今日から羽村市議会3月定例会が始まりました。
私は
「免許を返納した高齢者、高齢ドライバーへの支援」
「シティプロモーションについて」
質問しました。
高齢ドライバーは年齢構造をみてもこれから増えていくことは
あきらかですし、3月12日の道路交通法改正によって
免許を返納する高齢者が増えることは明らか。
高齢者の移動の確保は必須。
はむらんの運行のルート見直し、増便について
聴いたのですが、運行推進懇談会において検討していく、とういうこと。
はむらんが運行開始してすでに10年経過しているのです。
この10年で社会情勢は大きく変わっています。
10年前の羽村市の高齢化率あ14,4%。
現在は29.9%!
10年前にはスマホもなかったですよね。
こういった社会情勢の変化の中にあって、
羽村市で公共交通、交通政策を考えている、のは
はむらんの運行推進懇談会だけ。。
これは「無理」があると訴えましたよ。。。
そして、これからの高齢者対策は勿論、羽村市の将来を
考えていくうえで、地域公共交通網形成計画はしっかりと
考えていく必要があると思うのです。
答弁は
「過疎地での・・・・」という部長答弁がありましたが、
とんでもない。。
東京市町村自治体調査の昨年の報告で
「多摩・島しょの移動問題」で
西多摩の自治体からは
「高齢者の移動問題、確保が問題」と
圧倒的に高い回答があるのです。
なので・・・
免許を返納した方は勿論、子育て世代への支援含めて
公共交通網については
「行政が主導」してしっかりと進めて
いただきたい!!
想定外に議会が伸びてしまい、
そして今朝「伝え忘れていたけど。今日、会合が・・・」
家の事、母のことを考えると、今日の今日の会議への出席は
断念でした。
あらゆる事態への「段取り」。。
必要だったので反省です。
私は
「免許を返納した高齢者、高齢ドライバーへの支援」
「シティプロモーションについて」
質問しました。
高齢ドライバーは年齢構造をみてもこれから増えていくことは
あきらかですし、3月12日の道路交通法改正によって
免許を返納する高齢者が増えることは明らか。
高齢者の移動の確保は必須。
はむらんの運行のルート見直し、増便について
聴いたのですが、運行推進懇談会において検討していく、とういうこと。
はむらんが運行開始してすでに10年経過しているのです。
この10年で社会情勢は大きく変わっています。
10年前の羽村市の高齢化率あ14,4%。
現在は29.9%!
10年前にはスマホもなかったですよね。
こういった社会情勢の変化の中にあって、
羽村市で公共交通、交通政策を考えている、のは
はむらんの運行推進懇談会だけ。。
これは「無理」があると訴えましたよ。。。
そして、これからの高齢者対策は勿論、羽村市の将来を
考えていくうえで、地域公共交通網形成計画はしっかりと
考えていく必要があると思うのです。
答弁は
「過疎地での・・・・」という部長答弁がありましたが、
とんでもない。。
東京市町村自治体調査の昨年の報告で
「多摩・島しょの移動問題」で
西多摩の自治体からは
「高齢者の移動問題、確保が問題」と
圧倒的に高い回答があるのです。
なので・・・
免許を返納した方は勿論、子育て世代への支援含めて
公共交通網については
「行政が主導」してしっかりと進めて
いただきたい!!
想定外に議会が伸びてしまい、
そして今朝「伝え忘れていたけど。今日、会合が・・・」
家の事、母のことを考えると、今日の今日の会議への出席は
断念でした。
あらゆる事態への「段取り」。。
必要だったので反省です。