今日も”LOOKING GOOD!”

いつまでも楽しく色んな所を走り回りたいと願う中年ランナーのお話です。

第2回はが路ふれあいマラソン その1

2015-12-30 15:14:21 | スポーツ
 暮れの忙しい中、妻に詫びつつも栃木県まで行ってきました。(おかーちゃん、ゴメン)
 でも、北関東まで行った甲斐ありです。最近出かけた大会の中では秀逸、規模を追求するのではなく、配慮が細部まで行き届いています。沿道の応援、私設エイドを含めたエイドの充実など地元の人の熱意が感じられる素晴らしい大会でした。近ければ絶対来年も行きたいところです。
 では、順を追って思い出していくことにします。
 12月19日、京都駅発10時半過ぎの”のぞみ”で東京に向かいました。この日は、東京から東北新幹線で宇都宮まで行き泊りの予定です。この大会は事前にナンバーカードと参加賞のタオルが送られてきます。「受付のために早く行かないと」ということはないのです。そして、宇都宮までは送迎バスが来るので、もうこれ以上ない楽さです。しかも、これは個人的なことになるのですが、京都から参加ということで遠来賞を贈呈するという通知も来ていました。うれしいなあ。
 この日は冷え込んだせいか、まぶしいような青空です。三島駅辺りで見る富士山もきれいです。新幹線の車内アナウンスも「左手に富士山が美しく見えます」と言っていました。久しぶりにこのアナウンス聞いたなあ。
 写真を撮りましたので連続でどうぞ。




 きれいでしょ。先日ブラタモリで富士山をやっていましたが、もうここは奇跡の山やね。素晴らし過ぎます。
 1時前に東京に着き、一応八重洲口に出ました。


 でも、東京駅近くで見るとこなあ。ブリジストン美術館ももうええし、皇居も行ったし。結局、東京に来たら必ず食べる立ち食いのかき揚げそばを食べて、”やまびこ”で宇都宮に向かうことにしました。

 関西人は嫌うらしいのですが、私はこの甘黒い出汁が好きですね。この次はコロッケそばにも挑戦しようかな。
 
 1時間足らずで宇都宮に着きました。

 新幹線は本当に速い!10月に京都から能登半島の先端珠洲のウルトラへ行ったけど、それよりはるかに早く着きます。あと高知の梼原(竜馬脱藩マラソン)に行った時も遠かったなあ。メインルートから外れると交通機関は無茶苦茶になっているのを実感します。
 宇都宮はご存知、B級グルメ、餃子の街です。駅前に大きな看板があります。

 餃子の店だらけです。駅の東口には餃子村が出来ています。
 私はとにかく今夜の宿リッチモンドホテル宇都宮駅前アネックスにチェックインです。

 新しくてきれいな部屋、セキュリティーもばっちり、これで素泊まりで6,000円台ですから言うことありません。
 夕食はもちろん餃子です。

 12個の餃子、全部味が違います。まあ、しかしなんですなあ。どうってことはないです。フツーです。
 でも、マラソンの前日のカーボハイドローディングにはピッタリでよかったです。
 とにかく、前日はゆっくりできました。明日が楽しみです。
 
 というところで、2015年のブログは終了です。みなさま、よいお年をお迎えください。

 

 


第5回神戸マラソン その3

2015-12-25 09:28:02 | スポーツ
 1週間に1回のペースではなかなか終わりません。でも、まあ、忙しい!ちょっとずつしかかけないのが現状で‥。でも、今回で神戸Mは最後まで行きます。
 
 神戸の場合、17、8キロ付近が折り返しですからハーフまで来ると帰ってきたという感じがするのですが、要は後半が長いわけです。これが結構つらくなってきます。日陰は冷っとするものの日向は。暑いです。

 当然と言えば当然ですが、タイムは落ちてきます。
 25キロは34分14秒。
 もうかろうじてキロ7分を切っている感じです

 本当にいい天気です。海がは水上艇が放水をしていました。うまく撮れてないですね。
 神戸の街に戻ってきます。30キロです。
 30キロは34分34秒。
 かろうじてキロ6分を維持していますが、もう駄目です。何とか先週のおかやまよりは頑張らんんと恰好が付きません。暑さが堪えているのか自分の体調がそれほどよくないのか‥、やっぱり練習不足やろね。
 35キロは36分29秒。
 もう、足は完全に止まってます。ただ、あと7キロやから。

 この辺りスゴイ応援です。イーブンで走って、最後はばんばん追い越す予定やったんやけどなあ。
 いよいよ神戸大橋を渡ります。きつい!

 一生懸命腕を振っていますが、前へ進まない。標高差はそんなにないはずだけど、ここへ来ての上りはやはりきつい

 それでも、ポートタワーが見えれば写真は撮らないと‥。これがブロガーの意地です。

 でも橋がいくつもあるんですね。下りで終わったとと思ったらまたある。女子高生の補助員に元気づけられて何とかる数に走り切れました。

 ところで、橋が終わってポートアイランドに来たのですが、まだ40キロまで来てない。ここから、ポーアイをぐるぐる走らんといけません。これコースミス!橋を降りたらゴールでないと感激がないですやん。
40キロは38分37秒。
 橋があるのんで、納得ですね。というか、もう完走証がもらえればいい。

 ゴールがすぐそこにあるのが判ってるのに‥。ちょっとムカついてきました
 それでも何とか最後の直線です。

 もうちょっと!頑張れ自分
 ゴールです。
 タイムは4時間50分24秒。
 ネットタイムは4時間45分04秒。
 この2.195キロは15分31秒。

 やれやれ辿り着きました。
 このあと、更衣室で妻から母親の骨折を聞きました。もう何かわからん大変な1日でした。

 





 

第5回神戸マラソン その2

2015-12-18 22:10:35 | スポーツ
 かくして走り出しましたが、コースはあまり頭に入っていません。とにかく明石海峡大橋のところまで行って、折り返し戻って来て、橋を渡って、ポートアイランドの市民広場がゴールということだけです。ま、これだけわかっていれば大丈夫。要は海岸線に沿って走るということやから。

 スタートしてしばらくすると中華街の入口に来ました。元町です。これはわかったけど、写真を撮る暇もなく通過です。
 とにかく市街地を走っていきます。この辺が先週の”おかやま”と違うところ。良し悪しはおいといて、おかやまはもうすぐ田んぼでしたから。
 温度も、天気の良い割には低く、まあまあの滑り出しです。
 5キロは31分09秒。
 M先週よりは幾分気合を入れて走っています。それでも30分を切れてないのだから、もう知れてます。2分は遅いなあ。できるだけイーブンで行きたいものです。

 5キロを過ぎれば、新長田の駅前を通って、鉄人28号のモニュメントがあるはずなのですが気が付かなかったなあ。角を曲がったことは覚えてるんやけどなあ。青空ですが、まだまだいい調子です。


 須磨海浜公園駅、須磨駅を過ぎると10キロです。
 10キロは30分48秒。
 そんなにタイム上がらないけど今日はもういいです。応援も多いし天気もいいし、都市型マラソンは楽しまなくちゃね。
 10キロを過ぎるとこのマラソンのもう一つの種目クォーターマラソンのゴールがあります。(今回で最後だそうです)こっちのスタートは9時30分。つまりフルより30分遅いのですが、フルはなかなかスタートできないということもあり、先頭のランナーには追い抜かれました。「のいてのいて」と言いながら走ってましたが、フルの人があんなに多いんやから、そら無理ですわ。廃止してよかったと思うけど、そもそもファンランならいざしらず、なんでこんな種目を設けてたんやろね。
 こんなこと考えているうちに今度はフルの先頭のランナーがやってきました。

 この時点ではケニアの招待選手が1位でした。(最終的には日本人が1位だったらしいです)
 写真を見てもらえればわかるように、左、反対側は海です。そして右は電車です。

 垂水までやってくると、もう明石海峡大橋はすぐです。
 15キロは31分32秒。
 まあ、こんなもんです。風がひんやりして心地よいのですが、日差しは強くなってきました。

 いよいよ、明石海峡大橋です。

 近づいてくる近づいてくる。

 いいなあ。ここで折り返すのはグッドアイデアです。

 でも、折り返してもまだ20キロにまで来てへんねんね。これはいかんわ。もう、気分はハーフなんやから。後が長すぎる。

 20キロは32分10秒。
 そろそろ落ち始めました。でも、気分はよろし。なんか、浮き浮きしながら走っています。このマラソン、愉しいわー。

 ハーフは2時間13分05秒(ネット)。
 もう4時間30分台は確定です。どこまで頑張れるかなあ。
 


  
 

第5回 神戸マラソン その1

2015-12-10 17:37:03 | スポーツ
 11月15日。もう1か月ぐらい前になってしまったマラソンの話です。
 この日、私は気楽にマラソンを走っていたのですが、自宅では大変な事態が生じていました。
 母親がこけて、大腿骨骨折。緊急入院して手術することになってしまったのです。
 その日以来、母は入院生活で家族は病院通いで‥。
 そんな前振りでは、楽しく読んでもらえないかもしれないけれど、更新が遅くなった理由と愚痴を書いてみました。

 神戸マラソンは当初行く予定ではなかったのです。5年連続で落選していました。「当たらんなー」と思っていたところ、なんと追加抽選で当選したとの連絡が来たのです。
 これって、凄い確率でしょ!落選した人の中からの数少ない拾い上げなんやから。もちろん、すぐ参加費を振り込みました。
 ただ、問題がありました。すでに書いたことですがおかやまマラソンと連闘になってしまったことです。若かりし日ならば何でもなかったけれど、疲れが抜けなければ、楽しくないよね。
 そんなわけで、ちょっと不安がありました。結果は、「うーーーん、微妙です」。
 都市型マラソンの常で、当日受付はなく、前日までに受付会場に行かねばなりません。神戸マラソンの場合、受付会場は神戸国際展示場です。三宮からポートライナーに乗って、市民広場駅下車、当日のゴールもここになります。
 京都から神戸へはJRの新快速に乗ればそれほど遠くありません。私が非常勤講師をしている滋賀大学のある彦根に行くのとどっこいどっこいです。
 受付を済まして、ケーキを食べて帰ってきました。

(税込500円也です)
 屋台も出ていました。おっ、去年行った閖上のさいかい市場も店を出してる!懐かしいなあ。頑張ってくださいね。

 こんな感じで、前日は終了しました。
 当日朝、嵯峨嵐山駅を6時16分に出発しました。早朝のことなのでまだ新快速は走ってなく快速で向かいます。幾分遅いですが、京都からなので、座って行けます。これだとノープロブレム。予定通り、7時48分に三宮に着きました。ただこの乗車中に事件が起こっていたのですOrz。
 この日は、夜中は雨が降っていたのですが、着いた時には雨も上がり、(いいのか悪いのか)好天になっていました。本当に気持ちの良い気候です。厚着をするかどうか迷うこともなく、すっきりとした恰好で臨むことが出来ました。

 もっとも、黄色の軍手を支給されてはめています。出発のセレモニーで参加者全員が手を振って、ひまわりを咲かせるためです。スタートしてからポケットにしまって持って帰りました。セレモニーの震災をテーマにした合唱も良かったです。ちょっと目頭が熱くなりました。歳いくと涙もろくなります。
 あっ、スタートは三宮の神戸市役所前です。JRを降りてすぐ。アクセスの良さは京阪神のマラソンでトップでしょう。大阪の場合、大阪城内を延々と歩かないといけないしねえ。
 
 やっぱり、センスが感じられます。都市型マラソンは同じような大会運営だけれど、各都市それぞれ個性も感じられるのは楽しいものです。
 ということで、この大会のゲストは先週のおかやまに引き続き、有森裕子さんと地元神戸出身で生田神社で結婚式を挙げた藤原紀香さんでした。

 ”生”紀香が見られてよかったです。
 この紀香を見るまでに、5分21秒かかりました。都市型マラソンは楽しむもの。タイムは二の次。と言い聞かせて走り出しました。