ナンプレふぁんのひとりごと

ナンプレは初級から上級に行くにつれて解きにくいですね。

簡単な新しい原則を見つけましたので、是非ご覧ください。

U字型磁石の原則---定理

2018-01-28 21:09:48 | U字型磁石の原則

          U字型磁石の原則(キタムラ)

U字型磁石の原則(キタムラ)は次の通りです。

 

   区切られた3セルに磁石同士は同居しない、また鉄同士も同居しない。

 

以下に解説します。

ナンバープレイス(ナンプレ・数独)はバラバラに1~9の数字が並んでいると思われがちですが

実は、ある原則に基づいて並んでいます。

これをU字型磁石の原則(キタムラ)と名付けます

    

上記の三個のブロックの集合体をユニットとします。縦も横も同様です。

これに1から9まで数字を入れていきます。 a行に分かり易いように連続で入れてみます。   

       

 b行の1を入れます。 のセルには入れられませんので、 

      

次に2を入れます。バラバラに入れるためには、 のセルには入れられませんので 

      

次に3を入れます。上行で1と2と一緒なので、バラバラに入れたいのですが

には入れられませんしだと、1と一緒になりだと、2と一緒になります。

仕方がないので、1の隣に入れますと次のようになります。

ご覧のように、絶対にバラバラには入りません。

      

次に4を入れます。 には入れられませんので、1の下に入れてみます。

        

に5を入れます。には入れられませんし、にも入れられません。

なぜなら、各々三つのセルの中には7と8と9の数字が入るからです。

従って、5と6は次のように入ります。順不同(以下同様)

    

7と8と9も以下の通りに入ります。順不同

    

 c行に数字を入れます。

    

a行とb行の並びを見ますと、1と3と4は以外のセルには入れられませんので、

    

同じように、5と6と9は、以外のセルには入れられませんし、

        2と7と8は、以外のセルには入れられません。

    

このように確定します。

よくご覧になってください。各行三つずつの数字の中に必ずペアになる数字があることに気付きます。

             

、 この3ペアを三つのU字型磁石とみなします。 

また、2と4と9を磁石にくっつく鉄とみなします。 

この鉄は、三つの違う磁石にくっつくか、稀に同じ磁石につくことがあります。

以下のとおりです。

    

この場合は磁石と鉄の区別が付きませんが、各自が判断してください。

 

如何なる難問でもこのキタムラ(U字型磁石の原則)は成り立ちます。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿