鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

2014 5月6日(火) 戦い済んで・・・

2014-05-07 17:33:54 | ブログ

 昨日、5月5日は子供の日でした。
我が次男家族 4名。我が姉の家族 6名。私たち2名の計 12名
による『子供の日 食事会』を開きました。
食事会と言っても、全ての料理は私の手料理です。お品書きは
鮎の塩焼き、焼き鳥、とり飯、お好み焼き、その他でした。
家人は前日から用意していた、よもぎ餅におはぎの製作担当でした。

いま一つの行事は、家人の畑の『いちご狩り』でした。
昨年の秋から手塩を掛けて育てたいちご達が真っ赤な顔を出し、
孫たちは懸命に採っていました。

 1405061_3  1405062   1405063  1405064
   ①            ②             ③           ④
 写真解説
① 相当古びいて来た『五月人形』・・・老夫婦二人で飾り付けをしています。(淋しい・・・)
② この時期に咲いている庭の花 (名前は知りません)
③ この時期に咲いている庭の花 (名前は知りません)
④ いちご狩りの残骸 (又 一週間もすれば大玉のいちごが鈴なりになっています)

 

 


2014 5月3日(土) 釣り人はダム上に集中しました

2014-05-03 22:14:57 | 釣り

 釣行回数 3回目
 場所 和歌山県 有田川 丹生神社下 & 高速道路上流部 
 時間 8時00分~14時00分 6時間(実釣時間 5時間)
 仕掛け 竿      がま鮎 ファインスペシャルIII 引抜急瀬 90
       水中糸   メタブリッド 0.04 
       針      KIMERA  6.0 4本錨
              てっぺん   6.5  3本錨
             
 天気 晴れ時々曇り 強風 気温 26℃  水温 18℃
 水況 濁りなし +5㎝ 
 釣果 14cm~15cm 6尾 (時速=1.2尾) 累計 74尾


 昨晩は、殿の館の『ビジネスホテル・とっぷイン神楽野』で厄介になりました。
2日続きで頑張ったので、もうクタクタでした。
殿と一緒の夕食の後、9時過ぎにはベットの中・・・。
 起きて、7時過ぎにはホテルを出て オトリを浸けていた『丹生神社下』に
向かいました。茂みから生かし缶を取り出し、元気なオトリ鮎を舟に入れ替え
イザ! 出陣! (プロから教わった新型生かし缶は、威力ありました。)
しかしながら・・・ 村田名人を始め、7~8人いた釣り人も、どんどん移動して
いきました。
私も、11時前には引き上げて『高速道路下 上流部』へ移動しました。
ここでも2時間の頑張りでしたが、神社下同様に3尾のみの釣果でした。
強い風で、竿は『S字』のように曲がり、私も竿を折ってしまいそうで
早い時間の納竿としました。

大阪への帰りは、ダム上も見ておこうと、花園経由で帰りました。途中、
朝方見た多くの釣り師は、ダム下からダム上に移動したのでしょうか??
ダム下の多くの釣り場は、釣り人不在の状態でした。ーー

 1405031 1405032 1405033
高速道路上流部           満水の二川ダム             清水温泉下釣り場

 1405034  1405035  1405036
オートキャンプ場前           井谷つり橋上流           室川口

3日間の楽しく、しんどかった釣りも無事終わり、又 英気を養ってから
訪問したいと思っています。最後に、
『丹生神社下』でお声を掛けて下さった八尾の釣り師の方、釣果は??
又、川でお会いしましたらよろしくお願いします。

 《残念!》
室川口から久野原キャンプ場付近まで、まるでブルトーザーで作った
用水路のようになっています。(井谷つり橋付近は好きだったのに・・・)

>

2014 5月2日(金) 柳の下に???は

2014-05-02 22:13:42 | 釣り

 釣行回数 2回目
 場所 和歌山県 有田川 粟生地区 & 丹生神社下
 時間 10時00分~17時00分 7時間(実釣時間 5.0時間)
 仕掛け 竿      がま鮎 ファインスペシャルIII 引抜急瀬 90
       水中糸   メタブリッド 0.04 
       針      KIMERA  6.0 4本錨
              てっぺん   6.5  3本錨
              Mチューン  6.0 3本錨 
 天気 晴れ 気温 26℃  水温 18℃
 水況 濁りなし +5㎝ 
 釣果 13cm~16cm 13尾 (時速=2,6尾) 累計 68尾

 昨日の釣行が全く嘘みたいな釣りでした。

朝一番に殿の館へお邪魔すると、倶楽部の『たかたかさん』も寄っておられました。
30分ほどの談笑の後、『粟生』に向かいました。
昨日の爆釣釣り場には、先行者が入っておられました。たかたかさんと先行者を
挟むように3人が並んでオトリ鮎を泳がせますが、中々釣果は上がって来ません。
結局、2時間少々粘りましたが、8尾の釣果に終りました。
 お弁当タイムの後は、『白石の瀬』経由で『丹生神社下』へと移動しました。
何処も追いは今一・・・。 神社下一帯を動きまわって、やっとの5尾追加でした。

 1405021  1405022
 午前中の粟生地区           午後の丹生神社下


2014 5月1日(木) 有田川の解禁日です

2014-05-02 05:49:32 | 釣り

 釣行回数 1回目
 場所 和歌山県 有田川 粟生地区
 時間 5時15分~14時15分 9時間 (実釣時間 8時30分)
 仕掛け 竿      がま鮎 ファインスペシャルIII 引抜急瀬 90   
        水中糸   メタブリッド 0.04
       針      KIMERA 6.0 4本錨
              KIMERA 6.5 3本錨    
         
 天気 曇りのち 気温 26℃  水温 17℃ 
 水況 濁りなし +10cm
 釣果 10cm~17cm 55尾  (時速=6.5尾)  累計 55尾

 いよいよ 鮎釣りのスタートです。
一昔前のようなワクワク感は無くなっていますが、淡々と解禁日を迎えました。

 『国魚王国』で今期の挨拶をして、4尾のおとり鮎を購入後『粟生』に入りました。
GSの社長と並んで日が昇るのを待ちます。5時過ぎになって、やっと手元が
明るくなって いよいよ今期のスタートです。
6時過ぎまで、これが『入れ掛かり』かと、入れて送るとクルクル ツーッ の連続で
15尾ほど掛かりました。
社長は午後2時前、時折吹いていた強風の中 「バキーッ!!」と音が響いて竿を
折った時点で納竿でした。釣果は50尾程度でした。

私の方も、時には悪くなる当たりにも退屈せずに、心地よい解禁日を終えました。

 1405011  1405012  

 粟生診療所前 上流部         同場所 下流部

 今晩の泊まりは、車中泊としました。
高速道路内の『吉備湯浅パーキング』での一泊としました。(未だ少し寒かった・・・)