今日も”LOOKING GOOD!”

いつまでも楽しく色んな所を走り回りたいと願う中年ランナーのお話です。

京都マラソン2014 その2

2014-02-23 17:52:45 | スポーツ

 大会当日、7時40分過ぎに自宅を出発。何せスタート会場の西京極運動公園は私の自宅と同じ右京区にあり、直線で4キロぐらい、近いです。妻に車で送ってもらい8時前には悠々到着です。

P1060222_2
 荷物預けに向かい歩いていると、山崎さんとバッタリ。約束もしていないのに会うもんですねえ。とりあえず、記念写真の撮りっこです。

P1060224

140216_080325
 荷物預けのトラックの反対側は何と喫煙所。

 Unbelievable!

P1060228

 まあ、1万5千人も走るんやからにわかランナーもいるし、しゃーないのかも‥。でも場内禁煙にして欲しいなあ。

 このスタート地点の西京極陸上競技場は私がかつて京都陸協の公認審判員をしていたこともあって我が家のようなもんです。学生の頃の室伏のハンマー投げを投てきの審判員として目の前で見たのがいい思い出です。彼、そのころから桁違いでした。

Image002
 アナウンスもDJを使って無理にでも盛り上げようとする他の大きな大会と違って陸上の大会っぽいです。全国高校駅伝などの大きな陸上の大会のアナウンサーをされている立命館の西田先生ですもん。仮装も禁止ですから、京都マラソンは本物志向ですね。

 このころは曇り時々晴れという感じで意外に暖かく、震えるということもありませんでした。そのうちに開会式が始まり、アナウンスに谷口キヨコ(キヨピー)さんも加わったのですが、いつものα-STATIONの調子ではなくおとなしめです。何や感狂うなー。

 そうこうしているうちに9時スタートです。私はDゾーンですからそこそこ前です。スタート地点には3分19秒で到着です。大会ゲストが手を振っていてくれました。千葉真子さんいたのんは覚えてるなあ。千葉ちゃんのお母さんは旧姓寺田早苗さん言うて、私の高校3年の時のクラスメイトやったんですよ。

Image003
(陸上競技場出たとこです)

 スタートはしたもののなかなか走れないのはどの大会もです。これはしゃーない。まず五条通を東へ、そして左折し葛野大路を北上します。

 ここで有名人発見!安田大サーカスのクロちゃんです。京都マラソンンもタレント走るんや。

Image004
 クロちゃんにはもう一度で会うのですが、それはこの後のお楽しみということで。
 葛野大路を左折して四条通に入ったところで、桂ざこばさんの弟子の”あおば”さんを追い越し撮影。「撮れましたか?」とご本人から温かいお言葉をいただいたのですが、これは写りが悪い!指が入った上に、歪んでる<(_ _)>もう一回撮れば良かったのですが、そこは先を急ぐ身ゆえ断念しました。もっともそのあと、靴ひもが外れたので結び直し、時間がかかったので何してるんやわかりませんが‥。

Image005

 スタートから1キロごとの私のラップを公開します。GARMINの1キロがちょっと短い目に出てきます。そこはご愛嬌ということで正式なラップタイムも公開しますので、併せてご覧ください。

1キロ6分14秒、2キロ、5分52秒、3キロ5分57秒、4キロ5分59秒、5キロ5分56秒
5キロのラップは30分12秒です。14秒ほど誤差が出ています。

 コースは、このあと四条通を松尾橋まで進み、橋の手前を右折、罧原堤の途中が5キロです。5キロまではこのコースの中で最も走り易かったところです。速くもありませんが安定して走っています。このぐらいの気温が一番調子がいいですね。お腹がつかえて体が重たいという感じもありません。今日はいけるかな?

 というところで、その2はおしまいです。

(おまけ)

Image021
今日の京都御苑です。

「梅一輪一輪ほどの暖かさ」 嵐雪


京都マラソン2014 その1

2014-02-19 19:07:07 | インポート

 私の本業である税理士業務がいよいよ最繁忙期に入ってきました。2月16日から3月15日(今年は3月15日は土曜日のため、3月17日)までは所得税の第3期です。確定申告しなければならない人はお忘れなく。
 というわけで、このブログも一気に書き上げるのはちょっと無理。ちょこっとずつ何日かに分けて書いていきます。

 さて、タイトルにもある京都マラソン2014は2月16日に開催され、無事完走して参りました。ネットタイムで 4時間20分07秒 と坂ばっかりのコースにしてはまずまずでした。(例によって途中ジョギフォトしていますし)

Image019
 やっぱり、気温が低かったのが良かったのでしょう。昨年後半の低迷を脱し、ほっとしています。

 では大会前日、2月16日からです。この大会前日は何とも肌寒い天気でした。この週は11日に走ったきりだったので、「もうちょっと走らんと‥」というわけで、烏丸丸太町から受付会場”みやこめっせ”まで傘を差しながら走っていきました。

P1060221
 外はご覧のように、震えるように寒いですが、中は暖かい。昼ごろでまだ混む時間ではなかったようで、簡単にエントリーを済ませました。

P1060206

 エントリーの後は、都市型マラソンでは必ずあるように出店ブースを抜けないと帰れません。もっともいろいろ貰えるの文句を言うつもりはありません。

P1060214

 最初にあったのはCW-Xのコーナーでした。ここで注目は二人のDJではないですよ。その後ろの赤塚不二夫のマンガ、これ覚えておいてくださいね。次回以後のこのブログに登場しますから。

P1060215

 OMRONのブースではα‐STATIONのDJ、川原ちかよさんもいました。「へー、こんな顔したはるんや」

 ここまだ、2階なんですが、エスカレーターに乗せられて3階に上がっていきます。3階に上がらないと帰れない仕組みになっています。3階に上がると食べ物ブースがあります。東北各県の県人会もブースを出しています。覗くと見覚えのある人が‥。

P1060218
 西陣意匠紋紙工業協同組合前理事長の及川光夫さんです。及川さんは岩手県人会の会長もされているのです。ご挨拶をすると「明日、百万遍で応援しています」とのこと、「手、振りますね」と言ったのですが、わかるかなあ。

P1060220

 それにしても、ここで食べている人結構多いです。こんな感じで前日は終了しました。


ジョギフォト in 丸太町通

2014-02-13 17:05:48 | スポーツ

 丸太町通は東山から西山へ京都を横断している通りです。私がこの通りを事務所と自宅への通勤ランに使っているのは、このブログで何回も書いているので旧聞に属することでしょう。

 ところが、最近この丸太町通が変わってきました。街は変化するものなので、「あれ、こここんななってる!」、何てことがしょっちゅう起こるものですが、それにしてもここ2,3か月で急激に変わっています。そこで、2月8日の土曜日、ゆっくり写真を撮りながら丸太町通を走り、事務所に出かけることにしました。

 走り始めてすぐの嵯峨中学前のバス停です。

Image001

 ”西松屋”が新店舗建設中です。3月中旬オープンだそうです。前はガソリンスタンドでした。若いパパママでいっぱいになるんでしょうね。

 ちょっと走ってスタートから1キロ地点の南側です。

Image002

 ”メガネの愛眼”の嵯峨広沢店です。以前からあるのですが、看板のロゴが変わっています。前どんなんやったかなあ。いつ変わったんやろ。

Image003

 常盤野小学校前です。”元庄屋荘”という旅館(?)でした。ここは更地になっただけ。奥の蔵はまだそのままになっているので売ってはいやはらへんのでしょうね。

Image005

 嵐電「常盤」の踏切前です。貸店舗になっています。ここ、前は何の店舗やったかなあ。安いステーキ屋さんやったような気がするねんけど。となりの焼きそばやさんも割と新しい気がします。

Image007

 次は私が今日一番興味があるところです。太秦映画村前の道路です。狭い道なのにで京都バスが走っていたりして、通行困難箇所でした。昨年丸太町通との十字路部分は拡張されたのですが、南の方はそのままだったのです。やっと工事が始まったようなので調査です。こういうのが大好きなのです。

Image008

 奥に見える横棒はJR嵯峨野線の高架です。その奥が映画村の入口です。その先まで行くと工事の進行表がありました。

Image009

 8月にはできるようです。また、ちょくちょく見に来よう。

 また丸太町通に戻って、東へ。円町までは特に変わっていないようです。丸太町御前で新店舗がありました。

Image012

 100円パンのお店です。1月30日オープンしたばかりです。ここは以前、”ひしや”という寿司もあるというおうどん屋さんでした。(妻の実家の近くなのでよく出前を取ってもらいました。うどん屋なのに、中華そばがおいしかった)店主が高齢になって廃業された後、大膳寿司という寿司屋さんになったのですが、はやらへんかったんかな。

Image013

 丸太町七本松まで来るとこれも1月1日開院したばかり、”洛和会丸太町病院”があります。以前は、七本松下るにあったのですが、新築移転しました。前の病院はどうするのんやろ?

Image015

 堀川丸太町まで来ると、”イズミヤ”が12月14日にオープンしました。以前は”ホテルニュー京都”という、もう一つぱっとしないホテルがありました。廃業後、長い間更地のままで、どうなるのんかと思ってました。いや、これで京の中心部の穴が無くなってよかったよかった。

Image016

 最後は、烏丸丸太町の北側です。以前はローソン、さらにその前はアオキ書店かな。なんと”魚民”。居酒屋になってしまいました。これも1月末にオープンです。狭いねんけどなあ。この後、北上して事務所に向かいます。

 まあ、こんなふうに丸太町の変貌ぶりを紹介してみました。キロ8分から10分ぐらいで走るといろんなもんが見えるもんです。「ヒーヒー、ハーハー」走るより私は好きです。


やっぱり気になる他

2014-02-05 17:02:55 | スポーツ

1 やっぱり気になる京都マラソン

 昨年からフルマラソンがキロ6分で走れ切れていません。長いところ(100キロとか)を目標にしているので、それはある程度織り込み済みにしても、スピードが落ちているのが癪に障ります。やっぱり4時間0分台では走りたい。「二兎を追うもの一兎も得ず」ということわざはよくわかってるのんやけど‥。

  というわけで、「どれぐらいの速さで今走れるんやろ?」と、2月1日の土曜日、嵐山のサイクリングロードで自分なりに10キロのレペティションをやってみました。10キロが基本やもんね。

P1040104

 コースは上の案内図のとおり、サイクリングロードを5キロ地点まで行き引き返します。5キロ地点ということは西大橋を渡って、西京極陸上競技場の横あたりということです。

P1040102

(ここがスタート地点です)

 今回はGARMINをしているので、5キロ地点で鳴ったところで引き返すということにしました。このほうが、キロ当たりの時間測定が簡単です。

 とりあえず、キロ5分30秒は切らんとちょっとまずい。キロ5分で走れたら最高やねんけど。ちょっと入れ込み気味にスタートです。最初は5分を切るような感じだったけど、東公園のグラウンド辺りでお腹が重いのでペースダウンです。思うような感じでは走れていません。でも、とにかく、キレることなく走らないと。

P1040103

(東公園です。この写真は走りながら撮ったものではありません。使いまわしです)

 最初の1キロ 5分09秒、2キロ 5分20秒、3キロ 5分24秒。

 落ち着いてきたというかちょっとずつラップが落ちてきています。もうちょっと頑張らないと。

 4キロ 5分16秒。ここから西大橋を渡り対岸に行きます。

P1040108

(西大橋です)

 5キロ 5分18秒。5キロ地点のマークとGARMINの誤差は10メートルぐらいでした。ここまで、それなりに安定して走っていますが、いっぱいいっぱいです。キロ5分はもう全然ダメ。落ちないだけ良しとしておこう、このまま、10キロなら持つなあといった感じです。

 6キロ 5分15秒、7キロ5分19秒、8キロ 5分23秒。やっと松尾橋が見えてきました。何とか最後まで走り切れそうです。でももうフォームがバラバラです。

 9キロ、5分25秒。「さあ、ラストスパート!」のはずですが、大したことはありません。

 10キロ 5分17秒。フィニッシュタイムは53分06秒

 まあ、一人で走ったし、はじめてやったしこんなもんかなあ。10キロのレースだったら、50分そこそこでは走れるとは思うけど、やっぱりスピード無くなってます。京都マラソン、気合い入れてキロ6分切りで走りましょう。

2 第9回隠岐の島ウルトラマラソン

 1月27日隠岐の島のエントリーが始まりました。もちろん100キロの部に速攻で申し込みました。と同時に、山﨑さん、田尻さんにお誘いしたところ50キロの部に快く(?)参加の申し出をしていただきました<(_ _)>これで、京都税理士RC、3人参加です。よかった!

 大会の方も人気が出てきているのか1月31日15時に締め切られました。慌てて、宿泊申し込みをJTBにしましたが、今年もちゃんとあいらんどパークホテルに泊まらせてね。

 

Dsc01167

(50キロは今年も川内選手来るのかなあ)

 私はとにかく完走あるのみなのですが、なんかもう、参加できればそれでもういいかなあと思えてきました。完走で切るも良し、できないのも良しです。ウルトラってそんなもんでしょう。

P1030486

(こうなればいいのですが。これは50キロを走った時の写真です)