読書と映画をめぐるプロムナード

読書、映画に関する感想、啓示を受けたこと、派生して考えたことなどを、勉強しながら綴っています。

日本政界の危機と克服をここに見る、「ローマ人の物語21危機と克服(上)」(塩野七生/新潮文庫)

2007-09-30 10:04:48 | 作家;塩野七生
<目次> 第1章 皇帝ガルバ(在位、紀元68年6月18日‐69年1月15日) (ネロの死が、ローマ人に突きつけた問題、人心掌握の策、協力者人事、ヴィテリウス、皇帝に名乗りをあげる、ガルバ殺害) 第2章 皇帝オトー(在位、紀元69年1月15日‐4月15日) (人間オトー、「ライン軍団」対「ドナウ軍団」、武力衝突に向けて、大河ポー、「第一次ベドリアクム戦」、オトー自死) 第3章 皇帝ヴィテリウス( . . . 本文を読む

「ギャザリング」(イギリス/2002年)といっても、あのことではありません。

2007-09-29 05:37:30 | 映画;洋画
原題:The Gathering 監督:ブライアン・ギルバート 制作:ピッパ・クロス 音楽:アン・ダッドリー 撮影:マーティン・フューラー 出演:クリスティナ・リッチ、スティーヴン・ディレイン、ヨアン・グリフィズ、ケリー・フォックス、ブレア・プラント、ブリジット・ターナー 「埋もれていた忌まわしい事実が人々を恐怖に晒すオカルト・ホラー。事故によって幻覚を見るようになった旅人のアメリカ人女性が、あ . . . 本文を読む

60年代のセックス・シンボルB・BとC・Cの、「華麗なる対決」(仏、伊、西/1971年)

2007-09-28 06:17:25 | 映画;洋画
原題:Les Petroleuses 監督:クリスチャン・ジャック 原案:マリー・アンジェ・アニエスとジャン・ヌムール 制作:レイモン・エジェ、フランシス・コーヌ 脚本:ギイ・カザリル、クレマン・ビドル・ウッド、ダニエル・ブーランジェ 音楽:フランシス・レイ 撮影:アンリ・ペルサン 「1880年も終りに近い頃のニュー・メキシコ--フォート・サージュ地区一帯を荒し、人々に恐れられていたフランシー・ . . . 本文を読む

ロック・オペラを思わせるアクション・アドベンチャー、「ROCK YOU!」(アメリカ/2001年)

2007-09-27 08:20:08 | 映画;洋画
原題:A KNIGHT'S TALE 監督、脚本:ブライアン・ヘルゲランド 音楽:カーター・バーウェル 撮影:リチャード・グレートレックス 出演:ヒース・レジャー、マーク・アディ、ルーファス・シーウェル、シャニン・ソサモン、ポール・ベタニー、アラン・テュディック 「中世ヨーロッパを舞台に、庶民の娯楽だった“ジュースティング(馬上槍試合)”に挑むひとりの若者の成長を描いた青春アクション・アドベンチ . . . 本文を読む

地球温暖化は怖くない?「環境問題はなぜウソがまかり通るのか(2)」(武田邦彦著)

2007-09-26 05:44:01 | 本;ノンフィクション一般
発行:洋泉社 第1章 地球温暖化は環境問題ではなく政治問題だ 第2章 バイオ燃料が世界の格差を拡大させる 第3章 意味のないリサイクルを早くやめないか 第4章 環境問題はどうして正しく伝わらないのか 第5章 対談 武田邦彦×池田清彦 環境問題のここがヘン! 「今後100年間で地球の平均気温は6.4℃も上昇?」「まず、ありえない!」6.4℃とはIPCCが発表した最も悲観的なシナリオ下でのしかも予測 . . . 本文を読む

麻薬のような常習性がそそる、「プリズン・ブレイク・シーズンⅡ」(アメリカ/2006~07年)

2007-09-25 04:50:16 | 映画;洋画
監督、製作総指揮:ポール・シェアリング 音楽:ラミン・ジャワディ 撮影:ダンテ・スピノッティ FOXの夏期月曜枠ドラマでは『メルローズ・プレイス』や『アリーmyラブ』等の人気作品以来のヒット作品で、1998年9月以来の成功作となったそうです。シーズンⅠが終了したときの結末を観て「えー、終わらないの?」という思いでしたが、このシーズンⅡは、Ⅰのメインテーマだった副大統領の陰謀はあっけなく閉じてしま . . . 本文を読む

簡単な答えほど深い、「ノウハウを学んでいるのに、なぜ、儲からないのか?」(吉井亮介著)

2007-09-24 09:13:08 | 本;ビジネス
~ビジネス・プリンシパル−利益創造の原理を知る~ 発行:クロスメディア・パブリッシング 第1章 問題炙りだし型コピーライティングの終焉!?(明日すぐに売上をあげるテクニック;人間の意識の罠 ほか) 第2章 マーケティングのノウハウを使いこなすには、どうすればいいか?(理論は意味があるのか?その限界とは?;ノウハウは、ノウハウだけでは使えない!? ほか) 第3章 お客が払える最高額 . . . 本文を読む

黒沢清監督・役所広司コンビが仕掛けるサスペンス・ホラー、「叫」(2006年)

2007-09-23 13:21:34 | 映画;邦画
原作:林功「叫(さけび)」 監督、脚本:黒沢清 主題歌:中村中「風になる」 音楽:島邦明 撮影:芦澤明子 出演:役所広司、小西真奈美、伊原剛志、葉月里緒奈、オダギリジョー、加瀬亮 「東京の埋め立て地で女が殺される。捜査に当たる刑事の吉岡(役所)は現場に自分の痕跡を見つけ困惑し、同僚の宮地(伊原)からも疑いの目を向けられる。時を同じくして姿を現すようになった赤い服の女が発する耳をつんざく叫び声。 . . . 本文を読む

カリスマ・ビジネスプロデューサが語る、「『正義の経営』で10倍儲ける方法」(五十棲剛史著)

2007-09-22 15:23:19 | 本;ビジネス
~御社のお客様が信者に変わる!~ 第1章 なぜ、「正義の経営」で儲かるのか? 第2章 御社のお客を信者に変えられる! 第3章 より付加価値を生む業績アップ戦略とは 第4章 「正しく」「儲ける」「強い」体質のつくり方 著者がいう「正義の経営」とは、「永続価値の高い美しい本物企業。言い換えれば、長年にわたって繁栄し、今も利益を生んでいる老舗がこうした企業なのであり、今、老舗が願っていた時代が訪れた」 . . . 本文を読む

画家ポール・ゴーギャンの苦悩を描く、「シークレット・パラダイズ」(2003年)

2007-09-21 12:55:01 | 映画;洋画
原題:PARADISE FOUND 製作国:フランス/オーストラリア/ドイツ/イギリス 監督:マリオ・アンドレアッキオ 脚本:ジョン・ゴールドスミス 出演:キーファー・サザーランド、ナスターシャ・キンスキー、アルン・アームストロング フランスのポスト印象派の画家ポール・ゴーギャンを描いた作品です。1890年前後、株式仲買人として成功していたゴーギャンは絵画の収集家でもありましたが、同時代の印象派 . . . 本文を読む