雨宮日記 9月20日(火) いきなり急に総選挙!
安部さんは、どうしても総選挙をやりたいそうです。それは、今なら自民党が勝てなくても、相手が弱いので負けないからだそうです。
誰かが「もりかけ食い逃げ総選挙」と言ってました。
あ~あ、日本の保守政治も堕ちるところまで堕ちたもんです。
まるで「三国志」直前の後漢の政治みたいなもんです。いま宮城谷昌光さんの『三国志』全12巻の第1巻から読み始めてます。
もちろん「正史 三国志」に基づく小説で、後漢の西暦1世紀から始めるところが、おもしろい。
つまり曹操のおじいさんの時代だ、ということ。まるで現代日本の政治を見ているように、おかしな連中が跋扈して、まともな人々が排除されていく。
まるで安部政治を見ているような気がする。
☆
やっt浜松総がかり行動の今年の分をビデオ製作を始める。まず、今年1月のを完成。6分19秒になった。「ピース浜松 市民の平和ブログ」にアップ。
昨日、9月19日に今月の浜松総がかり行動は撮影してくれたので、まず9月をビデオ編集するつもり。
則子さんは、また気管支の不調でせきが治らない。いちおうカゼは回復して、仕事も休まずに行っている。