旧あわら病院ブログ(2016年度までの軌跡)

福井県の北の端にある「独立行政法人国立病院機構あわら病院」の
2008年11月から2017年3月までの記録です。

卒業式でした。

2017年03月10日 23時14分17秒 | 重症心身障害

今日は4階南病棟で、嶺北特別支援学校あわら病院訪問学級の卒業式がありました。

式は粛々と執り行われ、卒業証書授与、校長先生によるはなむけのことば、来賓の方による励ましのことば、当院院長によるお祝いのことば、祝電披露、式歌と校歌の斉唱と進みました。

そのあとは在校生からの花束贈呈!そしてみんなで笑顔の記念撮影!おごそかな雰囲気からリラックスした空気になりました。

 

写真は在校生Aさん(仮名)から送られた花束を抱えている卒業生Bさん(仮名)の胸元です。ちょっと変わったアングルで撮影させてもらいました。

 

卒業おめでとう!

 

 


節分です。その2

2017年02月03日 17時01分09秒 | 重症心身障害

2月3日は節分です。

本日15時ごろ、あわら病院の6階に「3匹のとりいんふる鬼」がやってきました。
6階デイケアセンターでは、3階と4階の患者さんや通園あおばの利用者さんが活動していて、あわや「とりいんふる鬼」にとりつかれるところでしたが、「殺菌・消毒」という「すごくつよいぶき」により事なきを得ました。

タイトルの写真は、療育指導室スタッフにインタビューされる「とりいんふる鬼」たちです。
左から「(鬼の)おとうさん」「療育指導室スタッフ」「(鬼の)こども」「(鬼の)おかあさん」です。
なぜか和やかにインタビューは進み、「(鬼の)おとうさん」は自分たちの弱点を暴露したりしていました。

 

 


力強く羽ばたく(鬼の)おとうさん。



患者さんに迫る(鬼の)おかあさん。向こうには(鬼の)こどもの後姿が見えます。



すごくつよいぶき、その名も「殺菌・消毒」。



鬼を退治するために、みんなが投げた消毒豆。



力を合わせて鬼をやっつけた!
(鬼の)おとうさんの最後の言葉は「きゅ・・・きゅうきゅうしゃを・・・」でした。
しかし救急車の必要性は認められません。3匹の鬼さんにはそのまま撤収してもらいました。

 

2017年も鬼は退治されました!
あわら病院は今日も元気です!

皆さん、手洗いやマスクをよろしくお願いします。


🎵「成人を祝う会」🎵

2017年01月14日 14時52分12秒 | 重症心身障害

怒涛の更新第3弾!

1月13日にはもう一つ重要なイベント「成人を祝う会」がありました!

この会の様子については療育指導室の先生方からの投稿があると思いますので、とりあえずちょっとしたスナップ写真を。
受付のお姉さん。


新成人の方によるくす玉割り。 (なんか奥行きがさっぱりしていますが来賓の方々はカメラマンの後ろにいます。)


成人おめでとうございます。(なんか療育指導室スタッフが感極まっていますが、主役は新成人の方達ですから!笑)

これまでの20年に思いを馳せ、これからの20年を新たに誓う、よい会でした。

 

皆さん、これからもよろしくお願いします。

 

おまけ:最新のあおば掲示板。

 

あわら病院は今日も元気です。

 


2016年最終の更新その1(ふくいの重症心身障がい児(者)の療育と医療を考える会)

2016年12月31日 17時34分36秒 | 重症心身障害

暮れも押し迫り、ほんとうにぎりぎりですが、12月の記事を更新していきたいと思います。

その前に。

あわら病院は、年末年始、暦通りに休日体制です。
1月4日(水)から通常診療を始めます。
よろしくお願いします。

 

それではどうぞ!本文でございます。

12月2日に「ふくいの重症心身障がい児(者)の療育と医療を考える会」を、当院主催で開催いたしました。
今回の会は、テーマを「重症心身障がい児(者)の療育と医療に関するネットワークについての活動と課題」とし、療育・医療にかかわる施設の方々からの発表とグループワークのプログラムで行いました。


あわら病院院長による挨拶。


プレゼンターの方々。あわら市役所市民福祉部福祉課、NPO法人自立支援センターはあとスマイル春江、福井県立福井東特別支援学校の皆さんから、各施設の現状と課題についてお話しいただきました。(ちなみに右端は当院療育指導室の者です。)

グループワークの様子です。

 

病棟で働くスタッフとしては、公的機関やNPO法人の方々と交流を持つ機会がなかなかないので、こういった会で違う視点からのお話を聞けて、また共感することも多く、有意義でした。

 

あと少しで2016年が終わってしまう!

 


3階病棟にサーカス団現る!

2016年11月16日 17時52分25秒 | 重症心身障害

3階病棟入口正面の壁に、サーカスの一団が登場しました。

動物たちがそれぞれの技を駆使して出迎えてくれます。

3階のシンボルカラー・イエローをバックに、元気に、今にも壁から飛び出てきそうなサーカスのメンバーたちです。

 

今日も楽しい1日を!

 

本日の電気設備点検は、無事、終了いたしました。ありがとうございました。


芸術の秋ですから。その2 ~みんなの文化祭~

2016年10月28日 20時32分46秒 | 重症心身障害


11月6日(日)、あわら病院は「あわら市民文化祭」に参加します。よろしくお願いします。
詳しくは昨日の記事にて!

 

ここから本文

あわら病院では、この秋、「文化祭」を開催しました。

文化祭では、3階と4階の皆さんの作品が展示されました。(嶺北特別支援学校の授業で作られた当院患者さんの作品も、一緒に披露されました。)

 




6階の会場前には、きれいなコスモス。療育指導室と皆さんのお手製です。



文化祭では「トト〇さがしゲーム」も行われました。


いろんなところにトト〇が隠れていました。(矢印で示してみました。わかりますか?)


「トト〇の森ができるまで」



まっく〇く〇すけのお部屋もありました。

 

カラフルで楽しい会場でした。

 

ちなみに文化祭の前には運動会もありましたよ!


4階病棟、秋のバスハイク。

2016年10月14日 18時04分10秒 | 重症心身障害

4階病棟、2016年秋のバスハイクは、
お隣、坂井市三国町の「東尋坊」です。
福井といえば東尋坊? 眺めが良く視界の広い、開放感溢れる景勝地です。


東尋坊から雄島を望む。

 


日本海の荒波です。

 


一筆啓上賞の作品展示が東尋坊にも! (一筆啓上賞について知りたい方は検索してください。

 

 

↑ 移動の様子。バスの中では「イントロクイズ」を楽しみました。

 

 

午後は病院に戻って、院内活動です。
みんなで活動を楽しむ前に、バスハイクのランチメニューでおなかを満たします。経管栄養の方も雰囲気は味わっていただけたかな。
バスハイク気分を演出するために?窓には海洋生物のキャラクターが。(写真はマンタです。マンタ以外の何物でもありません。)

 

あわら周辺は良いところです。

 

 

今日は4つ記事をアップしました。お見逃しなく。


授業風景。

2015年09月18日 13時34分25秒 | 重症心身障害

数日前の、県立嶺北特別支援学校の授業風景です。

病棟のエレベーターホールで、2人の生徒さんが先生と一緒に、ケーキ(目で楽しむ専用)を作っていました。

誕生日を迎えたお友達へのプレゼントだそうです。

 

4人がとても楽しそうで、思わずシャッターをきった編集委員Yなのでした。

 


目で楽しむ用ケーキ。

 

お誕生日おめでとう。〇〇くん。


「一途」ライブイベントの写真を手に入れた!

2015年09月17日 14時10分40秒 | 重症心身障害

先日の、重心開棟40周年イベントで行われた「一途」さんのライブイベントの写真が、療育指導室から届きました。

お昼に掲載しました「うちわ」の話題とかぶりますが、続けてアップします♪

 

国会が紛糾していたり、チリ沖で地震があったりしている中、ちょっと空気読んでいないかもしれませんが・・・。
そこは編集委員Yなので?お許しください。

それにしても、また雨が・・・。

さて、気を取り直して!

 

※「三兄妹ソーシャルバンド一途」さんについて説明させてもらおうと思いましたが、皆さんご自身で一途さんのオフィシャルウェブサイトをチェックされるほうが早いし、間違いがないなー、と思いました。(編集委員Y

 

そんなわけで、療育指導室からもらった写真をとにかく掲載するよ!


くまちゃん



どんちゃん



みっこちゃん



 
みっこちゃんと、療育指導室スタッフ。
この向かって右の指導室スタッフ、とにかくノリノリである。 

そして、会場のみんなも楽しそうでした。

 

一途さんの曲以外にも「てのひらをたいように」「勇気100%」など、いろいろ歌っていただき、とても楽しくあたたかな時間を過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございました。


未来へ~重心40周年のイベント。

2015年09月15日 08時09分45秒 | 重症心身障害

先日、重症心身障害者病棟開棟40周年のイベントを開催しました。

40年は長いです。40年前に入所された利用者さんもいらっしゃいますが、皆さんにとってこの40年はどんな時間だったのか。
楽しいこと、つらいこと、いろいろな思いの積み重ねがあって、とても重い時間?でも、あっという間?

そんな40年の集大成としてのイベントを、ずいぶん前からみんなで準備していました。
(「皆さん」より「みんな」のほうが一体感を感じられる気がして、呼称を変えてみる編集委員Yでした。←思い込みかもしれない。)

 

当日のイベント会場マップです。


会場前の廊下には、みんなの似顔絵が展示されました。(K画伯←注:職員 によるものです。)


K画伯・・・。

みんなで作ったエコキャップアート。作品名「命の木」。(実物はデカいです。)


エコキャップアートの説明です。
未来へ♥40 : 40年間の感謝をもとに未来へ進んでいく気持ちを表しています。
木 : 多くの人に支えられ、たくさんの個性あふれる命が輝いている様子を表しています。
音符 : 療育を表しています。
車椅子 : 外向きの活動を表しています。
(もう少し詳しく書かれていますが、一部抜粋。)


支援学校のみんなの作品。

カッコイイ。



手紙コーナー「10年後の自分へ」。


手紙は冒頭の写真のポストに入れられ、10年後に再びみんなの手元に届きます。
10年後の自分は〇歳・・・。


当日のメイン! ソーシャルバンド「一途」さんのライブイベントも開催されました。

が、要領の悪い編集委員Yは、肝腎の一途さんの良い写真を撮れませんでした。
求む!良い写真&原稿!!>療育指導室のスタッフ!


「一途」さんのライブに釘づけの皆さん。



外には虹が。


虹を眺める女性が一人。

 

一途さんのライブについては、療育指導室の詳しい記事を待ってください。

40年を越えて、あわら病院は今日も頑張っています。

今は未来への通過点。