お琴「みずうみの詩(うた)」
今日から教室の秋祭りに入り、“いきいきワクワクふれあい週間”と名付けられ、各教室の特色を出した催しが開催されます。
まず今日は、茶道教室の野点が披露されました。
それに、ゲストとして、お琴サークルが招待されて、野点のBGM的に演奏しました。
アンコールを合わせて4曲演奏したなかの1曲で、最初の部分を1分程度動画として入れて見ました。
カメラを渡して撮っていただいたのですが、どの曲も、最初から最後まで入っている曲がなく、7種類撮って頂いていました中の、1種類をここに載せました。
写っている映像が、また演奏が、誰かが楽譜のページを2ページ分めくって、演奏があっていなかったり、途中で爪が抜けて飛び、立ち上がって拾っているところが写っていたり、なかなか、これと言うのがなくて、この「みずうみの詩」の最初の部分が一番ましなようでしたので、短いですが、この動画を載せました。
また写っているお習字は、書道教室の作品が展示されています。
ウクレレや、お琴の演奏など、ステージ発表出来る教室は、11月1日(日)に行われます。
今日から教室の秋祭りに入り、“いきいきワクワクふれあい週間”と名付けられ、各教室の特色を出した催しが開催されます。
まず今日は、茶道教室の野点が披露されました。
それに、ゲストとして、お琴サークルが招待されて、野点のBGM的に演奏しました。
アンコールを合わせて4曲演奏したなかの1曲で、最初の部分を1分程度動画として入れて見ました。
カメラを渡して撮っていただいたのですが、どの曲も、最初から最後まで入っている曲がなく、7種類撮って頂いていました中の、1種類をここに載せました。
写っている映像が、また演奏が、誰かが楽譜のページを2ページ分めくって、演奏があっていなかったり、途中で爪が抜けて飛び、立ち上がって拾っているところが写っていたり、なかなか、これと言うのがなくて、この「みずうみの詩」の最初の部分が一番ましなようでしたので、短いですが、この動画を載せました。
また写っているお習字は、書道教室の作品が展示されています。
ウクレレや、お琴の演奏など、ステージ発表出来る教室は、11月1日(日)に行われます。