アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

あいさつの魔法。(ACジャパン)

2011年03月15日 | □ コブシ先生と唄いましょ!
平成23年3月15日(火)

♪こんにちは

「こんにちワン

♪ありがとう

「ありがとウサギ

♪魔法の言葉で
 た~のしぃー
 な~かまぁ~が
 ぽぽぽ ぽ~ん

「『あいさつするたび ともだちふえるね』ってテレビで流れてるCMですね
「さよなライオン こんばんワニ おはよウナギ いただきマウスもいるのよ」
「もう・・・ええし(≒AC)

 つづく


サンシュユの花

2011年03月15日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成23年3月15日(火)
「マグネチュード9.0・・・
 世界最大級の地震
 そして津波・・・はあ・・・
「アッくんさん
 こういうときは 花を見ましょう
 ほら この花はサンシュユですよ」
「三種湯?ハナノキさん」
「・・・漢字が違います『山茱萸』と書きます
 果実は薬になって強壮剤として利用されるンですよ」
「薬かあ~
 必要だろうなあ~
「確かに・・・」
 つづく


西山に虹

2011年03月14日 | □ アッくんの見つけた!
平成23年3月14日(月)
「家族とは生き別れ・・
 家は流され・・・
 何ということに・・・ママレモン」
「・・・何か希望が必要ね アッくんパパ」
「深刻な事態だからなぁ・・・
「これを見て 虹よ
「長岡中学校付近から西山を見た風景だね
「少しずつでも明るい話題・・・
 集めていこう


東北・関東で大地震

2011年03月12日 | □ アッくんの見つけた!
平成23年3月12日(土)
「東北・関東がスゴイことに・・・イチョウくん」
「長岡京市でも 揺れましたもんね アッくんさん」
「長かったよなー横揺れが
「ジワジワ揺れて 怖かったですね」
「津波の被害 ヒドイらしいよ
「テレビで見ました。国会もビックリしたようですよ」

「小さくて明るい話題・・・
 今日は やめておこう


太鼓山 階段下りたら 白い梅

2011年03月11日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成23年3月11日(金)
ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急電車に乗っていた・・・
 ビワくんはアッくんの後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・

「そうそう。この前 長岡京市を散策してたら
 太鼓山から埋蔵文化財センターのほうへ
 下りる階段のそばに
 白い梅が咲いてたンです」
「太鼓山と言えば・・・
 蛤御門の変のとき
 味方を鼓舞するため
 ここで太鼓ならした!ちゅうー
 伝説がある山と聞いたよ
「だれに?」
りょーまさん
「龍馬って 坂本龍馬?」
「いや。クロマツ補佐だけど
「なんだ・・・」

 ゴソゴソ・・・

 ビワくんは四次元カバンの中から太鼓を取り出した!
「ここで たたくのやめようよ

ガタン ガターン ガタン ガターン

 つづく
 階段の上から天王山を見た写真は・・・


白い梅の写真の場所はココ!)


ロビンベースはコロッケ150円(白黒竹食街道)

2011年03月10日 | □ 長岡京市のグルメを取材
平成23年3月10日(木)
ロビンベースだよ ママレモン」
「ココはコロッケが白黒みたいよ アッくん」
「『竹だけプロジェクト 販促部隊』のメンバーとしては
 食しないとナ」
「外はフツーだけど・・・
 中身は?」

「確かにクロい。何で色を着けたのだろう・・・」
「もし竹炭だったら お通じがよくなる効果があるンだって!」
「体の中を 多消済(≒竹炭)するのネ」
「・・・」


長岡京駅前線を横断(川をたどれば犬川編)

2011年03月09日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成23年3月9日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 犬川を川上へと たどることに・・・

「犬川は長岡京駅前線とクロスしているのダ アッくん」
「ずいぶん進みましたネ 拡幅工事

半年前はこんなだったのにナ
「歩道もできてますよ
「これで安全にあるけそうダ」
アッ! ロボットが おいでおいでしてますよ
「犬川はこっちと言っているンだろう・・・」

 つづく

写真の場所はココです!)


ママレモンと西国街道の坂道

2011年03月08日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)

平成23年3月8日(火)
 ママレモンとシイくんは向日市から長岡京市に向かって西国街道を旅している・・・
「やっと西国街道に戻ったネ お母さん」

「そうね。寄り道しすぎたかしら シイくん」

「遠くに村田製作所のビルが見える」

「ここから長岡京駅前までは真っ直ぐなのね」

♪タリラン! (ママレモンとシイくんは『真っ直ぐ』をアイテムに追加した!) 

(アイテム:『P』・『竹』・『金庫』・『結び』・『小説』・『モータ』・『100円』・『年賀状』・『漫画』・『桃』・『歴史』『真っ直ぐ』

 つづく

写真の場所はココです!)

 

アッくんの長岡京新聞


近寄れない橋(長岡京市の橋)

2011年03月07日 | □ 長岡京市の橋を取材

平成23年2月9日(水)

 ミャ~
「ほら!また橋があるよ アッくん」
「小泉川13個目の橋
 でも近寄れないよ ネコくん
「(トラなんだけどなあ・・・)
 にそとの工事が始まってて あの橋にいけないンだ」
「せっかく取材するチャンスなのに・・・
「あきらめるしかないね」
「ネコだけに うまいこと言うじゃん
「なにが?(だからトラだって!)」
「ハハハ だって・・・
 取材したいけど 中身に近寄れない
 まさに『猫にサザエ』の状態だ
「ネコにサザエさん?」
「食べるほうのサザエ!
 サザエはダイスキなんだけど
 中身を守るカラがじゃまで
 ネコの手じゃ 中身を取り出せず
 イライラする!ってことわざ
「知るか!)」

 つづく

(川上では西代公園の造成中です!写真の場所はこちら!



竹だけプロジェクト販促部隊3人組(京都 長岡京 白黒竹食街道)

2011年03月06日 | □ 長岡京市のイベントを取材
平成23年3月6日(日)
「おもしろそうなの始まったネ ママレモン
「『白黒竹食街道』でしょ? アッくんパパ」

「それそれ! 3月1日からスタートしたって
「『食による街の活性化と商売繁盛』!盛り上がればイイね」
「竹だけプロジェクト実行委員会
 45のお店で始まりかー
「どこでやってるの?」
「のぼりがあるそうだけど・・・ココだって!


「怖いもの見たさ?
 好奇心?
 とりあえず?
 偶然に・・・?
 理由はともあれ行って見ない?
「いくいく!
 それより このオッサンたちは?」
「『竹だけプロジェクト 販促部隊 3人組』だって
 ボクも入れば4人組だけど
「反則(≒販促)でしょ」
「ええんちゃう?


長岡京鳴海餅の三色だんご

2011年03月05日 | □ 長岡京市のグルメを取材
平成23年3月5日(土)
「ただいまー
 シイくんだよー


 ・・・あれ?スッカラカン?(=いないの)


 イチねぇ
 リンねぇ
 サンねぇ・・・学校?

 賑やかな家の静寂・・・

 狭い家に6人も住んでると
 ぜったいに誰かいるはずなのになあー

 それより腹減った・・・

 何かないかなー

 ゴソゴソ・・・

 あった!三色だんご
 桜餅のこしあん以来だ


 そう言えば ひなまつりだったよね
 ボクには関係ないけど

 長岡京鳴海餅のヤツやん


 長岡京市じゃあ

 白と黒の2色でアピールする
 『白黒竹食街道』を売り出すようだけど

 ボクは『赤白緑三色街道』ってことで・・・

 いただきま~・・・

「ただいまーあれ?何食べてるの?
「サンねぇだ・・・
 来ると思った・・・

 つづく

食べログは長岡京鳴海餅 和菓子 / 西向日駅長岡天神駅




奥海印青空絵画展覧会

2011年03月04日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
平成23年3月4日(金)

。。。。。。
「西代公園予定地の近くに たくさんの絵が掲げてあるよ イチョウくん
「『奥海印青空絵画展覧会』って 書いてありますよ アッくんさん」

「四中や四小・五小・・・
 上手な絵が多いなあー
「確かに力作ですね」
「ン?『ダン吉』ってキャラが登場してる
「他にもいますよ おもしろいですね」
「ダン吉と言えば 車だん吉
 マンガじゃなく絵画道場に出演してるンだ

「道場って・・・
 車だん吉さん出演してた『お笑いマンガ道場』に掛けたンだろうけど
 すくないよ
 知ってる人・・・
「富永一郎は?覚えてる?
「・・・

 つづく。。。。。。

写真の場所はココ!)


駅前のツバキの垣根

2011年03月03日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成23年3月3日(木)
「昨日は寒かったですネ アッくんさん」
アッ! ハナノキさん!
「ども!今日はもっと寒くなるそうですけど」
「ちょっと見てください
 JR長岡京駅東口に花の咲いた垣根がありますよ
「ツバキですね。花言葉は『謙遜(けんそん)』です
 葉っぱに光沢があるでしょ?
 それは唾(ツバ)で光ってると言う意味から
 ツバキって言うそうですよ」
「ツバ?もう少し謙遜した 伝承はないの?
「そうですね。たとえば・・・
 『椿三十郎』の刀で切った鍔(ツバ)にちなんでツバキとかね」
「ボクだったら・・・
 イイ伝承を未来につないでく
 動力伝達機器のツバキエマソンにちなもうかな?
「企業なら日本輸送機もありますけど?ほら!」

「村田製作所も
「・・・椿はどこへ消えたの

 つづく


花菜の菜の花

2011年03月02日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成23年3月2日(水)
ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急電車に乗っていた・・・
 ビワくんはアッくんの後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・

「菜の花がキレイですね アッくんさん」
「畑が黄色くなるよね この時期
「長岡京市で菜の花と言えば 花菜(はなな)でしょ
 その花菜を使った学校給食が
 農林水産省の『地産地消給食等メニューコンテスト』で
 近畿農政局長賞を受賞したンですよ」
「そうなんだー
「だから・・・」

 ゴソゴソ・・・

 ビワくんは四次元カバンの中から菜の花を取り出した!

「どうしたの?そんなにたくさん!取り出して
「菜の花を こんなにたくさん取り出せるってスゴクねぇ?」
「地産地消ならぬ・・・自画自賛だね

ガタン ガターン ガタン ガターン

 つづく