教団「二次元愛」

リアルワールドに見切りをつけ、二次元に生きる男の生き様 (ニコニコでは「てとろでP」)

100点満点中100万点くらいすばらしいデート回

2017-05-31 22:42:23 | オタネタ全般




終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第8話。

今回はデート回っすな。

100点満点中100万点くらいすばらしかったです!

心が洗われるようだ。
今日一日生きててよかったと思うほどだ。

しかしだな!!

どうして自分がリアルにデートするとこんなに楽しくないんだよ!?

何かがおかしい。
しかし何がおかしいのか見当もつかない。

世間でいうところのステレオタイプではだな、
アニオタの野郎どもはリアルでロクにデートしたこともないようなヤツらで、リアルでデートでもすればアニオタなどあっさり卒業するだろう……なんて感じになっているっぽいがね。

そんなことは全くない。
リアルのほうがリアリティーに欠ける現実を嫌でも直視してしまい人生に絶望しそうになる有様だ。
それでも精神が絶望で充填されていないのは、毎日フルパワーで向こうの世界へ行き来しているからに他ならない。

前にちょっと書いたことだが、1週間ほどアニメもゲームもできなかったとき、わたしはすごく辛かった。
意味は異なるが「人はパンのみに生きるにあらず」は本当だった。
だからわたしは人生における時間の大部分をアニメやゲームに費やすことにほんの少しも躊躇しない。

アニメやゲームはヒマつぶしのためにあるのではない。
そちら側にしかない人生もある。

クロックワーク・プラネットの素晴らしき歯車

2017-05-26 00:21:16 | オタネタ全般
スチームパンクな作品の多くでは、歯車がビジュアル的なキーパーツとなっている作品が多数ある。

だが。
そういうのの多くは歯車のビジュアルがガッカリである。

なんという本末転倒な!
嫁が「パンを焼くのには自信があります!」というのでパン屋を開業したところ、作ってみれば早苗のパンだった…というくらい本末転倒だ。

しかし!
あきらめるにはまだ早い。

歯車のの素晴らしいのも世にはまだあるのだ。





クロックワーク・プラネットのとあるギミック。

これはよくできている。
スイスの高級時計のムーブメントのカッコ良さを魂で感じられるヤツが描いたメカに間違いない。





これもクロックワーク・プラネットのとあるギミック。

これも悪くない。
これは現実世界でも多用されるインボリュート歯形にかなり近い。
なかには「これじゃあ歯が噛まねえだろ!」というほど酷いデザインしやがる作品も多いなか、これはちゃんと観察しているヤツでしか描けないヤツだ。



ではどうしてクロックワーク・プラネットだけ素晴らしいのか?

固有名詞を見ればそれはすぐにわかる。

ブレゲ、リューズ、アンクル、etc…

ブレゲは機械式時計の歴史においていちばん有名な人物。
リューズは手動でゼンマイを巻いたり時刻を合わせたりするツマミ。
アンクルは振り子の往復運動を歯車の回転運動に変換する部品。

どう見たって機械式時計が好きなヤツ、しかもメカの構造に非常に関心がある人物がつけた名前だ。

そういうヤツが描いたデザインの歯車がてんでダメなわけないでしょ!

白面の者がイギリスに現れる(うしおととら)

2017-05-20 00:51:14 | オタネタ全般

https://jp.sputniknews.com/life/201705183648824/

> 英国のウェスト・ヨークシャー州リーズ市近郊の空に突然、エジプトの太陽神「ラー」の眼にそっくりの雲が現れた。この眼の写真を撮影したのは地元に住むグレハム・テルフォード氏(46)。



いや待て。
これは太陽神ラーなどというような生易しいものではない。
これはどう見ても白面の者だろ!!!







古代中国の王朝を壊滅させ、
航空自衛隊の最新鋭兵器でも歯が立たず、
たったの1個の個体であわや日本を沈めかけたという、
あの伝説の怪物が、イギリスに現れたのだ。

あかん。
イギリス終わったかもしれん。



イギリスには白面の者と戦える力はあるのか!?

イギリスには獣の槍はあるのか!?

はたして古代ケルト伝承のフィン・マクールの魔槍で戦えるのか!?

その作者である刀鍛冶レインは古代中国のギリョウと同じモノを捧げて鉄を鍛えたのか!?

興味はつきない。

文在寅・​韓国大統領の下馬評

2017-05-18 21:33:42 | 経済/経済/社会
文在寅・​韓国大統領の就任
http://guccipost.co.jp/blog/jd/?p=3809



> 文在寅に対しては、韓国国内ではかなり高い期待が寄せられています。
>
> 現時点において少なくとも言えるのは、極めてまともな人物である、ということです。

(中略)

> 「まとも」であることは、本来取り立ててすごいという話ではないはずですが、韓国の場合、過去の大統領と比べれば、非常に例外的といえます。






クッソワロタwww

当bogで過去に書いたとおり、我輩の分析は、
「いくらなんでも朴槿恵と同レベルに無能なヤツが2代つづけてなる確率は非常に低い」
というものだったが、それをマジメな文章で書くとこうなるわけか。



ただね。

> 汚職と無縁、誠実な人柄で、人の話をよく聞き、合理的。政策に明るく、軍では特殊部隊にいました。有識者の信頼も厚く、チームには優秀な人材が集まっているといわれます。

これはまだ発覚していないだけの可能性はあるな。

> 汚職と無縁

いままで大統領が汚職と無縁だった確率は0%。
ほぼ0%ではなく、厳密に0%だ。
今回に限って清廉潔白に違いないと考える韓国の有権者のマヌケさに笑うところか。

> 誠実な人柄で、人の話をよく聞き、合理的。政策に明るく

まあ朴槿恵と比べれば誰でもそうだろね。

> 有識者の信頼も厚く

これは単に末期に支持率が4%になった朴槿恵に対するアンチの親分だったからだ。
この現象を日本でいうならば、たとえば
「安倍を降ろしたら蓮舫になるっていうなら、残念ながら常識的に考えて安倍政権断固支持と言わざるを得ない」
というのに近いやつだ。

> チームには優秀な人材が集まっている

これだけは正しいかもしれん。
朴槿恵は当初から何かうまくいかないことがあるとトップの首をすげかえてお茶を濁すというトカゲのしっぽ切りを繰り返していて、
そのおかげで政権発足後数ヶ月にしてマトモに職が務まる程度に有能なヤツは誰もがかかわるのを拒否していたというのがあったからな。



追伸:
故人のノムヒョンにちなんでgooのカテゴリを芸人で登録しておいた。

【艦これ】2017春E-5攻略メモ

2017-05-17 21:18:19 | オタネタ全般




【ゲージ1本目編成】
[第一艦隊]
熊野Lv.130:20.3(3)★9 20.3(3)★6 零観★9 二水戦★7
利根Lv.123:20.3(3)★6 20.3(3)★1 零観★8 二水戦
筑摩Lv.124:20.3(3)★4 20.3(3)★4 零観★4 Ro.44
大鳳Lv.120:流星改 流星改 零戦53岩本★max 零戦21熟練★max
翔鶴Lv.138:流星改 流星改 烈風601 零戦21熟練★max
瑞鶴Lv.140:流星改 流星改 烈風601 Re.2005
[第二艦隊]
阿武隈Lv.135:試製六連酸素★7  五連酸素★max 甲標的 (注:運58)
Bep Lv.131:10+高射★max 10+高射★max 13電探改★max
霞 Lv.120:10+高射★max 10+高射★max 13電探改★max
木曾Lv.119:五連酸素★max 五連酸素★max 甲標的
那智Lv.120:20.3(3)★4 20.3(3)★4 夜偵★max FuMO
鳥海Lv.113:20.3(3)★4 20.3(3)★4 夜偵★max FuMO



【ゲージ2本目けずり編成】
[第一艦隊]
麻耶Lv.118:20.3(3)★4 90高角 零観★8 FuMO 増設:25mm集中配備
長門Lv.137:試製51★3 41★max 零観★4 二水戦★7
陸奥Lv.137:試製51★3 41★max 零観★9 二水戦
War Lv.118:16Mk.7★1 16Mk.7★6 零観★4 一徹★max
隼鷹Lv.126:流星改 零戦53岩本★max 烈風601 零戦21熟練★max
飛鷹Lv.117:流星改 烈風601 2005 零戦21熟練★max
[第二艦隊]
阿武隈Lv.135:試製六連酸素★7 五連酸素★max 甲標的 (注:運58)
Bep Lv.131:10+高射★max 10+高射★max 四式ソナー★6 (注:対潜100)
朝潮Lv.120:10+高射★max 10+高射★max 三式ソナー★max (注:対潜108)
木曾Lv.119:五連酸素★max 五連酸素★max 甲標的
鳥海Lv.114:20.3(3)★9 20.3(3)★6 夜偵★max 照明弾
那智Lv.120:20.3(3)★4 20.3(3)★6 夜偵★max FuMO



【ゲージ2本目破壊編成】
[第一艦隊]
Iowa Lv.118:16Mk.7★1 16Mk.7★6 零観★4 一徹★max
長門Lv.137:試製51★3 41★max 零観★4 一徹★6
陸奥Lv.137:試製51★3 41★max 零観★9 一徹★6
武蔵Lv.126:46★5 46★5 零観★8 一徹★6
隼鷹Lv.126:流星改 零戦53岩本★max 烈風601 零戦21熟練★max
飛鷹Lv.117:流星改 烈風601 2005 零戦21熟練★max
[第二艦隊]
阿武隈Lv.135:試製六連酸素★7 五連酸素★max 甲標的 (注:運58)
Bep Lv.131:10+高射★max 10+高射★max 13電探改★max
霞Lv.120:10+高射★max 10+高射★max FuMO
木曾Lv.119:OTO152★max OTO152★max 甲標的
北上Lv.124:五連酸素★max 五連酸素★max 甲標的 (注:運51)
那智Lv.120:20.3(3)★4 20.3(3)★6 夜偵★max 照明弾






鈴谷 千歳 榛名 霧島 Iowa 麻耶 / 酒匂 Z1 Z3 大潮 初月 照月
+第一航空支援:CC(戦戦戦戦)
+第二航空支援:防空
+第三航空支援:防空
1:BC(S被害無)

千歳 千代田 龍驤 祥鳳 麻耶 Iowa / 阿武隈 木曾 初月 大潮 古鷹 加古
+道中支援 戦 戦 軽空 軽空 駆 駆
2:AD(S)G(S)空襲被害無L空襲被害無M(S)R:ボス363/400
火力が足りん、1戦多いせいか?

千歳 千代田 龍驤 祥鳳 麻耶 Iowa / 阿武隈 Bep 皐月 朝潮 北上 鳥海
+決戦支援 軽 重 軽空 軽空 駆 駆
第一航空支援:CC(戦戦戦戦)→RR(戦爆爆爆)
第二航空支援:防空→RR(戦爆爆爆)
3:AE(S)F(S):鳥海大破
ギミック解除音確認

熊野 利根 筑摩 大鳳 翔鶴 瑞鶴 / 阿武隈 Bep 霞 木曾 那智 鳥海
4:ADG:霞大破

第一航空支援:RR→GG
第二航空支援:RR→MR
5:ADGMR(S):ボス0/400
6:ADGMR(昼S):ボス0/400
7:ADGMR(S):ボス0/400★ゲージその1クリア

麻耶 長門 陸奥 War 隼鷹 飛鷹 / 阿武隈 Bep 朝潮 木曾 鳥海 那智
第一航空支援:GG→FF
第二航空支援:MR→NN
8:BCFJNOT:ボス327/770(計3407/3850)

+決戦支援 軽 重 軽空 軽空 駆 駆 → 戦 戦 軽空 軽空 駆 駆
第三航空支援:防空→TT(戦爆爆爆)
9:BCFJNOT:ボス83/770(計2720/3850)
10:BCFJNOT:ボス0/770(計1950/3850)
11:BCFJNOT:ボス0/770(計1180/3850)
12:BCF:Bep大破
13:BCFJNOT:ボス268/770計678/3850)
14:BCFJNOT:ボス撃沈ならず:択捉ゲット
ラスダン到達を確認

第一航空支援:RR→FN
第二航空支援:NN→TT
15:BCF:隼鷹大破
16:BCFJNOT:ボス撃沈ならず
17:BCF:霞大破
19:BCFJNOT:ボス撃沈★クリア

20:BCFHIKOT
燃料がゼロになる模様






E-2にくらべてずいぶん楽だった感がある。
なぜE-2はラスダン到達後30回以上出撃してギリギリ倒せないのを10回近く引きつづけ、
なぜE-5はラスダン到達後ボス2回目であっさり倒れるのか。

あとこのステージのけずり時、夜戦連撃と対潜先制攻撃を両立できる当鎮守府で4名しかいない駆逐艦の精鋭を2隻投入できたことが大きい。
たしかこの編成のときだけはBマス(潜水艦マス)で中大破ゼロだったような。

【レビュー】ヒルビリー・エレジー―アメリカの繁栄から取り残された白人たち

2017-05-14 14:55:19 | 経済/経済/社会

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334039790



ヒルビリー・エレジー―アメリカの繁栄から取り残された白人たち
ヴァンス,J.D.【著】〈Vance,J.D.〉/関根 光宏/山田 文【訳】
価格 ¥1,944(本体¥1,800)
光文社(2017/03発売)






ヒルビリー・エレジーとは、直訳すると(アメリカの)田舎者の哀歌となるようだ。
この本のオビには

> トランプを冗談候補としてあざ笑っていた政治のプロたちは、彼が予備選に勝ちそうになってようやく慌てた。都市部のインテリとしか付き合いがない彼らには、地方の白人労働者の怒りや不信感が見えていなかったからだ。そんな彼らが読み始めたのが、本書『ヒルビリー・エレジー(田舎者の哀歌)だ。』

とある。
つまりこの本は、トランプを当選させた人たちの日常について書かれたものだ。



・・・という触れ込みだが。

しかし!

わたしはこれを実際に読んでみて、別のものをそこに見た。

それは何か?

わたしの地元に近いものをそこに見たと言いたい。



もちろんわたしの地元では、いくらなんでもこの本にあるようなヤク中やアル中がそこいらに必ずいるような状況にはない。
だが似ている。

どこぞの大企業が建てた大工場と運命共同体のバナナ共和国な地方自治体。

バブル以降全く変化のない、日本の製造業の終わりの始まりとともに始まっていたゆっくりとした長期的衰退。

東京でやっていることは俺たちには関係ないという断絶感。

人生において成功や金持ちを夢見ることは不道徳であり、与えられた小さな幸せに感謝すべきという、イケてない現在を無理やり自己肯定しようとする宗教観にすがり、自分で何とかしようとする気概の全くない教育。

政府が何とかしてくれる。してくれなかったら政府が悪い。

読んだ人ならわかるだろう。
ヤク中がいるかどうかという細部は全く異なるが、そこにあるヒルビリーのエレジーという全体像はわたしが見たものと同じなのだ。



この本の作者のJ.D.バロンス氏は地元への愛着を文に記している。
それが本音なのか、それともポリティカルコレクトによるものなのか、それはわからない。

だが少なくともわたしには地元への愛着などない。
そこだけは全く違う。

しかし、大学で地元を脱出できていなかったら今ある生活水準は絶対維持できていないと心底思っていることは共有する。

もしあなたがこれを読んで
「アメリカの田舎ってすごいところなんだと衝撃を受けました」
というのであれば、あなたは子供時代を恵まれた環境で過ごしたのであろう。
アメリカであればカリフォルニアやニューヨークのようなヒラリーが圧勝した地域に住んでいる人たちに近いであろう。

だがこれはアメリカの田舎に限定された話ではない。
オビには
> トランプ支持者の実態
> アメリカ分断の真相
などと書いてあるが、人によっては実態や真相などと大仰に書くような内容ではなかったということだ。
まあ少なくともわたしには、これがベストセラーとか意味わからんという話である。

【艦これ】2017春E-4攻略メモ

2017-05-13 11:21:27 | オタネタ全般




利根Lv.123:20.3(3)★4 20.3(3)★6 三式弾 WG42
筑摩Lv.123:20.3(3)★9 20.3(3)★6 三式弾 WG42
大鳳Lv.119:流星改 流星改 流星改 零戦53岩本★max
瑞鶴Lv.140:流星改 流星改 烈風601 彩雲カロリン
翔鶴Lv.138:流星改 流星改 流星改 烈風601
呂500Lv.119:FaT FaT



利根 筑摩 大鳳 瑞鶴 翔鶴 呂500
+道中支援 戦 戦 軽空 軽空 駆 駆
+決戦支援 軽 重 軽空 軽空 駆 駆
+第一航空支援:AA
+第二航空支援:CC
1:ABCEHI(S)

第一航空支援:AA→CH
第二航空支援:CC→II
2:ABC:呂500大破

第一航空支援:CH→CH
第二航空支援:CC→HI
3:ABCEHI(S)
4:ABCEHI:ボス166/690
5:ABCEHI(S)
6:ABCEHI(S)
7:ABCEHI(S)★クリア






乙にしようかと思ったのだが、
「潜水艦ルートなら甲でも甲と思えないほどカンタンだった」
という話を聞いて甲にした。

たしかにヌルかった。

けずりでは空母4隻のほうが好まれているっぽい。
そのほうが対潜する敵を航空戦で先に始末する確率が上がるというのだろう。
当鎮守府では札がよけいにつくのを嫌って空母3隻にした。

【艦これ】2017春E-3乙攻略メモ

2017-05-09 23:35:54 | オタネタ全般





【輸送ゲージ艦隊】
[第一艦隊]
三隈Lv.114:20.3(3)★9 20.3(3)★6 瑞雲 瑞雲
熊野Lv.130:20.3(3)★6 20.3(3)★4 瑞雲 瑞雲
霰Lv.117:ドラム缶 ドラム缶 ドラム缶
満潮Lv.115ラム缶 ドラム缶 ドラム缶:
電Lv.115:ラム缶 ドラム缶 ドラム缶
雷Lv.115:ラム缶 ドラム缶 ドラム缶
[第二艦隊]
酒匂Lv.99:20.3(3)★4 20.3(3)★4 夜偵★max
Z1 Lv.117:10+高射★max 10+高射★max ドラム缶
海風Lv.109:10+高射★max 10+高射★9 ドラム缶
初風Lv.114:10+高射★max 10+高射★max 13電探改★max
衣笠Lv.110:20.3(3)★4 20.3(3)★4 夜偵★max 32電探★6
鳥海Lv.113:20.3(3)★4 20.3(3)★1 零観★9 32電探★2

【戦力ゲージ編成】
[第一艦隊]
三隈Lv115:二水戦 Ro.44 Ro.44 二水戦★7
Bis Lv.128:38改★max 38改★max 零観★8 一徹★max
Roma Lv.126:381改★5 381改★4 Ro.43★6 一徹★6
比叡Lv.129:試製35.6★5 試製35.6★5 零観★4 一徹★6
千歳Lv.117:零式53岩本★max 烈風601 烈風601 零式21熟練★max
鈴谷Lv.130:烈風改 2005 零式21熟練★max 零式21熟練★max
[第二艦隊]
Z1 Lv.117:10+高射★max 10+高射★max 22改4★6
酒匂Lv.100:20.3(3)★4 20.3(3)★4 夜偵★max
木曾Lv.119:五連酸素★max 五連酸素★max 甲標的
初月Lv.114:10+高射★max 10+高射★max 13改★max
熊野Lv.130:20.3(3)★4 20.3(3)★4 夜偵★max 32★6
鳥海Lv.113:20.3(3)★6 20.3(3)★9 零観★9 32★6



三隈 熊野 霰 満潮 電 雷 / 酒匂 Z1 海風 初風 衣笠 鳥海
+道中支援 軽 重 軽空 軽空 駆 駆
ドラム缶×14
1:JKNFDAB

+第一航空支援:KF
2:JKNFDC

第一航空支援:KF→KG
3:JKNGE

第一航空支援:KG→KQ
+第二航空支援:VV

4:JKMQUV:ボスB勝利, 輸送失敗
決戦支援出さないとダメっぽい

道中支援 戦 戦 軽空 軽空 駆 駆
+決戦支援 戦 戦 軽空 軽空 駆 駆
5:JKMQUV(昼S):輸送115(285/400)
6:JKMQUV(S):輸送115(170/400)
7:JKMQUV(S):輸送115(55/400)
8:JKMQUV(S):輸送55★輸送ゲージ破壊

第一航空支援:KQ→PS
第二航空支援:VV→WW
9:JNPSW(S)
10:JNPSW(S):占守ゲット
11:JNPSW(S)
12:JNPSW:ボス撃沈ならず

第一航空支援:PS→WW
13:JNPSW:ボス撃沈★クリア:春風ゲット






私用で出遅れたのと、
E-2で統計的に考えにくいほどハマったのと、
そのおかげでE-2だけでもう十分遊んだ感を味わったのと、
E-3は甲と乙で報酬に大差ないのとで、
E-3は初めから乙にした。

甲では正規空母2隻に艦戦マシマシでも制空優勢取れないらしいという話しだが、
乙では正規空母2隻に艦戦マシマシおよび航巡に水戦マシマシにすれば制空優勢取れることを確認済。
おかげでヌルかった。
ただし航巡までマシマシがいるかどうかは不明。

【艦これ】2017春E-2乙攻略メモ

2017-05-07 23:05:20 | オタネタ全般




【輸送ゲージ艦隊】
阿武隈Lv.94:甲標的 五連酸素★max 試製六連酸素★7 (注:2匹目)
愛宕Lv.96:20.3(3)★9 20.3(3)★6 零観★9 零観★8
朝潮Lv.155:10+高射★max 10+高射★max 13電探改★max 増設:Bofors (注:改Ⅱでも改Ⅱ丁でもなく改)
江風Lv.118:大発 大発 大発
大潮Lv.116:大発 大発 特大発
蒼龍Lv.79:九九江草 零戦岩本★max 零戦62岩本★max 彩雲カロリン (注:2匹目)

【戦力ゲージ艦隊】
愛宕Lv.96:20.3(3)★9 20.3(3)★6 零観★9 照明弾
RomaLv.98:381改★4 381改★4 零観★9 96式探照灯★7 (注:2匹目)
朝潮Lv.155:10+高射★max 10+高射★max 13電探改★max 増設:Bofors (注:改Ⅱでも改Ⅱ丁でもなく改)
大潮Lv.116:10+高射★max 10+高射★max 13電探改★max
北上Lv.75:20.3(3)★4 20.3(3)★6 甲標的 (注:2匹目)
蒼龍Lv.79:九九江草 零戦岩本★max 零戦62岩本★max 2005 (注:2匹目)



--------------------甲--------------------

阿武隈 愛宕 朝潮 江風 大潮 蒼龍
+道中支援 軽 重 軽空 軽空 駆 駆

索敵装備:夜偵 32電探★6
1:FGIKOLPNJ:それる

索敵装備:彩雲カロリン 九九江草 零観★9 零観★8 13電探改★max
+航空支援RR
2:FGIKOLPN:江風大破

航空支援RR→KN
3:FGIKOLPNR:輸送45(255/300)
4:FGIKOLPNR:敗北

+決戦支援 軽 重 軽空 軽空 駆 駆
5:FGIKOLPNR:輸送45(210/300)
6:FGIKOLPNR(S):輸送65(145/300)磯風ゲット
7:FGIKOLPNR:輸送45(100/300)
8:FGIKOLPNR:輸送45(55/300)支援出しまちがい
9:FGIKOLPNR:輸送45(10/300)

大発6→2, 10+高射に変更
10:FGIKOLPNR:輸送10★輸送ゲージ破壊

阿武隈 江風 大潮 Roma 愛宕 蒼龍
航空支援KN→QT
索敵装備:彩雲カロリン 九九江草 零観★9 零観★8 夜偵 13電探改★max 13電探改★max
11:FGIMQT:41/350(計309)

阿武隈 江風 大潮 Roma 愛宕 蒼龍
索敵装備:九九江草 二水戦 夜偵 夜偵 零観★8 13電探改★max
12:FGHKQT:237/350(計422)
1戦増えるからよくない 駆逐艦2隻が条件?

大潮 Roma 江風 愛宕 北上 蒼龍
索敵装備:二水戦 夜偵 夜偵 32電探★6 13電探改★max 13電探改★max
13:FGIMQ:愛宕大破

航空支援QT→QQ
14:FGHKQT:197/350(計575)

索敵装備:二水戦 夜偵 夜偵 13電探改★max 13電探改★max
15:FGHKQ:大潮大破

阿武隈 北上 大潮 江風 愛宕 蒼龍
索敵装備:夜偵 13電探改★max 13電探改★max
15:FGHKQS:それる

索敵装備:零観★9 零観★8 13電探改★max 13電探改★max
16:FGHKQT:193/350(計732)
17:FGHKQT:250/390(計872)
ラスダン到達?

航空支援QQ→TT(能動分岐でQ経由やめ)
決戦支援 戦 戦 軽空 軽空 駆 駆
18:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず

阿武隈と北上を魚魚甲から主主甲に換装
19:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
20:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず:沖波ゲット
21:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
22:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
23:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
24:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
25:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
26:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず

愛宕 Roma 大潮 江風 北上 蒼龍
27:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
28:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
29:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
30:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
31:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず

愛宕 Roma 朝潮 大潮 北上 蒼龍
32:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
33:FGIK:朝潮大破
34:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
35:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
36:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず

朝潮の増設のBoforsを降ろしておにぎりに変更
37:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
38:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず

おにぎり戻す
39:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
40:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
41:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
42:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
43:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
44:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
45:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
46:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
47:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
48:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず:国後ゲット
49:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず
50:FGIKOLPT:ボス撃沈ならず

--------------------甲→乙に変更--------------------

阿武隈 愛宕 朝潮 江風 大潮 蒼龍
道中支援 軽 重 軽空 軽空 駆 駆
決戦支援 軽 重 軽空 軽空 駆 駆
航空支援KN
51:FGIKOLPNR:輸送45(195/240)
52:FGIKOLPNR:輸送45(150/240)
53:FGIKOLPNR:輸送45(105/240)
54:FGIK:江風大破
55:FGIKOLPNR:輸送34(71/240):戦力ゲージ艦隊で誤出撃
56:FGIKOLPNR(S):輸送65(6/240)

大発6→2, 10+高射に変更
57:FGIKOLPNR:輸送6★輸送ゲージ破壊

愛宕 Roma 朝潮 大潮 北上 蒼龍
決戦支援 戦 戦 軽空 軽空 駆 駆
58:FGIKOLPT:ボス撃沈S
59:FGIKOLPT:ボス撃沈S
60:FGIKOLPT:ボス撃沈S★クリア:朝風ゲット






今年のGWはマトモにプレイできなかった。
マトモに演習できない日が多かった。

しかも。
E-2でかなりハマった。

ラスダン。
何度かに1度は撃沈できそうだったのに、すんでのところで必ず撃沈にしくじる。



駆逐艦の1人が超がんばってボスに夜戦連撃で180も与えたというのに、なぜ雷巡の連撃が2回ともカスダメ!?

超めずらしく昼でボスを大破できたのに、なぜそれで撃沈できない!?

中破大破大破となってるところ、大型探照灯持った無傷の戦艦に、ふだんあんま効かないくせになぜ今回だけ攻撃!?

どうしてT字有利のときだけ雷巡が毎回必ず昼で大破!?

雷巡まで回ってきたときにボスが大破というベストコンディションで、なぜ2回ともミスする!?

雷巡なんで中破してるときだけ150なんていいダメージをポンポン与えられるわけ!? それさっき出してたら撃沈できただろ!?



数回やればラスダン終わりそうなくらいの難易度にしか見えないのに、30回やってもなぜか撃沈できず。

たしかにスタメンで出撃していない少々ケチったメンバーであるのは認める。
だが実際に10数回ほどあわや撃沈というところまでいったのを確認している。
なのでケチりすぎというわけではないのは確認済。

気力が尽きかけたのであきらめて乙にした。
乙にした瞬間なぜかストレートクリアしてしまい画面キャプチャ取り忘れた。

【艦これ】2017春E-1攻略メモ

2017-05-03 12:00:59 | オタネタ全般




天龍Lv.110:三式ソ★9 三式ソ★4 三式爆雷★max (注:対潜102)
日向Lv.127:試製晴嵐 試製晴嵐 試製晴嵐 試製晴嵐
野分Lv.111:三式ソ★max 三式ソ★4 三式爆雷★max (注:対潜100)
清霜Lv.115:三式ソ★4 三式ソ★1 三式爆雷★8 (注:対潜101)
早霜Lv.113:三式ソ★1 四式ソ★6 三式爆雷★6 (注:対潜102)
山雲Lv.111:四式ソ★6 四式ソ★6 三式爆雷★6 (注:対潜100)

+道中支援 軽 重 軽空 軽空 駆 駆

1:EFHIKM(昼S)
2:EFHJLM(昼S)
3:EFHJLM(昼S)
4:EFHJLM(ボス撃沈A)春雨ゲット★クリア






世間では上ルートを選択する人が多いようだが、当鎮守府では下ルートを推奨。

なぜかというと、上ルートでは潜水艦マスが1マスのところ、下ルートでは潜水艦マスが2マスあるからだ。
潜水艦の開幕魚雷より前に対潜先制攻撃で始末しきれるほど対潜先制攻撃可能な艦を投入できるのであれば、下ルートがよい。
つまり、下ルートにしたければ、装備こみで対潜が100以上の艦を5隻入れること。

たかがE-1でそこまで高レベル艦を投入するのは気が引けるかもしれない。
だが投入した。

なぜか?

まず、掘り周回してもいいと思えるほどドロップが良いこと。
次に、当鎮守府では改Ⅱでなく対潜先制攻撃可能な駆逐艦は多数そろえてあるので、札3枚ならここで使ってしまっても問題なしと判断したこと。

下ルートでストレートクリア達成。
だが駆逐艦がそこまで育っていないなら上ルートのほうがいいかもしれない。



道中支援は重要。
Jマスで来なかったときだけ道中中破が発生した。

決戦支援は出さなくてもストレートクリア。
ただし決戦支援があったほうがS勝利率が高くなるかと思われる。



航戦には試製晴嵐ガン積みした。
だが、ラスダンだけボスマスで軽空母が出たので、瑞雲12のほうがよかった可能性はある。
試製晴嵐ガン積みでも練度が落ちないくらいのの被害しかなかったので、そんなのどーでもいいのかもしれないけれど。

韓国大統領選、その後を予想

2017-05-02 22:05:50 | 経済/経済/社会
アメリカによる北朝鮮軍事攻撃、とりあえずは韓国大統領選のあとに持越しとなりそうである。

事前予想では、韓国大統領弾劾決定後、かつ韓国大統領選前というのが1つの山場であった。
なぜかというと、韓国大統領選後となると、親北の左翼政権がずいぶん前より確実視されており、それにより北朝鮮への軍事攻撃がやりにくくなるという予想からだ。

しかしその山場は来なかった。

なぜか?

北朝鮮がひよったからだ。

では、韓国大統領選後はどうなる?



[シナリオその1:北朝鮮への軍事攻撃なし]

アメリカはシェールオイルでエネルギーを自給自足できるようになりつつあるので、中東へのプレゼンスを大幅に削減することは十分ありうる。
そのあまったプレゼンスを極東に向けるのは妥当だ。
したがっていつまでたっても極東にアメリカの正規空母が何隻もいる状態が持続する可能性はある。

日本人には全くわからないが、中朝から見ると空母はとっても怖いらしい。
空母機動部隊1式でそこいらの1国の軍事力を上回るのだからわからんでもない。

でも日本人にはそれはわからない。
空母なんて魚雷ですぐ沈むんだろwwwぐらいしか思っていない。
だいたい空母なんて70年も前に何十隻も運用していたわけだし。
だいたい大鳳なんて魚雷1発で沈んだわけだし。

日本人には理解しがたいが、極東にアメリカの正規空母が何隻もいるかぎり、北朝鮮はビビってこれ以上強くは出んだろう。

これは鈴置氏が書いていることだが、中国の介入により北朝鮮が核を放棄させられた暁には、中国はその見返りに韓国からの米軍撤退を要求するというシナリオがある。

そうなるともう韓国は事実上ほぼアメリカの同盟国でなくなり、ほぼ中国の属国となる。
将来的には米軍のいた場所に中国軍が常備する可能性すらありうる。

そうなったら日本は嘲り笑うことになるだろうが、実はそれだけでは済まない。

いま中国が韓国に対し懲罰的行動に出ているそれが、つぎは日本にしてくるからだ。

もちろん韓国は中国への忠誠のあかしとして日本へさらに強くでる。
慰安婦合意破棄、日韓軍事協定破棄は当然行われる前提で、さらに次に何をやってくるかを今から考えておいたほうがいいくらいの話しになる。



[シナリオその2:北朝鮮への軍事攻撃あり]

韓国で親米反北の右派政権が誕生する可能性はゼロ。

至上最も無能な国連事務総長として名声をはせた潘基文(中程度の反日)が消えた時点で、可能性がほぼゼロから厳密にゼロになった。

いまは超々反日の極左が独走状態、つづいて超反日の左翼がそれに続くという恰好で、誰が当選しても超々反日か超反日かのどちらかしかない。
韓国国内の右派的には極左より左翼のほうがまだマシと言われていたようだが、右派も内ゲバをはじめたことにより、その次善策すら打つ手も失ったようだ(シンシアリー氏のblog記事による)。

アメリカ大統領選でのTV中継ディベートでもいいかげん罵り合いの酷いのを見てきた。
だが韓国は狂った反日教育が行き過ぎたおかげなのか、アメリカ大統領選など学芸会かと思われるような下品な罵り合いのTV中継ディベートが行われた。

あれを見れば当事者の韓国人ですら
「この国の次期トップがこの程度なのか…」
と頭を抱えていることだろう。

まあともかく、Yahooニュースで
「韓国大統領選以後は日韓関係が大変なことになるぞ!」
と書いてある記事もある。
だが韓国ウォッチャーにしてみれば、そんなん
「明日も太陽は東から登ってくるよ!」
というくらいアタリマエである。

日本は韓国との外交交渉は不可能という前提で既に動いており、そこは所与のものでしかない。

そんな極左政権が誕生したらどうなるか?

THAAD配備撤回はありうる。
米軍撤退要求もありうる。

だいたい今の中国の韓国に対する仕打ちは、次の大統領になったら手打ちにしてやって次期大統領に貸しをつくる前提で、過剰に首を絞めている面もあるとわたしは見ている。

韓国が「あくまでも自主的に」THAAD配備撤回を宣言し、それにより韓国次期政権は大々的に習近平と懇意になったアピールをする。
それが中国のめざす韓国だ。

そうなったらもちろん韓国はアメリカによる北朝鮮軍事攻撃に反対する。

しかしアメリカの判断は韓国の言い分に左右されない。
韓国が反対しても攻撃する可能性はありうる。

そうなると見ものだ。
韓国中のいたるところで極左政権主導による反米デモが起きる。

このシナリオでも韓国は事実上ほぼアメリカの同盟国でなくなり、ほぼ中国の属国となる。
将来的には米軍のいた場所に中国軍が常備する可能性すらありうるというのも、そのあとの日韓関係や日中関係も同様である。



韓国ウォッチャーの間では、韓国はレッドチーム(旧共産圏)入りしたと言われている。
だが韓国から米軍が完全撤退しないかぎり正式にはレッドチーム入りしない(すでに一部撤退は完了しているが)。

日本はすでに韓国を損切ったが、アメリカはまだ韓国を損切っていない。
しかしそれはあくまでも現時点ではのことであり、極左政権誕生以降もまだアメリカが損切らないとは限らない。



いまできること。
それは中韓関連が全損になっても存続できるようエクスポージャーを限定的にすることだ。
いま就活している学生の皆さんは、間違っても中国または韓国と心中する覚悟の会社を第一志望にはしないように。
そこしか内定もらえなかったのであればやむを得ないかもしれないが。



追伸:

世間では
「日本人でよかった」
なるポスターが話題になっているらしいが、我輩も全くの同感である。

もはや韓国は
「ほんとうに中国の属国にもどる気なんですか?」
ではなく
「いつ中国の属国にもどるんですか?」
という状態だ。

【レビュー】2020年までに世界大恐慌 その後、通貨は全て紙キレに〈上〉―ジム・ロジャーズ緊急警告!

2017-05-01 22:44:48 | 経済/経済/社会

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784863351790



2020年までに世界大恐慌 その後、通貨は全て紙キレに〈上〉―ジム・ロジャーズ緊急警告!
浅井 隆【著】
価格 ¥1,512(本体¥1,400)
第二海援隊(2017/04発売)






まずこの本を買うときには、ネット通販でなく、本屋で手にとることをオススメする。

なぜか?

最初のページをめくるだけでその理由の半分はわかる。
異常に活字がスカスカのだ。

なぜこんなにスカスカなのか?

これは全部読めばわかる。

> ジム・ロジャーズ緊急警告!

などと書いてあり、

> 2020年までに世界大恐慌 その後、通貨は全て紙キレに

などとセンセーショナルなことを書いておきながら、なぜそうなるかは全く書いていない。
ほとんど未来人の予言くらい根拠がない。
いや、「ほとんど」ではないな、未来人の予言「よりも」根拠がない。

さらにはこの本はジム・ロジャーズとの対談による内容がまとめられているように錯覚するタイトルと序文がついているが、実は9割がたウソである。
9割は著者の浅井隆の持論であり、その部分はジム・ロジャーズとは関係ない。

なぜか?

ジム・ロジャーズとの対談の詳細を知りたければ別料金払ってくださいと巻末に書いてある。

ふざけてんのかこいつ!
マジでこれ振り込め詐欺のテンプレパターンじゃねえか!!



仮に情報量が少なすぎるのは譲ったとしてもだな。
この本は論理があまりにひどいんだよ。

アベノミクスにより国債の発行残高が増え続けていて財政がどうの、と書いてある。

たしかにアベノミクスにより国債の発行残高が増え続けていている。
しかし実態は、アベノミクスにより国債の金利が大幅に下がり、マイナスの金利で発行できるほどになってしまっており、財政負担はむしろ改善されている。
そういうところはこの本では全く議論されていない。

べつにこの件に限らない。
先の2020年までに世界大恐慌というところでも、その根拠は全く書かれていないとか、まあとにかく競馬新聞の予想がすばらしく見えるほど酷い。

我輩はこれをざっと見て幼稚な印象を受けた。



この本は極めて内容に欠ける。
事実、我輩はこれを本屋で立ち読みして10分で読み切った。
こんなに内容がないのに上下巻に分けるとか、出版社の担当もよくこれで許可したもんだと呆れるところだ。

実はこの出版社の第二海援隊は著者の浅井隆の私物みたいなもんだ。
だからこんな程度のものが出版できたわけであり、でなければこんなん売りもんになるわけがない。



間違って1冊買ってしまうのはやむを得ないとしても、こんな本を後生大事に自宅の本棚に陳列するような人物と人様に思われないように注意したほうがいいかと思われる。