荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

武蔵川部屋と鏡山部屋

2021年04月11日 | 散文

江戸川区に来たついでに、相撲部屋を覗きました。先ずは「武蔵川部屋」です。この建物は、前中村部屋でした。

 

師匠は元横綱武蔵丸です。毎年立派な門松を出す、日本人より日本人らしい師匠です。20人くらいの相撲取りが所属しています。

 

相撲部屋らしい景色ですが、鉄アレイの錆が気になるな。使い込んでいたら錆びないと思うのですが・・・?

 

傘に名前が書いているのが微笑ましいです。

まだ「関取」は居ません。私の押し、風武はまだ序二段です。照ノ富士は序二段からずっと勝ち越して大関に返り咲いたけど、・・・そうはいかないわな。

 

そして近くの相撲部屋です。

 

鏡山部屋は横綱柏戸が伊勢ノ海部屋から独立した際に興した歴史がある部屋です。

 

師匠は元関脇多賀竜で、相撲協会の理事です。貴乃花部屋に質問状(だったっけ?)を持参した人として有名になりました。

 

部屋付き親方が一人居て、力士は二人しか居ません。活躍しない部屋に新弟子も来ません。頑張らないと・・・。

 

目の前に親水公園があって、住環境が抜群です。私が知る限り、相撲部屋では一番の立地です。

 

新緑が萌えています。

近くの武蔵川部屋に出稽古して、互いに切磋琢磨して貰いたいです。・・・もうやっているでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー堤防の在る風景

2021年04月11日 | 散文

下町の路地の突き当たりにドンッと壁ができました。江東区側の荒川最下流域です。

 

各所で反対論・賛成論双方の意見があったけど、ここは完成しました。コンクリートの高い土手です。抑圧感があります。昔はこの土手に住民が花を植えたり植木鉢を並べたりしていました。

 

土手の上から見る荒川です。

 

この開放感は変わりません。

 

下町の春景色です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルがある赤羽八幡神社

2021年04月11日 | 散文

山の上から線路を眺めています。東北新幹線がやって来ました。

 

立っている傍のトンネルに入って行きます。

 

埼京線がやって来ました。

 

去って行きます。

 

現れたのは東北本線・高崎線の上下列車です。交差しようとしています。

 

上り列車が東京に向かって走って行きます。ここは「鉄っちゃん」にはよく知られた撮り鉄の名所です。

 

ずっとこの場を動かない鉄っちゃんです。

 

ここは八幡神社の境内です。

 

神社の参道を帰ります。

 

あっ、新幹線がやって来ました。紅い屋根しか見えません。あそこでもう少し待てば良かったのに・・・。鉄っちゃんじゃないので、辛抱が利きません。

 

見上げます。トンネルです。「赤羽台」の文字が見えます。この神社がある山の名前だと思います。

 

振り返ります。神社の下を通るトンネルです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする