里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

ミツバチさんが知らない間にやってきていた!

2022年05月06日 | 日本ミツバチ観察日記

5月5日の夕方、ぶらぶらと山道を歩いていると、、、。

何やら待ち箱用の巣箱の周りが騒がしい。

雄蜂までいるぞ!しかも数匹!!

「もしかしたら入居?」

大あたり~!!!でした。

この巣箱、何年も前に熊谷養蜂で17000円で購入し、

新品を置いてミツバチを待ったけど、探索バチすら来なかったので、

諦めてほったらかしにしていたのでした。

今年になって、内部を日本ミツバチ好みに改造し、

(というより余分なものを取って空間を広くした)、

その内部に蜜蝋を取った時に出た甘い汁をたっぷり塗っておいたのです。

アリもいっぱい来たけれど、蜂も来てくれた!

成功!万歳!

まだ蜜を取るのが難しいという問題はあるけれど、それは後から考えましょう。

スズメバチのトラップ、

今年はネットを見て自分で作り、木に吊るしました。

はたしてスズメバチは入るか?興味津々です。

ミツバチが3群(3か所に巣箱がある)になり、

見回りも忙しくなります。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の楽しみ

2022年05月05日 | おかみの趣味の小部屋

連休中に、仲間とワインと手作り料理を楽しみました。

5月2日は、カフェのスタッフと。

永野さんから紹介していただいたXJapan ヨシキのワインで乾杯。

香りといい、色といい最高でした。

年令を重ね、スタッフがこれ以上無理のないように、

秋からは新しいスタイルに変えて、やっていくことになりました。

詳しくは、後ほどお知らせしたいと思います。

 

5月3日は、デッキでトワイライトを楽しみながら食事とワインを。

やっぱり、緑に囲まれたデッキの空間の心地よさは抜群でした。

参加したもこさんとタカさんにラオスの竹紙で灯りを作りたいと提案したら、

すぐにOKが出て、うれしかった~!!

 

今朝、ラジオ深夜便で聴いたら、

アジサイ研究者の藤井博士 (小山在住)が登場し、

白寿紅というどんな土地でも(酸性、アルカリ性土壌にかかわらず)

赤い色になるアジサイの話が出て、ぜひ手に入れたいと思いました。

ついでに、録画しておいたテレビのスイッチインタビューを見ました。

斉藤工と小倉ヒラクの発酵をめぐる対談、すごく面白かったです。

「日本発酵紀行」ぜひ、読んでみたいと思いました。

そして今日5月5日は、若者二人と蜜ろうキャンドル作りをします。

6月のキャンドルナイトに向けて、、、、。

いい連休です。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする