アマオケ活動記ブログ版

所属しているアマオケ(群馬シティフィル)での活動を中心に演奏会案内や練習状況など零します。

今年もよろしくお願いします

2019年01月04日 | Weblog
新年おめでとうございます!
なんと昨年は一年間放置してしまいました。
メンタルは元気だし内臓的には元気だったのですが、ともかく腱鞘炎は長引いてまして
まあ仕事してる限りは無理かも。
高校の時は合唱部だったし合唱団にどこか入れてもらおうかな〜と思うこともあるんですが、よく考えると過去に患った咳喘息もあるから昔取った杵柄ももうありませんw
規則正しい生活ときちんとした家事、仕事をこなしつつ、家ではまったり夫と家で映画館仕様で録画観たり本読んだりでけっこう楽しく暮らしてるのでいまはそれで良いのかと思います。

去年春のシティフィルの演奏会は聴きに行って懐かしい皆様に会えたりしました。
私の大好きなバイオリン友達も東京から帰って来たのでゆっくりお話も出来たし。
その際感想書こう書こうと思ってる間に年越しw
難曲をよくまとめていらしたし、とても良かった。プログラムも面白かったです。
思い出して一点だけ書くと、すっごく難しい箇所は案外そんなに粗は目立たないので、ともかく気持ちが伝わってくれば良い。逆に言えば、むしろ技術的にはさほど問題無いであろうロングトーン的な部分、特にパートソロでデクレッシェンドで消えて行くような箇所、そういうとこの方が目立つんだなあということです。
何が?といえば申し訳ないけど、練習不足、という落とし穴です。
長い曲だけに状況がよく分かるので敢えて書きますが、どうしても難しい箇所の練習に合奏練習は時間が取られるので、楽譜的には易しい箇所は逆に合奏練習回数は少ない…でもそういうとこすっごく聴き手には分かるんだなあと実感しました。でもパート練習でもそこまではなかなかですから各団員の皆様日頃からロングトーンは欠かさずやったほうが良いですね、なんつって。ふふふ。
でも演奏後とても冴えない表情の方もいたので、良かったのになんで?と聞いたら客席の反応が悪かったように感じてらしたとのこと。
いやいやものすごく拍手してましたよー。周囲のみなさまもずっと拍手してたのにな(^^)

あと私は都内の友人のオケも聴きに行く機会があり行ったのだけど、本番前開場後も本番開始直前まで先に団員が本番の席に座ってばんばん練習してて服装もラフな感じで、結局ばらばらに座って本番が始まるなど、入り方も格式ばってないのです。
中野でしたけどHP見てチケット印刷すれば無料で入れたりして会場は満席でした。
全体に若々しいオケで少しでも多くの人に聴いて貰う方が良いという考え方でした。都内もアマオケいっぱいあるから個性を出すのもあって企画オケなんですけどね。
あちこち聴きに行ってみられるのも皆さまにとって良いかもです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする