まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

西武鉄道 駅長おすすめ!「とっておきの練馬」の魅力を巡る!

2016-08-01 15:39:41 | 駅からハイキング(西武鉄道・JR東日本)


最初の目的地石神井池に到着しました。
スタートは石神井公園駅、コースは当日のお楽しみでしたが、
石神井公園は外せませんよね。







「聖衣」

三澤憲司氏によって制作された池の中のモニュメント。
布をモチーフとして1984年に設置されました。

今回は、地図の他に「とっておきの練馬プロジェクト」の
クイズが3問出された用紙と鉛筆が渡されました。
1番目の問題が池の中のモニュメントの名前は?







地図は石神井公園ふるさと文化館に
行くようになっていたのですが、
三宝寺池へ向かう人につられて歩いて行きました。







練馬の名木 メタセコイア

区内有数の大きさで、樹木も美しく池畔の目印でもあり、
高さ22m、幹の太さは2.3mあります。







まるで深い森にでも入っていくようです。
この辺りで引き返しましょう。
三宝寺池を一周することはできますが、
今日のコースではありません。







次の問題は、この橋の名前でした。
この道を歩いていくと練馬高野台駅に出ます。







石神井川沿いにとしまえんの方へ歩いて行きます。
それにしても日陰が欲しい!!

荒川水系の支流である石神井川は、小平市の
小金井カントリー倶楽部西側付近に源を発しています。







目的地は「としまえん」ではなくて向山庭園です。
武蔵野の面影を残す池のある庭園を配した施設。
庭園は無料で入ることができますが、
和室や茶室などは登録をし有料で利用する区の施設です。

ここでの問題は、向山一帯にあった城の名称は?
以上3つの三択問題を解きながらのウォーキング。

まるみも子どもの頃から遊んだ「としまえん」は、
練馬城跡にできた遊園地だったのです。







練馬白山神社

練馬区のパワースポットでもある神社の創建は平安時代。
今週末には恒例の盆踊り大会が境内で開催されます。
(8月5日(金)・6日(土))







練馬白山神社の大ケヤキ

パワースポットの大ケヤキです。
ウォーキング参加者の大半は素通り、もったいない!!

樹齢約900年と推定される全国有数の大きさを誇ります。
1083年に源義家が「後三年の役」を前に
戦勝を祈願して奉納したと伝えられ、
2本とも国の天然記念物に指定されています。

源義家は、源頼朝、足利尊氏、徳川家康の祖先です。







ゴールは、練馬駅北口にあるココネリホール。
参加記念品として「ねり丸鉛筆3本セット」をいただきました。

東京23区の中では最も新しく誕生した練馬区。
緑の多い閑静な住宅街であり、人口は、約72万5千人。
日本のアニメ産業の礎となった地であり、
日本一のアニメ関連企業の集積地です。

歩行距離:約8km、歩行時間:約2時間

東京都練馬区

2016.7.12

コメント    この記事についてブログを書く
« 映画 天国からの奇跡( MIRAC... | トップ | 『タッチ』のファンならうれ... »

コメントを投稿

駅からハイキング(西武鉄道・JR東日本)」カテゴリの最新記事