今日も”LOOKING GOOD!”

いつまでも楽しく色んな所を走り回りたいと願う中年ランナーのお話です。

第32回マラソンに挑戦する会 その1

2013-09-25 18:11:29 | スポーツ

 9月はまだ暑いのでマラソンが少ないです。でも、マラソンフリークの私としては探してでも走りたい!今まで、田沢湖やあみりんさんの大会とか行きましたが、いかんせん遠く、交通費もネ。
 それで今回は多分一番近いであろう金沢に行ってきました。金沢中央走ろう会が主催している「マラソンに挑戦する会」です。暑いのは最初から覚悟の上の参加ですが、これほどまでとは‥。大惨敗です。「完走証をゲット」しか収穫がなかったです。もちろん、大会にケチをつける気は毛頭なく、自分の不甲斐なさを嘆いているだけです。このもようは”その2”でくどくど書くことにして、今回は大会前日の金沢観光のお話です。

 9月21日(私の**回目の誕生日です)、サンダーバードで金沢に正午過ぎに到着しました。金沢は2,3回来ているはずですが、兼六園と長町武家屋敷跡ぐらいしか覚えていません。今回はこれ以外のところを見て回るつもりでした。
 金沢駅を出るとまず「もてなしドーム」に驚かされます。

Dsc01525
(訪れる人に差し出す雨傘のイメージだそうです)

 北陸の玄関口という感じです。2015年春には北陸新幹線が長野から金沢まで伸びるそうで、関西より東京に人の流れが行くんでしょうね。
 とりあえず、駅の西、六枚という交差点の近くにある今夜の宿「金沢シティホテルに荷物を預けに行きました。

Dsc01529
(ビジネスホテルなのにシティを名乗る自信ですか、なホテルでした)

 徒歩で、ホテルを出発です。まず近江町市場へ。金沢市民の台所というだけあって賑やかです。観光客もうようよ。日本海が近いだけあってお目当ては海産物です。回転寿司もたくさんあります。

Dsc01533

 ある魚屋さんの前で、ウニを発見。じぇじぇじぇ!

Dsc01534

 「あまちゃん」で言っていたように、うにはやっぱり500円なんや。結構いい値な気もするけど、あまファンを自認する私が食べないでどうする。それにしても今日のあまちゃん、鈴鹿さんの歌声に涙ボロボロです。

Dsc01535
Dsc01536

 美味しかったけど、あっという間にペロリでした。ウニは食べたけど昼ごはんはまだです。市場内の刺身屋というお店に入り定食を食べました。

Dsc01538

Dsc01537
 ここは比較的すいている店でしたが、店の前に行列ができている店もありました。一見さんのわれわれにはどこがおいしいとかはようわからないのでこれでよかったのでは。

 お腹もふくれたので、次はひがし茶屋街へ。茶屋というからには京都の花街、祇園などと一緒でお茶屋さんがあります。

Dsc01546
 

Dsc01547

 おかみさん風の髪をアップにした女性も歩いていたりします。

Dsc01548_2
 結構いい雰囲気でしょ。もっとも、意識的に観光客を写してないだけで、土産物屋やお休み処なんかは人でいっぱいです。

 このあと、ひがし茶屋街とは浅野川大橋を越えた反対側にある主計町(かづえまち)茶屋街に行きました。こちらのほうが観光客も少なく落ち着いています。

Dsc01550

 (”太郎”という老舗の料亭です)

 Dsc01551
(組合の事務所です)
 この事務所の近くにクリフトンカーフさんのギャラリーがありました。中に入り、ギャラリーの人(店員さんではないよなあ)とカーフさんの話をしました。

Dsc01552

 カーフさんは、元々京都で制作活動をしていた画家・版画家で、私の事務所の近くのマンション・ラサール御所にいらっしゃったこともあり、何度も見かけました。晩年は金沢に移り住み、2007年この地で生涯を終えられました。その住居がギャラリーになっているということです。もちろん高い作品ですから買うこともなく帰りました。

Dsc01554

 このギャラリーの左の坂は暗がり坂といいます。上がってちょっと行けば泉鏡花記念館です。

Dsc01555_2
 このあたり、カーフさんが愛した理由がわかるような佇まいが残っています。もっとゆっくりしてもよかったけど‥。
 ここからは、再び炎天下の下、金沢城公園に向かいました。

Dsc01559

 金沢城公園を横切って河北門です。

Dsc01560
 ここが一の門。実質的な正門です。この前を行くと兼六園に行くのですが、今回はパス。広い通りを通って香林坊方面に向かいました。

Dsc01563
 ここは石川四高記念文化交流館です。旧四高の校舎を生かした赤レンガの建物で雰囲気あります。もっとも、京都にはいっぱいありますが。(こういうとこ京都人のいかんとこです)
 ぶらぶら歩いているうちに香林坊に到着です。金沢一の繁華街だそうですが、意外に静かです。ザワザワ感が余りありません。やっぱり、駅前の方が賑やかになってきているのでしょうか。

Dsc01564

 ここでバテたので、バスで金沢駅へ戻りました。

Dsc01565

 バス代が何とワンコイン100円です。土日祝日のみということですが、京都も真似たらいいのに‥。バス満員でしたよ。
 疲れたので、スタバで一服。

Dsc01566

 なかなか有意義な半日観光でした。これでもう金沢に来た元は取れたね。だから本番が付録になってエライことになってしもたんや‥!。


ぎりぎり8月、夏ランニング

2013-09-18 16:46:07 | スポーツ

 ぎりぎり8月?9月も半ばを過ぎているのに?
 北海道マラソンネタを引っ張っていたので、次の話が古くなってしまいました。週1でこのブログを更新しているのでどうしてもこういうことが起こってしまいます。詰めて更新すると、次の間隔が開くのでこの辺が難しい。
 このタイトルは私の所属する京都税理士ランニングクラブ(略称京都税理士RC)の初例会を開催する案内のためのもので、開催日が、8月31日(土)の夕方6時からだったからです

 一応私がこのクラブの創始者なのですが、そもそも、このクラブを作ったのは、今から何年前になるでしょうか?(10年以上前は確か)。マラソン大会に参加するときに所属欄が空白では寂しいのででっち上げたのです。先につけたもん勝ちなので一目瞭然にわかる大きい名前というわけで「京都税理士ランニングクラブ」、そして、大抵の大会で7文字の字数制限があるので略称「京都税理士RC」にしました。従って私が会員番号1番です。

 マラソン大会に出るときに所属欄にはこの名前を書くというのが会則の本当に名前だけのクラブでしたが、時が経つにつれてフォローの風が吹き「入ってあげよう」という税理士仲間が増えました。今年からは会則も整備して、京都税理士協同組合認定の同好会ということで、補助金をもらえるまでになりました。本当に隔世の感です。

 そして記念すべき第1回例会です。

Dsc01494
 

 前列右から田尻さん、中田さん、中腰が村中さん、後列右から山崎さん、北澤さん、西堀さん、松山さん、山?さん(ちょっと忘れた)、私を含めるとみんなで10名集まりました。9名と違う?いえいえ、遅れて北尾さんが参加です。もっとも北尾さんは途中参加で、懇親会は不参加ということで帰ったので、私以外の誰にも会いませんでした。ここに写真を掲載して確かに来ていたということを証明します。

Dsc01498
(北尾さんです)

 コースは御所の周回、1周約4キロを好きなだけ(といっても宴会の部が待っているので、2時間という制限時間があります)走るということになっています。御所は、苑内のほうがだんぜんおもしろいのですが、暗くなるし初めての人はコースもわからへんやろしということで周回コースにしました。そして、乾御門前スタートです。

Dsc01495

Dsc01496

Dsc01497

 スタート直後いきなり雨です。(北尾さんが濡れているのはそういうわけです)皆さんのせいか、キロ6分より早く走らないでと言っておいたのに、早いです。私はこの乾御門前で写真係兼エイドステーションをしていました。

Dsc01500

 北澤さんです。9月15日の丹後半島100キロ初挑戦も台風に跳ね返され71キロでDNFです。また頑張ってくださいね。

Dsc01505
(本日の最速ランナー、村中さんです)
 みんな思い思いに2,3周走りました。この後銭湯で汗を流して懇親会場へ。中京区竹屋町通間之町東入の「遊旬きん安」です。

ここで、宴会のみ参加の田中さんと高島さんが加わりました。

Dsc01515
(田中さん、京税協の専務理事でもあります)

Dsc01522
(高島さん)

 みんなランナーなので、話題は走ることだけです。税理士なのに税金の話は出ません。これがええとこですね。

Dsc01520

 私の隣は山崎さん。何回も一緒に走ってるので、このブログでは有名?事務局をやってもらってます。よろしくお願いします。

 わあわあと言っているうちに10時を回り、お開きになりました。

Dsc01524

 これからも、楽しくやっていきましょう。


2013北海道マラソン 最後

2013-09-11 17:41:47 | スポーツ

 マラソンはかくして「タイムは去年より12分ほど良かったね、でも暑さがマシやったからそのぶん、差し引くとどうなんやろね」といったところで終わりました。要するに記録については「お構いねぐ」といったとこです。

Dsc01457

 さあ、このあとは札幌を楽しまねば‥。記録証を取りに行って、去年も行った大通ビッセ1Fでスイーツを食べました。ここはイートイン形式なので6店舗の中からチョイスして食べることができます。

Dsc01458
 私は右の町村農場のスムージーです。妻は左の何やろ?
 妻からの答‥ストロベリークリームあんみつだそうです。

Dsc01459
 走った後に食べるスイーツはほんとうに美味しいです。カロリーとかまったく考えず単純に楽しめますから。
 このあとホテルに帰って、夕食まで休憩です。夕食はサッポロビール園のジンギスカンに決めたのですが、予約の電話がなかなかつながらないやっとつながっても「人いっぱい」。結局、8時30分ということになりました。みんな考えることは一緒なんやから、早いこと予約しとけばよかった。
 それまでの時間はベッドで横になりながら、BS3で「八重の桜」を見ていました。 山川健次郎がイェール大学を卒業し、兄に帰国報告をしているところでした(帽子が質草になったりして)。後に東大総長になる好青年が時代を経て 、前髪クネ男(勝地涼)になるとはね。

 札幌駅からバスでサッポロビール園へ。直行バスがあるのですぐです。ちょっと早く着いたのですが、この頃からがひどくなってきました。もっとも中は何の問題もなく。
 美味しかったなあ、ジンギスカン。何ぼでも食べられる!やっぱり雰囲気ですね。サッポロはジンギスカンが似合う。
Dsc01462

 カンパーイ。この時とばかり、ビールをグイッと。

Dsc01460

 走って喉が渇いていますから、「旨い!」。ただ、アルコールはアルコール、美味しいからと言ってたくさん飲めば下戸の身ですからエライことになります。妻にちょっともらっただけです。

Dsc01466

 かくして2日目、終了です。

 3日目、ホテルの朝食をゆっくり食べました。本当にいろいろな種類があって大満足です。「もう今日は昼ごはんいらんなあ」という感じです。

Dsc01405_2
(朝食会場。この写真は実はマラソンを走った2日目の写真です。今回の旅行での唯一のツーショットです)

 チェックアウトして「さあ、市内観光」なのですが、近いところはたいがい行ってしまっています。ホテルのコンシェルジェに相談して、周回バスに乗って北海道神宮と円山動物園に行くことにしました。博物館とかは月曜休館なのでOUTです。残りは中島公園ぐらいかなあ。

Dsc01467

 北海道神宮は土地が広いのでエントランスが立派です。明治神宮とか伊勢神宮といっしょですね。

Dsc01470

 まあ、ただ、参道にお店が並んでいるわけでもないんですけど。この後、歩いて円山動物園に行きました。すぐ隣みたいなもんです。

Dsc01473

 北海道では旭山動物園が有名ですが、ここも結構楽しかったですヨ。しかし、動物園は行かへんなあ、何年振りやろ。

Dsc01476

 入ってすぐに、ニホンザルのエサやりの時間です。飼育員さんのマイクパフォーマンスがあって楽しかったです。

Dsc01479

 キリンさんのお首はなーがいね。 いつでも遠くを見てるから

Dsc01478_2

Dsc01478 カバさん。うんちの歌が面白かったので載せておきます。
Dsc01477

 他にも動物いっぱい。ただ、ゾウがいませんでした。ワシントン条約の関係で輸入が難しいみたいですね。
 この後は、車窓観光したり‥

Dsc01491_2

(大倉山シャンツェ、ここは事務所旅行のとき上まで行きました)

 ゆっくり、ぶらぶらして京都に帰ってきました。北海道は何回行っても楽しいです。でも、北海道マラソンはもういいかな。ほかにもマラソン一杯あるから。また考えよ。


2013北海道マラソン 続き

2013-09-04 17:59:42 | スポーツ

 8月25日、大会当日です。起きると曇っています。今にも雨が降り出しそうな天気です。天気予報はヤッタ

 気持ちよく朝食を食べに行きました。さすがは、シティーホテル、朝食の品揃えは半端ないです。

Dsc01404


 今日は程々にしておいて明日はガッツリ食べよう。ところがでがす、この頃からなんか空が明るくなりだしました。じぇじぇ!
 スタートが9時ですから8時過ぎにホテルを出ました。この大会は大通公園がスタート地点ですからすぐです。この頃にはピーカンです

Dsc01407

(青空、私の左に見えているでしょう)
 もう何を信じてよいのか、Why?雨を期待していただけにテンションだだ下がりです。そうはいっても、走らねばなりません。札幌テレビ塔の時計もカウントダウンを始めました。気温はもう26度です。

Image015

 そして、スタートです。やるだけやらねば。スタート地点まで2分43秒かかりました。妻も、スタート地点にいてくれたのですが、1万人以上の人が走るわけですから、私の写真は撮れませんでした。まあ、これはしゃーない。問題は走り切ることですから。

Dsc01418

(私はCブロックでしたから、この辺りにいると思うのですが‥)
 ニッカの看板が見えてきたら「すすきの」です。去年は撮り損ねたけれど今年はバッチリ。

Image016
(走りながら撮っていますからどうしても歪みます)
 この先、2キロ地点で時計を見たら12分を超えています。「やっぱり!体が暑いと言っています。早よ、曇って!」2キロで戦意喪失しました。でも、あと40キロもある。今までの経験値からとにかく粘ることにしました。

5キロ 31分35秒(前年、31分05秒)

 とにかく、空ばっかり見て走っています。太陽をときどき雲が遮ってくれるときは、涼しいというか楽です。遠くに雨雲が見えているんですよね。でも遠い。
 5キロから10キロで一番暑かったのは創成トンネルの中でした。風がないでしょう。人の熱気ばっかり。去年は涼しかった記憶があるんですが。

Image017

 このトンネルの先で妻が待っていたくれたのですが、メールを見なかったせいもあり写真は無し。これもシャーないです。天気ばっかり見てたんやから。

Dsc01449

(アンパンマンには、35キロぐらいで置いていかれました。バイバイキーン)

10キロ 31分03秒(前年、31分42秒)

 5キロよりええ暑い割には健闘しています。次第に雲が増えてきて、涼しくなってきました。昨年より明らかに楽です。

15キロ 32分39秒(前年、32分29秒)

 16キロぐらいだったでしょうか。トップランナーがやってきました。去年は川内選手でしたが今年は知らない人です。そうそう写真、写真。女子のトップランナーが来たので撮りました。

Image018
(真ん中の小さい人が女子のトップです)
 赤羽さんではありません(赤羽さんしか知らんもんで)。次に来た人を撮ったらこれが男子選手、「しもた!」おかげで直後に来た赤羽さんを撮り損ねました。残念!

20キロ 32分44秒(前年、33分38秒)

 この辺りで、進行方向の空はもう真っ黒です。雷鳴も時折聞こえます。絶対降る!降らないまでも風が出てきて涼しいです。 

25キロ 33分34秒(前年、35分14秒)

 そしてその時がやってきました。25キロを過ぎたところで突然の豪雨です。あっという間に靴の中までビシャビシャ。

Image020
(雰囲気、分かるでしょう)
 でも、嬉しかったなあ。天は我を見離さなかったってところです。雨はザーッと降ってすぐ上がりました。降ったからと言って、風が冷たくなったということはなかったですね。

30キロ 33分05秒(前年、35分48秒) 

 25キロのタイムを上回っています。ただ、実は20キロの手前からトイレに行きたくて仕方がなかったのですが、トイレの絶対数がすくなく、人が並んでいるので我慢していました(立ちションといったみっともないことはできるはずもなく)。ここらあたりからトイレを探し探しという感じになってきました。このマラソン、運営が素晴らしいのですが(だから2年連続で出ています)、トイレに関しては再考を。もっと増やしてください。

35キロ 33分41秒(前年、37分44秒)

 昨年のヘロヘロぶりがよくわかります。4分以上悪いです。 

Image021
(36キロぐらいです)
 エイドの数は本当に十分すぎるぐらいがあって熱中症対策はバッチリです(もっとも、今年は幸運の雨でしたが)。だから水を摂りすぎてトイレいきたなったのかなあ。
 この辺では、もう、完走が見えてきたので、ゆっくり写真でも撮って、トイレにもいってというところです。(実は1回並んだのですが、列が長かったので止めました)

Image022

 北大の構内に入りました。そして、40キロの手前でついに無人の簡易トイレ発見!うれしかったなあ。ゆっくりと休憩しました。

Image023

40キロ 36分36秒(前年、38分57秒)

 さすがに、トイレに行ったこともあり、キロ7分を超えてしまいました。でも前年より2分以上良かったとは‥。このあとはただ歩を進めるという感じになってしまいました。そして妻が待つ北海道庁赤レンガに辿り着きました。

Dsc01453
(ねっ、アンパンマンに先を越されてるでしょ)
Dsc01454

 「しんどかったわー」、あとは大通公園のヴィクトリーランです。

GOAL 16分15秒(前年17分54秒)

4時間43分55秒(ネットタイム4時間41分12秒)6648位でした。

 雨とはいえ、前年を13分19秒上回ったのですから、よう頑張ったと言っておきましょう。

Image025

 ゴールしてから、「セン」と「ラル」に会いました。千と千尋じゃないですよ。「セントラルスポーツ」(東証1部上場のスポーツジムです)のマスコットです。何でこんなとこに?

Image027

Image028_2

 実は私の娘(といっても「嫁ぎーの」ですが)が、大阪のセントラルスポーツに勤務しているので、私は名前まで知っているのです。ぜひ皆さん、セントラルスポーツを利用してくださいね。