暑いです。
やっと梅雨が明けたのだから当然と言えば当然。
走ってはいるのですが、先週は写真を撮っていませんので、6月半ば(11日です)に走った時のを庫出しします。
この日も暑かったけれど、自宅から事務所まで走るつもりで、お昼前に出たのですから、まあ、それほど暑くなかったかも。
距離を稼ぐつもりで、きぬかけの道を金閣寺に向かいます。北大路通を越えて鞍馬口通を紙屋川まで来たとき、なぜか、北へ行こうと思いました。
「多分、ここは走ったことない!」
川沿いに走ります。紙屋川より東に御土居があったはずです。川が境界線ですね。すると見慣れない風景が‥。
分かります?川の上を道路が走っています。上の通(北大路通)にトンネルを掘って紙屋川を通している感じです。多分、紙屋川の上に道路を付けたとおもうんですが、本当の所は、ブラタモリにでもきかんとわからへんね。
このあと千本北大路を東へ。すると船岡山公園の入り口に。「そや、今日はここ上がろか」
船岡山はちょっと小高い丘という感じです。すぐ登れます。大文字がバッチリ。
頂上には一応三等三角点もあります。
左大文字もばっちりです。
すぐに下ります。船岡山には建勲神社があります。
「天下を統一した織田信長の遺勲を称え、明治2年明治天皇が創建。」とネットにありました。
知らなんだ。坂を下り、堀川通に出ます。ここまで来たら、本法寺を通らねば。
この寺は長谷川等伯の釈迦大涅槃図があることで有名です。もっとも、まだ見たことはないけど。
いつも見るのは、長谷川等伯の像です。
これと同じ像が等伯の出身地、能登七尾の駅前にあるそうです。
あとはぶらぶら(ふらふら?)走り、1時半ごろに事務所までたどり着きました。しんどかった。
やっと梅雨が明けたのだから当然と言えば当然。
走ってはいるのですが、先週は写真を撮っていませんので、6月半ば(11日です)に走った時のを庫出しします。
この日も暑かったけれど、自宅から事務所まで走るつもりで、お昼前に出たのですから、まあ、それほど暑くなかったかも。
距離を稼ぐつもりで、きぬかけの道を金閣寺に向かいます。北大路通を越えて鞍馬口通を紙屋川まで来たとき、なぜか、北へ行こうと思いました。
「多分、ここは走ったことない!」
川沿いに走ります。紙屋川より東に御土居があったはずです。川が境界線ですね。すると見慣れない風景が‥。
分かります?川の上を道路が走っています。上の通(北大路通)にトンネルを掘って紙屋川を通している感じです。多分、紙屋川の上に道路を付けたとおもうんですが、本当の所は、ブラタモリにでもきかんとわからへんね。
このあと千本北大路を東へ。すると船岡山公園の入り口に。「そや、今日はここ上がろか」
船岡山はちょっと小高い丘という感じです。すぐ登れます。大文字がバッチリ。
頂上には一応三等三角点もあります。
左大文字もばっちりです。
すぐに下ります。船岡山には建勲神社があります。
「天下を統一した織田信長の遺勲を称え、明治2年明治天皇が創建。」とネットにありました。
知らなんだ。坂を下り、堀川通に出ます。ここまで来たら、本法寺を通らねば。
この寺は長谷川等伯の釈迦大涅槃図があることで有名です。もっとも、まだ見たことはないけど。
いつも見るのは、長谷川等伯の像です。
これと同じ像が等伯の出身地、能登七尾の駅前にあるそうです。
あとはぶらぶら(ふらふら?)走り、1時半ごろに事務所までたどり着きました。しんどかった。