旧あわら病院ブログ(2016年度までの軌跡)

福井県の北の端にある「独立行政法人国立病院機構あわら病院」の
2008年11月から2017年3月までの記録です。

あわら病院発!! 全国的な臨床研究RICE-U !!

2015年04月10日 18時58分12秒 | お知らせ

あわら病院では、国立病院機構の「EBM推進のための大規模臨床研究」の一つとしてRICE-Uという研究を現在実施中です。

EBMとは、「科学的根拠に基づく医療(Evidence-Based Medicine)」の略です。
そして、RICE-Uとは「わが国における尿酸排泄動態に関する基準範囲の検討(Reference Interval of urinary Clearance and Excretion of Urate)」の略称です。
これは、当院の院長が計画したあわら病院発の研究で、福井県の名産品である米(rice)にかけて略称を作りました。

臨床検査では現在、「定義で決められた健常者を選び出し、それらの人の中で求められた基準範囲」というものがいわゆる正常値として用いられるようになってきています。
しかし、尿の検査となるとなかなか検体を集めるのが難しく、基準範囲づくりは進んでいません。

RICE-U研究は、「痛風という病気のもとである尿酸の、尿への排泄に関する指標」に対して、20~65歳の人を対象に男女別の基準範囲を設定しようという研究です。
鹿児島から北海道まで全国25の医療機関に参加いただき、昨年秋から実施しています。
現在、目標対象数990名のうち915人のボランティアの方に参加いただけて、いよいよ詰めになってきました。
ただ、病院の職員を主な対象としていますので、60歳代の方の参加が極端に少なく、60~65歳のかたの参加を重点にお願いしているところです。

そこで!


普段、薬を飲んでいない。

タバコが1日20本まで。

主に過ごす場所が室内。

お酒や運動の制限にご協力いただける。

あわら病院にきて蓄尿・採血してもいい。

 

という方で、「この研究に協力してもいいよという方がいらっしゃいましたら、是非、当院臨床研究部までご連絡ください。
0776-79-1211(代)にかけて、臨床研究コーディネーターを呼び出してください。

福井発の臨床研究には、福井のU(あなた)のご協力が欠かせません。 よろしくお願いいたします。

 

― 臨床研究部A(とOとT) ―

 



とある掲示板の下にかけてある、「RICE-U 日めくり」です。うっすら次の71の文字が透けて見えます。

 

そして、福井県は今日もお米の美味しい県です。


「福井県SGLT2阻害薬講演会」に参加しました。

2015年04月09日 17時20分52秒 | 医局

4月8日に福井市で開催された「福井県SGLT2阻害薬講演会」に参加をいたしました。

県内外の専門の先生方の熱のこもった講演を拝聴することができました。

ここで得られた知見を積極的に取り入れて、より質の高い医療の提供につなげたいと思います。

― 医局YとY ―

 

あわら病院は今日も元気です。


毎年、4月2日から8日までは発達障害啓発週間です。

2015年04月03日 09時20分22秒 | Weblog

4月2日を「世界自閉症啓発デー」とすることが、2007年の国連総会で決議され、日本では毎年、4月2日から8日までの1週間を「発達障害啓発週間」としています。

 

昨日の世界自閉症啓発デーには、例年通り、世界各地のランドマークを青くライトアップするイベントが行われました。 (Light It Up Blue)

日本でも、札幌時計台、東京タワー、表参道、横浜マリンタワー、金沢城、京都タワー、彦根城、姫路城などいろいろな場所が青い幻想的な光に包まれました。

青は発達障害への理解を深める活動のシンボルカラーで、癒しや希望をあらわしています。

 

このような啓発活動が、発達障害の理解への足掛かりに少しでもなって、当事者たちの生きづらさをわかってもらえる世界になるといいのですが。


新採用者研修の様子を撮影してみました。

2015年04月03日 08時53分50秒 | 様々な取り組み

4月。新年度。平成27年度。

と、いえば新採用のフレッシュさん

そこで4月2日の編集委員Yは、新採用の人々の姿を求めてふらふらと大会議室へ。

そこでは、すでに4月1日から新採用者研修が行われていたのです!どどーん。(いや、当たり前のことですが・・・。)


新採用者研修日程表です。(写真の文字が小さすぎて伝わりません。)


次の講義を待つフレッシュさんたち。


次の講義を前に、何やら打ち合わせをしている人たち。


診療部長による「療養介護サービスについて」の講義が始まりました。
「どんどん質問してください。」って言ってました。


教育担当の師長も真剣に聴いています。


真剣に聴講している皆さんを後ろで厳しくチェックしている人たち。
(もちろん冗談ですZe!)←間違ってZキーを押したのでそのまま活用してみました。

※後ろの人たちも、講義を熱心に聴いていました。

 

編集委員Yは皆の邪魔にならないように写真を撮り、その後は講義をぶっちして会議室を出ました。
(もちろん冗談です! 他の仕事に真面目に取り組んだだけです。信じてください。

 

あわら病院は今日も頑張っています。

新採用の皆さん、これからよろしくお願いします。


桜ほころぶ。

2015年04月03日 08時37分07秒 | Weblog

4月2日の午前中は良く晴れていました。

あわら病院から見える山並みは青く、その向こうには未だ雪を頂いた山々が望めました。


わけいってもわけいってもあおいやま。




青空の下、白い文字が映えます。

 

そして毎年のように撮影してしまう桜の蕾。

咲き始めています。


午後からは少し風が強くなりました。

 

追伸

6階エレベーターホールの掲示板にも春が来ていました。


インパクトのある花々が咲き乱れていて、カラフルです。


就職説明会に行ってきました。

2015年04月01日 13時17分33秒 | 看護部

3月16日、近畿グループ附属看護学校 就職説明会に行ってきました。

看護学生は346名が参加。

あわら病院の紹介プレゼンテーションは、1年目ホープの2人です。


トップバッターで、緊張しながらも福井弁でのやりとりに、学生達も笑顔!

あわら病院に興味を持ってもらえ、ブースにも例年以上の学生が来てくれました。

一人でも多くの人が、あわら病院の仲間になってくれますように。

 

― 看護部 H ―

 

あわら病院は今日も元気です。

 

今日から4月。平成27年度の始まりです。あいにくの雨で、ほころびかけた桜の蕾もびっくり!ですが、朝一番から新職員らの辞令交付式があり、人事異動もあり、新しい顔ぶれを見て、編集委員Yの心も学生さんや上の写真のホープの2人のようにフレッシュになりました。・・・たぶん

昨日は「エイプリルフールの前にたまった記事を掲載しなくては!」と、変なテンションでブログを4回も更新しましたが、本日、看護部から落ち着いた記事をもらえてほっとしました。エイプリルフールは4月1日の午前中までという説があり、正午を過ぎましたので早速、掲載いたしました。だから、上の記事はウソではありません。(当たり前