にかぶってやるから、その分だけ余分に金利をよこせ」
「満期までが短いヤツだったら金利が低くてもガマンしてやる」
という暗黙の交渉が市場原理で働いた結果である。

わたしはそういうリクツで返事したわけだ。

とはいっても、なぜこれで交渉に勝てたのかはよくわからん。
1年ちょっとで退去する予定があるのかどうなのかと勘繰っても答えが出るわけではないし、見当もつかん。
ただ、こっちはシロウトとはいえセミプロ、相手はただの一般人、そもそも相手側には分が悪いのかもしれないという気もする。
これが店舗物件だったら相手も商売のプロなだけに、なかなかそうもいかなそうな気はするけどね。

【艦これ】秋イベントまでにする改修工廠

2014-11-07 23:58:02 | オタネタ全般
改修工廠が実装されてはや2週間。
そしてイベントまであと1週間。

我々はこの2週間で得た知見をもって、
きたる1週間後の秋イベントに備えなければならない。

では。
我々は秋イベントまでに改修工廠で何をしなければならないか?
・・・というのが本日の記事である。



まず現状を整理しよう。
そもそも改修工廠で得られることとは何か?

1つ。
わずかなコストで既存の装備を強化できる。

2つ。
10回強化することで夕立改Ⅱ牧場や榛名改Ⅱ牧場をしなければ手に入らなかった入手難易度の高い装備(12.7cm連装砲B型改二や試製35.6cm三連装砲)が手に入る。

わたしは後者の機能がメインだと思っていた。
だがそれは間違っていた。

なぜか?

1週間後の秋イベントに備えるにしては、消費する改修資材の数のわりに得るものが少ないからだ。

たとえば長期的なプランとして上位装備の量産にとりかかるのは悪くない。
だが試製35.6cm三連装砲や61cm五連装(酸素)魚雷を1個作るのに改修資材17個も消費する。
こんなに使うと他に何もできなくなる。

ではどうすれば良いのか?

艦これwikiその他によると、

> ・★+1~3:火力(雷装)+1
> ・★+4~8:火力(雷装)+2
> ・★+9~10:火力(雷装)+3

であろうと推測されている。

ということはだな。
★+1が最もコストパフォーマンスが高いということだ。

たとえば。
12.7cm連装砲に改修資材12個を投入して10回の改修を行い、12.7cm連装砲B型改二を作ったとする。
その場合の火力の強化はたったの+1。
しかし12.7cm連装砲B型改二に改修資材2個を投入して1回の改修を行うと、それだけで+1の火力の強化になる。
そのほうが6倍も効率が良い。

たとえば。
61cm四連装(酸素)魚雷に改修資材17個を投入して10回の改修を行い、61cm五連装(酸素)魚雷を作ったとする。
その場合の雷装の強化はたったの+2。
しかし61cm五連装(酸素)魚雷に改修資材3個を投入して1回の改修を行うと、それだけで+1の火力の強化になる。
そのほうが2.8倍も効率が良い。

ならば。
現在の手持ちの上位装備、それのイベントで使用しそうな本数全てを、★+1だけ改修する。
それこそが今やるべきことだ。

余裕があれば数を各種装備を各2個くらいまでに限定して★+4まで改修するのも悪くない。
ただし改修資材は1個は残しておいたほうがいい。
でないとデイリーを回せなくなる。



当鎮守府の改修プランは以下とした。

12.7cm連装砲 → 12.7cm連装砲B型改二 へのアップコンバート
いずれやるつもりだが秋イベントまでに完遂する予定なし

35.6cm三連装砲 → 試製35.6cm三連装砲 へのアップコンバート
いずれやるつもりだが秋イベントまでに完遂する予定なし

61cm四連装(酸素)魚雷 → 61cm五連装(酸素)魚雷 へのアップコンバート
いずれやるつもりだが秋イベントまでに完遂する予定なし

三式爆雷投射機 → ★+1
五十鈴改Ⅱがいないので後回し

20.3cm(3号)連装砲 → ★+1
全10個済。
1~2個は★+4までするかもしれない。

61cm五連装(酸素)魚雷 → ★+1
全5個中2個済。
イベントまでにあと2個するつもり。

12.7cm連装砲B型改二 → ★+1
全3個済。






追伸:

期間限定で明石が出るようになったことだし、せっかくだから南西任務ついでに2-5で掘るか…と思っていたところだな。
2回連続で大鯨が出やがった…。

現在3人目である。
かつて200回は行ったのにそれでも出なかったあれはいったい何だったのか…。

ヘイトスピーチの規制の難しさ

2014-11-06 22:46:52 | 経済/経済/社会
最近どうやらヘイトスピーチがどうのと世間が騒いでいる。

これは規制するべきなのか?

・・・というのはちょっと横においてだな。

なぜヘイトスピーチの規制に手間取っているのか?

・・・というのが今回の記事である。



ヘイトスピーチを規制したらどうなるか?

TVだけしか見ていないと
「在特会みたいな在日の悪口を言うひとたちが真っ先に捕まるんだよね?」
と思うだろう。

実はそれは違う。

捕まるのは韓国人/朝鮮人のほうである。

こいつらは日本へ修学旅行に来て、ハングルで
「日本人は○○せよ!」
みたいな大弾幕をかかげて記念撮影して帰るようなキチガイだ。

ヘイトスピーチを規制したら、それこそそいつら全員逮捕になる。
教員は全員執行猶予つきの前科持ち、生徒は書類送検程度だろうが日本へ再入国不可のうえ修学旅行中止で強制送還。

大変すばらしいからぜひヘイトスピーチを規制してから来いと言いたいくらいだ。

ではなぜそうならないのか?

それはだな・・・。

勘違いしたサヨクどもは、
韓国人/朝鮮人が日本人へむけてヘイトスピーチするのは規制されず、
日本人が韓国人/朝鮮人へむけてヘイトスピーチするのはそく逮捕、
そういう無理難題を法案に織り込もうとしているから紛糾しているのだ。

そんなこと可能なのか?

わたしは宅建で民法はちょいかじりしたものの刑法に関しては全くの無知だが、それでもそんな条文にするのは法技術的に非常に難しいだろうということくらいわかる。



しばき隊なる朝鮮やくざまがい組織。
やつらは自分がヘイトスピーチしておきながら日本人のヘイトスピーチ反対などという論理の破綻したことを言っている。
これはいかにも朝鮮人らしい下品な素行が垣間見える。

ところがどっこい、しばき隊と対立する在特会はそうではない。
こいつらはいま自分たちがヘイトスピーチをしていることを理解していて、にもかかわらずヘイトスピーチの規制には賛成している。

なぜか?

それはだな。
彼ら在特会のヘイトスピーチを規制できるような法案が通れば、自動的にしばき隊のやってることもつぶせることはわかっているからだ。
在特会は自分たちがつぶされることで、その目的(=韓国人/朝鮮人が日本人へむけるヘイトスピーチは許されて日本人が韓国人/朝鮮人へむけるヘイトスピーチは許されないというような、数々の在日特権の粉砕)を達成できるなら、そのほうが良いと考えているのだ。

ちら見にはこいつら似たもの同士に見えるかもしれないが、内情は全く違う。
在特会のほうが何倍も大人である。

というか、しばき隊なんてツラがまえを見ただけでこいつらカタギじゃねえとしか思えんわけで、人権団体を自称しておきながらこいつらに肩入れするヤツらなんてどういう神経してるんだとすら思うほどだ。
まあそれはいいとして。

ヘイトスピーチの規制に賛成だと思っている人ほど、その後の状態を想像したほうがいい。
いまTVでヘイトスピーチ規制の槍玉に挙がっている連中にとって最も望ましいものは、実はヘイトスピーチ規制法案が通ることである。

個人的には、ヘイトスピーチ規制法案にかかわらず、日本にいながら反日活動にいそしむ外国人など即刻祖国に送り返してさしあげろと思うのだがね。

円安/株高について世間の反応

2014-11-05 23:26:25 | 経済/経済/社会
奴「なんかさ、株価がすごいことになったみたいね」
俺「そうね」
奴「どうなんだろね?」
俺「どうって、株価が上がったんだから『よかったね』で良くね?」
奴「株価だけ上がってもふつうの人には関係ないし」
俺「そりゃあんたが株持ってないからでしょうに」
奴「そうじゃなくて」
俺「?」
奴「給料とか上がらんからなんだかなって話」
俺「ああ。実際いまバイトの求人も時給上げないと集まらなくなりつつあるし、少しづつ良くなっているのだと思われるが」
奴「じゃあうちの給料はどうなん?って話」
俺「給料ってのは景気の遅行指数だからなぁ。それから正社員の基本給ってのは下方硬直性がある反面、上方硬直性もあって、ようは景気が良くなったからってすぐ上がるようなもんでもないわけでだな」
奴「じゃあこれから上がるってこと?」
俺「そゆこと。円安状態が定着して国内に工場が戻ってくるまで数年かかるってくらいのスパンで見れば少しは上がるんじゃね?」
奴「でもそれってインフレになっているだけなんじゃ…」
俺「景気が良くなればインフレにはなるよ、当然に」
奴「いやそうじゃなくて」
俺「?」
奴「無理に円安に誘導してるとか、そういうの」
俺「ああ。日銀がバズーカ2発目を撃つって話ね」
奴「そうそう」
俺「そういう意味でいうとだな。日銀のあれは直接的に景気を回復させるためにやってるんじゃなくてだな、インフレにするためにやってるわけよ。原油が下がってるから輸入インフレがなくなってるとか、そういうのでさ」
奴「あのさ、それっていいの?」
俺「そうねぇ…。理想的な方法じゃあないけどさ、次善の策ではあると思うよ」
奴「でも何かなぁ…」
俺「あえて言うなら、やりかたがちょっとビミョーな気はするかな」
奴「?」
俺「ふつうはさ、『来るぞ来るぞ』と匂わせておいて『やっぱり来た!』って思わせるくらいのほうがいいんじゃないかと思うんだけどさ」
奴「そういうのってわかるもんなん?」
俺「わからん」
奴「えっ」
俺「だから世間には日銀やFRBの発言を解釈する専門の人がいるんだよ」
奴「そんなに難しいのかよwww」
俺「最近はあんまり言わなくなったけど、昔はツキイチの日銀の短観なんて月齢文学なんて言われてたくらいだぜw 俺くらいだと言い回しがビミョーすぎて前と違うこと書いている趣旨が何なのかわからんくらい」
奴「なんだとwww」
俺「だいたいFRBのあのおっさんも『中央銀行の仕事の98%はトークだ』なんて言ってるくらいだしなw」
奴「口先介入かw」
俺「そうそう」
奴「そういうの政府が介入していいんかな…」
俺「だから口先介入にしくじったら今回みたいに暴れるんだよ」
奴「なるほど。でさ、日銀が買った国債ってどうなるの?」
俺「どうなるって、日銀が満期まで保管するんじゃね?ってので答えになってる?」
奴「いや、誰が儲かるんだろって話」
俺「ああ。正確にいうとだな、日銀は政府の機関ではなくてだな、単に政府が日銀の株の55%を持っているにすぎないんだよね。だから本来なら日銀が儲かった分は株主に分配しなければならないリクツになるんだけどさ」
奴「うん」
俺「日銀法で日銀は資本金の額の1億円だか何だかまでしか配当してはいけないってことになってるわけ。で、それ以外ののこりの大部分は政府のふところに入るわけ。日銀の運営費をのぞいた99.8%くらいがね。まあこのへん正確じゃないかもしれんけど、だいたいそんなかんじ」
奴「そうするとどうなるの?」
俺「日銀が持ってる国債に関してだけは、政府が払った利払い費はほとんどそっくりそのまま政府のふところにまた入るってこと。だから日銀が買ってるかぎりどんだけ利払いが増えたところで政府は何ともない」
奴「それっておかしくない?」
俺「そういうのマネタイゼーションっていっておかしいって言う人はたくさんいるよ」
奴「だろ!?」
俺「俺はまあ、さっきも言ったように次善の策だとは思ってるけどさ」
奴「なんで?」
俺「日本はそれくらいバクチを打たないと良くならないんじゃないかってこと。民主党政権の頃みたいに少しづつ悪くなっているのをガマンして見てるってのよりマシだと俺は思ってるからだよ」
奴「うぅむ…」
俺「納得しかねるのもわからんでもないんだけどさ」