超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

<span itemprop="headline">ショパン聞き比べ、マガロフ待ち、八月の休暇</span>

2015-08-15 00:52:02 | 無題

お盆なので家にいる。
昼ミューズリー食べる。
ラジオで小澤征爾指揮の1812年聞く。
病床でこれを聞いてやっと助かったと自覚したという人のリクエスト。
クラウディオ・アラウ・ヘリテージ・ベートーヴェン聞く。
クラウディオ・アラウ・ヘリテージ・ショパン聞く。マガロフ入手困難。
夕立降ってきた。
サムソン・フランソワのショパンとドビュッシー出して置く。
人類の知的遺産でエチカ読む。
自然は神の様態で、偶然は認識されていない必然。
有田潤のラテン語の文法書読む。この夏半分読んだ。
ユニヴァーサル・イタリアのクラウディオ・アラウのショパン作品集よい。
特にノクターンは何度も泣ける。
フランソワのノクターンより感傷的でよい。
マガロフのショパン独奏曲全集はタワレコでメーカー在庫切れ取扱い終了。
HMVに希望を繋いでいるが入荷微妙。
去年は13CDを3080円で投げ売りセールやっていたのに見逃した。
実家にイディル・ビレットのショパン全集あった。
イディル・ビレットの演奏、苦手。
クラウディオ・アラウのショパンに一票。

これからは疲れを忘れ泳ごうと人が言うほど遠い八月



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <span itemprop="headline">... | トップ | <span itemprop="headline">... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿