雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

浜松放射線測定情報 10月24日(水)朝 自宅2階で0.046~0.050μSv/h

2012年10月24日 05時47分40秒 | 地震・原発・津波・防災情報

浜松放射線測定情報 10月24日(水)朝 自宅2階で0.043~0.050μSv/h

 朝5時49分、2階の「智彦部屋」は、0.043~0.050μSv/hで通常通りです。

 文部科学省の 放射線モニタリング情報
 では浜松市中区の県総合庁舎の駐車場で 0.033μSv/h で通常通りです。

 0.03μSv/hは、年間に換算すると、0.26mSv/yです。

 つまりその20倍の0.6μSv/hは、年間に換算すると5.2mSv/yになり、これ以上は日本の法律でいう「放射線管理区域」になり、「放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律」によると業務停止命令が出るようです。

 それでは1時間で0.6μSvの地域はどこかというと。現在の数値は文部科学省のモニタリング情報で見ることができます。1年半たって、経ているのはもちろんですが、いまだに0.6を越えている数値もあります。

 なぜ政府は1年半前に「放射線管理区域」以上の数値の区域は「全員移住」あるいは「高齢者以外は移住」としなかったのでしょうか。これこそイタリアで地震を「警告」しなかった科学者に「金庫数年」を課したより、何十倍も悪質な犯罪ではないですか?


浜松放射線測定情報 10月17日(水)朝 自宅2階で0.047~0.051 μSv/h

2012年10月17日 05時55分30秒 | 地震・原発・津波・防災情報

浜松放射線測定情報 10月17日(水) 自宅2階で0.047~0.051 μSv/h

 2階の「智彦部屋」は、0.047~0.051 μSv/hで通常通りです。

 文部科学省の 放射線モニタリング情報
 では浜松市中区の県総合庁舎の駐車場で 0.035μSv/h で通常通りです。


浜松放射線測定情報 10月13日(土) 自宅2階と県総合庁舎は通常

2012年10月13日 23時06分32秒 | 地震・原発・津波・防災情報

浜松放射線測定情報 10月13日(土) 自宅2階と県総合庁舎は通常 

 2階の「智彦部屋」は、0.036~0.051 μSv/hで通常通りです。

 文部科学省の 放射線モニタリング情報
 では浜松市中区の県総合庁舎の駐車場で 0.034μSv/h で通常通りです。

 静岡県内の測定箇所は22カ所で、最大は御前崎市中町の 0.054

 最小は静岡市の静岡県環境衛生科学研究所と伊豆市の沼津土木事務所修善寺支所の 0,031です。

 写真は秋の筋雲です。

 


浜松・放射線量測定情報 7月10日(火)15時52分 雨宮自宅定点 0.047μSv/h

2012年07月11日 05時43分41秒 | 地震・原発・津波・防災情報
浜松・放射線量測定情報 7月10日(火)15時52分 雨宮自宅定点 0.047μSv/h

 久し振りに観測しました。雨宮が観測しない日は、文部科学省の浜松ポイント(中区静岡県総合庁舎内)の10分ごとデータを参照してください。

 11日午前5時30分現在、0.034μSv/hで、ほとんど変動なしです。

 2012年7月10日(火)15時52分、晴れ(雲量5%)、微風

 11回目から20回目、10回測定
  平均値 0.050 μSv/h 
  最大値 0.055 μSv/h 
  最小値 0.046 μSv/h 

 21回目から30回目、10回測定
  平均値 0.044 μSv/h 
  最大値 0.049 μSv/h 
  最小値 0.038 μSv/h 

 11回目から30回目、20回合計 
  平均値 0.047 μSv/h 
  最大値 0.055 μSv/h 
  最小値 0.038 μSv/h 

 測定器 :堀場製作所「RadI PA-1000」
 単位  :μSv/h (マイクロシーベルト/時)
 測定精度:±10%
 測定回数:スイッチオン後10回(1分40秒)パスして、
      10秒ごとに60秒積算値を自動表示、20回観測
      11~20回と21~30回に分けて結果を表示します
 (注:昨年は10回パスして10回観測でしたが、今年1月5日(木)から20回観測に切り替えました。)
 測定高さ:地上1m
 測定位置:雨宮夫妻自宅の駐車場(コンクリ舗装)のA地点
 測定者及び記録者:雨宮

浜松・放射線量測定情報 岩手県の木材チップ焼却の放射能データが公表されました

2012年06月28日 23時33分12秒 | 地震・原発・津波・防災情報
浜松・放射線量測定情報 岩手県の木材チップ焼却の放射能データが公表されました

 浜松市の公式HPに6月28日付けで「岩手県災害廃棄物試験焼却の放射性物質濃度他測定結果一覧」が掲載されています。みなさん、直接、見てください

 ただし、全データではありません。南部清掃と西部清掃で焼却しているのですが、西部清掃の方が「分析中」が多いです。この「全データ」が出れば、いちおう放射性物質の循環のおおよそはわかると思います。

 全データが出たら考えます。

浜松・放射線量測定情報 6月24日(日) 雨宮自宅定点 A地点 0.048μSv/h

2012年06月27日 06時07分53秒 | 地震・原発・津波・防災情報
浜松・放射線量測定情報 6月24日(日) 雨宮自宅定点 A地点 0.048μSv/h

  2012年6月24日(日)17時35分、くもり、微風

 11回目から20回目、10回測定
  平均値 0.049 μSv/h 
  最大値 0.052 μSv/h 
  最小値 0.046 μSv/h 

 21回目から30回目、10回測定
  平均値 0.047 μSv/h 
  最大値 0.052 μSv/h 
  最小値 0.041 μSv/h 

 11回目から30回目、20回合計 
  平均値 0.048 μSv/h 
  最大値 0.052 μSv/h 
  最小値 0.041 μSv/h 

 測定器 :堀場製作所「RadI PA-1000」
 単位  :μSv/h (マイクロシーベルト/時)
 測定精度:±10%
 測定回数:スイッチオン後10回(1分40秒)パスして、
      10秒ごとに60秒積算値を自動表示、20回観測
      11~20回と21~30回に分けて結果を表示します
 (注:昨年は10回パスして10回観測でしたが、今年1月5日(木)から20回観測に切り替えました。)
 測定高さ:地上1m
 測定位置:雨宮夫妻自宅の駐車場(コンクリ舗装)のA地点
 測定者及び記録者:雨宮

浜松・放射線量測定情報 文科省の10分ごとの浜松市データを見る

2012年06月20日 06時32分09秒 | 地震・原発・津波・防災情報

浜松・放射線量測定情報 文科省の10分ごとの浜松市データを見る

 文部科学省のサイトを見ると、全国各地で24時間、10分ごとに測っているデータを掲載しています。

 浜松市では中区中央の静岡県庁舎内の北西隅で測っています。

 そのデータの1ヶ月分をグラフにしたものを掲載します。

 浜松はほとんど、0.03μSv/hの値なのですが、ときどき0.04くらいに上昇します。その上昇の日は、各地のデータにかなり一致しているので、日本列島全体に共通の原因によるものではないでしょうか。
  
 東日本では、そういう波が見えないのは、東日本の汚染データが高いので、「日本列島に共通の原因」の数値は目立たなくなるのだと思いますが、どうでしょうか?

 浜松のグラフに書き込んだ文字は、同じ日に増加が見られる地名です。

 詳しくは皆さんが自分の目で調べてください。

浜松・放射線量測定情報 6月15日(金)雨宮自宅定点 0.052μSv/h

2012年06月18日 05時35分02秒 | 地震・原発・津波・防災情報
浜松・放射線量測定情報 6月15日(金)雨宮自宅定点 0.052μSv/h

 2012年6月15日(金)17時22分、くもり、風少し強い

 11回目から20回目、10回測定
  平均値 0.052 μSv/h 
  最大値 0.054 μSv/h 
  最小値 0.049 μSv/h 

 21回目から30回目、10回測定
  平均値 0.052 μSv/h 
  最大値 0.055 μSv/h 
  最小値 0.049 μSv/h 

 11回目から30回目、20回合計 
  平均値 0.052 μSv/h 
  最大値 0.055 μSv/h 
  最小値 0.049 μSv/h 

 測定器 :堀場製作所「RadI PA-1000」
 単位  :μSv/h (マイクロシーベルト/時)
 測定精度:±10%
 測定回数:スイッチオン後10回(1分40秒)パスして、
      10秒ごとに60秒積算値を自動表示、20回観測
      11~20回と21~30回に分けて結果を表示します
 (注:昨年は10回パスして10回観測でしたが、今年1月5日(木)から20回観測に切り替えました。)
 測定高さ:地上1m
 測定位置:雨宮夫妻自宅の駐車場(コンクリ舗装)のA地点
 測定者及び記録者:雨宮

浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 6月2日(土)15時30分、0.050μSv/h

2012年06月02日 19時00分34秒 | 地震・原発・津波・防災情報

浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 6月2日(土)15時30分、くもり、風強い、0.050μSv/h

 11回目から20回目、10回測定
  平均値 0.049 μSv/h 
  最大値 0.053 μSv/h 
  最小値 0.046 μSv/h 

 21回目から30回目、10回測定
  平均値 0.051 μSv/h 
  最大値 0.053 μSv/h 
  最小値 0.049 μSv/h 

 11回目から30回目、20回合計 
  平均値 0.050 μSv/h 
  最大値 0.053 μSv/h 
  最小値 0.046 μSv/h 

 測定器 :堀場製作所「RadI PA-1000」
 単位  :μSv/h (マイクロシーベルト/時)
 測定精度:±10%
 測定回数:スイッチオン後10回(1分40秒)パスして、
      10秒ごとに60秒積算値を自動表示、20回観測
      11~20回と21~30回に分けて結果を表示します
 (注:昨年は10回パスして10回観測でしたが、今年1月5日(木)から20回観測に切り替えました。)
 測定高さ:地上1m
 測定位置:雨宮夫妻自宅の駐車場(コンクリ舗装)のA地点
 測定者及び記録者:雨宮智彦


浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月25日(金)14時05分、くもり、微風、0.048μSv/h

2012年05月26日 23時27分21秒 | 地震・原発・津波・防災情報

浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月25日(金)14時05分、くもり、微風、0.048μSv/h

 11回目から20回目、10回測定
  平均値 0.045 μSv/h 
  最大値 0.052 μSv/h 
  最小値 0.040 μSv/h 

 21回目から30回目、10回測定
  平均値 0.051 μSv/h 
  最大値 0.055 μSv/h 
  最小値 0.045 μSv/h 

 11回目から30回目、20回合計 
  平均値 0.048 μSv/h 
  最大値 0.052 μSv/h 
  最小値 0.040 μSv/h 

 測定器 :堀場製作所「RadI PA-1000」
 単位  :μSv/h (マイクロシーベルト/時)
 測定精度:±10%
 測定回数:スイッチオン後10回(1分40秒)パスして、
      10秒ごとに60秒積算値を自動表示、20回観測
      11~20回と21~30回に分けて結果を表示します
 (注:昨年は10回パスして10回観測でしたが、今年1月5日(木)から20回観測に切り替えました。)
 測定高さ:地上1m
 測定位置:雨宮夫妻自宅の駐車場(コンクリ舗装)のA地点
 測定者及び記録者:雨宮智彦


浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月24日(木)12時45分、くもり、微風、0.045μSv/h

2012年05月25日 05時43分29秒 | 地震・原発・津波・防災情報

浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月24日(木)12時45分、くもり(90%)、微風、0.045μSv/h

 11回目から20回目、10回測定
  平均値 0.048 μSv/h 
  最大値 0.052 μSv/h 
  最小値 0.043 μSv/h 

 21回目から30回目、10回測定
  平均値 0.042 μSv/h 
  最大値 0.047 μSv/h 
  最小値 0.037 μSv/h 

 11回目から30回目、20回合計 
  平均値 0.045 μSv/h 
  最大値 0.052 μSv/h 
  最小値 0.037 μSv/h 

 測定器 :堀場製作所「RadI PA-1000」
 単位  :μSv/h (マイクロシーベルト/時)
 測定精度:±10%
 測定回数:スイッチオン後10回(1分40秒)パスして、
      10秒ごとに60秒積算値を自動表示、20回観測
      11~20回と21~30回に分けて結果を表示します
 (注:昨年は10回パスして10回観測でしたが、今年1月5日(木)から20回観測に切り替えました。)
 測定高さ:地上1m
 測定位置:雨宮夫妻自宅の駐車場(コンクリ舗装)のA地点
 測定者及び記録者:雨宮智彦

 注)

 


浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点A地点 5月18日(金)、21日(月)

2012年05月23日 05時55分20秒 | 地震・原発・津波・防災情報

浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点A地点 5月18日(金)、21日(月)

浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月18日(金)午後4時23分、晴れ(0%、うすぐもあり)、風少し強い、0.044μSv/h 

 11回目から20回目、10回測定
  平均値 0.047 μSv/h 
  最大値 0.051 μSv/h 
  最小値 0.040 μSv/h 

 21回目から30回目、10回測定
  平均値 0.042 μSv/h 
  最大値 0.047 μSv/h 
  最小値 0.040 μSv/h 

 11回目から30回目、20回合計 
  平均値 0.044 μSv/h 
  最大値 0.051 μSv/h 
  最小値 0.040 μSv/h 

浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月21日(月)午後4時26分、曇り、微風、0.050μSv/h 

 11回目から20回目、10回測定
  平均値 0.052 μSv/h 
  最大値 0.055 μSv/h 
  最小値 0.050 μSv/h 

 21回目から30回目、10回測定
  平均値 0.047 μSv/h 
  最大値 0.053 μSv/h 
  最小値 0.044 μSv/h 

 11回目から30回目、20回合計 
  平均値 0.050 μSv/h 
  最大値 0.055 μSv/h 
  最小値 0.044 μSv/h 

 測定器 :堀場製作所「RadI PA-1000」
 単位  :μSv/h (マイクロシーベルト/時)
 測定精度:±10%
 測定回数:スイッチオン後10回(1分40秒)パスして、
      10秒ごとに60秒積算値を自動表示、20回観測
      11~20回と21~30回に分けて結果を表示します
 (注:昨年は10回パスして10回観測でしたが、今年1月5日(木)から20回観測に切り替えました。)
 測定高さ:地上1m
 測定位置:雨宮夫妻自宅の駐車場(コンクリ舗装)のA地点
 測定者及び記録者:特記ないかぎり雨宮智


浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月14日(月)、16日(水)

2012年05月17日 05時32分04秒 | 地震・原発・津波・防災情報

浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月14日(月)午後3時52分、くもり、風少し強い、0.045μSv/h 

 11回目から20回目、10回測定
  平均値 0.044 μSv/h 
  最大値 0.049 μSv/h 
  最小値 0.039 μSv/h 

 21回目から30回目、10回測定
  平均値 0.046 μSv/h 
  最大値 0.049 μSv/h 
  最小値 0.043 μSv/h 

 11回目から30回目、20回合計 
  平均値 0.045 μSv/h 
  最大値 0.049 μSv/h 
  最小値 0.039 μSv/h 

5月15日は欠測

浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月16日(水)午後5時23分、晴れ(薄雲30%)風強い、0.051μSv/h 
 11回目から20回目、10回測定
  平均値 0.052 μSv/h 
  最大値 0.059 μSv/h 
  最小値 0.047 μSv/h 

 21回目から30回目、10回測定
  平均値 0.051 μSv/h 
  最大値 0.056 μSv/h 
  最小値 0.043 μSv/h 

 11回目から30回目、20回合計 
  平均値 0.051 μSv/h 
  最大値 0.059 μSv/h 
  最小値 0.043 μSv/h 

 測定器 :堀場製作所「RadI PA-1000」
 単位  :μSv/h (マイクロシーベルト/時)
 測定精度:±10%
 測定回数:スイッチオン後10回(1分40秒)パスして、
      10秒ごとに60秒積算値を自動表示、20回観測
      11~20回と21~30回に分けて結果を表示します
 (注:昨年は10回パスして10回観測でしたが、今年1月5日(木)から20回観測に切り替えました。)
 測定高さ:地上1m
 測定位置:雨宮夫妻自宅の駐車場(コンクリ舗装)のA地点
 測定者及び記録者:特記ないかぎり雨宮智


浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月12日(土)13時8分 晴れ風中ぐらい、0.047μSv/h

2012年05月14日 06時16分29秒 | 地震・原発・津波・防災情報

浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月12日(土)午後1時8分 晴れ(0%)風中ぐらい、0.047μSv/h 

 11回目から20回目、10回測定
  平均値 0.045 μSv/h 
  最大値 0.054 μSv/h 
  最小値 0.039 μSv/h 

 21回目から30回目、10回測定
  平均値 0.049 μSv/h 

  最大値 0.055 μSv/h 
  最小値 0.042 μSv/h 

 11回目から30回目、20回合計 
  平均値 0.047 μSv/h 
  最大値 0.055 μSv/h 
  最小値 0.040 μSv/h 

 測定器 :堀場製作所「RadI PA-1000」
 単位  :μSv/h (マイクロシーベルト/時)
 測定精度:±10%
 測定回数:スイッチオン後10回(1分40秒)パスして、
      10秒ごとに60秒積算値を自動表示、20回観測
      11~20回と21~30回に分けて結果を表示します
 (注:昨年は10回パスして10回観測でしたが、今年1月5日(木)から20回観測に切り替えました。)
 測定高さ:地上1m
 測定位置:雨宮夫妻自宅の駐車場(コンクリ舗装)のA地点
 測定者及び記録者:特記ないかぎり雨宮智彦


浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月9日(水)午後5時32分 0.047μSv/h

2012年05月10日 12時46分46秒 | 地震・原発・津波・防災情報

浜松・放射線量測定情報 雨宮自宅定点 5月9日(水)午後5時32分 晴れ(0%) 微風 0.047μSv/h

  11回目から20回目、10回測定
  平均値 0.046 μSv/h 
  最大値 0.055 μSv/h 
  最小値 0.040 μSv/h 

 21回目から30回目、10回測定
  平均値 0.048 μSv/h 

  最大値 0.055 μSv/h 
  最小値 0.042 μSv/h 

 11回目から30回目、20回合計 
  平均値 0.047 μSv/h 
  最大値 0.055 μSv/h 
  最小値 0.040 μSv/h 

 測定器 :堀場製作所「RadI PA-1000」
 単位  :μSv/h (マイクロシーベルト/時)
 測定精度:±10%
 測定回数:スイッチオン後10回(1分40秒)パスして、
      10秒ごとに60秒積算値を自動表示、20回観測
      11~20回と21~30回に分けて結果を表示します
 (注:昨年は10回パスして10回観測でしたが、今年1月5日(木)から20回観測に切り替えました。)
 測定高さ:地上1m
 測定位置:雨宮夫妻自宅の駐車場(コンクリ舗装)のA地点
 測定者及び記録者:特記ないかぎり雨宮智彦