アマオケ活動記ブログ版

所属しているアマオケ(群馬シティフィル)での活動を中心に演奏会案内や練習状況など零します。

昨日の練習(6月15日)

2011年06月16日 | Weblog
日曜日が演奏会で、月曜から普通に会社仕事だったのでさすがに疲れが抜けません。
体力がないなあと自分でも思いますが、運動不足のゆえかも;

昨日の練習では次の嬬恋村での演奏会の練習に入りました。
みなかみのプログラムと重なってる部分と追加曲もあるので、前の夜にせっせと楽譜探し。
私は第二と第一を両方移動しながらやってるので、全部ストバイで持ってるか心配だったのだけど、幸い全部持ってました。
前にも書いたけども私の楽譜整理は非常におおざっぱなんですが、演奏会ごとにクリアファイルに入れてそれにその際のプログラムを一緒に入れておきます。
それを引き出し型の収納ボックスに古い方から順に入れております。
演奏履歴は公式サイトに挙がってるからいつやったかを先に調べて探せば見つかるのです。よくやる楽譜は最新の演奏会ファイルに移動しているので最新年で探すこと。
ただ最初の頃は依頼演奏会用の小曲はクリアブックファイルに入れていた時期もあるのでやや探しにくいです。
あと、同じ曲が何バージョンも見つかったりして;案外難しいですが、そういうのも最新楽譜を見つけるのが大事ですねw
細かい整理はなかなか追いつかないし、この方法で大体はきちんと探すことができるので継続できるおおざっぱな整理法を採用してます。
昔使ってた楽譜は小さくて書き込みが多くてそれはそれで懐かしいけど、定期演奏会ではボーイングも変わることが多いので毎回まっさらの楽譜で始めるのがイイです。
それに鉛筆でボーイングを書かないと訂正が分かりにくいし。
ということで、秋の曲のブラ4は古い楽譜も見つかったけど新しいのを貰って写し直しました。魔笛と未完成はセカンドでしかやったことがないのでストバイは初めてです。
どっちも案外セカンドの方が難しいんじゃないかな~~と思いつつ。

嬬恋のプロでは久々にファランドールが入って来て自分の弾けなさにびっくりですw
前にやったことあるのにどうしていたんでしょう、、、さらわないといかんです。
他はまあ大丈夫かなあと思います。

それよりもなによりも無事に行きつけるかどうかがとっても心配。
幸い近くの団員の方と一緒に乗り合わせすることになったので(しかも運転してくださるというし、立派なカーナビ付きだしv)
有難いことです。
人様の好意に甘えつつ活動しております。

咳は結局引っ張ってるので二週前に呼吸器科に診て貰いに行きました。
上長が心配して「いつでも早退していいから専門のとこで診てもらって~」というのでお言葉に甘えて早退して。そんなに混んでなかったけど2時間半かかった;早退させてもらって幸いでした。お医者さんてホントに時間かかる・・。
レントゲン撮ったり血液検査した結果、おそらくは「咳ぜんそく」でしょうということで、ステロイド吸入剤というのを服用始めました。
お陰で夜の咳はだいぶ治まってきました。劇的にすぐ治るもんではないということなのでしばらく継続せねばなりません。やれやれ。
「咳ぜんそく」というのはまだまだお医者によっては知らない人もいるくらいのものらしいですが、咳だけ長々引っ張るような場合は可能性あります。
私の友人にも同じ症状を前に起こしてステロイド吸入の治療のお陰で今年はもう出なかったという話もありましたので、私も今年の内になんとか継続して治したいと思います。原因が特定できず、ストレス、黄砂、ホコリ、大気汚染などなどあるようなのですが、私はアレルギー体質ではあまりないんで。
ストレスはそれなりに多いかも~。会社仕事の電話対応はかなり臨機応変さが求められるのでそれなりにしんどいですw
自分がやったことでもないことで延々クレームを言われることもあるし。
まあ職種的にしょうがないけど。

そんなこんなで明日また午後早退させてもらって通院します。明日は婦人科の医者とはしごだw土曜も病院はやってるのだけど、平日行った方が混まないし、有休残ってるし、こういう時は使わせてもらおうと思います~。
演奏会と仕事が重なっても有休許可下さる上長なので、理解ある上司に恵まれたのは良かったな~と思っています。感謝vv
(ご本人はバイクが趣味の方で音楽には興味がないのに、なぜか私がアマオケに参加してるというのは喜んで下さる方なんですよね、そういう趣味があって活動しているというのはいいことだと思っていらっしゃるらしいv)


みなかみ音楽祭

2011年06月16日 | Weblog
先日の日曜日に無事に終了しました。
幸い雨も降らず、気候的には暑すぎず寒すぎずで有難い一日でした。
足を運んで下さった皆様、一緒に協演下さった地元の皆様、有難うございます。
お陰さまで楽しい演奏会になりました。

特に小中学校のブラスの皆さんの演奏は本当に良かったと思います。
中でも小学校の金管バンドの打楽器セクション、どれだけ練習を重ねられたのか、とっても迫力があって素晴らしいと思いました。
ソロを吹かれた金管の方達もホントにかっこよかった!
プレッシャーに強いなあ~、羨ましいです。
オカリナの皆さんは年々人数も増えて上手になっていかれるので一緒に合わせるのも楽しいですね。
丸山先生は外見も声もいつまでも美しく、お話によるとヨーガをなさっていらっしゃるとか。日々の努力の積み重ねなのですね、感じ入りました。
上州馬子歌ではいつものお馬さんがバージョンアップしてて楽しい!!
演奏しないで見たかった(けどそういうわけにもいかず)、佐藤先生がにこやかに舞台を見てる表情を楽しんでおりましたw

やはり水上町でないと出来ない演奏会なので、毎年呼んで頂けて有難いです。
また来年もいっしょに楽しめるといいなあと思います。