あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

アキシマエンシスに行ってきました!

2020-11-14 10:53:28 | Weblog



11日は会派の視察で、昭島にできた教育福祉総合センター
「アキシマエンシス」に行ってまいりました。
元小学校の跡地、建物、体育館を活用した総合施設。

図書館、郷土資料館、子ども家庭支援センター、男女共同参画支援センター、
体育館が同一建物、同一敷地内にあるのです。
青梅線から、クジラの化石のレプリカが泳いでいるようなかたちで
展示されているものが見える、「あの」建物です。
(水族館ですか?という問い合わせも当初はあったそうです)



「学び、習い、楽しみ、育む知の拠点」という
キャッチフレーズに相応しい素晴らしい施設です。



図書館は、蔵書の冊数、雑誌のタイトル数(約250)は勿論のこと、
最先端のシステムを用いた運営に驚かされました。
読みたい本を探すシステムは人の手を介さず、3分で読みたい本が
届きます。
貸出、返却もITで。
本の除菌システムはこの時代にピッタリですね!


勉強や調べものをしたい場合は、年代別に分けられた学習室、パソコンルーム、研究室等々、
その人の学習や、仕事など、用途によって選ぶことができます。

満室の部屋も多く、若い人の利用がとても高い!

郷土資料館が図書館と併設されているので、
調べたいことがあったら、すぐ図書館で調べることができることも
素晴らしいですね。

そして、昭島というえば、「くじら」。
郷土資料館にある、アキシマエンシスの発掘等に関する動画は
必見です。迫力がすごい!(見てのお楽しみ)

こういう施設が身近にあったら毎日、来館するなあ・・・・と
つくづく思いました。

私たちが視察に訪れた時間にも、若い人が続々と来館していましたし、
子育てママやパパも多数、いらっしゃいました。
ゆっくり本を読みたいとき、調べものをしたいときには
事前予約が必要ですが、無料で子どもを預かってくれる
保育ルームもあるのです!

お忙しい中、視察対応をなさってくださった、関係者の皆様
本当にありがとうございました。
アキシマエンシス、個人的に再訪決定です。

最新の画像もっと見る