あすきなまこブログ

七宝焼を焼いています。

公園の壁にお絵かき

2014-05-30 00:01:55 | アート・クラフト

昨日、公園の壁画が完成しました。前に描いた絵がもうぼろぼろになっていたので、補修してほしい的依頼がうちの母経由で、老人会&町内会からありまして・・。特に砂場側がな・・。だって、砂を掴んで無心に壁の絵をこする(←特に動物の顔のあたりを・・)おこさまとかいらっしゃるんだもん・・。あと、こういうのって、剥がれかけたら、どんどんはがしたくなりますよね・・。かさぶたのように・・。

シーラーと、下塗りの白は、うちのばーちゃんが塗っておいてくれまして、絵は、お絵描きサロンの3人で、5月の毎週木曜日に描きました。雨の日が1日あったけど、その時は次の日の金曜日に描きました。

デザインは、1月ごろからみんなで相談してて、3人いるから干支のどうぶつをひとり4匹担当しようということになったのでした。

しかし、1月2月は、あんまり寒くてとてもやる気にならず(ペンキも乾きにくいし)・・3月4月は、年度末と年度始まりで、おくさまは、みんななんだか忙しく・・。結局、5月になってやっと取りかかることができました。いつも、ここの公園でペタンクやらグランドゴルフをしている老人会のみなさまは、いつはじめるのかな・・と、さぞ気を揉まれたことでしょう。

 

丑・卯・辰・戌がヤギ。(←いったい何を言っているのかわからないと思いますが・・。ヤギというニックネームのおくさまが描いたの。)

寅・巳・午・亥が萌葱さん。背景もほとんど彼女が塗ってくれました。

わたしは、子・未・申・酉担当でした。はからずも白い動物が多かったよ・・。

 

 

ちなみに反対側の絵はこんな感じ・・。

こちらは、そんなにも剥がれていなかったので、補修のみで・・。でも、以前のものより、少し明るくなったかな。サスケさん(木の上にのってる猫の名です。昔、うちで飼ってたんですが、男の旅に出てしまって・・もう、ここにしかいないという・・)も、前より明るい・・というか白っぽい色で塗ってもらいました・・。少し年を取って白髪になったということにする。

 

はー・・。完成してよかったです・・。紫外線との戦いでした・・。でも、一番初めの日がいちばんしんどかったね・・あとはだんだん日差しに慣れていったのかな・・などと、思いを馳せたり・・。二回目からは、日焼け止めも塗ったけどな。

いつも休憩の時は、藤棚の下でおやつを食べたり、差し入れのサイダーを飲んだりしていたのですが、はじめの頃には、藤の花がこぼれるほど咲いていて、そして、今日はもう、藤の実の青い鞘がなっていましたよ。今年の5月のお絵描きサロンの、良い記念になりました。ありがとうございました。

萌葱さんのブログで、壁画の途中経過が見られます。

十二支の壁画

公園の壁画のつづき

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央病院のバラ

2014-05-29 23:31:28 | 草木

病院の庭に、あんまり見たことのないバラが咲いていたのでパシャリ。

撮影する時、風が吹いていたのでブレるかな・・と思ったけど大丈夫でした。

これは、ちょっと古めの建物に蔓を伸ばして花を咲かせている風情がよかったので・・。名前を知らない花です。

これも、蔦の這うかんじがよかったので撮りました。蔦はおうちを傷めるらしいんだけど、やっぱり好き・・。

秋の日に、煉瓦の壁に色づいた蔦が這ってて・・すごく綺麗だったんだけど、写真撮り損ねたら、次に行った時は、その建物が壊されていた・・というようなことがあったので、蔦の写真は、撮りたい時にすぐ撮ろうと思っているのでした。

つーか、今日、お店に納品に行こう、ディスプレイを撮って帰ろう、と思ったので、カメラ持ってたんです。お店は、シャッターが閉まっていたの・・。トホホ・・。明日また、萌葱さんといっしょに行きますよ。

はい、こりは、近くの公園のスズメです・・。砂浴び後? しばらく動かないから心配になっちゃったんだけど、羽根の隅々にまで紫外線を当てておったのかなあ・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お部屋の模様替え

2014-05-28 09:28:42 | 人生

覚悟をして、お部屋の模様替えに取り組みました。

わたしの部屋をカーテンで仕切って、お絵かき教室部分と、同人誌の在庫や本棚やらもろもろを詰めておく部分に分けていたのですが、教室の片隅に七宝の炉があって、なんだかだんだん手狭になってきたので、部屋の仕切りに使ってる、やっぱりモノの詰まった古いスチールの棚を動かし、本棚を動かし、仕切りの天井に付けてるカーテンレールの位置を変え・・。小さな模様替えはちょくちょくやってる気もするのですが、このスチールの棚を動かすのに覚悟が要るのです・・。

大掛かりにした割には、30cm幅くらいしか広がらなかったかしら・・・。いや、カーテンレール、もっと動かしたくても蛍光灯があるけんね。微妙に広くなったくらいかなあ・・。でも、前はわたしの机のすぐ後ろに本棚があって、ちょっと圧迫感があったのだけど、それが斜め後ろにずれたから、けっこうラクな感じに・・。

しかし、部屋は心象風景だと申しますが、部屋のまんが描く的スペースがじわじわと狭くなって、そのほかの部分がやはりじわじわと大きくなって・・ほんと、自分の今の状態をよくあらわしているなあと思いました。同人誌の在庫を一挙に古紙回収に出してしまえるような人間なら、もっといっぺんにすっきりするのでしょうが・・・、なかなかそうも行きません・・。いいの、同人誌のダンボールは、いくつか重ねて布をかけたら、あら、素敵なテーブルに・・・。(ごふっ)

 

実は、新しい生徒さんで80代の方が娘さんといっしょに来られているのですが・・、今度、その80代の方は絵を描き、娘さんは七宝焼にチャレンジしたい・・ということになったので、充分なスペースがあった方がいいだろうなと思ったので、おかたづけ敢行したのでした。まあ、それでもまだごちゃごちゃしてるんですが・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七宝焼でクレマチス

2014-05-14 21:07:24 | アート・クラフト

散歩の途中で、八重咲きのクレマチスが咲いている塀がありまして・・・きれいなものだなあ・・と思い、七宝焼で作ってみたくなりました。 まずはこれ・・。

一番下に下引き白をのせてクレマチス(八重のつもりです・・)を書き割り、酸化皮膜を落として、極薄紫、極薄紺青の釉薬をかけて焼きます。一度炉から出して、再びメルヘンブルーの釉薬をかけて焼きました。中心部にビーズも使用しています。

 書き割りの線を生かせました。


 次にこれ・・・。ちょっとやりすぎたかな。

一番下に下引き白をのせて模様を書き割り、酸化皮膜を落として、全体に極薄紫の釉薬をかけて焼きます。一度炉から出して、再びメルヘンブルーの釉薬をかけて高めの温度で長めに焼きました。下地の白い釉薬までとろけました。フリットやビーズなども使用しています。

最後に、(なにがなんだかわからなくなったので・汗)真鍮線をクレマチスの花の形に曲げて、置いて焼き付けました。 

炉の作り出した、一度しか出ない模様です。

 

 

 ブローチや、帯留めにいかがでしょうか・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翡翠色の帯留め・・他

2014-05-13 10:28:08 | アート・クラフト

 帯留めを作ってみたくなりまして・・。翡翠色をいろいろ使ってみました。

シンプルに見えますが、実は一番下に下引き白をのせて模様を書き割り、酸化皮膜を落として、ヒスイ淡の釉薬を全体にかけて焼き上げ、その上にヒスイ中をのせて模様を描いています。銅板の上にのせた淡いひすい色、白の上にのせた淡いひすい色、その上の濃いひすい色・・の三種類の翡翠色を見つけていただけるかと思います・・。

 てのひらの上で・・・。

 もう一枚・・。

 黒っぽい布の上で・・。

模様を書き割っておいて、半透明の釉薬で透かす・・というパターン、またいくつかやってみたいな。

minneさんで販売中。

 

 

 

そして、ミルフィオリの帯留めも作りました。

 

 釉薬もミルフィオリもふんだんに使っているので、大きくて重いよ・・。

というわけで、これはブローチに転用は無理そうなんですが、minneさんで販売中です。

 

 

 

 以前に作ったような、青いピルケースもまたひとつ。

タイトルは「花々と星々と」・・と、つけました。花と星があるからという単純な理由ですが、宮本輝さんの小説の題名ですね・・。

  中は、仕切りはありません。

これも、minneさんで販売中だよ。普段、おくすりを飲まないひとは、ピアスやつけまつげなど、小物の保管にいかがでしょうか。

プレゼントなどにも、お手頃かもしれません・・。(5/14追記:売り切れました。ありがとうございました。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こざかないろいろ

2014-05-11 12:09:52 | アート・クラフト

 まずは、トルコ青のさかな。

 ふくらんでいないときの、フグのような・・?

 直射日光の下で・・。

 これは、翡翠色のさかな。

 けっこうお気に入りです。

 小さな紺青のさかな。小川で、すくったみたい・・?

 みんなそろって・・・。あんまり気負いなく、楽しく作れましたよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七宝焼の小鳥・キビタキ

2014-05-11 01:06:32 | アート・クラフト

 キビタキの七宝焼を焼きました。

 

こちらは、すうっとしたほうです。minneさんで販売中です。

 

 こちらが、ぷちゅっとしたほうです。

 ぷちゅっ。

 巣立ちしたばかりのひなのイメージです。

こちらも、minneさんで販売中。

 

あ、それから、大事な作品だった黒山羊のループタイが、とうとうお嫁に行ったので、最後に写真を撮っておきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の中の・・・

2014-05-07 20:58:02 | アート・クラフト

 ミドリムシです。

 はじめは、トンボの羽根か何かのつもりで作っていたのですが、

焼きあがるとミドリムシっぽくなっていたので、周りにグリーンの釉薬をのせて焼き上げました。

中にのせてる真鍮線がまた、細胞壁っぽいんですよね・・。

ああ、思い通りのものを思うがままに作れるようになるまでには、まだまだ時間がかかるのかしら・・・。

それから、これはグッピーのつもりで作りました。尾びれに真鍮線いっぱい使ったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道行ってきました

2014-05-05 00:21:45 | おでかけ

5月4日、みどりの日・・。

 ふと思い立って、JRに乗って尾道まで行きましたよ。

 かっちょいい駅前のレトロなビル・・。

 山の上にお城?

 なんだか趣のあるおやつ屋さん・・・。

 

 はっ、「転校生」で主人公ふたりが転がってきそうな階段が!

そして、この路地↓もなんだか風情がありまする・・・。

 商店街をずんずん行きます。。

 尾道商業会議所記念館広場ではイベントが・・

ここに、お友達が参加していたので、彼女のグラノーラを買い、帰りにふたりで少しお茶をしてきましたよ。



 あら、金魚さんが鍋の中に・・・。

 かわいい・・。ぱくぱくしてる・・。

 再び山の方を撮ってみる・・。素敵な建物・・。

 あっ、これは商店街の中にあった、昔のお風呂屋さんの建物を生かした、芋菓子屋さんかな。

人がいっぱいだったから、外から見ただけで、詳しくはわかんないんですが・・。

 

 

 海・・。浮き桟橋?

 海・・・。

 お船・・。

 お山にびっしりした建物・・・。

 登ってみたかったけど、今日は無理しないよ・・。

 

 帰りの尾道駅だよ。一階建てなところがすてき・・。趣きある・・。

 

なぜか、商店街の靴下屋さんに、竹製の虫かごが置いてあったので、それを買いました。

 

知人の方が趣味で作られた・・とのことで、メイドインジャパーンだわ。すごくお得な買い物でした。

 

それから、別のお店で、ディスプレイに使えそうなものがあったので、それも買っちゃった。

 一目惚れしたんだけど・・うまく使えるかな・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする