家と人、自分や仕事について

仕事で訪れる各地のこと、家のこと、自分の考え方など、出来る限り発信して行くつもりです。

インプットとアウトプット

2011年01月29日 | 考え方

頭にインプットした情報は、アウトプットしないともったいないですよね。

 

出来れば、アウトプットすることを意識したインプットが効率的な気もします。

 

そう考えると、学生時代に習った数式で、実際に社会で使うものはいくつあるのでしょうか。

 

武将の采配なんかは参考になるかも知れませんが、いい国作ろう鎌倉幕府が役にたったことは一度もありません。

 

ただ、自分の将来の選択肢を広げる為には、そのような一生使うことのない知識も必要だということです。

 

物心ついてすぐに「自分は●●になる」決まっていれば、それに関連する勉強ばかりしても良いのでしょうが、やりたいことや出来ることはその状況によって大きく変ります。

 

なので、いろんなことを覚えて学校で良い成績を上げて、良い高校に行って、良い大学に行くことができれば、選べる会社や仕事の幅は広がります。

 

そして、もしかしたら良い会社に行く可能性が高い優秀な友達が大勢できるかも知れないので、将来的に助け合える可能性も多くなりますよね。

 

それに、物を知っていることで人間の幅が広がることもあったりします。

 

だから、意味がないと思われることでも、必要なのです。

 

そのことに早く気がつけば良かったと、今更ながら自分が後悔しています。

 

今では勉強できる時間も限られますので、とにかく使える知識を効率的に吸収できるよう、アンテナを高くして日々勉強です。

 

昨日と今日は臨時の検査員研修試験、皆さん真剣です。

 

このあと皆さんと一緒に観光タイム!その前に試験合格してくださいね・・・。