日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

住宅ローン抵当権抹消

2019年08月18日 | 住まい
この春、住宅ローンを完済した。

そしたら借りていた銀行から、抵当権抹消登記を『銀行が紹介する司法書士に頼みますか?自分で、または知り合いの司法書士でやりますか?』のお伺いが来た。

銀行紹介の司法書士に頼むと、費用は1物件約15,000円と書いてある。
うちは土地2筆と建物が抵当になっているから、3物件になる。とすると45,000円。

抵当権抹消登記を検索すると、自分でやっている人がけっこういる。そんなに難しくはないみたい。
申請は法務局で、福岡法務局まで行くのは大変だなぁ・・・と思っていたら、近くの支局(自転車で行ける!)で出来るそうだ。
個別相談を申し込めば、教えてくれるらしい。

ということで、自分でやることにした。
銀行から抵当権抹消に関する書類が送られてきて、自分で用意するのは申請書だけ。
申請書のひな形は法務局HPにある。


申請書記入で???だったのが「不動産の表示」の「順位番号」。
何の番号なのか悩んだんだけど、登記事項証明書の乙区にあった。抵当権設定された順位番号だった。


申請書ができたので、支局に相談の予約を入れたら4週間先だった。そんなに先とはびっくり。
相談に応じてくれたのは、かなりのお爺さんだった。引退した司法書士かな?

家、土地の名義は夫で、手続きに行ったのは私なので委任状が必要。念のために用意していてよかった~
従って、登記申請書の申請人は代理人となり、夫の名前を私の名前に訂正。
印鑑も2種類(夫のと私の)必要だった。←なんとなく持って行ってた。

その他、言われるとおりに書いて(ここも書くの?というのがいくつか)完成。窓口に提出。
登記完了したら印鑑を持って登記済証を取りにいかねばならない。(3か月行かないと破棄される)

1週間後に「登記完了証」をもらって終了。


同じ「登記完了証」を2枚くれた。
なんで2枚なんだろう?

登録免許税は1物件1,000円で、家と土地2筆なので、3,000円。
確認のために建物の登記事項証明書を1通取ったのが600円。(共同担保目録にチェックして申請したら、土地の順位番号も記載されていた。)
かかった費用は、合計3,600円。自分でやったら、45,000円が3,600円!

法務支局に行ったのは、登記事項証明書発行、相談、登記済証受け取りの合計3回。

コメント    この記事についてブログを書く
« 真夏に咲く藤の花 | トップ | 8月分電気料金 »

コメントを投稿

住まい」カテゴリの最新記事