旧あわら病院ブログ(2016年度までの軌跡)

福井県の北の端にある「独立行政法人国立病院機構あわら病院」の
2008年11月から2017年3月までの記録です。

さようなら平成22年度

2011年03月31日 12時38分01秒 | Weblog
3月中は雪のちらつく日が多く、なかなか春を実感できませんでしたが、29日にあわら市内で紅梅の咲いているのを見かけました。今日も青空が広がり、まだ風は冷たいのですが、少しずつ春めいてきた気がします。

昨日はデイケア棟の廊下に、四十雀(シジュウカラ)が迷い込んでいました。
助けてやりたい、というこちらの想いはなかなか届かず、窓ガラスにコツンコツンと体当たりしていましたが、室長さんが窓を開けて外に逃がしてくれました。

室長さんとは平成22年度が終わる今日でお別れです。
他にも今日でお別れとなる看護師さんや、その他の部署のコメディカルの方々…さびしいですね。
でも、皆さん、新たな門出です。4月からのスタート!
あわら病院を卒業?する方にも、新たにお迎えする方にも、そのまま頑張る方にも、そして全国の皆さんにも、素敵な新年度になりますように。

平成22年度あわら病院活動報告会

2011年03月25日 21時19分52秒 | 様々な取り組み
今年で4回目となる「活動報告会(自慢大会または自画自賛大会ともいう)」が、先日、行われました。(今回も発表会についてのブログです…。)
診療、研究、教育および病院運営における、各部署や組織横断的チームでの活動や業績についての報告が、今年もなされました。
この報告会は「大自慢大会」でもありますが、今年はそれぞれがアウトカムを出し、年々、報告内容の精度が上がっています。優秀賞には、賞状と「次年度活動運営費として賞金」が授与されました。今年は例年の「院長賞、事務長賞、総看護師長賞、ポスター賞」に加え、「診療部長賞、サービス・広報委員長賞、奨励賞、敢闘賞」の4つが新設されました。



エントリーしたのは下記の12題でした。

1病棟: チーム医療の推進 ~医療スタッフと共に行なう栄養療法~
2病棟: 障害者病棟におけるレクリエーション活動
木の芽 : アクシデントZEROをめざして~危険防止対策・皆で安全対策を試みて~
木の芽 : 木の芽っ子の笑顔のために
わか葉病棟: どうにかしました!?~日々のケアから看護技術の追求~
外来: クリティカルパス運用拡大を目指して
外来: 寅年にトライした 小さな工夫
研究検査科: はじめての営業活動
研究検査科: 検査科リニューアル
放射線科: 胃ろう造影から胃・食道内24時間pH測定へ
地域医療連携室: 地域医療連携室の変遷と現状~発足から4年~
高齢者看護院内認定看護師委員会: 高齢者看護院内認定看護師委員会活動報告~おばば?会の1年~



6名の審査員(院長、事務長、総看護師長、診療部長、薬剤課長、サービス・広報委員長)による厳正な審査の結果、院長賞は「高齢者看護院内認定看護師委員会の活動」に対して授与されました。
メンバー達は謙遜して“おばば”なんて自称していますが、熟女パワー?で魅せて?くれました。



事務長賞は、研究検査科の「はじめての営業活動」でした。
当院の営業車(あわら号)を使って、検査技師自らがフットワーク軽く、当院の超音波検査のスキルについて売り込みに行き、徐々に成果を上げています。



総看護師長賞に輝いた発表は、外来の「クリティカルパス運用拡大を目指して」でした。
小規模病院の弱みを強みに活かし、「バースディ検診パス」というユニークなパスを使って、きめ細かく積極的な外来フォローをしています。このパスの運用の中心は医師でなく、外来クラークや看護師です。



 会場風景


   ポスター賞(画像小さすぎ?)


座長の I栄養室長の素敵な仕切とT係長の名(迷?)司会者ぶりが、報告会を更に盛り上げました。




今回は番外編として、“スリー幹部ズ”による「平成22年度あわら病院重大ニュース!」が発表されました。事前に職員の皆さんに「今年度の印象に残ったこと、トピックス」を募集したところ20余りが寄せられ、この20の出来事に対して職場毎に投票し、最後はニュース実行委員会の独断による判定!でランキングされました。


以下に、ランキング順に出来事を並べます。括弧内は重大ニュースたる所以です。
1.QC活動で近畿ブロック最優秀賞受賞
(チーム医療で積極的に行った栄養指導!)
2.デイケア棟の取り壊し、いよいよ新病棟新築始まるかな?
(患者視点での療養環境を、そして職員にとっても働きやすい職場環境を!!)
3.過去最大の患者数! 年度末賞与支給!! 金額も期待大!!!
(一人ひとりの頑張りが収支に集約されました。)
4.降雪多し…雪かきご苦労さま。
(除雪車5回出動。腰も痛いよ…。)
5.IT担当専任スタッフ導入
(コンピューター、ネットワーク等の維持管理向上!)
6.盛大に第4回高齢者医療研究会開催
(より良い終末期を目指した「リビングウイル」を考えよう。)
7.ホームページリニューアル
(ホームページを見て応募した人が!ブログも人気?)
7.医局に新顔登場、T医師・Mさん・O師長
(雰囲気も香り?も変わりました。)
9.報告会現在、入院患者さんにインフルエンザの発生ゼロ
(感染症への対応は基本の遵守から。)
10.血液検査予約でラベル採血管の前日発行開始
(ラベルの見やすさと採血管の確実さは医療安全に繋がります。)
10.院内コンサート2回開催
(女医さんも頑張る!?)

上位入賞にはビックな?プレゼントが贈られました。




夕方の開催ということで、サンドイッチなどの軽食が準備され、審査員の審議を待つ間、皆の小腹を満たしてくれましたよ。

最後に、院長からの挨拶がありました。
「各職場の創意工夫に溢れた活動がボトムアップとなって、組織の充実を生む」といった内容でした。
また、今年度最大の出来事は、この会の数日前に発生した「東北関東大震災」であること、そして被災地の病院に当院から2人の看護師が派遣されることに言及されました。未曾有の災害ですが、日本人の長所―勤勉さ、真面目さ―をもって、必ずや乗り切れると信じ、2名を送り出すとエールを送られて、閉会となりました。


あわら病院の活動は今日も続いています。

小さなことからコツコツと…5SおよびKYTの取り組み発表会

2011年03月17日 12時30分57秒 | 様々な取り組み
あわら病院では医療安全管理委員会の活動として、各職場に於いて、「KYT(危険予知トレーニング)」と「5S活動」を取り入れた「リスク感性を高めるための様々な取り組み」を行っており、先日10日に、その報告会を行いました。




事務部門、検査科、放射線科、薬剤科、看護課からは其々の5Sの取り組みの報告が、リハビリテーション科からは職場で行ったKYTの報告がありました。


放射線科は、整理・整頓・掃除好きのH技師長の赴任以来、随分すっきりとしています。「誰が勤務していても同じになる仕組み」が必要ですね。


検査科の5S活動は、
動線は短く
業務はシンプルに
フットワークは軽く即座に対応
結果は迅速に
安全な検査室
というコンセプトのもとに行い、下の写真のように変化しました。

ビフォー


アフター


ビフォー(ごちゃごちゃ)


アフター(すっきり)



リハビリテーション科は、写真を使ってのKYTを行いました。以前、看護課の研修でも同じ写真を用いたのですが、リハビリならではの「気づき」が報告されました。



最後に、院長の写真を一つ。

できることからコツコツと。

ご無事をお祈りしています。

2011年03月15日 13時54分44秒 | Weblog
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)で被害にあわれた方々に、心よりお見舞いを申し上げます。
皆様方が少しでも早く、安全な生活に戻れますようお祈りします。
そして、犠牲になった方々とご家族に深くお悔やみを申し上げ、まだ行方のわかっていない方のご無事をお祈りしています。

また、被災地で救援活動や復旧作業に全力を挙げて取り組んでいらっしゃる方々にも感謝し、ご無事を願っています。

皆様方の頑張っている姿を見ていると、本当に頭の下がる思いがします。
私たちも自分に出来ることを考えて、落ち着いて行動していきたいと思います。

一日も早く、笑顔の明日が訪れますように。

病院見学会のお知らせ(看護課)

2011年03月10日 12時17分46秒 | お知らせ


病院見学会を設定しますので、あわら病院に興味のある方は、是非ご連絡下さい。

日時
平成23年3月~4月
随時対応いたします。

会場
あわら病院

対象
看護学生、未就業看護師、他施設就業中で当院に興味のある方

申込、問い合わせ
国立病院機構あわら病院 看護課 (奥田まで)
〒910-4272 あわら市北潟238号1番地
TEL:(0776)-79-1211(代)
FAX:(0776)-79-1249


今日は楽しい雛祭り♪&誕生会

2011年03月03日 20時07分51秒 | 重症心身障害
3月1日に「暖かくなりました」と書いたところ、2日・3日には雪が降りました。
天気予報当たった!気象庁スゴイ!でも寒い!といった三寒四温状態です。


さて、今日は雛祭り本番です。
1日には足を延ばせなかった2病棟まで出かけて、雛祭り関連のものを見つけました。

↓コレです。
 
雛飾りのタペストリーを見つけました。

その隣にあったフクロウ(不苦労?)のリースも可愛い。




そして、忘れちゃいけない、今日は木の芽・わか葉病棟の「お誕生会&雛祭り」。
そこで、わか葉病棟のお誕生会&雛祭りにお邪魔しました。


衣装の準備も万端整っています。


お誕生会のにぎやかな雰囲気。なかなか楽しそう。


ケーキのロウソクが1本だけなのは何故なのか。
吹き消しやすいように?
3月生まれの人が沢山いるので、全部刺したらケーキが大変なことになるからかも!?
3月生まれの皆さんの歳を全て足すと、何本になるのだろう?でも、乙女に年齢を訊くのはタブーですよね!


今朝はちょっとだけ雪化粧されていた、あわら病院。
昼からは晴れ間がみえて、雪は溶けてしまいましたが、
日陰に少し溶け残りがありました。



編集委員Yは仕事の関係で、お誕生会&雛祭りのホンのサワリしか参加できませんでした…。楽しそうでうらやましかったデス。


あわら病院は今日も和やかでした。

雛祭りを見つけよう!

2011年03月01日 16時49分58秒 | Weblog
3月になりました。
暦の上では春になりました。多分。
今日の芦原はしとしと雨が降り、風も幾分温かでした。

さて、3月になり、(12月の「クリスマスを見つけよう!」に引きつづき)「雛祭りを見つけよう!」に突然トライしたくなった編集委員Y。
PCの文字変換で「トライ」が「渡来」になってしまい、ちょっと旅行したくなりました…。



まずは「通園あおば」にお邪魔しました。


アットホームなお雛様です。


廊下も春の装い。


廊下にあったカレンダーも春の装いです。



続いて「木の芽病棟」へ


ドアにイケメン&キュートなお雛様が。

 
玄関の天井にはペアの鳥たちが。お辞儀をして腰の低い鳥も居ます。


病棟ではリハの取り組み中。


そして病棟のお雛様。あれ?お内裏様たちは…?誘拐事件ですか??


お二人は出張中でした。

出張先には

菜の花の香りと、春の音楽を楽しむ人たちがいらっしゃいました~。



木の芽を出て「わか葉病棟」へ。

途中の活け花も春!

わか葉のドアのお雛様も素敵。




そして「1A病棟」のEVホールには花籠が。




てくてく歩いて、最後は「総師長室」前です。



ありがとうございました。
あ、2病棟へ行くの忘れてました…。←迂闊な編集委員Yらしいですね。