里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

ランチ

2009年04月30日 | 日々のつぶやき
今日は第5週目の木曜日ですので、教室はお休みでした。

3月31日が結婚記念日でしたが、その日は、私が未だ気になることが落着いておらず、(今も未だ解決していませんが)お祝いらしきことをする気にはならず、何もしていませんでした。

たまたま今日は、私の教室もなく、主人も取り立てて今日出かける用事もありませんでしたので、ランチでも食べに行こうかと言うことになりました。

一月遅れの結婚記念日と言う事で、お天気も良く、ポカポカ陽気に誘われて、主人のお気に入りのところへランチに出かけました。


庭の綺麗な窓辺の席に案内されました。


池もあり、鯉が泳いでいました。


この料理の前にスープが出ました。
今日が最終日になるお得なお勧めランチですと奨められた料理です。
焼き竹の子、サーモン・ホタテ・イクラ・エビのマリネ、等々、また肉も柔らかく、とても美味しく頂きました。


このデザートとコーヒーがセットになっていました。一人分2,300円でした。

思いは丹後へ

2009年04月29日 | 日々のつぶやき
きょうと府民だよりの5月号に、“丹後で楽しむわくわくプラン”と言うページがあって、そのページに、目と思いが釘付けになりました。


府立丹後海と星の見える丘公園

体験イベントで自然を感じよう!海と星の見える丘公園

石窯パン焼き教室や、おすすめランチスポットとして、潮騒が最高の天橋立を眺めることが出来るテラスの案内。


丹後あじわいの郷

旬のイチゴをその場でパクッ!

イチゴフェア摘み取り体験や、ニジマス釣り大会は丹後あじわいの郷で!


北近畿タンゴ鉄道(KTR)

お得きっぷでタンゴ観光を満喫!

天橋立まるごとフリーパス

特急、快速、普通、路線バス、観光船、ケーブル・リフトなど乗り放題。

買い物代金割引などの特典もあり。

是非お得な北近畿タンゴ鉄道(株)をご利用下さい。


このような記事が目に入ると、あぁ、丹後へ行きたいと、夢が膨らみます。

京都へ来てからは、毎年のようにゴールデンウイークには、丹後半島一周や、伊根の舟屋などを見に行っていました。

子供たちが、みんな大きくなって、実家の母も亡くなってからは、少しづつ丹後が遠くなりました。

ゴールデンウイークに観光地に出かけると、車や人でいっぱいになり、それだけで疲れも感じますし、2日に二男が帰って来ると言っていますので、今年のゴールデンウイークは、おとなしく家で過ごすことにします。

ゴールデンウイークが終わってから、私の休みである、日、月、火のいずれかで、5月に母の命日もありますので、お墓参りをかねて、出来るなら一泊で、無理なら日帰りで、舞鶴から少し足を延ばしてきたいなと思っています。

それにしても丹後半島は、桜が終わって、今頃はチュウリップ畑が綺麗だろうなと想像しています。

今日の野球

2009年04月28日 | 日々のつぶやき
失礼な言い方ですが、負けて欲しい2チームがともに負けて、阪神が勝ちましたので、うれしい!

       

少し残念なのは、野村監督さんの楽天が負けたこと。

野村さんは、私と同じ京都の丹後の出身ですので応援しています。


ウクレレの楽譜

2009年04月27日 | 日々のつぶやき
去る18日のウクレレ教室の時、授業が終わった後で、先生から「パソコンのエクセルで楽譜を作る方法がありませんか」と聞かれました。

罫線の上に、楽譜である数字が打てませんかと言う意味の質問でした。

セルの中には、勿論数字を打ち込むことは出来るのですが、ウクレレの糸をあらわす罫線上に、おさえるフレットをあらわす数字を、例えば2の絃の3フレットをおさえる場合は、2の糸の上に3と書き込むように出来ればとの希望なのです。


先生がいつも作って下さっている原稿です。罫線上の数字だけが手書きになっています。

先生が、「数字を動かして罫線上にのせるやり方が解りませんか?」と聞かれましたので、私は、その時、アッ、ヒントを貰ったと思いました。

動かすためには、文字扱いではなく、図として扱えばいいのだとひらめきました。

しかし、しかし・・・ ワードを使えば、ワードアートとして数字を打って、一つの数字を何回でもコピーして罫線上にのせることは出来ました。

でも、エクセルでは、どうしても出来ません。

22日(水)のエクセル教室の時、授業の後、先生に聞いて見ました。

それようのソフトが要るらしく、「『窓の杜』で適当なのを探しておきます」と言われました。

29日(水)、5月6日(水)共に祝日のため、次のエクセル教室は、5月13日(水)までありません。

先生は、忘れないで探しておいて下さるでしょうか・・・


ワードで作った楽譜です。

これでしたら簡単に出来ましたが、ウクレレの先生は、「ワードは使ったことがなく、何を作るにもエクセル専門です」と言われますので・・・


念のため、応急的にワードだけ立ちあげてもらえば、数字も動かせる状態で保存しておきましたので、これを使って見てもらおうかと思います。

ウクレレの先生にヒントを貰ったお陰で、お琴とあわせる地唄三味線の楽譜も、縦書きで、楽譜が漢数字で書かれているのを、見にくいと言う人が多いので、民謡三味線のように、横譜にして、ウクレレと同じように算用数字で糸の上に(罫線上に)押さえるツボをあらわす数字を書けば見やすくなると思いました。


興味深かった記事

2009年04月26日 | 日々のつぶやき
昨日、教室へ行くのに、駐車場が、最近よく満車になり、空き待ちしなければならないので、まして昨日は雨降りのため、なおさら車が混むことが想定されますから、早くに出かけました。

会館に着いて、駐車場を確保して、すぐ教室へ入るのには早すぎますので、車の中で本を読んでいました。

読んでいた本の中で、興味深い記事がありました。


プラスの念でお金を貯める

お金が何故必要なのか、貯まったら何のために使いたいのかを、漠然とではなく、具体的に想像することが必要です。

その思い動機を、はっきりと描くことによって、強い「念」が発生します。

低い「念」には、お金は集まりませんし、低い波長、ネガティブな心で貯めたお金は、思わぬ事故や病気など、手痛い出費として渋々手放さなければならなくなります。

自分が発生させた「カルマ」が、自分に返ってきただけのことなので、そこで、「学べた」と感謝できれば、そのお金は「生き金」となって、大海原(世の中)へと出て行きます。

高い波長や強い念に、必要な分のお金は引き寄せられます。そうして、自分のもとに来てくれたお金を目標を達成すべく、綺麗に貯金して下さい。

タンス貯金やへそくりをする際は、シワだらけの古いお札を貯めるのではなく、なるべく新札にしましょう。大海原(世の中)を巡るうちに、さまざまな念と人のカルマがしみついています。

手元で貯金するなら、なるべく、新しいお札を貯めておかれることをおすすめします。

沢山の雑念を持つお札をへそくりすると、直ぐに感のよい家族に見つかってしまいますので気をつけて下さい。

このように書かれていた記事に、何となく、参考にしたいような気持ちになりました。

しいたけ昆布

2009年04月25日 | 日々のつぶやき
先日お琴教室の友達が、「家でしいたけ昆布を沢山炊いたので」と、みんなに下さった。

とても美味しく出来ていましたので、「各材料の分量と作り方を教えて」と頼みましたところ、「それは、頂き物のだし昆布と、干ししいたけが沢山あったので、大きな鍋で、昆布としいたけをあるだけ全部使って炊いたので、すべて適当に入れたし、調味料の分量は、全くわからない」と言われました。

インターネットでしいたけ昆布のレシピを調べました。

書いてあったのは、昆布も干ししいたけも20グラムに対しての量が書いてありました。

20グラムでは少なすぎると思い、どちらも50グラム使うことにして、調味料を50グラム用に換算して作ってみました。


【材 料】

昆布 50グラム

生しいたけ(レシピは干ししいたけになっていましたが) 50グラム

酢 大2.5

砂糖 100グラム

しょうゆ 150CC

みりん 大2.5

水 500CC


【作り方】

昆布は1.5センチの正方形に切る。

しいたけは、軸をとり、うす切りにする。

鍋に水、酢、昆布、しいたけを入れ、あくを取りながら15分ほど煮る。

砂糖、しょうゆ、みりんを加え、弱火で煮汁がなくなるまでコトコト煮る。




出来た感想は、少し辛いかな? 次は、砂糖としょうゆの量を加減して作ってみようと思いました。

ベジタリニャン

2009年04月24日 | 日々のつぶやき
猫の食用の草を、今までは花屋さんで、既に鉢植えになった“ねこ元気草”と言う名前で売っていましたので、時々それを買って食べさせていました。

先日生協の注文書の中に、“ベジタリニャン”と言う名前で、鉢と土と約10回分の種がセットになったものが出ていましたので、購入しました。

種をまいて、3日ほどで芽が出てきます。

芽が出てからは、お日様に当てれば、一気に伸びてきました。

説明には、ガラス越しに陽を与えてもいいように書いてありましたが、やはり直接太陽に当てたほうが育ちがいいようです。

猫は、体内にたまった毛玉を吐き出すために、草を食べて、吐くそうです。

この“ベジタリニャン”を、我家の猫は、好んでよく食べています。

  

キリシマツツジ

2009年04月23日 | 日々のつぶやき
今日、会館のPC教室へ行ったとき、表の駐車場は、すでに満車状態でしたので、奥の駐車場へ行きました。

奥の駐車場も、満車かなと思ってよく見ると、一番奥に1台だけ空きがありました。

その1台だけ空いていたところの隣の敷地との境の垣根に、キリシマツツジが綺麗に咲いていましたので、携帯で撮りました。

          

        

        

花1個を見れば、とても小さな花ですが、密集して咲いていますので、かなり、豪華で華やかでした。

何が出るかな?

2009年04月22日 | 日々のつぶやき
今日、パソコンのエクセル教室の始まる前に、受講生の方が、「頂き物のおすそ分けです。たいそうに包んでいますが、中身は、本当に小さい小さい1粒です。家に帰られたら、とけてしまっているかも知れませんが」と言って下さったものがありました。

私は、何かしら?と家に帰りつくのが楽しみでした。

  
一番外は、タオルのハンカチでくるんでありました。ハンカチを開くとナイロン袋に入れられたものが見えました。

  
ナイロン袋から中身を出し、リボンをほどくと、お手紙と北海道の花畑牧場の生キャラメルが入っていました。

  
生キャラメルが、とけないようにとケーキなどを買った時に入っている保冷剤を添えて下さっていました。抹茶味の生キャラメルが2個入っていました。

おばあさんが、娘か孫に食べさせたいと言うような暖かい思いやりの心が、ひしひしと伝わってきました。

折角頂かれたものを、「何人かで分けましたので、ほんの1粒ですが、今話題になっているものですし、私は、こんなものをよう買いに行きませんので、珍しいものが手に入ったおすそ分けです」と言ってくださった言葉と心のありがたいこと!

心からありがとうございました。娘と1粒づつ頂きました。

口の中で、優しく、甘くとけて、本当においしい生キャラメルでした。

スーザン・ボイルさん

2009年04月21日 | 日々のつぶやき
一躍時の人になったスーザン・ボイルさんをYou Tubeで見ました。

イギリスのオーディション番組に出演した47歳のスーザン・ボイルさんは、最初舞台に登場した時は、取り立てて容姿端麗でもなく、どちらかと言えば、あまり見栄えのしないおばさんと言う印象でした。

見た目がそんな感じでしたので、審査員も観衆も、冷ややかな目で、あんたに何が出来るの? まあ歌ってみなさいよ、聞いてやろうじゃないかと言うような失礼な態度が見て取れました。

ところがスーザン・ボイルさんが歌い始めると、一同気持ちが驚きで急変しました。

ミュージカル「レ・ミゼラブル」より「夢破れて」を熱唱された。

その美しい歌声と、心に響く歌唱力、何とも言いようのない素晴らしさ!

審査員も「言葉になりません。誰にも出したことのない、これまでで最高の『イエス』だよ」と絶賛しました。

本当に、素晴らしい歌でした。 

人は見かけで判断してはいけませんね。