Cafe & Magazine 「旅遊亭」 of エセ男爵

志すは21世紀的ドンキホーテ?
はたまた車寅次郎先生を師に地球を迷走?
気儘な旅人の「三文オペラ」創作ノート

黄昏時の美しい今日この頃……

2011-11-26 18:52:45 | つれずれ紀行
<添付画像>我が町内の団地、メインストリート交差点夕暮れ時の風景
(撮影日時)平成23年11月25日午後5時過ぎ
(天 候)一日中快晴
(撮影機材)iPhone付設カメラ


 「たそがれ」を美しく感じて、思わずシャッターを切った! 

 時節は11月下旬、晩秋終わった冬の始まりは、やたら空気乾燥する。このシーズンになると、やたら夕焼けを美しく感じる。

 そうです。

  確か、
 
     昨年も、

      この時節のこの時間、ご町内の夕焼け風景を撮影した記憶がある。

 そしてこの場所『我が団地の六叉路』は、すでに何度か画像発表した記憶も甦ってきましたぞ、、、。

 六叉路ですが、基本的には3差路(三叉路)です。

 画像左手の直線道路は我が団地のメインストリートなり。 南北に伸びる直線は、約1.5㌔か? バス通りとなっている団地商店街ストリートの北詰め。 画像右手に見えるポイントは、我が団地のランドマークのひとつは、三叉路内の桜の木(プラスもう一本、桜の木以外の常緑樹林あり?)。
 この時間はシルエットにて写しこむ。
 桜の木の「此の場所」に(15坪程度か)三角地帯あり。
 画像から右にはみ出し黒潰しになった位置に、五日市(いつかいち)及び沼田線バイパス(ハイウエイの山陽縦貫道へはこの位置から約3分間にて通じる)方面に抜ける長くて急な下り坂あり。

 照明煌めく店舗(画像正面やや左手)は、団地唯一のコンビニ『サンクス』にて、撮影地点から約30㍍先に位置するが、この時間この場所から広角レンズっぽい携帯電話カメラレンズを通して見れば、ずいぶん遠くに見えるから不思議だ。
 もともとこの場所には『地元農協さんの事務所』があったっけ? 事務所は数年前に閉所し、いつのまにやらコンビニに様変わりした。 此処は、西広島から入ってくる例のボンバスの停留所が直ぐそばにあるので、このコンビニにはバス乗降客が程良く出入りするし、三角地帯をめぐり一般乗用車の出入りも多い。 ま~ 良く流行っているコンビニですぞ。

 別に我が町内のコンビニのうんちく(薀蓄)を云うつもりで書いたブログではない。
 要するに、どうやら20数年かけて(実は団地ができて約30年経過?)、なんだかこの場所『当団地の5丁目』交叉点が我が団地の交通の要衝になったのだ。

 そうです。
 我が団地は1丁目から5丁目まであり、この画像の場所から右手に入れば、我が家のある5丁目は団地の西の端だった。 我が団地は「H市のチベット」と称されるくらいに僻地だった。が今はそうでもない。 つまり団地ができた30年前は、西広島から己斐峠を越える細い一本道しか通っていなかった。 それからしばらくして沼田線が開通し、そののち山陽自動車道が開通した。 西のドン詰まりの場所(位置)から、今や西からの出入り口に変貌した。 今や『この交叉点』は、我が団地に通じる西からの重要ゲートなのである。

 かくして、
 昨日の「たそがれ時」に画像に収めた六本道的三叉路(三角道)の変身風情と地域の変遷を掛け合わせ、統治に引っ越して来てから現在迄の時間経過に思いを馳せる。
 この三叉路は今、たいへんなポイントなのですなあ~。
 ま、一人で感動し、何故か感傷迄に至ったりして、、、
 とかなんとか、
 この界隈(我が団地)の歴史あれこれ、それなりに面白い。                
               (投稿・トーマス青木)

ps: 近々、地点の昼間の画像も投稿します。<続く……