あすきなまこブログ

七宝焼を焼いています。

ブンチョーシカとおさかな

2014-06-29 00:59:48 | アート・クラフト

ちょっと前に焼いたものを記録代わりにアップします。

 

 ブンチョーシカ・白です。ゆきだるまじゃないよ。

釉薬の性質で、白と赤の際がにじんだのですが、時間を置いてみると気にならなくなったのでアップしました。くちばしに真鍮線もつかってます。

それから・・。

 ふとめの、紺青の魚です。

 

アクセントに黄色い線を入れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかの七宝焼

2014-06-25 08:11:43 | アート・クラフト

 めだかを七宝焼で焼きました。

おなかに卵を持ってるところです。娘にはグロいと言われましたが・・たまごはビーズをちりばめましたよ。

 

 自分では、けっこういいと思うんだけどなあ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七宝焼・三色のバラ

2014-06-24 20:20:41 | アート・クラフト

今日は、割と涼しかったので、久しぶりに炉に火を入れて、じっと黙って七宝焼を焼いていました。

 炉から出したばかりの黄色のバラです・・。

 

透かし七宝の技法です。三回焼いています。

 

オレンジのバラ・・。

 

ちょっと、写真映りと現物が違うので、せめて数をとりまくる・・。

 

そして、この青いバラが、また写真にうまく映らず・・。

 

 写真の方が、明るく映ってしまうのね・・。

ほんとは、もっと深い青なの・・。

 でも、久々にまじめに焼いたので、まあよしとしますね・・。

ブローチや、帯留めに良いかな・・と思います。minneギャラリーにも載せています。作り方を詳しく書いてありますので、よかったらそっちも見てくださいね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレパラートみたいなペンダント

2014-06-24 20:10:34 | アート・クラフト

アクリル板で、なにかすてきなものを作れないかしら・・と、あーでもないこーでもない・・と試行錯誤しておりましたが・・・。

 こんなんつくりました。

  

クリル板を二枚、同じ大きさに切って、その間に銀箔をはさみました。写真では映らなかったのですが、側面から、さらさらのアクリル用接着材を流し込んで二枚の板を接着してあります。水の跡のような、わずかな筋が見えます。それも味ということで・・・。

牛革の丸紐でペンダントにしました。革紐部分は約40cm、アジャスター部分が5.5cmです。

 

ツイッターに画像を載せたのですが、「シンプルで素敵!雪の結晶を閉じ込めたみたいね」とか「なるほど、銀箔ね!一気にクオリティが上がりますね(人゜∀゜*)」とか言って頂けて、 おおむね好評でほっとしております・・。わーいvやっぱり乙女のみんなはわかってくれるのね!

銀箔、たいそう薄くて、扱いが難しいのですが、魚とか鳥の形にして封じ込めることができたら、またそれも面白いかな・・と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクリルでいろいろ作るよ

2014-06-20 08:25:52 | アート・クラフト

はい、今、お絵かきサロンでは、とうとうアクリル工作に手を出しました・・。もうね、ネタが切れてきてね・・。

前に、アクリル板にステンドグラス風の絵を描いて、時計に仕上げるのをやったので、その時の樹脂用の透明えのぐがまだあるので、もう一度アレやろうか・・という話になったの。

そして、近くのホームセンターにアクリル板を買いに行ったのですが・・・た、高い・・。厚さ2mmで、A4くらいの大きさのもので600円くらいします、。大きくなったらそれに応じてきっちり高くなるし、厚さが増えても値段が跳ね上がるし・・・。ふう。また、アクリル板売り場の前で、口をとんがらして吟味しておったわたしでありますが・・・。そして、アクリル曲げるパイプヒーターも、やっぱ要るよね・・。って、5980円!?マ・・マジですか・・っ。簡単な構造っぽいのに、ちょっと高すぎませんか???

ふう・・。100円ショップにも行ってみたけど、アクリル板なかった・・。ポリカーボネートの薄い板しかなかった・・。

うううう・・アクリル板高い・・・。そういえぱ、無印良品でアクリル製の引き出しとかいろいろあったけど、けっこういいお値段だなあ・・と思っていたんだよね。原材料が高いからなのね・・・。ううう。

 

そこで、なまりん、ネットで調べて・・・。

そしたら、アクリルの端材をとってもお手頃値段で扱っているお店があったのです。5kgくらい入って、なんと630円! ホームセンターのアクリル板との価格差に驚いたわたしは、即買いです。送料の方が高かったけどな・・。でもでも、夢のようです。

ざらっと届いたよ! 思っていたよりも細い端材も多かったけど、細く切る手間も省けていいじゃん!と前向きに考える・・・。

そして、パイプヒーターの方は、半額以下でキットがあったので、それを取り寄せて、にどまりに組み立ててもらいました。にどまりの労働力プライスレス・・・。(すいません・・。でもでも電気工作得意だよね、ね。) 

中にニクロム線が入ってます。

 

そして、アクリル板を曲げて、簡単なカードスタンド作ってみたり・・。七宝炉ではしっこあっためて丸めてみたり、あったまったアクリルは飴みたいで、はさみでばしばし切る事もできました。このかけらで何か作れないかなあ・・。ガラスよりも、透明度が高いらしいです。

お絵かきサロン当日には、まずは萌葱さんは、パイプヒーターで簡単にスマホスタンドを完成させていらっしゃいました。ヤギさんは、アクリル板を真四角に切ってペンスタンドを作ろうとしている途中です・・。それから、あーでもないこーでもない・・といろいろアイデアを出したり、試しに色を塗ってみたり・・このアクリル端材でなんか、すごくいいものつくれないかしら・・・と野心が燃え上がるう。(←ただし、みんな初心者・・・)

あ、あたしも厚さ5mmの端材をZ型に曲げて、指輪など置けそうな台を作ってみました。でも、ちょっとすべりやすいので、これは自分で使うことにする・・。でも、透明で綺麗なのでうれしく・・。

 

お脳を使ったせいか、お絵かきサロンの後、なんだか疲れ果てて爆睡してしまったのですが、聞くと、萌葱さんも同じく、おうちに帰って爆睡されたそうな・・・。ふう・・。夢はすっごくふくらんでいるのですよあたしたち・・。

 

さて、夜には、行き当たりばったりで、ほとんど計りもせず、眼鏡スタンドを作ってみました。

メガネをのせる部分がやや狭いのと、やっぱりアクリルすべるので、すべり止めを貼ってみました・・。

このごろ老眼なので、いくつかの度の違う眼鏡を使い分けているのですが、机周りに眼鏡がちらかるので困っておりました。無印のメガネケース高いし・・と思っていたところなので、ぶきっちょながら二個眼鏡が置けるスタンドが出来て、わたし満足です・・・。

これは、横板を接着剤でつけました。当たり前のようなことですが、やっぱりきちんと面同士でくっつけた方がよくくっつきますね。さらさらのアクリル用の接着剤を、注入器で接着したいアクリルとアクリルのあいだにさっと流し込むのです。さらさらで、しゅーっとすきまに広がって、アクリルを溶かして、接着するタイプなのです。それにしても、ほんとにさらっさら。水とは全然違うです。アルコールよりも揮発性の高い感じの接着剤です。説明書を読むと、40℃で気化するって書いてある・・。そういえば、以前一回、この接着剤を買ったことがあるのですが、一度使って、蓋をきちっとしてしまっておいたのに、次に見たとき、まったく空っぽになっててびっくりしたんですが、ああ、あれは、わたしの部屋、40℃越えてたのかしら・・・ハハハ・・・。(この接着剤も割と高いので、悲しかった思い出が・・・)

 

また来週のお絵かきサロンでも、アクリル工作します。今度は、炉に火を入れておいて、ぐにゃぐにゃになったアクリル板を成型というのもやってみるつもりです。しばらく楽しめそうです・・・。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い羽根の・・・

2014-06-11 23:55:24 | アート・クラフト

6月になって蒸し暑い日も増えてきたので、七宝製作が滞っております。

炉に火を入れるのと、クーラーのスイッチ入れるの、電気代的に同時にはしたくないんだけど・・みんなどうしてるのかなあ・・。

そんな中ですが・・・、先日お絵かき教室で炉に火を入れる機会があったので、

ひとつ、青い蝶の羽根を焼きました。

銅板から羽根の形を切り出して、少し叩いて、メルヘンブルーと紺青の釉薬を使って、多色盛りの技法で仕上げました。

ブローチでも、帯留めでもいいのですが、ペンダントにも出来たらいいなあと思うので、また革紐を調達しに出かけなければ・・。

何も、むずかしい技法は使っていないのですが、青が生きてよかったと思います。

 

それから、これは前に焼いていた、おなじみ?のおすわりきつねなのですが、

この個体は、首やしっぽの付根がほっそらしているので、無理な力がかかりにくくするために、真鍮の台座に接着して、さらにフェルトに縫いつけました。裏の回転ピンもしっかり縫い付けてあります。そして二枚のフェルトを重ねてステッチで仕上げました。 縫い物苦手ですが、がんばりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち上げたの・・・

2014-06-05 18:10:30 | 人生

今日は、実は、朝から壁画制作の打ち上げで、ケーキとかビールとかカクテルとか手まり寿司とかでいろいろ出来上がりました・・・。

主婦は夜には集まりにくいため、まあ、たまにはヨイかなということで。自宅なら、誰からも文句は言われませんし・・。

さすがにもう醒めたけど、5時間語り合いました。

いろいろ人生について考えちゃいました・・・。今になって、いろいろ心がビールのように泡立ってる感じですね。

これから、どうしようかな・・。

 

 

三人でこれだけ飲みました・・。ノンアルコールも混ざってますけど・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする