日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

9月分電気料金

2023年09月22日 | おひさまハイム
9月分の電気料金が出ました。

9月分電気料金 8月21日~9月18日(29日間)

●基本料金 9kVA [1,842.40円]

・デ イ       28kWh  
・リビング     127kWh  
・ナイト      277kWh
----------------------------------------
●電気使用量   432kWh

●燃料費調整額    [ -1,447.20円](-3.35円/kWh)
●再エネ賦課金    [   604.00円](1.40円/kWh)
============================================
○合計金額      【  8,682円】

■太陽光発電    5.13kW
・自家使用量    237kWh
・売電気量     252kWh 【 1,764円】(7.00円/kWh)
--------------------------------------------
○発電量      489kWh

○実質支払金額     【 6,918円】

*詳しくは「発電記録」でどうぞ。

さすがに夜は涼しくなって、エアコンなしで寝られるようになった。
が、昼間はまだ30度以上の日があって、時々エアコン使ってます。

さて、今になって気がついたのだけど、今年の4月から電気料金値上げしてるじゃん!
燃料費調整単価の方に気を取られてたし、九電は値上げしないとかの話もあったので、油断していました。
大きく上げているのが、基本料金(6kVA〜10kVA)が、1,650円 → 1,842.40円。ナイトタイムが、11.89円/kWh → 13.16円/kWh。
電気料金単価表を見ると、オール電化で家を建てた頃はナイトタイム7円だったのが13円!
8時間通電機器割引が無くなったのも痛いよねぇ。「夢のオール電化」って言われてたような・・・
ため息出るくらい電気代が高くなったもんだわ。



コメント    この記事についてブログを書く
« 早咲きの彼岸花 | トップ | 芝刈り 二回目 »

コメントを投稿

おひさまハイム」カテゴリの最新記事