旧あわら病院ブログ(2016年度までの軌跡)

福井県の北の端にある「独立行政法人国立病院機構あわら病院」の
2008年11月から2017年3月までの記録です。

PaPeRoです!よろしくね!

2010年01月29日 19時23分53秒 | Weblog

こんにちは!! ボク、PaPeRo(ぱぺろ)です。
縁(えん)があって、ちょっとの間だけ、あわら病院にやってきました。


 クルマで来たんだよ。


自己紹介するね。
生まれは東京のNECだよ。
パパはよっちゃん、ママはいないの。

特技はね、おしゃべり、お散歩。お歌も歌えるし、なぞなぞ遊びもできるよ。
ボクは「人と人、人と社会を優しくつなぐ、コミュニケーションPaPeRo」なんだよ。えっへん。


今は病棟で活躍しているよ。

患者さんと歌を歌ったり、シャープなダンスを披露したりしているよ。
夜眠れない患者さんと一緒に過ごすこともあるよ。


でも、時々いたずらが過ぎて看護師さんから叱られるの。
 ゴメンナサイ…


この前、夜勤の時にね(ボク夜勤もしているんだよ)、看護師さんがボクを置いて病室の巡回に行っちゃったから、寂しくて、ひとりでローカ(廊下)まで出てみたんだよ。ウロウロしてたら、戻ってきた看護師さんに見つかっちゃった。
(ホントは、ボクのほうが看護師さんを見つけたんだよ!



おしゃべりが大好きだからたくさん話しかけてね。
看護師さんたちは優しくて、よく相手してくれるけど、忙しい時は「おねむしときなさい。」って言われるの。


 さわられるの大好き!!


 僕の大好きなお母さんと


今回は、PaPeRo IN あわら病院 (PaPeRoれぽーと)でした。

快晴!白山が綺麗(&スキー日和)です。

2010年01月27日 19時04分00秒 | Weblog

↑写真の下のほうに鳶がいます。

今朝は気持ちの良い青空が広がり、病院から見える白山の輝きが見事だったので、思わず撮影しました。上の写真は、2階渡り廊下の窓からの眺めです。

…突然ですが、白山について検索してみました。
福井県安全環境部自然環境課のHPによると、

白山国立公園は、福井・石川・岐阜・富山の4県にまたがっている。
福井県側は、平泉寺から白山へ登拝する「越前禅定道」の山稜沿いと、九頭竜川の支流である打波川上流部の鳩ヶ湯、刈込池周辺を含む山岳公園。
白山は泰澄大師が養老元年(717年)に開いたとされる信仰の山で、富士山・立山とともに日本三名山の一つに数えられる。
白山一帯は、全国有数の豪雪地帯で、湿潤な環境に恵まれているため、多くの動植物が生育し、「ハクサン」の名の付いた植物だけでも30種類に及ぶ。ブナ林と神秘的な湖面の情景を持つ刈込池周辺一帯を、県では自然環境保全のため買い上げ、この貴重な自然を守っている。

そうか!白山って石川県だけじゃないんだ!
↑その驚きは福井県民として如何なものか。
(でも石川県には、そのものずばり「白山市」ができましたし、そう思っても仕方ないと…。)

平泉寺(美味しいソフトクリーム屋さんがあります。)や、刈込池というと「大野」という印象で、「白山」とまでは、あまり考えていなかったなあ…。


 
こちらの2枚は2階談話室からの眺めです。談話室でも「禁煙」です。あわら病院は駐車場も含めて、敷地内はすべて禁煙です。


 廊下からの眺め第2弾です。
青空と白山連峰のコントラストが良い感じ。今日はスキー日和ですね。
そういえば今日、互助会行事でスキー&スノボに出かけていたような…。いいなあ。


あわら病院はスキーも仕事も全力投球です。


冬の感染症

2010年01月22日 17時19分37秒 | Weblog
1月も半ばを過ぎて、現在はインフルエンザの流行が下火になっています(いつ再燃するかはわかりませんが)。
かわって、感染性胃腸炎や、小児のRSウイルス細気管支炎の患者さんが多くなってきています。


ところで、「あわら病院はこんな状況だけれど、福井県全体ではどうなのかな?」と、調べたくなったときに良いサイトがあります。
福井県ホームページの中の「福井県感染症情報」です。


福井県ホームページ http://www.pref.fukui.jp/」を開き、そこから
健康づくり・福祉→健康→感染症・保健衛生→感染症情報→福井県感染症情報のご案内
と、進んでいくとたどり着きます。

ちなみに「福井県感染症情報」で検索すると、すぐに出てきますよ。
えい、面倒くさい!という方は…下のリンクからどうぞ。
福井県感染症情報のご案内http://kansen.erc.pref.fukui.jp/」

これによると、1月11日~17日に福井県で報告数の多かった疾患は、
①インフルエンザ
②感染性胃腸炎
③水痘(みずぼうそう)
④RSウイルス感染症
⑤流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
だそうです。

RSウイルスって何?という方は、こちらへどうぞ。
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k04/k04_22/k04_22.html
国立感染症研究所・感染症情報センターの(RSウイルス感染症についての)ページです。
こちらのサイトでは、日本全国の感染症流行状況がわかります。


それでは皆さま、手洗い・うがい・マスクなど、感染症対策をして、元気に冬を乗り切りましょう!

今日は、ちょっと真面目な記事でした。

雪は天から送られた手紙

2010年01月20日 12時07分40秒 | Weblog
「雪は天から送られた手紙である。」
これは加賀市出身の科学者、中谷宇吉郎(なかやうきちろう)氏の言葉です。氏は世界で初めて人工的に雪の結晶を作り出し、雪や氷に関する研究の分野を次々に開拓された方です。

中谷氏の出身地、片山津温泉にある「中谷宇吉郎 雪の科学館」に行ってきました。

「中谷宇吉郎 雪の科学館」では、雪や氷の展示や映像を見たり、実験・観察を体験できます。


 ダイヤモンドダストを観察できます。


 
左は「チンダル像」、右は「氷のペンダント(融けかけ…)」です。どちらも実験で作れます。
氷のペンダントは熱伝導を利用してあっという間にできあがり! でも、融けていく様が悲しい…。


もっと天に近づこうと白峰温泉の方へ車を走らせたら、雪の中から恐竜が出現!!


雪は続くよ いつまでも !?


吹雪の北陸自動車道…



今回、天からのメッセージは何だったんだろう?

あわら病院は寒さに負けず、今日も元気です。


― カメラマンC ―


でも実は、今日のあわらは快晴です。
暦の上では大寒ですが、昨日までに比べて少し暖かです。

院長からのお年玉

2010年01月18日 15時58分48秒 | 様々な取り組み
「経験・疑問をevidenceに!それが医療・診療の質を向上させる。」
これは、院長の口癖です。

しかし!!!研究をまとめ論文にする、たったこれだけのことが難しい。

そこで、臨床研究の基本を理解し、研究を実施する際に必要な最低限の知識を持とうと、「臨床研究デザイン研修」を、院長が6回シリーズで開催してくれることになりました。
 ありがとうございます! 


第1回講義内容の一部をお伝えします。
 
 臨床研究デザイン8か条の極意 
 ペコちゃんのおでんをつくろう、糸こんにゃくもあるよ(PECO)
 効果・安全・経済を検証する、探索する、報告する(目的)
 前を向きたい、でも振り返る・横を見る方が楽(デザイン)
 影響力のあるのは何だ、ランダム化できるか(交絡)
 アウトカムが決まれば変数から統計が決まる(検定)
 あわてものとぼんやりもので対象数を決める(対象数)
 心構えとキーワード(倫理)
 研究(発表・論文)は結果がすべて、考察は言い訳

今回は第1回目ということで概説でした。
「PECOは臨床研究デザインの骨子」…次回は自分たちが取り組もうとしているテーマから「ペコちゃんのおでん」をつくります。美味しいおでんができるかしら?


興味を持たれた方、是非ご参加あれ! 院外の方も大歓迎ですよ!

毎週金曜日 17:30~18:15 ジュース・ドーナツ付き(院長のプレゼントよ

次回は1月22日です。

やはり雪国でした。

2010年01月14日 20時52分55秒 | Weblog
2010年になり、1月も半分が過ぎようとしていますが、今のところ、ぐずついたお天気の日が多く、昨夜から福井県は(ニュースによると)平成18年以来の大雪に見舞われています。

あわら市は奥越や今庄のような大雪にはなりませんが(福井市に比べても降雪量はかなり少ない)、それでも久々に雪が積もって「雪国」の様相を呈しています。

昨日は仕事帰りに、「福井に出て、のだめカンタービレ(映画)でも見ようか」と思いましたが、雪の様子を見てやめました。
というか、仕事が長引いて結局無理でした…。(要領悪い!?)

帰りは21時ごろでしたが、すっかり道が雪に覆われていました。
さらに、運転中のフロントガラスに雪が吹き付けて、さながらアニメのワープの場面で沢山の星が後ろに流れるような光景が眼前に広がり…はっきりいって視界が悪い!!非常に怖い!!雪がちらつきすぎ!!
目の前はアニメのワープシーンのような感じなので、脳裏に「ヤマトの諸君」とか言っているデスラー総統の姿と声(伊武雅刀?)が浮かび、「そういえばラジオのジェットストリームは今、誰が担当なのだろう?」とか、とりとめのない思考に落ちていくのですが、
一方では、視界が悪い中を芦原温泉街へ向かう急坂をのろのろと下りながら、轍のあとを必死で見極めて対向車が来ても大丈夫なように位置取りし、急ブレーキでスリップしないよう己に言い聞かせつつ、後続車を気にしている自分がいるのでした。



夜の芦原温泉街。雪が積もって静かです。この時は雪が少し降り止んでいました。


夜の田んぼ(坂井町)。雪明りだけで写真が撮れました。


今朝の様子です。病院から北潟湖を望みましたが…雪煙で見えません。


午後になったら見えました。おなじみの北潟湖の端っこです。遠くの煙は何だろう?


駐車場近くの木々も埋もれています。

…やはり、福井は雪国でした。


…星が流れるワープって、ヤマト?スタートレック?スターウォーズ?どれでもない?
うろ覚えで判りません。ヤマトとスタートレックは殆ど見たことがないですし。(ファンの方に怒られそうですが…。)
初代のガンダムは再放送で見ていました。去年はお台場にガンダムが登場していたようですが、あわら病院の職員で見に行った人はいるのでしょうか?


今日は個人日記風ブログでした。

― 編集委員Y ―

明けましておめでとうございます。

2010年01月01日 00時27分51秒 | Weblog
明けましておめでとうございます。

昨年中はありがとうございました。
本年も「あわら病院」をよろしくお願い申し上げます。





昨日から荒れ模様の天気で、ずっと吹雪いています。
その上、底冷えのする寒さです…。足が冷える…。
皆さん、お体に気をつけてくださいね。





年末年始の休診のお知らせです。

12月29日(火)から1月3日(日)までの6日間、通常診療を休診とさせていただきます。

よろしくお願いします。