あすきなまこブログ

七宝焼を焼いています。

ぶちすげえコミックバトル77 ありがとうございました。

2013-01-28 15:31:17 | イベント

2013年1月27日、岡山ドームで開催された「ぶちすげえコミックバトル77」参加してまいりました。

朝、時間を読み違え、待ち合わせ場所に少し遅れてしまいました。ううう、岡山ドーム、急いでると駅から遠いわ・・・。5分くらいで歩けると思ったのに・・・。本を詰めたスーツケースが重い・・・。道が微妙にぐちょぐちょ・・・。ううう、こないだ、素敵な道・・・って思ったのは、秋の朝のマジックだったのかしら・・。それとも、荷物が軽かったせいかしら・・・。ううう。

でも、萌葱さんとともにスペースに座り、たのしい一日を過ごしました。「チームかたぶとり」のスペースに来てくださったみなさま、ありがとうございました。トリさんもたくさんおヨメ(里子?)にいきました。オヤジィを買ってくださった方もありがとうございます。ちょっとずつですが、持っていった甲斐がありました。

 

 

無事イベントを終え、萌葱さんと会場の外で別れ、また北長瀬駅まで歩き、ホームのベンチに座り、手提げ袋から飛び出たいろいろを詰めなおしたのです・・・。いったん、箱を取り出して机に置いて・・・。

あっ、電車が来ました。乗りました。ふう・・。

 

おうちに帰り着きました。

小さな封筒か小袋がちょっと必要になったので、七宝焼の残りを詰めていた箱に、小さな袋を入れていたことを思い出し、箱を探すと、どこにもありません・・。記憶をたどると、ホームで荷物の詰めなおしをしたときに、ふと置いた箱を、手提げに入れなおした記憶がありません。

北長瀬駅にでんわ。電話でんわ・・・と思ったら、しばらくして転送センターにつながり、おねえさんが対処してくれました。そこから、箱の外見や中身のことを駅に伝えてくれたのですが、駅の人が中身を確認して「おちょこのようなものが入っている。」と言われたそうな。ううん、それが七宝焼なんです。梱包材で包んでいたから、おちょこだと思われたのかな・・・。

つーわけで、すぐにとりに行くことにしました。箱の中には「チームかたぶとり」と書いたカードも入れてたから、なんだろな・・と思われたかな・・・。また電車に乗って・・たぶんこの電車の中で、いちばんそそっかしい理由で目的地に向かっているのは、あ・た・し・・・・・・だと思うけどどうか。

北長瀬駅の窓口で、身分証明見せて、住所と名前と電話番号書いて、印鑑押して、箱を受け取って帰りました。帰り道には雪が舞っておりました・・・。が、朝から重い荷物ひきずりつつ走ったせいか、なんだかまだ体がぽかぽか温かくて、割と大丈夫だった!

そんな一日でした・・・。早めにお風呂入って、さすがに爆睡しました。ベッドに入って、次の瞬間には朝がきてたよ。(←小学生か・・。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日ぶちすげえコミックバトル77に参加します。

2013-01-24 23:30:30 | 同人誌・グッズ

1月27日に岡山ドームにて開催される、「ぶちすげえコミックバトル77」に参加します。

「チームかたぶとり」での参加です。スペースはA-1とA-2です。

今日、いろいろ売り物の準備をしました。

今回は、羊毛フェルト作家の萌葱さんといっしょに参加します。前回好評だった彼女のトリさんの新作もたくさんありますよ。

わたしも、野鳥など少し、ちくちく作りました。七宝焼も出品します。

他、同人誌の在庫(オヤジィ・オヤジィなど)も一通り持っていこうと思います。

お近くの方は、どうぞいらしてくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況その2

2013-01-20 14:38:30 | おでかけ

 

岡山駅さんすて西館三階の窓から見た風景です。雲はあるけどよく晴れていました。

さんすて西館はおしゃれビルなのですね。ごはん食べようと思ったんだけど、二階にクリスピークリームドーナッツと、三階にタリーズコーヒーしかありませんでしたがな。うーむ・・。タリーズでパスタがあったので、なんとかお昼にありつくことができました。

微妙に足りない気がしたので、となりのさんすて本館のほうでテイクアウトのいろいろを物色・・。山田村のおにぎりを買って、デッキで風に吹かれながら食べました。シンプルな塩にぎりと、梅しそのを買ったのですが、すごくお米がおいしくて、ひとつだけ食べてもうひとつは取っておこうかな・・・と思っていたのに、全部食べてしまいましたがな。・・完全にカロリーオーバーですな。でも、ほんとにおいしかった。びっくりした。また買おう。

 

 

さて・・・。

こちらは、おしごと先の近くの道です。とてもしずかなところです。

竹やぶとか。

お地蔵様のほこらとか。近くにお寺もあります。夕方には鐘がゴーンと鳴っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の近況

2013-01-13 23:52:19 | まんが

 1月に入って、大学のときの漫画倶楽部のA先輩からの紹介で、岡山県在住のまんが家のC先輩のところへお手伝いに行っています。今、わたしは、3日ほど行ったところです。電車やバスでは行きづらい、少し山奥のほうなので、 A先輩に駅から車で拾ってもらって行ってます。週末はお休みで、また来週半ばから行く予定です。  C先輩は、いつもは全部一人で描いていらっしゃるようですが、今月は2本重なったとのことで・・。

七宝焼の展示の方も、滞りなく並べていただいた様子です。一度、見に行きたいなと思っていたのですが、タイミングを逃し中・・。

あとは、「とびだせどうぶつの森」をやってます。(キリッ)鳩のマスターのいるカフェで、アルバイトさせてもらえるようになりました。今日ははじめて「とてもよいコーヒーまめ」をいただきました。

娘に、「カフェでアルバイトしてきたよー。」と自慢したら、おばあちゃんが傍で聞いていて、いつのまにアルバイトに行ったのかしら、とびっくりしていました。いやいや、ほら、私が村長さんになってる村の方の話ですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お医者さんってありがたいなあ・・と思った話。

2013-01-02 16:35:04 | 人生

今日は朝から「JIN --」の再放送をえんえんと観ちゃったよ・・。本放送も、ところどころ観ていたのですが、うおおお、面白いなあ・・・。ペニシリン作るとことか、何度観ても燃えますよね・・・。明日も朝からやってるのか・・・・。観てしまいそうです・・。ていうか、原作のまんがの大人買いしそうになってるんですが、どうしましょう・・。

実は、年末にすごく久しぶりに医者に行くことになりまして。

ツイッターを読んでくださってた方は、すでにご存知かと思いますが、12月29日に、七宝焼の銅板を金属用の極細糸鋸で切り抜いていたら、糸鋸の刃が折れて、一瞬で左の薬指に刺さったのです。位置的には、薬指の爪の左側から指の腹までほぼ貫通。うまいこと、いい位置(?)に刺さってくれたのか、少しも痛くはなかったのですが・・。

・・・ごく細いものだったので、自分で引っこ抜こうかと思いましたが、飛び出てる部分をペンチでつかんで少しでも動かすと痛いんですね・・。ぎざぎざの刃がついているからかなあ・・、どうすっかなあ・・・と思ってたのですが、まあ夕ごはんを食べてから・・。すでに年末で、何処も開いてないから、どこかの病院の救急かなあ・・。2軒ほど電話をしてみたけど、両方とも整形とか、形成の先生が宿直されてないとのことで、他をあたってくれとのこと。

それで、近くの大きな病院の、救急センターに行ったら、ここも整形の先生は今いないとのことで、他の病院のリストを渡されました。

結局、川崎医大付属病院に向かうことに。

「ただいま1時間半待ちです」の札が出ていましたが、そんなにも待たずに診てもらえました。「何をしてたんですか?」って聞かれて、銅板切ってたことや、七宝焼のことを若い先生に説明したよ。「七宝焼って言うんですか。」って言われたよ・・・。うーむ、若い男の先生とはいえ、やはり、七宝焼って最近ポピュラーでないのかしら・・と思い、がんばらなくちゃ・・・と誓うわたし・・。

問診をしてくれたのが、その若い男の先生で、それから刺さっている様子を見るために、レントゲンを3枚撮りました。「妊娠してないですか?生理も順調ですか?」と聞かれ、もうおばさんだから、そんなの全然大丈夫です・・心当たりもぜんっぜんありません、と力説したかったですが、普通に「はい。」と答えました。

シウツ自体は、診察室の奥から、颯爽とした女の先生が出てきてやってくれました。(形成外科の先生だったみたいです)

「まず薬指を一本根元からしびれさせます。」ということで、麻酔の注射を2本。あっ、この時点で一応横になってください、抜いてるところは、見てたらあんまり気持ちよくないでしょう・・・とのことで、もうわたしはベッドの上で横になってました。実は、わたしは何をされているのか、じっくりよく見たいほうなのですが・・素直に横になりました。

レントゲン見ながら、「どう抜こうか考えているんですが・・。」とのことだったので、ぎざぎざの刃がついてると思う云々・・と説明。麻酔もきいているし、患部は見えないし、どっちから抜いたのかわからなかったのですが、先生が抜いた刃を見せてくれました。「やっぱりギザギザがついてますね。」(あとで傷口を見たら、指の腹の方から抜いたみたいでした。押し込んで抜いてくれたのですね。)

それから、異物が残っていないか、もう一度レントゲンを撮り、きれいに取れていましたとのことでひと安心。

刃は新品だったけど、あまりきれいなものでもなさそうなので、念のために破傷風の予防注射をということで、両腕に2本打たれました。・・・2本というのは、もしかして見ただけで、あっこのひとだと2本打たないと足りないわ・・・と思われたからなのでしょうか?なぞなのですが・・。「破傷風トキソイド」って小さな瓶に書かれていました。

そして、化膿防止のための抗生剤が三日分出ました。

こちらが記念にもらってきた、折れた糸鋸の刃です。(ちょっとギザギザまで写らなかったな)

↓↓ほんとに細いでしょ?でも、病院は万全の処置をしてくれました。ありがとうございました・・。先生も看護婦さんもやさしかっただ。

 

 

 

 破傷風と言えば「麦ちゃんのヰタ・セクスアリス」のなかで、主人公の麦ちゃんが古釘を踏み貫いて罹患した描写がありましたが、あとで調べてみると、本当に怖い病気で、筋肉が痙攣して体が反り返って、そのせいで背骨が折れてしまったりもするそうですね。そして、意識は比較的鮮明で、痛みを全部感じてしまう的な・・・。ううう、そういえば、麦ちゃんのなかでも、足の傷切開したり(破傷風菌が嫌気性のため、空気に触れされる)看護婦さんが馬乗りになって麦ちゃんの体を押さえつけたり、血清打たれたり、モルヒネ打たれたりしていたなあ・・。なんか、事細かに思い出しちゃいましたよ・・。

はあ・・。小さな怪我でも気をつけよう・・。空気に触れる浅い傷は、そんなに心配要らないらしいですが、深かったり、膿んだりして傷口に酸素がなくなっている状態だとよくないみたいですね。

かなり気をつけて作業をしていたつもりなのですが、こういうことも起こりえるんだなあと思いました。念のため、糸鋸使うときは、ゴーグルや手袋があったほうがいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけまして正月2日です

2013-01-02 16:26:04 | 人生

あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。

ま、まだ年賀状書いていません・・・。ヤバいです・・。

 

恒例の近所の神社への初詣行ってきました。今回は息子とふたりで行ったので、家でコタツにはまっていた娘に守護矢など買って帰りました。

 いつもの焚き火です。火の粉がぼわっと舞ったりしていました。

お参りはしたけど、思えばとても無心でした・・。ここで手を叩いて、鈴をならして、礼をすればいいのよね?みたいに、目の前のことだけ考えていました。たぶん、そんな一年になるのでしょう・・。目の前のことに集中しますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする