ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

竹林伐採

2013-01-21 | よもやま話
はびこる裏山の竹林。
「竹林(ちくりん)」と読めば聞こえは風流なのだが、
こうなってしまうと手に負えない。



少し伐採しないと増え続けるいっぽうで、
風が吹くと溝に溜まった笹の掃除も大変だ。

県に伐採要請をしていたのだが、
どうもわが家の所有地になるようで一念発起。
伐採に入ることに。



ところが笹の部分には蔦が絡んで思うように倒れないし、
竹林の中は竹が密集して簡単に入れそうにない。
伐採した竹の置場も考えないと。

大きいところは孟宗竹ほどの大きさもあり、
斜面は45度に近く足場も悪く枯れた竹も残っていて厄介だ。

垂れ下がった竹の処理だけに終わらせれば良かったのだが
こうなると止めるに止めれなくなってしまった。



日記@BlogRanking

  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめランチ

2013-01-19 | よもやま話
このところ昼は外食三昧。

夜は新年会続き。
・・・・それも今夜で一段落。


ご当地おすすめランチを2件紹介。

長崎でワンプレートと言えばトルコライス。


「えげん坂特製トルコライス」
メンズ・・・900円
レディース・・・800円



もう一つは、諫早と言えばうなぎ。


「北御門うなぎ定食」梅ご膳・・・1,890円



是非一度!




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートスプリング

2013-01-17 | よもやま話
私が知らないうちにいつの間にか半分に・・・



初めて私の口へ。

糖度はそんなに高くないのだが酸味が少なく、
初めて味わう爽やかな食感と風味。

果皮が硬いわりには果肉は柔らかく、
果汁が多いのでジューシーであっさりした味。

八朔柑と温州みかんの交配品種で「スイートスプリング」というそうです。



ただ、ちょっと食べにくいのが難点。



二分割にしてオレンジのような食べ方が一番食べ易いか?



いや一層のこと半分を剥いて・・・果皮が硬いのでこれも手が果汁だらけに。
果汁が多いので、そのまま半分を搾ってジュースもありです。

旬は12月中旬より1月中旬頃までと短く、春先取りということですかね。




こちらは事務局長が大好物の「干し柿」


ありがとうございました。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稼働率が一番高い農機具は

2013-01-16 | 日々の農作業
田んぼのほうはまだ耕起作業が続いている・・・





畑に田んぼに大活躍のこのトラクター。
年間を通じて稼働率が一番高い農機具です。

昨年他界した父が還暦の時に購入したというぐらいだから
25年経った今でも十分現役で活躍している。

フルオープンにつき、
寒いのと暑いのはちょっと我慢が必要だが。





25馬力の小型特殊になるので普通免許で乗れる。

  

インパネは燃料計、回転数、水温計、
因みに積算走行距離でなくアワーメーター。
中央にPTO(ロータリーの回転数の選択)
右手元にはロータリーの上げ下ろしレバー。
この辺は車にない機能です。

  

主変速レバーが左手元にあり、右足がブレーキ、左足がクラッチは車と同じ。

  

ただ、ブレーキペダルは2つ並んであり、
右側を踏むと右後輪だけがロックされ、
右ハンドルを切ることで最小半径で右旋回が可能となります。

耕起作業もあともう少し。
とりあえずもう暫く頑張ってもらわないと。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増殖用種ばれいしょ

2013-01-14 | じゃがいも(デジマ)
「デジマ」と「ニシユタカ」の種ばれいしょが届いた。





今年は新しく品種登録されたばかりの「さんじゅう丸」を
「ニシユタカ」に替えて植え付け予定にしていたんですが、
昨年夏常温保存されていた「さんじゅう丸」の原種芋は、
秋作で発芽しなかったらしく種イモ不足の事態に。

また、今までは北海道産の種ばれいしょを仕入れていたんですが、
北海道の収穫は昨年9月~10月のため休眠期間も過ぎて、
九州の暖かさもあるのかすでに発芽した状態で届くことが多かった。

2月に植え付けるまでに途中2回も芽欠きすることも。
その分発芽のために養分が奪われてしまっていることにもなる。
また発芽が早いということは遅霜の被害を受けることもしばしば。

ということで、今年の秋作用の増殖種ばれいしょは、
地元長崎県内産の種イモを注文してみたんです。

今年の直売春作デジマは秋作からの自家取り種イモですから、
昨年の北海道産種ばれいしょのひ孫にあたるイモということになります。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ畑土壌消毒

2013-01-13 | じゃがいも(デジマ)
朝5時の出勤予定がほぼ1時間の遅刻。
6時でもこの時期の外はまだ真っ暗です。

釣り用のヘッドランプを準備していたが不具合で点灯しない。
仕方なく軽トラのヘッドライトを頼りに薬液を機械にセットする。

暗くてよく見えないだけに緊張です。
なぜならこの薬液というか、気化ガスは人畜有害なんです。



ようやく辺りが明るくなった頃には赤土畑に移っていました。
右側が注入済みの黒土畑。
この薬液の気化ガスは比重が重く下へ流れ漂うので当然作業も下の畑が先です。







もし、薬液がこぼれたりした時は高い所へ逃げろと言われています。
と同時に関係部署への通報も義務付けられています。

ということで、この作業は民家や畜舎の近くの圃場は当然出来ないし、
注入作業時間も厳しく制限されていて、
早朝から10時までには作業を終えるように決められています。





注入作業が終わると
土中から気化放出を防ぐためローラーで鎮圧です。





消毒といっても気化ガスによって土中の雑菌をくん穣するわけで、
畑自体、また作物自体に薬液が残留することは全くありません。

ちなみにこの土壌消毒の一番の目的は連作障害を防ぐためで、
他の作物を入れ輪作を図ることができればいいのですが・・・

前にも書いたように、この作業が一番嫌いな作業です。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ植え付け

2013-01-12 | タマネギ
昨年からの天候不順で遅れていたタマネギの植え付け。
ようやく周囲も終盤を迎えて、今年も余ったタマネギの苗を戴いた。

タマネギの収穫は田植え前の6月で、
春ジャガイモもが5月から6月の同じ時期になるので、
わが家のタマネギは家庭菜園的に栽培しています。

とはいっても、愚妻の話では今年も90本×8列植え付けたようで、
初夏を迎える頃には720個のタマネギが獲れるというわけで、
すでに家庭菜園の域を超えています。

 

お隣りでは雲仙こぶ高菜が元気に育っています。



明日はジャガイモ畑の土壌消毒を予定しています。
明朝5時作業スタート。早く寝ないと・・



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージセール

2013-01-11 | よもやま話
朝から行ってきました久しぶりのガレージセール。



朝7時半、有明海越しに熊本の山々からの日の出を眺めながら
多良オレンジ海道を福岡へ車を走らせる。

素晴らしい光景でした。
残念ながらデジカメにメモリースティックが刺さってなくて・・・・

もう既にお客さまで混雑するなか、
2ケース50袋をいつものレジ横にセット。

夕方に立ち寄ってみると1ケースはすでに完売。
明日までの開催。残りわずかお急ぎください。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種イモ増殖の準備

2013-01-10 | じゃがいも(デジマ)
昨年稲刈りした後に起こしていた田んぼ。
そろそろ種イモ増殖栽培の準備もしておかないと・・



それにしても今日は風が冷たかった。
わが家のトラクターはフルオープンなので
向かい風は余計寒さが身にしみます。

たまらず足を早めに切り替えて夕方には終えた。



明日はジャガイモ畑の土壌消毒を予定していたが
カレンダーを見るとダートガレージセール。

今週は天気も良さそうだし土壌消毒は延期して
この秋作ジャガイモの訳ありを50袋準備。
明日は久しぶりにガレージセールを予定しています。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜華正樓の肉まん

2013-01-10 | よもやま話
横浜中華街華正樓の肉まんが届いた。
従兄弟の関東推進本部顧問のMさんからだ。

賞味期限は明日までの二日間。

蒸し器で20分。冷凍の場合は30分。
品質と風味にこだわり電子レンジはダメ。





サイズは大きく上品な味わい。
肉がぎっしり詰まっているので1個で腹いっぱいになる。
正月からおせちに餅三昧のところに饅頭が加わって体重が・・・・・

いつも有難うございます。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする