里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

マイ ムービー京都の桜

2013年04月30日 | 日々のつぶやき
桜の花もすっかり終わり、少し心淋しく感じます。

シーズン中は、見る人の心に癒しを与えてくれた桜に感謝の気持ちと、そして私のマイムービー作成の復習を兼ねて、ブログに載せた桜の写真を何枚かピックアップして、ムービーに挑戦して見ました。


マイ ムービー京都の桜

ずんだ餅

2013年04月29日 | 日々のつぶやき
今日長男が、近くの近鉄へ仕事で使う事務用品を買いに行きました。

すると、近鉄の特設コーナーで、「岩手県フェアをやっていたので、応援してあげようと思って、ずんだ餅を買って来た」と家族におやつを買って来てくれました。

このずんだ餅を食べて、

長男が「舞鶴のおばあちゃんが作った味がする」と言いました。

確かに似た味がしました。

母は、柏餅を作るとき、小豆の餡ではなく、えんどう豆を炊いて餡を作っていましたので、その豆の餡の味が、ずんだ豆で作られた餡の味と色が似ていますので、舞鶴のおばあちゃんが作った味がすると言ったのだと思います。

母が作った味を覚えていてくれて、私も嬉しく思いました。


               

大きくなーれ

2013年04月28日 | 日々のつぶやき
ベランダで育てていたもみじがどういう訳か、枯れてしまいました。

そのもみじの植木鉢の端っこの方に遠慮がちに勝手に芽を出してきた秋楡らしき木がだいぶ元気よく大きくなってきました。



背丈も伸び、葉も沢山ついてきました。

この調子でどんどん大きくなーれ!

折角我が家を選んで芽を出してくれたのだから、大事に育ててあげるからね。

この木と一緒に葉のない木が写っていますが、これが枯れたもみじの木です。

このもみじの木を取り除こうかなと思うのですが、何となくかわいそうでこのままにしています。

このもみじの木も、最初は友達の家の庭に、近くの公園から飛んできて勝手に生えたので、一本育てて貰えないかと、3センチくらいの小さな木を貰いました。

こんなに小さな木が育つだろうかと思いましたが、このもみじも無事すくすくと育ち、秋には立派に紅葉して見る者に心の癒しを与えてくれましたのに、残念なことに駄目になってしまいました。

まだあきらめがつきませんので、そのままにしております。

そのうちに生き返るような気がして・・・

毎日新芽が出ていないか、葉がついていないか、新しい枝が出ていないかなどと観察しているのですが・・・

黄色の花

2013年04月27日 | 日々のつぶやき
ベランダから見えていた遅くに咲く桜などは、もうすっかり姿を消しました。

今度は菜の花に似た黄色の花が咲いているのが目につくようになりました。




川の中にも群生して黄色の花が咲いています。




ベランダから真下を見ると、同じく菜の花に似た黄色の花が咲いています。

我が家の真下は、ポツリ、ポツリですが、少し右の方や左の方へ目を向けると、川の中と同じように密集して咲いています。

4月2回のPC教室

2013年04月26日 | 日々のつぶやき
昨日個人宅での月2回目のPC教室に行きました。


このお宅の庭の花々です。





室内に飾ってあった花です。いずれも庭に咲いた花です。

カモミールとフリージア        アイリス        宝ちゃく草 

 


室内に飾ってあった五月人形です。




昨日は、このお宅の奥さんが、午後1時に大学へ行かれる日でしたので、12時10分前くらいに学習を終えて、ご主人様の入れて下さるコ-ヒーとお菓子を頂いて、それぞれお暇しました。              











何が見える?

2013年04月24日 | ペット
今日は、朝から雨が降り続き、うっとうしい天気でした。

この雨の降る外を、猫の恵太郎は、窓の前で長いこと飽きもせず、じっと外を眺めていました。

時々、小さい声で「にゃ~」と言っていました。

一体何が見えて、何を思いながら窓にくぎ付けになっていたのでしょうか?



綺麗な花が

2013年04月23日 | 日々のつぶやき
今日も主人の病院へついていき、駐車場へ入るのを待つのは、何時に入れるか解りませんので、とにかく病院の玄関前で、主人を降ろし、私は待っている間にコンビニで買い物でもしようと、近くのコンビニへ行きました。

そのコンビニの近くの家々に、同じ花で、ピンク色で、かなり大きな木で各家の庭に綺麗な花が咲いていました。

桜でもなく、ハナミズキのようですが違う花で、どの家にも綺麗に咲いていました。

車の中から、ガラス越しに携帯で写しましたので、花には申し訳ありませんが鮮明に写っていません。

よそ様の庭に向かって携帯とはいえカメラを向けるのにためらいましたので・・・


     


舞鶴へ

2013年04月22日 | 日々のつぶやき
今日は、舞鶴へ行ってきました。

いつも家を出て京都縦貫道へ入る沓掛までに40分から1時間かかるところが、昨日家から近いところから沓掛までがつながりましたので、早速試しに舞鶴へ行こうと思い、新しくつながったところから高速に乗って見ました。

ややこしくて、京都縦貫道は、すべての分岐点を左へと書かれていましたが、一体何か所の分岐点があるのだろうと思うほど沢山あり、だいぶ最後の方で間違って、右へ入ってしまい、どこかの工場の入り口になってしましました。

仕方なく、近くの高速入り口まで引き返して今度は何とか京都縦貫道へ無事入る事が出来ました。 

間違いましたが、やはり25分くらい早くなっていました。 

未だ舞鶴までに途中つながっていない部分があり、此処が来年つながると言う事で、そうなればもっと早くなります。

さらに北部へ行こうとすると、天橋立や宮津、さらに我が家が時々行く弥栄町などが2~3年先に全線つながるらしいので、早く全部高速で行けるようになればいいなと期待しています。

京都の桜は、ほぼ終わっていますが舞鶴の方は、まだ少し咲いていました。 

実家の跡地を見て来て、雪の季節も終わり、草木の新芽が出るようになりましたので、ああ、草が少し伸びて来たなと確認しました。

それで、又こちらから舞鶴のシルバー人材センターさんに電話で草刈り作業を依頼しようと思いました。

京都へ帰って来るときも、また高速を降りる時、朝行くときは、高速へ入る前にガソリンを入れるために違う入口から高速に入ったため、帰りはもっと家に近いところから降りようとして、3か所近くの名前がありました。

さて、どれが一番いいのか迷い、適当におりましたが、降りたところが伏見の酒造会社があるあたりの住宅地に入りました。

住宅地に入ると、また迷路のようになり、まして7時前でもうあたりは暗くなっていましたので、今度はそこから外環状線に出るのに苦労しました。

何とか大きい道路へ出るように目指してやっと外環に出る事が出来やれやれ、無事に帰りつきました。

あと1~2回、新しく通じた高速の入り口と出口を確認しなければならないような気がします。

竹の子

2013年04月21日 | 日々のつぶやき
思いがけず竹の子を頂きました。

それに糠と山椒の葉も一諸に頂きましたので、助かりました。

まず2本の竹の子の皮をむいたところで写真を撮りました。




頑張って美味しくたいて、家族みんなで季節の味を頂こうと思います。

ありがとうございました。


造幣局の桜

2013年04月20日 | 日々のつぶやき
昨日、長男が大阪に用事があって出かけ、そのついでに造幣局の通り抜けの桜を見て来たそうです。

息子が携帯で写してきた写真です。




左2枚は、御衣黄と言う桜で、最初は、花の色は緑色で、散る前にはピンク色の花になると言う珍しい品種だそうです。

右端の写真には、緑色と青色のインコが桜の木に止まっていたので写したそうです。